iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(28783件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2998スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

64Gの必要性

2011/10/05 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:5件

今回iphone4s(au)に機種変更しようと考えています。64Gモデルが新たに追加されますが、64Gの必要性はあるのでしょうか。自分は音楽はいれない予定なのですが、現在iphoneを使われている方は、どういうことで容量を使っているのでしょうか?

書込番号:13586477

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:8件

2011/10/05 17:41(1年以上前)

私はiPod-classicの80ギガ持ってますが、もうあふれかけ寸前です。音楽と音楽に関係する映像(PVやライブなど)ですが、いづれiPhoneを買いたいと思ってますが、32ギガでは買えないです。

書込番号:13586509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/10/05 17:48(1年以上前)

動画やゲームを入れないなら64GBも要らないと思いますよ。
わたしなぞは、8GBでも十分なんですよね。

書込番号:13586542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/05 17:48(1年以上前)

使い方によって変わるでしょうね。

私は音楽はGeniusの分だけ、写真や動画はあまり撮らず、容量の大きいアプリはナビと辞書程度。3GSの32GBモデルで、空き容量が10GB程です。

今度の4Sではカメラの画素数アップでファイルサイズも大きくなることやHDビデオも利用できるので64GBを選択すると思います。

書込番号:13586543

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/05 17:54(1年以上前)

世の中には一度には聞ききれないほどの音楽を持ち運びたい人がいますし、
ロスレスなどの高音質で聞きたい人もいますから。動画を入れれば使い切るのは簡単です。
ほかにはアプリを大量に入れる場合など、必要とする人もいます。

Androidと違いiPhoneは容量を気にせずにアプリを入れられますから。
自分はアプリだけで8G分使ってます。

書込番号:13586564

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/10/05 17:56(1年以上前)

大きくて困ることはないでしょう。
でも容量食うのは音楽と動画でしょうね。これを使わないなら16GBでも充分ではないでしょうか。
単純比較は出来ないですけど、アンドロイドスマホに試供品で付いてる2GBのSDカードで全然足りてるユーザー(恐らく大容量データは写真ぐらい)もいるくらいですから。

書込番号:13586572

ナイスクチコミ!0


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 18:01(1年以上前)

必要性があるとすれば、1080pでのHDビデオ撮影くらいですね。

また、iOS5からはPCにバックアップする必要が基本的になくなるのでアプリなどをためておくのにはいいかもとは思います。

PCがなくてもOSのバージョンアップもできるし。

いずれも、無線LANが必要。

書込番号:13586589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/05 18:05(1年以上前)

用途に因ると思いますが、大は小を兼ねますし用途が変わる事もあるでしょう。

予算内であれば最大限のものを選んでおくのがいいと思います。

書込番号:13586616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2011/10/05 18:49(1年以上前)

機種不明

空き容量約370MB

32GBで既に溢れています(汗
いらない写真や撮影した動画を全て消して、やっと370MB空けた所です(汗
ちなみに、100MBを切ると空き容量の所に注意マークが表示されます(笑

そんなことから、今回の64GB登場は本当にうれしいですね。
ちなみに一番容量を食っている音楽ファイルですが、ほぼ全てMP4 320kbpsで入っておりまして、おおよそ2300曲です。
ブック1.2GBは自炊したPDFファイルが・・・

書込番号:13586760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/05 18:58(1年以上前)

4の時に32GBしか在庫がなくて仕方なく32GBを買いましたが、今ではほとんど使いきっています 笑
使っているうちにあれもしたい、これもしたいとなったときに対応できるように予算が許すのであれば大きい物を買ったほうがいいですよ!!

書込番号:13586805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/05 19:25(1年以上前)

容量が十分以上にあるというのは、
入れておくデータを取捨選択すると言う無駄な作業から開放されるということが
数値以上に重要な意味がありると思います

これの為の一つ目の解が端末の大容量化な訳ですが
もう一つの解がクラウド化ですね。
icloudの使い勝手次第では、ヘビーなユーザーでもそれほど容量が必要なくなるかもしれませんね



書込番号:13586920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/10/05 19:56(1年以上前)

みなさん返信有難うございます。HDビデオやアプリで容量取ることがあるようなので64Gの購入を考えてみようと思います。

書込番号:13587044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/07 00:29(1年以上前)

自分のiTuneライブラリは130Gくらいありますが
3GSの32Gでなんとか足りてます。というか足らしています。
断捨離すれば16Gでも足りるでしょう。

書込番号:13592412

ナイスクチコミ!0


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2011/10/07 01:23(1年以上前)

個人的には32GBあれば問題ないので、現状で64GB必要かと聞かれると必要ない気はします。
しかし、iPhoneは外部メモリ(SDカード等)が使えないので、沢山あった方が安心ですね。
価格差が1万円くらいなら64GBの方を選びます。

書込番号:13592539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/07 02:28(1年以上前)

ipodtouch64GBを使っていますが、音楽、アプリ、写真、動画で もういっぱいいっぱいです(;;)
128GBバージョンの発売を切に願っております・・・

書込番号:13592642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

通信スピードと通話中の通信について

2011/10/05 17:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 VintageNさん
クチコミ投稿数:10件

現在SoftBank版iPhone4を使っていますが、時々ですが郊外での仕事もある為に、エリアが広いといわれているau版iPhone4Sに替えようかとも検討中です。
先ほど孫社長がTwitterで『 iPhone4S <SoftBank版> 下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbps 、<au版> 下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps』と発言していますが、auのCDMA EV-DO Rev. Aは通信上限速度はそんなに遅いんですか。
ベストフォーエフォートですから実際の速度はそう上手くは出ないのだと思っていますが、いまどきそんなに遅いというのはにわかには信じられません。
またCDMAでは通話と通信が同時に出来ないとも言われています。
通話中にMapで地図を調べたり、Safariでお店の事を調べたりと日常的に便利ですが、これが出来ないというのは考えられません...。
本当なのでしょうか?
その辺りがクリアー出来ていれば今度こそSoftBankはサラバしてauです♪

書込番号:13586426

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/05 17:19(1年以上前)

通話中に通信は出来ません。

通信速度は理論値ですが、実測はauが上と言う方が多いですね。
と言うより繋がらなきゃ意味がない・・・
ただこの辺はアンチな部分もあるので何とも言えませんが
まあ大差無し、auが安定してるって事が正解なのかな

大切な部分ですから
まあ焦らず来週には相当情報出るの待ちましょう。

書込番号:13586447

ナイスクチコミ!2


snowdrop1さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:17件 マテリアル 

2011/10/05 17:20(1年以上前)

こんばんは
速度に関しては、認識の通りです。でもあくまでも最大値なので、その速度がでることはまずないでしょう。
あとはつながるエリアに関してはauの確実に上だと思います。でもソフトバンクも黄金バンドといわれる800Mhz帯をとりに行っているので、結果次第ですが、追いつくには時間がかかります。
あと通話と通信ですが、CDMAは同時にできません。アップルのサイトに明示されています。
以下を御覧ください。
http://support.apple.com/kb/HT1976?viewlocale=ja_JP
でも、私はテザリングがOKであれば移るのアリかなと思っています。可能性は薄いですが。。。

書込番号:13586450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/05 17:32(1年以上前)

音声通話とデータ通信の同時利用がサポートされないモバイルデータ通信を利用している場合は、着信通話と発信通話が終了するまではモバイルデータの送信が中断されます。これは、Wi-Fi ネットワーク接続には影響しません。

とありますが…
Wi-Fiルーターで接続中の通話ではできるんですかね。

書込番号:13586487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/05 17:34(1年以上前)

http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%CA%D4%A1%CB#p42

http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%CA%D4%A1%CB#p48

http://hikaku.fxtec.info/htcEVO-ISW11HTwiki/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%B4%F0%CB%DC%CA%D4%A1%CB#p55

このへんが多少参考になるんじゃないでしょうか。

EVOだと新800MHz帯だけですが。
iPhoneは2100MHzが使えるんでしたっけ?

なので、多少違いがあると思います。

それと、CDMA2000は、通話中のデータ通信はできないみたいです。

書込番号:13586489

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 64GB auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/05 17:48(1年以上前)

> VintageNさん
通話中に通信出来ないのは、通信規格の仕様なので無理です。
通信速度についてもこちらもグローバル規格の仕様の都合でこの速度が限界です。

> yjtkさん
EVO、iPhone 4S共に新800MHz、2GHzに対応です。
新800MHzですが、四国、東北、北海道の山奥が少しエリアが違うだけで、他は旧800MHzとエリアは同じです。

書込番号:13586539

ナイスクチコミ!0


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 18:07(1年以上前)

ソフトバンク版を選んだ場合、最大14.4Mの速度が利用できるが、この電波が日本全国的に普及しているわけでもない様です。
いまだに地方は3.6Mが主流で郊外や人口が少ない地域は384kが多いです。

基地局が対応していなかったらそれまでですね。

ソフトバンク版の場合
・通信中でも通話は可能(その逆も可)
つまり、通話中にキャリアの電波によるネットやメールの送受信が可能

AU版を選んだ場合
・ソフトバンクのように2つのことを同時にできない
つまり、通話中にメールの送受信やネットは不可
ただし、キャッチ機能をONにすることにより、通信中に通話の着信は可

CDMA2000とW-CDMAの方式上の仕様の違いです。

書込番号:13586627

Goodアンサーナイスクチコミ!3


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/05 22:19(1年以上前)

私もイーモバイルからauに乗り換える時は、スペック上のスピードが気になりましたが、
実際に乗り換えてみて、大正解でした。
通信速度が遅くて遅れるのと比べて、電波の安定性が悪くグルグル回りっぱなしで返って来ない方が
何倍も遅いという事を実感しました。ストリーミングビデオなどは雲泥の差です。
最近のソフトバンクを使った事がないので、イーモバイルと比較するのは失礼かもしれませんが、
いろいろな話を聞いていると、SB→auでも、私と同じ様に実感されるのではないかと思います。

また、客観的な実速度比較でもauの方が早いという結果が出ているようです。
http://japan.cnet.com/apple/35008587/
ツイッターが得意な社長さんも、こういう記事を真っ正面から受けて、改善に取り組めば
良い様に思うのですが・・・・
まあ、スペックを信じて、みんなSBに行ってもらった方が、混んでdocomoのように
混んで遅くなるという事がなくて良いかもしれません。

書込番号:13587764

ナイスクチコミ!1


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/10/05 22:22(1年以上前)

通信速度については、何ともところで通信エリアと同じ現象があり

■通信エリア : 確かにアンテナの感度MAXでもそこからつながる回線がそこにつながるユーザの数に堪えきれず、処理が進まず・・・

■通信速度 : 確かにアンテナまでの通信速度は速い。しかし、そこから有線がその通信速度に堪えられず・・・


とか、言うこともあるので何ともいえないところですね。


よくインターネットプロバイダの説明であると思いますが、同じADSLや光回線で最大 何Mbpsとかいっても、最大であるっていうことと、その先にあるバックボーン回線が細いと、基地局までいかに早くとも、結果として遅くなると。


今の携帯のネットワークは、基地局まで大量のデータが送られてきており、そこで待ち行列が出来ていて、それで結果遅いって状況な気がするんですよね。まぁ出てみないと分かりませんけどね。

みんながauに乗り換えれば、一気にsoftbankの回線が軽くなり、早くなったり、これまではKDDIは余裕だったから早かったのが、iPhoneユーザが一気に増えて、回線が圧迫され、劇的に遅くなる可能性すらあります。

KDDIもauのスマートフォンユーザには、解放するとかしないと厳しいかも知れませんね。

書込番号:13587785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


998HIGさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/07 11:37(1年以上前)

>通話中に通信は出来ません。

との事ですが、これは、カーナビとして利用中は、着信(通話)には対応出来ないという理解でいいでしょうか?

現在、3GS利用中ですが、ナビをよく使いますので、その間の着信に対応しないのは辛いので。

書込番号:13593490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/07 11:58(1年以上前)

着信が優先されてナビが停止するのでは?

書込番号:13593554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


998HIGさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/07 12:02(1年以上前)

スレ主様

新しいスレを作らせて頂きます。
すみませんでした。

イーヴォさん
返信、有難う御座います。 

書込番号:13593566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Win High Speed、テザリング対応は?

2011/10/05 14:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

Wimaxに対応していないようなのは大変残念ですが、上記の二点について情報をお持ちでしたら教えて頂けると幸いです。
双方noだったら今回は見送るつもりです。

書込番号:13586023

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/05 14:55(1年以上前)

どちらも可能性は低いと思います。
au向けの海外端末は仕様そのままで出ていますので、iPhoneだけがとは考えにくいです。
テザリング開放の可能性はもう少し上だと思いますが、無料期間を延長してまでWiMAXに逃がそうと躍起になってるお家事情的にこちらも可能性は低いかと。

書込番号:13586037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/05 16:51(1年以上前)

こんにちは

iPhoneは、グローバルモデルですし、アップルが特定のキャリアに合わせることはしませんし、テザリングに関しても、その機能はあるでしょうが、ソフトバンクと同様に封鎖でしょう
先の方も言われていますが、回線混雑回避の為にWiMAXに力を入れているのですから…

書込番号:13586367

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 32GB auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/05 16:57(1年以上前)

> アント・パパさん
Win High Speedは非対応が確定しています。(この規格自体を採用しているのはauだけ)
テザリングは、auはWiMAX端末しか許可していないので、望み薄かと思います。

書込番号:13586390

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:256件

2011/10/05 17:44(1年以上前)

のぢのぢくんさん、ハリナックスさん、Nisizakaさん

早速のご回答ありがとうございます。

なるほど、納得しました。
でも、これでiphone4s目当てのau新規加入が増加して、そのトラフィックがすべて3Gに流れたら、auの3G回線も、ますます逼迫するかもしれませんね。

そういう意味でもこれから買い替えるならWimax対応を選ぶなのかなぁ、と思いました。
(iphoneも5はWimax対応という噂もありますしね)

とりあえず、今回は様子見で、多のWimax対応機を物色しようと思います。

書込番号:13586527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ208

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

NTTからは出ないかな

2011/10/05 13:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 keiyonさん
クチコミ投稿数:58件

やはりAUも出ましたね
あとはNTTどうなるのでしょうか
出してほしい
回線つながりやすいし、2台持ちが
不要になる
初心者なんで間違ったこといってたら
スミマセン
家族みんなドコモだから番号もメアドも
変えたくないんです
これって違ったかな

書込番号:13585846

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/05 13:49(1年以上前)

副社長が現状は考えていないって言ってましたからね。

書込番号:13585870

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/05 13:53(1年以上前)

偽ブランド品を堂々と売ってるお店に、オリジナルは置きたくないと思いますよ。

書込番号:13585879

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/10/05 14:07(1年以上前)

ドコモがiモードにこだわる限りiphone(iOS端末)が出ることはないでしょう。
ただauの下半期決算次第ではなりふりかまってはいられないはずですが・・・。

>偽ブランド品を堂々と売ってるお店に、オリジナルは置きたくないと思いますよ。
その偽ブランド品も今後取り扱っていきたいと意気込んでいる社長さんがいらっしゃいますが?

書込番号:13585921

Goodアンサーナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/05 14:12(1年以上前)

韓国では販売しないんですよね。

>偽ブランド品を堂々と売ってるお店に、オリジナルは置きたくないと思いますよ。

docomoに偽ブランド品などありませんよ?

書込番号:13585937

ナイスクチコミ!9


EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/10/05 14:39(1年以上前)

★新型iPhone販売禁止申請へ 韓国のサムスン

・5日付の韓国紙、朝鮮日報は、米アップルが発表したスマートフォン(多機能携帯電話)の
 新機種「iPhone4S」について、韓国のサムスン電子が自社の特許を侵害されたとして、
 販売された国の裁判所に販売禁止の仮処分申請を行う方針だと報じた。

 同紙によると、サムスン電子は早ければ同日中にも申請を行う。ただ韓国内では紛争による
 イメージ悪化などを懸念し、申請しないという。

 アップルはアイフォーンや多機能端末「iPad」をめぐり、特許が侵害されたとして、サムスン電子を
 日米韓や欧州などの裁判所に提訴し、両社の対立が激化している。
 http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011100501000332.html

・李副社長は、「iPhone4Sも三星の通信特許を侵害していると判断され、アップルも
 この事実を知っている」とし、「これまで防御や反訴程度の対応にとどまっていたが、
 今後は対応の幅をより広くしていく」と説明した。
同日、アップルは市場の予想を裏切り、iPhone5ではなくiPhone4から性能を若干
 改善したiPhone4Sのみを公開した。韓国は1・2次発売国から除外され、12月ごろに
 追加供給される70カ国の中に含まれるものと予想されている。(抜粋)
 http://japanese.joins.com/article/349/144349.html?servcode=300&sectcode=330

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317783930/

書込番号:13586002

ナイスクチコミ!3


EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/10/05 14:44(1年以上前)

★携帯2社がアイフォーンで激突、塗り変わるかスマホ勢力図

・米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)4S」を
 ソフトバンクモバイルとKDDI(au)の2社が日本で販売することが5日、正式に
 発表された。ソフトバンクの独占が崩れてアイフォーンの販路が一挙に広がることで、
 国内スマホ市場の勢力図が塗り変わる可能性も出てきた。

 KDDIが、販売台数や通信料金などアップルの厳しい契約条件をのんでアイフォーンの
 販売に踏み切るのは、スマホ市場で出遅れたハンディが予想以上に重く経営にのしかかり、
 抜本的な挽回策が喫緊の課題となっていたからだ。

 2008年からアイフォーンを国内で販売してきたソフトバンクは、アイフォーンの高い人気と
 「実質0円」の販売戦略でシェアを急激に伸ばし、auとの差を縮めてきた。

 auとソフトバンクとのシェアの差は5年前に11・8ポイントあったが、8月末のシェアは
 auの27・4%に対しソフトバンクは21・7%と、その差は5・8ポイント。auは契約者の
 流出が止まらず、「抜かれるのは時間の問題」(KDDI幹部)となっていた。

 関係者によると、アイフォーンの販売契約にあたってアップルが提示した販売台数は、
 auの年間販売実績の約2倍。相当数の“ノルマ”を抱えるのは確実で、ソフトバンクと
 同様の実質0円に近い拡販に走れば、収益への影響も懸念される。ソフトバンクよりも
 余裕があるとはいえ、周波数の確保も不安材料だ。

 アイフォーンの独占が終焉(しゅうえん)したソフトバンクは、販売戦略の見直しが急務。
 米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した端末を軸に据え、蚊帳の外に
 置かれた格好のドコモも「(アイフォーン対策は)当然考えている」(同社幹部)。

 世界のスマホで最も販売実績のあるアイフォーンをめぐり、国内2位と3位の携帯会社が
 真っ向から激突。NTTドコモが国内首位の座を維持するため、どう出るのか。三つどもえの
 スマホ競争が幕を開ける。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111005-00000517-san-bus_all

書込番号:13586011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/05 14:45(1年以上前)

偽ブランド品と言われた方は、iPhoneに対して特定の商品をそう呼び、単に揶揄しているだけですよ
docomoに偽物は無いことは分かっていてね

書込番号:13586015

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2011/10/05 14:46(1年以上前)

今後の成り行きで、ソフトバンクのiphoneがSIMフリーになるとか。(docomoもそれを狙ってると思います)

今後の成り行きっていうのは、ソフトバンクが
想定していた以上にiphoneの流出があり、販売台数をさばけなくなって、とりあえず端末だけでも…。なんて、妄想ですが(^-^;

書込番号:13586017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/05 14:47(1年以上前)

EF510-509さん

抜粋してリンクだけでいいのでは・・・・

書込番号:13586024

ナイスクチコミ!3


EF510-509さん
クチコミ投稿数:337件

2011/10/05 15:09(1年以上前)

iPhone4S
デュアルコア「A5」や8MExmor R搭載で64GB追加。下り最大14.5Mbps。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201110/05/29504.html

書込番号:13586079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/10/05 15:22(1年以上前)

傾 奇 者さん
>docomoに偽ブランド品などありませんよ?

×□の一つ覚えですから相手にしないほうがいいですよ〜
アップル宗教は他社他製品の悪口しか言えないんだから!

書込番号:13586109

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/05 17:09(1年以上前)

やはり、そうとうなノルマがあるようですね。
「米SprintがiPhone販売権獲得で受け入れた高く険しいハードルとは?」
http://if.journal.mycom.co.jp/news/2011/10/05/004/
要約すれば
現在Sprintの契約者数は約3200万人。
そのSprintが、2014年までの4年で少なくとも3050万台、金額にして200億ドルの販売コミッションを結んだ。
米Wall Street Journalが10月3日(現地時間)に報じている。

docomoにこれに当てはめて考えると、かなりの販売コミッションが要求される可能性がある。
………………………………………………………………………………………………………………
出所がWall Street Journalなので、信憑性のある記事と思われます。

iモードを組み込め云々と言っているとか言っていないとかでは無く、
やはりこのノルマがネックで契約が結べないのでしょう。
恐らく今のdocomoは、auが扱いだしてどのくらい伸びるか様子見でしょう。
それによっては、切羽詰まって来年や再来年とかに契約を結ぶ可能性があるかも。

書込番号:13586421

ナイスクチコミ!5


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2011/10/05 19:30(1年以上前)

この際だから、docomoには落ちるところまで落ちてもらった方が通信料金が下がってきていいとも思いますよ。
やっぱり、元国営の名残で殿様状態の体質は変わってませんからね。
今、電力会社が叩かれてますけど、次は通信会社、NHKという風におかしいものはおかしいと言える世の中にしたいものです。
それが、子どもたちの将来のためになると思います。

書込番号:13586942

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/05 20:01(1年以上前)

docomoが殿様でも殿様のdocomoを選んでるのは我々消費者です。
他社が頑張らなきゃね。

書込番号:13587077

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2011/10/05 22:09(1年以上前)

>docomoに偽ブランド品などありませんよ?
何故かiPhone4によく似たGALAXY S IIっていう
機種があるんですよ

書込番号:13587701

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/05 22:23(1年以上前)

はい私も持っています。
よく似ていますが、偽ブランドではありませんよね。
法律で戦ってるのだから外野がとやかく言うことでもないし・・・

何でこんなに敵対心丸出しなんだろう。

なんだか一部の韓国人の反日活動に良く似てる
だからか・・・

書込番号:13587791

ナイスクチコミ!8


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2011/10/05 22:36(1年以上前)

NTTから出ることは絶対にないです。総務省から怒られます。出すなら、docomoから出さないと。NTT法があるため。

docomoが東電じゃないけど、もう少し一般企業みたいな態度で接すれば、売ってくれるかも知れませんが、あくまで決定権はdocomo側にあるっていう、昔の悪い官僚体質が抜けない限り、売ってもらえないかも知れないですね。

Appleが譲れないと思っているのは、おそらくアプリは必ずApp store経由で取得すること。決してドコモマーケットだの訳の分からないところからは、出さないこととか、Appleが指定した台数だけ、合意した価格で、一気に買い上げることとかな気がしますね。

それはdocomoなど日本の回線業者がやってきたことと、相反するというか、

1. これまで主導権を握ってきた端末に口出しして、なおさせることが出来ない。

2. これまで利益を得ていた、imodeなど独自の仕組みを使った収益が減る。

3. 端末を必死に得るのはAppleではなく、端末を買い上げた業者。しかも、負けてなんかくれない。

まぁ日本の市場なんて、グローバルから見たら、たいしたシェアではないので、docomoがおれるか、Appleがやばくなってくるというか、iPhoneに魅力がなくなってくる(価値がなくなる)まで、docomoでは使えないんじゃないかなって気がします。

書込番号:13587861

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/05 23:18(1年以上前)

ドイツではGALAXYは偽物だという判断を法律で下しました。
まあ、iPhoneの偽物ではなくiPadの偽物だということですが、、、

書込番号:13588072

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2011/10/05 23:36(1年以上前)

また古い話題を・・・・今更
ここはドイツじゃないし
正直ね私自身も似てると思いますよ。
だから何?

書込番号:13588161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:27件

2011/10/06 00:35(1年以上前)

新しいとか古いとかは関係ありますか?
ただ私が感じたのは、ドイツの裁判所で偽物と判断されたということは、日本でも判断されうるということだけです。

書込番号:13588431

ナイスクチコミ!17


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ127

返信27

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

iPhone4S、遂に発表になりましたね。

iPhoneが使いたい為にauやdocomoからSoftBankに乗り換えたり、2台持ちにされている方にとっては、auから4Sが発売されるということが一番大きなニュースだったかもしれません。
発売日も「SoftBankが10月中に発売し、auは年明けからの取り扱いになるのでは?」という噂もありましたが、これも同日に発売されそうです。
デザインを含めたフルモデルチェンジのiPhone5を期待されていた方は残念でしたが、中身はかなり進化していると思います。
「Android au」のCMを始めたときは、iPhoneは諦めたのかと思いましたが(笑)、スマートフォンで出遅れたauにとって、起死回生の大きな一手になるでしょう。
おそらく、iPhone4Sに関してはSoftBankと同じような料金を設定してくるでしょうね。
docomoの看板商品ギャラクシーもauから発売されるという噂もありますし、そうなるとdocomoもiPhoneを取り扱わざるを得なくなってくるでしょう(auがiPhoneを取り扱うことを、一番苦々しく思っているのはdocomoかもしれません)。

私はdocomoユーザーですが、仕事の都合で電波の悪いSoftBank回線のiPhoneには出来ず、docomoのAndroidを利用しています。
しかし、やっぱり端末の完成度はiPhoneが一番高いと思っています。
この機会にauに乗り換えるか、おそらく1年後あたりに発売されるiPhone5まで待つか(1年待ったところでdocomoがiPhoneを取り扱う保証は無いのですが)、悩みどころです。
また、docomoやauからiPhoneのためにSoftBankに乗り換えた方にとっても悩みどころではないかと思います(私の友人も、auに戻ろうか悩んでいます)。

同じように悩んでいらっしゃる方、どう思われますか?

書込番号:13585840

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/05 14:05(1年以上前)

料金設定は、アンドロイドがありますからどうなるんでしょうかね?
iPhone4Sだけ特別には出来ないし・・・

あと連続待ち受け200時間は微妙ですが(こんな短い携帯久々に見た)

私も悩んだ口です。(docomoです)
このスペックで嘘でもiPhone5と言う型番だったらau乗り換えたかも(汗
まあ冷静にスマホ単体で考えれば
iPhoneでもAndroidでも出来る事はさほど変わらない

何時の話か分からないけどiPhone5を待ちますかね・・・。

書込番号:13585919

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/05 14:07(1年以上前)

私は3GSで丁度更新時期ということ、以前auユーザーだったので、戻ります。

これで、電波の悪さも解消です。

書込番号:13585922

ナイスクチコミ!4


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/05 14:22(1年以上前)

現在docomo(銀河S)ですが、MNPで乗り換える予定です。

日本での端末価格は16GBで4万円を切るくらい、32GBで5万円を切るくらいと予想しています。

なんとなく1年後くらいにiPhone5が出そうな気がしますが、初期ロットは不安ですし、A5を積んだ4Sならしばらく戦えることでしょう。

書込番号:13585962

ナイスクチコミ!6


七団子さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/05 14:46(1年以上前)

私も乗り換える予定です。以前auだったのですが家族から無料通話が使えるDocomoに変えてと言われてDocomoへ変わったのですがもう家族とそんなに電話もしないのでこれを機会に戻ろうと思います。もちろんiPhone4Sへ

書込番号:13586018

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2011/10/05 15:03(1年以上前)

現在SoftBankのiPhone4を使用していますが、都会でも建物の中やちょっとした地下鉄でも圏外になったり通話が切れたりとイライラしていたので、今回9年ぶりにauに乗り換えようと思っています。

auは田舎でもしっかりとつなっがってくれますから。

っていうか繋がらなければどれだけ高性能でも意味ありませんからね。


今回auから出ることが決まって本当にうれしいです!!!

書込番号:13586064

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:40件

2011/10/05 15:46(1年以上前)

おそらく料金的にはSoftBankと同等にしてくるのでは?と予想しています。
iPhoneという餌で、ユーザーをどんどんSoftBankに釣り上げられてしまったのはdocomoもauも同じですが、ユーザー数からみてもdocomoにはまだ余裕(これが後々痛い目に合う原因になりそうな気も・・・)があります。
スマートフォンへの対応が一社だけ遅れていたこともあり、auのユーザーでSoftBankに流れた方は結構多いのではないでしょうか。
「Android au」の看板を早々に下ろしてまで望むiPhone導入ですから、auが勝負をかけていることは間違いないと思います。
Appleからのノルマ等を飲み込んでまで取り扱う端末ですから、これでau・4Sの料金がSoftBank・4Sより高ければ、インパクトがかなり弱くなってしまうでしょうね(もしSoftBankより高めに設定されればSoftBank側はありがたいでしょうが)。
SoftBankでもAndroid端末をいくつも出していますが、料金面ではiPhoneだけ優遇(エコヒイキ)されています。
auも同じような優遇をするのではないでしょうか?
他のメーカーには申し訳ないですが、背に腹はかえられないという感じでしょう。

家族割りなど他の理由が特に無い方は、SoftBank回線でiPhoneを利用する理由がなくなってしまいますね。

auユーザーで2台持ちにしている方は、今回でかなりの方がauに1本化されるのではないでしょうか?(iPhone4を購入した方は、iPhone5の発売に合わせてauに戻るかもしれませんが)

iPhoneを長く待っていたdocomoユーザーは、かなり心を動かされていると思います(笑)。
auが導入を決めたことで、おそらくdocomoもiPhone取り扱いに動くでしょう。
docomoやauを利用している方には、「料金よりも電波の良さ」を優先される方が多いのでは?と思っています。
唯一の弱点だった電波の悪さが解消されるのなら、いっそauに乗り換えようかと考えてみたり。
今回がiPhone5ではなくiPhone4Sだったということもあり、「どうせならあと1年待ってみようか・・・」とも考えてみたり(苦笑)。

書込番号:13586168

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/05 15:48(1年以上前)

購入を予定していますが、繋がりについてはちょっと?ではと思います。グローバル仕様の本機は新800MHzのみの対応かと思いますが、auの移行は十分に進んでいるんでしょうかね?ちょっと心配な点です。

書込番号:13586171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2011/10/05 16:02(1年以上前)

>「Android au」の看板を早々に下ろしてまで

揚げ足取るようで恐縮ですが、auはこの看板を下ろしたんでしょうか?
恐らくですがAndroidもiPhoneも売る、ということではないかと思います。
auだけでしたね、今までAndroid OSだけだったのは。
マルチOSで対抗していこうという姿勢だろうし、ちょうどアップル自体も戦略を変更したところでタイミング的には良かったのだと思います。auも出遅れを必死で取り替えそうとしている気がします。あわよくば先行して他社を引き離すくらい加速している印象もあります。

どうでしょう、従来のauユーザーはやはりガラスマの印象が強烈ですから、あまりガラスマにこだわらない他キャリアのユーザー向けにはキラー端末になりそうな印象ですね。
そういう意味ではauも宣戦布告、といったところではないかと思います。
この競争がどの方向に走っていくかが興味深いと個人的には感じています。
回線がパンクするだの、制限がかかるだの噂されていますし、色々戦略があることでしょうね。
auはWiMAXで他社より先行していますがiPhone内蔵はアップルが認めないでしょうねきっと。
なのでルータ使用や今auが実施しているWiFiスポットなどで3Gから回線を逃がすアプリなどを搭載するような気がします。
しかしiPhoneにもスカイプauは搭載されるんですかね?auならではの強みが発展していくと面白いと思います。そうなるとau回線2台持ちでだんだんフィーチャーフォンはなくなっていくのでしょう。簡単ケータイを除いて。今後が楽しみです。

書込番号:13586213

ナイスクチコミ!1


MColoさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/05 16:22(1年以上前)

昨年長らく我慢していたiPhone4をこれは使えると思い、auからソフトバンクのiPhone4 32Gへ移行しましたが、ソフトバンクは都心の高層ビルや地方などで電波状態があまり良くないのと家族全員がauなので、auのiPhone4Sに戻ろうと私も思っています。ソフトバンクへの違約金や残債は、ホワイトプラン約1万円と2,400円x残りの月数(10か月)の合計34,000円で良いのかな?

後は、iPhone4を売却して、auのMNPのキャッシュバックなどがあれば、少しはこれの足しになれば良いと思っていますが、auさん頑張って!

書込番号:13586277

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/10/05 16:26(1年以上前)

SBの場合iPhoneがあったところにアンドロイド投入だったが
auは散々アンドロイドauといって売っておいて後出しiPhoneが
パケ代安いのは・・・・

まあ明日には判明しますね

書込番号:13586287

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 16:31(1年以上前)

iphone4Sはauも出たけど
結局近々iphone5が発売されて、
これはソフトバンク独占って事になる話は無いですかね?

書込番号:13586299

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2011/10/05 16:38(1年以上前)

>傾 奇 者 さん
たしかに待ち受け時間200時間は微妙ですね。
ただ、他のメーカーと違ってAppleは実際の利用状況に近い形で計測していると聞きました。
パンフレットの数字だけ高くても、実際に使ってみたら全然バッテリーが持たないという端末はたくさんあります。
購入された方のレビューが気になるところですね。


>xarlmmbless0192さん
私も、「繋がらないモバイルに価値はない」というのが信条です(笑)。


>おおお、、さん
「Android au」はauが昨年から展開してきたキャンペーンの名前です。
個人的には、とても良い宣伝文句だったと思います。
あまり詳しくない方には、「Androidと言えば、auなんだ」と思い込ませるには十分なキャンペーンでした。
しかしauは、9月26日に「Android au」のホームページを閉鎖しました。
「Android au」の看板を下ろしたと考えて、差し支えないかと思います。

今年の1月に「2月10日にVerizon社からCDMA版のiPhone4が出る」という報道が出た時、同じCDMA方式のauからも発売されるのでは?という憶測が飛び交いましたが、「Android auを掲げてキャンペーンをしている手前、iPhoneには手が出せないだろう」という見方が強かったと記憶しています。
「Android au」のキャンペーンをiPhone4Sの発表直前に終了させたのは、Appleへの配慮だと思われます。

来年にはサムスンのAndroid端末ギャラクシーもauから出るのでは?と噂されていますし、実際にauが出しているスマートフォンの大半はAndroidです。
8月には唯一のWindows phoneも発売しましたし、iOSとAndroid、Windows phoneの3つのOSで勝負をしていくつもりなのでしょう(Windows phoneに関しては未知数なところが大きいですが)。

書込番号:13586319

ナイスクチコミ!3


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/05 16:39(1年以上前)

SoftBank版 下り最大14.4Mbps 上り最大5.76Mbps
au版 下り最大3.1Mbps 上り最大1.8Mbps

孫さんのツイートによるとこのスピードらしいです。
http://twitter.com/#!/masason/status/121479933917798401

auは遅いですね。

書込番号:13586326

ナイスクチコミ!4


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 64GB auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/05 16:55(1年以上前)

> KZ5さん
まあ、確かに通信規格的には圧倒的にソフトバンクである事は間違いありません。
これ以外に、auのCDMA2000系の欠点は、仕様上の都合で通話中に通信出来ない問題があります。(これは解決できない)

とau版の欠点が目立ちますが、経験上ソフトバンクは昼間の都内で1Mbps以下が多いです。
これに対して規格的には3.1Mbpsまでですが、コンスタントに1.5〜2.5Mbps出るau。(EVO WiMAXの3Gでテスト)
普通使う上では実はauの方が良い場合もありえます。
ちなみに以前勤め先近くの野外(品川区)で測定したらiPhone 4が0.6Mbps、EVOが1.5Mbpsでした。

書込番号:13586378

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2011/10/05 16:55(1年以上前)

>auは遅いですね

確かに、でも、個人的な使用環境ではソフトバンクは不安定なので、遅くても安定しているならauがマシかもと思っています。

書込番号:13586380

ナイスクチコミ!7


蒼い杜さん
クチコミ投稿数:1件

2011/10/05 17:02(1年以上前)

電波状況の悪いソフトバンクの方が速いと言われても説得力ゼロですよ。

書込番号:13586404

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/05 17:10(1年以上前)

通信速度は 最大○○Mbps といわれても意味が無いです
実行平均で1−2Mbps確保されていれば 私はとりあえず文句言いません。

書込番号:13586422

ナイスクチコミ!6


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2011/10/05 17:15(1年以上前)

>auは遅いですね。
言葉足らずでした。規格的には遅いということです。

自分のSBのiPhoneは自宅では0.3Mbpsくらいです。
これでも8月に電波改善で圏外から脱出してアンテナ5本立ってます。
速い所では2M位いくこともあるんですけどね...

これからauにぞくぞくとiPhoneが増えると速度的にはSB並になっていくんでしょうかね。

書込番号:13586435

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 64GB auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/05 17:19(1年以上前)

> KZ5さん
> これからauにぞくぞくとiPhoneが増えると速度的にはSB並になっていくんでしょうかね。
この可能性は否定しません。むしろこのデメリット目立ってau版ユーザー数はそこそこであってほしい。(汗

書込番号:13586446

ナイスクチコミ!6


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/05 17:39(1年以上前)

今auが速いのって圧倒的にスマートフォンユーザーが少ないからでしょ?
ソフトバンクからauにユーザーが流れれば、ソフトバンクユーザーにとってはいいことかも。
auは毒まんじゅうかもしれない。

7日から予約だからそれまでには料金プラン出すでしょう。
iPhone専用プランがなければ、6755円からですね。

書込番号:13586500

ナイスクチコミ!6


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WiMAXは使える?

2011/10/05 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 sidestanceさん
クチコミ投稿数:3件

auのHPの更新まだですね。

WiMAXは使えるのか気になります。

書込番号:13585728

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/05 12:59(1年以上前)

未対応です

書込番号:13585737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/05 13:01(1年以上前)

au用やソフバン用と各通信会社に合わせて仕様は変えないので、非対応です

書込番号:13585742

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 sidestanceさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/05 13:04(1年以上前)

seabird217 さん、key of key さんありがとうございます。
せっかくauから出るので、WiMAX対応だとよかったです。

書込番号:13585755

ナイスクチコミ!1


gongogonさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 18:08(1年以上前)

http://gadget-shot.com/2011/10/04/sprint-iphone5/

http://ggsoku.com/2011/10/iphone5-wimax/

5で対応のとの噂も。
個人的には買い替え時期で無い限り4Sは買いではないと思います。

書込番号:13586632

ナイスクチコミ!1


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2011/10/05 18:18(1年以上前)

アップル発表前のうわさ話を今更持ち出しても意味ないですよね?
WiMAX自体LTEまでの繋ぎですから。

書込番号:13586673

ナイスクチコミ!2


gongogonさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/05 19:40(1年以上前)

ああ、噂なんですか?知りませんでした。
ウォールストリートジャーナルだから信じていました。
全てしょうがない噂で根拠は無いんですね。
スプリント・ネクステルの株価の動きも噂に左右されたんでしょうか?

まあ、将来出る物に比べて繋ぎと言われたら今あるものは全て無意味になりなすけどね。

書込番号:13586985

ナイスクチコミ!0


スレ主 sidestanceさん
クチコミ投稿数:3件

2011/10/06 09:39(1年以上前)

grffg さん
WiMAXの次はLTEなんですね。勉強になりました。

gongogon さん
確かに。
現在3GS使用中でそろそろ厳しくなってきた為、繋ぎになってしまうかもしれませんが、ジョブズ氏の遺作と思って買うことにしました。

書込番号:13589356

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)