発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2998スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
31 | 30 | 2012年9月3日 12:41 |
![]() |
6 | 1 | 2012年9月2日 21:46 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2012年9月2日 11:16 |
![]() |
25 | 45 | 2012年9月2日 09:53 |
![]() |
6 | 10 | 2012年9月1日 17:12 |
![]() |
20 | 9 | 2012年9月1日 15:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iPhone4Sをトイレで水没させてしまいました。水に浸かっていた時間は5秒から10秒くらいです。ドライヤーの冷風をイヤホンジャックにかけたり、ティッシュにくるんで置いたりしま したが、最初に電源をつけようと何回か電源ボタンを押してしまいました。乾燥剤は次の日の朝に(水没させたのは夜)買い、iPhoneと共にジップロックにいれています。乾かし始めて1日経って、iPhone充電してみるとジーッという音が中から聞こえてくるんですが、なんの音なんでしょうか…?またこれからひたすら電源がつくまで待つしかないのでしょうか?もし完璧にiPhoneが壊れているとしたら、appleストアで新しいiPhone4Sに交換するのと、今まで使っていた3GSをまた使えるように手続きするのではどちらがいいでしょうか?
書込番号:13821167 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

悲惨ですね。
アメリカにはアップルケアー・プラスという補償制度があって、水没でも対応してくれる
のですが、日本ではダメみたいです。
復旧は難しいと思います。実は、私はMacBookに猫におしっこひっかけられて、一瞬で
パーにしたことがあります。当たり前かもしれませんが、結局ダメでした。水道水でも
塩素が含まれていてダメだそうなので、トイレの水ではきついでしょう。
一応、修理に出したほうがいいとは思いますが、相当きつそうですね。
わたしなら、4S -->4Sに買い換えます。機種代は取られますが、違約金
は取られないでしょう。
書込番号:13821240
1点

iPhone4をトイレに落としましたが
瞬時に取り出したのとで
丸一日で復旧しました。
とにかく乾燥して水が抜けるまでは電源を入れるのは絶対にダメです。
ショートしてその時点で復旧不可能になりかねないです。
書込番号:13821592
3点

何日(何週間?)かほっておいて中の水分が完全に抜けきれば
動く可能性はなくはないとおもいますが。
中に水分があるときに無理に電源を入れると取り返しのつかないことになることが多いです。
アップルのサポートページに
「液体侵入が原因で故障した iPhone については保証対象外 (OOW) 修理サービスの対象になる場合があります。」
と記載がありますので、そこには4Sであれば
17,800円で有償修理(たぶん代品と交換)になるのではないでしょうか?
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP
上のサイトの、保証と修理サービス料金に
iPhone の製品保証期間がすでに終了しているのですが、どのような修理サービスを受けられるのですか?
という問がありそこに書いてあります
17,800円で交換してもらえるなら新品を買い替えるよりは安いので、、
とりあえずappleに電話なり聞いてみては?
水没、落下は怖いですね。
書込番号:13821654
3点

汚水、海水は修理不能と言われたと思います。
書込番号:13821796
3点

iPhone4Sを洗濯した人もいます。
http://satoko-kimura.com/blog/2011/11/05/suibotsu_iphone4s/
書込番号:13822540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以前iPhoneではないのですが、
携帯をズボンのポケットに入れたまま洗濯をしてしまいました。
その後一週間放置で自然乾燥の後電源入れたら何の問題なく動きました。
キ−は自然乾燥。
ドライア−等の乾燥しきった空気での乾燥は静電気を生みやすいのでNGらしいです。
また半乾きでの電源ONも....。
ショ−トしてしまうのでNGっす。
電源入れてもその後再び放置で見事復活と事例も聞いた事があるので(これはiPhone)、
今からでも今一度風通しのよいトコで自然乾燥させてその間祈る....。
ラストチャンスと思ってトライしてみてください。
成功をこちらでも祈ってます。。
書込番号:13822719
1点

>17,800円で交換してもらえるなら新品を買い替えるよりは安いので、、
安いですね。外装と液晶だけ再利用するんでしょうか・・・。
外装と液晶が無事なら、基板だけ交換すれば使えるので、
再利用が可能なのかな、と思いました。
そうだとすると、あまり時間おかないで、app storeに
持っていったほうが良いかもしれませんね。錆びだらけ
になったら、外装も液晶も使えないでしょう。
書込番号:13824009
0点

乾燥させて復旧したとしても、トイレの水に使ったのを使うのは嫌だなぁ。
いくら綺麗な水で洗って乾かしたとしても、買い換えるだろうな。
書込番号:13829787
1点

>ネックストラップ買ってこようかな。
すべりにくいケースのほうが吉。
ストラップは、それに引きずられて落とす可能性がある。
書込番号:13830056
3点

水没により生じる不具合は2点あります。1,水滴によるショート、2,水分による内部の腐食、です。濡れた状態で絶対電源を入れるなというのは、1,水滴によるショートを防ぐためです。したがって、完全に乾燥すれば1,の不具合はおこりません。
2,水分による腐食、つまり錆びるってことですが、運良く錆びなかった、あるいは重要な部分は錆びなかった場合は、完全乾燥すれば使用継続が可能です。しかし、5秒から10秒も水没されたということなので、必ずどこか錆びていると思われるので、たとえ電源が入ってもいつ壊れるかわからないため、使用継続はおすすめしません。
なお、iphoneに関してはアップルは修理といっても、実際に修理することはありません。全て別の完動品を引き渡すだけです。その完動品が新品になるのか再生品になるのかはわかりません。
書込番号:13832760
2点

結局電源は少し入ったのですが、すぐにきれてそれっきりまたつかなくなったので、今日Appleストアに行きました。一言目に水に濡れたと言ったらiPhoneを見ることもなく17800円で交換と言われました。電源がつかないって言えばiPhoneの内部など確認してもらえたのかなと少し後悔です。3GSに比べて4Sが17800円かけるほどの価値があると思えなかったので、すぐにSoftBankショップで3GS用のSIMカード再発行してもらいました。あと1年くらいしたら4Sの本体代金も半分払い終えるのでそのときに携帯ショップのキャッシュバックなどを利用してauにでも乗り換えようと思います。お騒がせしました。
書込番号:13836926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決したのかもしれませんが、本当にそれでいいんですか?
使いもしない端末の割賦金を払い続けるのも勿体無い気がしますが。
ところで水没4Sはどうするのですか?
もし、寝かせておくつもりなら、もう1度よく考えてみて下さい!
どちらが良い方法なのか。
書込番号:13838523
1点

スレ主さま
交換品をオークションに出せば17,800円以上で取引できると思うので
分割機種代金残債の足しにされては如何ですか?
書込番号:13839399
0点

スレ主さま
追記すみません。先に残債を一括で支払いしてからの話となりますが。
書込番号:13839403
0点

他の方も言っているように、どうみても残金>17800円のような気がしますね。
3GSだったら、圧倒的に4sのほうが機能が上だし。
書込番号:13839457
0点

やはり17800円でしたか。
ご報告ありがとうございます。
自分がそうなったときには参考にさせていただきます。
交換されなかったとのことで
自分としてはもったいないかなと。。
自分も、交換して誰かに譲るのがいいのかなと思いますけどね。
書込番号:13842191
0点

>電波依存症さん
> 交換品をオークションに出せば17,800円以上で取引できると思うので
> 分割機種代金残債の足しにされては如何ですか?
トイレに落としたと書けば、誰も買わんでしょうし、それを黙ってオークションに出品すれば、明らかに“詐欺”になるでしょうね。
もし、17,000 \ 支払って交換したものを売りに出すというのであれば、せっかく手に入れた新品なのに(残債も残っていることでもあり)そのままそれを自分で使わないのももったいないかと...。
書込番号:13843937
0点

Cogito ergo sumさん
スレ主さんの話から察するに、水濡れしたiPhone4Sを17,800円で交換品と交換してはいないようです。
3GS用のSIMを再発行したのですから、iPhone3GSを今は使っているようです。
電波依存症さんが言っているのは、「iPhone3GSを使い続けるなら、交換品と交換して、それをオークションに出せば?」ということみたいです。
たしかに水濡れしたiPhone4Sを保管するよりは17,800円払って交換して、それをオークションに売りに出した方が差額が出るような気がしますね。
ところで、iPhone4Sからは水濡れ交換は17,800円になったんですか?
私がiPhone4を購入して2日で水濡れさせたときは22,800円だったので安くなってて羨ましいです。
iPhone3GSの背面の持ちやすさは魅力的だけど、今更Retinaディスプレイから粗い画面には戻れないし、動作速度もまったく違うので個人的には無理だなぁ…。
書込番号:13843974
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
去年の出た時に、買いました。
もうすぐ、5ですが、機種変更すると、いくらかかるのでしょうか?
5は同じく64Gのホワイトを買うつもりです。
去年は量販店で予約しました。
今回は、SoftBankか量販店で迷います。
皆様方ならどうなさいますか?
よろしくお願いします。
0点

まだ発表すらされてないですからねぇ…。
孫さんぐらいしか分からないんじゃないですか?
書込番号:15014318 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
福山市カメラのキタムラ蔵王店のブログにて本体一括6800円とありました。
(ソフトバンク)
MNPでキャッシュバック10,000円だそうです
docomoからの乗り換えを検討しているのですが、いまいちややこしい契約プランについていけません。どなたかカメラのキタムラで購入された方いらっしゃいますか?
契約プランなど教えて下さい。
書込番号:15000835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オレンジピッグさん
6800円はソフトバンクの新規ですか。それとも MNPですか
書込番号:15001262
1点

お店のブログによると、MNPのようです。
書込番号:15001398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キタムラは全国でやっているみたいですね。
私は東京の郊外ですが、近所でもやってました。
初期費用で、端末代6400円と、新規事務手数料 3350円です。
月額費用は、以下詳細書きましたが、基本費用+キタムラ必須オプション−割引で、4761円/月が合計。
◇基本費用 : 4725円/月
(内訳)
ホワイトプラン:980円/月⇒9/30まではmnpのキャンペーン使えば2年は無料
パケホーダイ : 4410円/月
SIベーシック : 315円/月
◇キタムラ必須オプション : 1976円
(内訳)
@Wホワイトプラン : 980円/月
⇒加入すると、他社への通話料が30秒21円から10.5円に安くなるだけです。通話が多い人以外は不要かと。
A基本パック :498円/月
⇒iPhoneについていない留守電が使えます。でももうすぐiPhoneも対応するので本当はいらない。
Bあんしんパック : 498円/月
⇒iPhoneが故障した時の修理などが格安でできる。最初しか入れないので、入る人は入るかも
◇月々割:1920円
(内訳)
@月々割 :マイナス1920円
⇒端末代を一括で払うので、2年引いてくれます。
以上です。
ところで、どなたかご存知でしたら教えて下さい。
キタムラ必須のオプション、wホワイトや基本パック、あんしん保証パックは、即日解約は可能なのでしょうか?
キタムラ店員は、基本パックくらいはやめても大丈夫と言ってましたが、他のも大丈夫かは教えてくれませんでした(当たり前ですが)。
これができると、月額は2785円になるので、非常にお得になります。
自分はすでにiPhone4sですが、嫁のiPhoneを探しているところで、お得ならキタムラで買おうかと考えているため、ご存知の方教えて頂ければと思います。
書込番号:15007566
1点

とても詳しい情報をありがとうございました!
それをふまえてキタムラに行ってきました。
店員さんが忙しそうにしていた為、在庫を確認して残念ながら出直す事にしました。
>ところで、どなたかご存知でしたら教えて下さい。
キタムラ必須のオプション、wホワイトや基本パック、あんしん保証パックは、即日解約は可能なのでしょうか?
店員さんに聞いてみたところ、可能なのは可能ですがキャッシュバックの対象だったら受けられなくなる。と言っていました。
全国のキタムラが全部そうかどうかは分かりませんが・・・。
書込番号:15008625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

聞いて頂き、ありがとうございます!
うちの近所はキャッシュバックは関係ないので、早速明日行ってみます。
書込番号:15009260 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キタムラではないですが、キャッシュバック等キャンペーンを受けるにあたってお店独自の必須オプションは、たとえば3ヵ月は付けてくださいね→即日解約okらしいです。
お店はお客が即日解約したか、機械等で個人情報を調べない限り知りようがなく、オプションを強制的に継続させることは法律上不可能だから、との店員さんの話でした。
ただ出来るなら継続してオプション利用して欲しいって苦笑されてました。
ちなみに自分は即日解約するようにしてます、要らないので。
書込番号:15011085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くろ丸さん、ありがとうございます。
そんなものなんですね。
確かに調べようもないですしね。
書込番号:15011765
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
J-Phoneの時代からのユーザーでGALAPAGOSスマートフォンから機種変した者ですがiPhone4Sに換えるまでは起きた事の無い現象です。
通常家ではバリ5の状態なのですが外から帰って来た時に何故か頻繁に圏外表示になり(実際に掛けて来た相手からも圏外のアナウンスがされる)設定⇒機内モードをオフ⇒オン⇒オフにする事によりバリ5に戻ります。
皆さんのiPhone4Sではこの様な事は起きませんか?
例えば圏外の場所から圏内の場所に移動した場合に一時的に圏外になるという事があったりするものなのでしょうか?(実際には圏外になっていると気付いた日の行動範囲内では圏外の場所を通った事が無い場合が多いです。時間にしても何10分もの間圏外のままなので上記の様に機内モードのオン⇒オフで復帰させています。)
0点

お住まいの地域がどちらなのか判りませんが
ひょっとしてプラチナバンドの工事中の可能性はないでしょうか?
あとは、フィールドテストモードで数値表示されますので
そちらのほうが電波状態がある程度判るかもしれません
>何10分もの間圏外のままなので
地下鉄走行中などで圏外になっても駅に着くとすぐ圏内に戻ります
私の行動半径で圏外となる場所は、殆どというか全く気が付きません
(商業ビルの奥深くなどでは、若干アンテナ数が減りますが・・・)
書込番号:14880748
0点

・再起動して様子を見る
・SIMカードトレイを一度抜き差ししてみる
無事解決を祈ります^^
書込番号:14880832
0点

>通常家ではバリ5の状態なのですが外から帰って来た時に何故か頻繁に圏外表示になり
アンテナ表示は当てにならんと思っていますが・・・
似たようなことは、時々ありますよ。
書込番号:14880877
0点

下町情緒さん
早速の回答有難う御座います。
地域は宮城県なのでプラチナバンドの工事中という事は無いと思います。
また、この現象は購入直後(2011.10.15)から発生しています。
その間何回か再起動はしていますがまだSIMカードトレイの抜き挿しは試していませんでした。
試しに今やってみましたが毎日必ず起きる現象ではないので暫くこれで様子を見ようと思います。
書込番号:14880917
0点

DDT_F9さん
表示だけじゃなく実際に圏外なんです。
着信お知らせメール(1414)が来て初めて圏外だって事に気付くという感じです。
掛けて来た相手に聞いてみると圏外か電源を切っているみたいなアナウンスが流れると言われます。
書込番号:14880942
1点

圏外の場所から圏内の場所に戻っても、圏外のままで通話通信が不可になることはたまにありますね。
また、iPhoneは他に比べると電波の掴みが少しだけ弱いかなって気もしますが、今回の事例とは異なるのかな。
書込番号:14880992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこさん
私と同じ現象ですね。機内モードのオン⇒オフで直るのでソフト的なバグの様な気もします。
iOS6で改善されれば良いなと思っています。
書込番号:14881182
1点

auですが、最初のころ一旦○モードを捕まえると4Gのはずが、○モード掴みっぱなしってことがありました。
やはり機内モードのON/OFFで解決してました。
iOSのバグっぽいかったですけど、最近はなくなりました。
書込番号:14881216
0点

こもんまんさん
iPhone4Sを持っている人全員に同じ現象がある訳では無い様なのでiOSのバグにしても何らかの条件が重ならないと起きない現象なんでしょうね。会社では起きていない気がするので家の電波状況が関係しているのかも知れませんね。
書込番号:14881246
0点

ハズレ個体の場合もあります。
書込番号:14881302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そんなワケワカな状態+パケット転送速度のあまりの遅さにdocomoにMNPしました。
今では快適です。都心の電車では途切れますが、以前の比べたら雲泥の差です。
ただ、私が買った端末がSIM Freeだったので万人にはおすすめできません。
docomoも最近遅くなってきたのでsoftbankに期待しているんですよ。
(androidはパケットをむやみに消費するんです。キャリアにやさしくない。)
キャリアなんて土管なんで遅くなったら変えればいいんです。
どっかの社長が土管になりたくないっていってますけどそれはそれだけの価値しかないことを自覚しているんです。
そのためにもSIM Free端末は必須かと。
書込番号:14881496
2点

iPhoneの過去の機種でも同様な現象が報告されています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=11889666/
書込番号:14882322
2点

あります。
主に、トイレや洗面所などの水周りに行くと凄いです。
因みに、水周りは全部電波が遮断されてしまいます。
書込番号:14882901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も時々経験します。電波がちゃんと強いはずなのに圏外のまま。
経験的にそういう時には iPhone を再起動すると電波が戻ります(正確に言えば戻ったように見えます)。やがて再起動せずとも「Memory Status」
http://itunes.apple.com/jp/app/memory-status/id292011358?mt=8
のようなユーティリティでシステムメモリの空きを作ってやれば電波が復活することに気付きました。考えたら、iPhone で電話を使うときの「電話」アプリもアプリなんですよね。だから、システムメモリが逼迫してくると、メモリ不足で携帯電話としても使えなくなるのかなと想像しています。Mac OS X でもそうですが、Apple はメモリ管理が不得意なような気がしています。
書込番号:14883010
0点

このアプリはiOS3ぐらいまでしかちゃんと動かなかった記憶があります。
ちゃんと電話アプリを再起動するにはsshかterminalで入ってpsコマンドでjob numberを調べてkill HUPしてやる必要があります。(要jailbreak)
書込番号:14883634
0点

飛行機嫌いさん
iPhoneの過去の機種でも同様な現象が報告されていたんですね!
iPhone4Sの過去ログで検索していたので気付きませんでした。
だいぶ前から発生していてiOS5.1.1でも修正されていないとなるとiOS6でもあまり期待出来ないかもですね。
書込番号:14884221
0点

> システムメモリの空きを作ってやれば電波が復活することに気付きました。
無料のメモリ解放アプリがあります。
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20120120
http://app.iwire.jp/apps/461707977/lAssistant/
http://iphonech.com/archives/53569524.html
書込番号:14884420
2点

Cogito ergo sumさん
> 再起動せずとも「Memory Status」
> http://itunes.apple.com/jp/app/memory-status/id292011358?mt=8
> のようなユーティリティでシステムメモリの空きを作ってやれば電波が復活することに気付きました。
圏外病が発症してからでも、アプリでメモリーを空けたら治るのですか? それとも、発症する前に
アプリでメモリーを空けて予防する必要があるのでしょうか?
書込番号:14884474
1点

iOS4以降でまともに動かないアプリでどうやってやるのか?
私も聞きたいです。
書込番号:14885459
1点

スレ主さん
私はauですが、◯以外は地下街 ビル内で、
経験はありません。
docomoガラケーも使用していますが、何方も地下鉄走行中以外は圏外には、先ずなりません。
SBには電波問題が多くありますね。
SIMカードの出し入れで、落ち着いているご様子なので、暫く様子をみられる方が良い
と思います。
電波改善は進めているでしょうから……
書込番号:14890840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
4sを使いはじめ6ヶ月が立つのですが、最近電池の減り方が早くなったと感じています。
特に設定もいじっていないのですが、ネットを見ているだけで2〜4分に1%ずつ減るように成りました。
最初から減る速度を測っていたわけでは無いので、それが異常なのかは分かりませんが感覚的に早くなったような気がします。
みなさんそれぞれ設定等違うかと思いますが、これは標準なのでしょうか?
ちなみにネットは動画・音楽を聞くのではなくブラウジングのみです。
また設定も位置情報・Bluetooth・wifiはOFF
メールとフェイスブックのプッシュがオンなだけで他の余分な物はほぼ切ってあります、また画面の明るさも四分の一程度でバックグランドもちくいち消しています。
書込番号:14949239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フェイスブックのプッシュ が利いているのではないでしょうか?
場所によって圏外の可能性はないですよね?
書込番号:14949559
0点

お早い回答有難うございます(^ ^)
フェイスブックは購入してから設定はいじっていないので電池の違和感を持つ前から変わっていません。
また電波は良好な場所で減り方を図りました(×_×)
昨日の2時から8時までiphoneを全く使用しない状態で放置していたのですが5%電池が減り、使用時間も12分増えていました、そこに何か問題でも有るのでしょうか?
また、よく不良アプリで電池の減りが早くなると聞くのですが本当にあるのでしょうか?? 当方なにか原因があると考えるのならばそれしか思い当たりません(^ ^;)
書込番号:14950110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはWiFi環境下ですか?
無線LANルーターはバッファロー製ですか?
私は上記の環境でバッテリーの異常消費がありました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295030/SortID=14480839/
書込番号:14950336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まずは『ネットワークの設定をリセット』や『すべての設定をリセット』を試してみては?
(注)『すべてのコンテンツと設定を消去』ではありません。
改善しない時は復元をおすすめします。
言うまでもなく、事前のバックアップは忘れずに。
できれば工場出荷時状態で同様に減るか検証して、原因がハードかソフトか切り分けた方がいいでしょうね。
バックアップから復元して再発するか検証してみてください。
すでに試してるなら当コメントはスルーで。
書込番号:14950379
1点

iPhone4Sのバッテリーに関する仕様では、
3Gでのインターネット利用は、最大6時間となっていますので、
良くても3〜4分で1%減る計算になり、標準に近い電池持ちだと思います。
(参考) iPhone4Sの仕様
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
書込番号:14950475
2点

早いと気にすると早いとしか思えなくなるんですよね
気にせず使ってみましょう
もっと抑えることも可能でしょうが、範囲内ですよ
書込番号:14951278
0点

>気にせず使ってみましょう
%表示しないのも手ですね。
書込番号:14954224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近減り方が速くなったということですが「ウェザーニュースタッチ」
最新版をインストールしていませんか? GPSが常時ONで常に情報を
送信しています。 インストールしているのなら削除するかあるいは
GPSをOFFにしてください。
書込番号:14954672
0点

みなさん数多くのアドバイスありがとうございます!
まず基本WiFiは使用していないので可能性は低いと思います。
「すべての設定をリセット」は2回ほどしましたが効果なし、「ネットワークの設定をリセット」はその後がどうなるかわからないので未実地、「復元」もバックアップを再構築できるか心配なので未実地です、ウェザーニュースタッチは入れっていないので関係ないと思います。
気のせいか?とも思ったのですが同じように使っていて、あれ??な感じですし・・・
書込番号:14965030
0点

> 「ウェザーニュースタッチ」最新版をインストールしていませんか? GPSが常時ONで
GPSを止める設定方法を、別スレに書きました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/SortID=14982044/#15008325
書込番号:15008421
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
docomoからauへMNPを考えています。先日auショップで説明を受けてきました。
iPhone 4S 16GB を購入するとして、機種代金\51360とCB一台につき現金1万円と
四ヵ月後の郵便為替での\21000/一台との事でした。
docomoの二年縛りがあり違約金は払わないといけません。
毎月の利用料は他の契約がありますのでスマートバリュー\1480が
割引され月\4900程度になりますが、機種代金\51360が気になり検討中です。
近くの電気店も覗きましたが、機種代\0でもCB無しや、他のゴミが付いてきたりで
今の所、auショップの条件が一番のようです。希望は機種代\0で↑のCBでしたら
すぐにでも契約したいのですが・・・iPhone5が出るまで待って在庫の4Sか?
特価で購入された方は、どちらで購入されてますか?やはり都心のほうが条件はいいのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご意見をお願い致します。
0点

この時期にこの機種を買う意味が分からないです。
iPhone5じゃダメですかね?
書込番号:15005855
1点

当方大阪在住で1週間前にdocomoからMNP一括0円でiPhone4S16GBに乗り換えました。
auショップ、家電量販店等いろいろ問い合わせてみましたが、抱き合わせなしの一括0円は、イズミヤの携帯コーナーのみでした。
書込番号:15006146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種代51,360円で31,000円のキャッシュバックよりキャッシュバック0円でも機種代一括0円の方がお得だと思いますが。
量販店やショッピングセンターを探すと一括0円でキャッシュバック(ポイントの場合も)10,000って結構あるので足を運んでみたらどうでしょうか。
書込番号:15006209 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お盆の時にドコモからMNP一括0円でauのiPhoneしましたが、
SSシンプル980円
IS NET 315円
ISフラット5460円
AppleCareブラス366円
が、毎月割2140円とスマートバリュー1480円が引かれて
3501円の支払となります。
4900円の支払って高くないですか?
CBもありませんが、ゴミも付けられてないです。
書込番号:15007461
2点

ほぼ一年経過した4Sでも軽さ、画面の綺麗さやカメラ等最新アンドロイドに負けないくらいの
性能、使い勝手なんで一括ゼロなら十分お買い得感はあると思いますよ
書込番号:15007518
1点

>クレソンでおま!さん
世の中の人すべてが最新が最良ではないのですよ。
iPhone4の時みたいにアンテナの問題があっても困るし、
熟成された4Sが一番良いという人もいますよ。
アクセサリ関係も充実してますしね。
私はデジタルガジェット大好きですが、
携帯電話としても使う道具に、
あまり手をかけたくなかったので先月4Sに機種変しました。
IS03には結構苦労させられたので、
ああいうのはもう勘弁です。w
あっ、クレソンでおま!さんを否定しているわけではないですよ。
その気持ちも分からなくはないですから。
書込番号:15007618
3点

>この時期にこの機種を買う意味が分からないです。iPhone5じゃダメですかね?
むしろ発売直後の新機種を高い金だして、苦労して買う理由がわからん。それこそ養分様だわ。
書込番号:15008098
7点

あ、肝心な事を書くのを忘れた(^^;
もちろん都心部の方が安い!一括ゼロ円あたりまえ。
しかも一括ゼロ円で買っておけば、次期iPhoneを見てから、そっちのが良ければ違約金無しで機種変できるしね。
そして、次期iPhoneの発表がホントなら、そろそろ在庫調整に入るから後1週間が勝負かな。
書込番号:15008126
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)