発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2998スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2011年10月14日 22:23 |
![]() |
74 | 22 | 2011年10月14日 22:14 |
![]() |
339 | 18 | 2011年10月14日 21:57 |
![]() ![]() |
14 | 3 | 2011年10月14日 21:56 |
![]() |
4 | 0 | 2011年10月14日 21:50 |
![]() |
0 | 0 | 2011年10月14日 21:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
初スマホです。
64GBホワイトを10月10日にヤマダで予約して本日入手しました。
アドレス帳はapp Storeの無料アプリ「アドレス移行」で無事行えました。
ネット経由で便利ですが、変更前の携帯を機種変更する前にau-one IDに
保存する事前準備が必要です。
私は契約時にその事を知ってその場で作業しました。
予想外だったのが、@ezweb.ne.jpのメールアカウントを設定してしばらくしたら、
今までの携帯で受信済みのメールが受信フォルダに反映されたこと。
削除したものもそっくりそのままなので、消すとなると面倒ですけど。
今までの携帯でも見れた、削除してもauのサーバに残ってる約1か月分が
反映されたようです。
スマホの常識ならすいません・・・
なんせ受信メール移行はあきらめていたもので・・・
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
ソフトバンク4sの方が人気があるようですがなぜでしょうか?docomoから乗り換えしようと思っていますが、量販店の窓口も圧倒的にソフトバンクの方がお客さんがたくさんでした。
書込番号:13619982 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

長年の取扱実績もあるんじゃないですか。
auの方は初めてiPhoneが出るので、使用者の報告待ちでしょうね。
本当に電波はいいのか?CDMA特有の問題は大丈夫か?等の問題が解決すればじわじわと増えていくんじゃないですか。
あとは取り扱い店舗が少ないのも少なからずあるはずです。
書込番号:13620057
7点

auのiphoneはメールも最短で15分間隔でしか自動受信はされないようですし、わざわざメールを問い合わせしないと確認できないような、使い勝手の悪さもあるようです。
書込番号:13620111
9点

SBは3G・3GSからの乗り換えも含むからでは
(SB作戦成功と言ったところでしょうか)
新宿ヨドバシ・ビックは同じくらいでしたけどね。
書込番号:13620125
3点

SBMでiPhoneを使っている仲間内ではauの方が人気になるんじゃないかと言っていたんですが。
フタを開けると圧倒的にSBMですかね。
都内でSBMを使っていると、圏外になる事が多いというのは10mも動けば圏内になるので気にしないんですが。
速度が60kbpsとか200kbpsとかに、すぐ落ち込んだり。
人が多すぎると、データー通信が不可能に近いくらいにすぐになったり。
先日も映画の先行上映見に行ったら、周りはiPhoneだらけで全く画面動かず。
台風で地下鉄が止まった時も、ホームで全くデーター通信出来なかったり。
このへんがかなり厳しいこと。
SBMの7.2Mbpsや14.4Mbpsは有名無実ということがすぐわかるはずと。
実測で言えば、auの方が速いことというのを考えると、auの方がと見ていたんですが。
ニュースのインタビューなどを見るかぎり。
SBMの14Mbpsの方が、auの3.1Mbpsより速いと思っている人が多いというあたりじゃないでしょうか。
auを購入した人のインタビューではエリアがという言い方になってしまうんですよね。
ネットをちょっと検索すると、実際はauの方が速いというのがすぐに分かると思うんですが。
実測よりはカタログスペック(理論値)の方がはるかに強いということじゃないでしょうか。
ただ、auの3.1Mbpsの方が速いというのはあくまでiPhoneが乗り入れてくる前の値なので、実際iPhoneが乗り入れてきた場合の実測というのはまだわからないので、予想値に過ぎませんけど。
結局SBMの方が人気というのは14.4Mbps vs 3.1Mbpsというところが大きいのではないでしょうか。
今現在の実際の対立では、実際は200kbps VS 2Mbps 何ですけど(都内)。
ここ久しくMbpsの数字を都内のiPhoneは見ないですね。
一回だけ、地下鉄で、上りも下りもちょうど同タイミングで出て、ホームにほとんど人がいない状態でベンチを取ったら4.8Mbpsが出てピックリしたことはありますが。
友人の中には、iPhone4を違約金払ってauに変える予定のものもいます(予約中)。
僕は、iPhoneユーザーのかなりがauに移転して、SBMが空くのを狙っていたんですが。宛が外れそうです。
書込番号:13620184
8点

ipad2の0円キャンペーンも魅力です。
何より僕がソフトバンクに決めた理由はオンラインショップのTOPページに掲載された孫氏がジョブズ氏に送った言葉を見たからです。
短い文章ですが心を打たれました。
と言うわけでiPhone4Sとipad2をソフトバンクで契約します。
書込番号:13620311
5点

だから0円じゃないですよ(^^;)
書込番号:13620365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ふとっちょ79さんの仰るとおり、au購入検討者は様子見だと思います。
SBは既に使っている人からの情報も多数ありますし、買い替える人は自分はSBで問題ない(or我慢できる)ことがわかっているので安心して切り替えができます。
auのほうも情報が揃ってきて、価格なりの価値があるとわかってきたら増えてくるでしょう。当面は販売力も限られているので、あまり爆発的人気にならないほうがauとしても良いのではないかと思います。
自分がもしau版購入について相談されたとしたら1ヶ月は待つようアドバイスしますね。
書込番号:13620419
1点

goziristさん
だから「キャンペーン」ってプラン名で書いたんだけど?
揚げ足の取り方か雑ですって
書込番号:13620472
7点

揚げ足というか誤解されやすいよね。
100MB以内の通信に抑えれば、端末代は2年使えば0円になるんですよね?
家のWi-Fi接続用にしようかなと思ってますが、これも勘違いなのかな。
書込番号:13620506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>孫氏がジョブズ氏に送った言葉を見たからです
間違えてFLASHつかってたけど(^^;)
書込番号:13620518 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うみのねこさん
それも又微妙なような。
正確には、16GBのiPad2が端末代4.4万円で。
月104MB以下なら通信代無料で2年間使える。
じゃないでしょうかね。
今回の特徴の1860円引きの1860円は100MB〜104MBの4MBにしか充当できませんから。
書込番号:13620529
6点

AUの方は、AU側の準備が進んでない状態で発売を迎えてしまったと言うのが大きな点でしょうね。
・FaceTimeはAUのシステム上の問題でまだ利用出来ない。(年明け対応予定)
・メールは15分おき若しくは手動で見に行かなければ来ない。(年明け対応予定)
・通信中に電話が来ると、通信が途切れる。(ネットワーク設計上の物なので解消不可)
・最大通信速度が、遅い(ネットワーク設計上の物なので解消不可)
(これは混んでいる所だとauの方がよくなるかもしれませんが、すいて居る所だと大きな差になるでしょうね。)
などなどの問題があるまま発売日を迎えます。
なので、今買うより、対応が終わってから考えたほうが良いと言う人が出ているみたいですね。
書込番号:13620575
2点

docomoから乗り換えに当たりau=エリア広い電波いい速度速いと思ってauを7日に予約したんですが現状をみてソフトバンクをその後ヨドバシ梅田で予約しましたがどちらか決めかねていますがauはちょっと考えた方がいいようですねauは明日受けとり可能ですがソフトバンクはU 組なのでかなり先のようでもう少し考えてみようと思っています。皆様いろいろ有難うございます。個人的に孫社長頑張っているなと思っています。
書込番号:13620617
3点

ご存知かもしれませんが、ガラケーも含めてauの通信方式CDMA2000ではデータ通信してると電話着信が留守電へ飛ばされます。Wifi接続でないと通話と同時通信ができないそうです。私的には致命的です。私はSoftBankですが、余程の田舎にでも行かない限り電波で困ったことはほとんどありません。血税インフラをもらい受けて建物を通過しやすい周波数を占有するドコモにはとても敵いませんが。
ドコモのマイクロSIM路線の方ががっかりしないのでは?
書込番号:13620650
3点

auでデータ通信している時に電話着信があれば普通に着信音が鳴りますから通話ボタンを押して電話をとることができます。
データ通信中に着信があったからといって留守電へ飛ばされるわけではありません。
書込番号:13620718
1点

iPad2のキャンペーンって、端末代はノータッチでしょ。
通信費の100MBまでの分が0円なだけじゃない?
月々割は通信料からの割引だから、通信料が0円だと、機器代は払わなくちゃいけないよ。
要するに、月々の最低支払額は、絶対に機種代を下回らないよ。
勘違いすると、『だまされたー!』って事になるよ。
書込番号:13621271
0点

>yjtkさん
やばい。完全に勘違いしてました。
月月割は端末代には適用になりませんものね…なぜか端末代も100MB以内の利用なら0円だと思ってた…。
今考えてみるとあり得ないのですが。
端末代だけで見てもWi-Fi版より若干安い(240円)けど2年利用の縛りが発生するし、Wi-Fiでしか使わないならWi-Fi版を買った方が懸命ですね。
書込番号:13621321
0点

うみのねこさん
向こうもそれを狙っていると思います。
書込番号:13622835
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
今日の8時に出勤前に予約していたauショップで購入しました。
店員が初めてでなれていないのはわかりますが、悲惨なものでした。
箱を開ける時からモタモタで手はずっと震えっぱなし。
保護シールが貼ってあるとはいえ画面を平気でべたべた触って処理をするから
本体全体指紋だらけ。
iPhone4を利用済みなので、設定や説明は省いてもらって、データ移行も自分でするからと
何もしてもらわないにもかかわらず、45分かかりました。
おまけに『このシールがはってあると通話が聞こえないので、剥がしておきますね』と言い終わらない間に液晶画面の保護シールを剥がされてしまいました。
『いや、剥がさないではっておいて!!』というとそうですかといったん剥がしたシールをはったけど、指紋ベタベタ・・・
終始手は震えっぱなし・・・
お昼休みにならないといじれないので、iPhone4s自体の感想は書けませんが、とにかくauには荷が重すぎるのかな!?
17点

そういうのはブログにでも書いたらどうですか?
書込番号:13624310 スマートフォンサイトからの書き込み
73点

iPhoneを欲しいと思わず、興味本位で覗いていますが…
「ブログで書いたら」とか、こうゆう書き込みウザイ!
書込番号:13624366 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

ソフトバンクもiPhone3を販売し始めた頃は同じだって。
今回頑張ってauにiPhone4Sを販売する権利獲得してくれただけでもありがたいのにさ少しは大目に見てあげなよ。
auは今回が初めてのiPhone販売なんだから。
販売前から時間がかかる事やauの店員がなれてない事はわかりきってたことでしょ?
(なれてないだけでauには荷が重すぎるのかな?って違うと思うよ)
そんなに急いでたんだったら仕事終わりにとりに行けよ。
後どんだけcaiyaさん神経質なの?
昨日も他の人のスレで書いたけどさ、スムーズな対応を求めてるんだったらそのままソフトバンクにしとくかアップルストア行け!!
ここ、文句言う所じゃないですよ。
書込番号:13624405
53点

>こうゆう書き込みウザイ!
全然ウザくない(笑)。ここは個人の日記帳感覚で書き込みする場所ではないから、
milk-boyさんの意見はごもっともです。
書込番号:13624445
46点

もし引渡しでスレ主さんのようなことを気にする人がいるのなら
4Sは電話番号さえ選ぶ必要が無い場合
店頭では箱開かずに持って帰れるって聞きましたが、
実際いらっしゃるんでしょうか?
ほとんどの人はMNPか機種変だから滅多にいないか
自分は買うとすればまったくの新規になるので、ちょっと気になります
書込番号:13624457
2点

ソフトバンクの場合、iPhoneに触る場合手袋してやってますからね。
そういう点では、auはまだ不慣れなんじゃないかというようなことが読み取れます。
そういう意味では、いろんなことを示唆する情報が含まれていると思います。
何でもかんでも排斥すればいいというものではないんじゃないでしょうか。
書込番号:13624459
7点

ブログで書いたら」とか、こうゆう書き込みウザイ!
>
私もこういう書き込みはどうかと思いますね。
milk-boyさんの言われる通り自分のブログで書いてほしいです。
書込番号:13624463
29点

「ソフトバンクとau、「4S」販売が混乱」
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111014/biz11101411110004-n1.htm
両社ともシステム障害発生しているようですね。
45分で終ってラッキーだったと思うべきかもね。
書込番号:13624496
7点

傷を付けられたのならともかく、指紋なら拭き取ったらいいと思うのは私だけかな?
書込番号:13624504 スマートフォンサイトからの書き込み
32点

同じ内容でも書き方次第で「情報」にもなりえますから
スレ主さんの感情的な文章はちょっともったいないですね
実際どうかわかりませんが、この文章のままの人がお客さんだったら
自分がて店員で、この文章のままの人がお客さんで来たら
やっぱりブルブル震えちゃうかも、って思ってしまったw
レビューは期待してます!
書込番号:13624528
4点

45分なんてめっちゃ早いんじゃないですか。私、auからのMNPで3GS使ってますけど、2年ほど前、2時間近くかかりましたよ。もちろん今回のように混乱も混雑も無い状況で・・・
書込番号:13624569
4点

朝一行って、64GBのホワイト契約して来ました。結構待ちましたが、契約自体は30分位でした。
書込番号:13624905
2点

朝一に行って、64GBのホワイトを契約して来ました。結構混んでいましたが、契約事体は割りとすんなりいきました。
書込番号:13624930
1点

いやいや画面の保護シールは持ち主が剥がすものでしょ。それに他の機種でも保護シールはあるし。
私は保護シールを剥がしてない時はまだ新品で、剥がしてからが中古かなと、思っています
書込番号:13625344 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

確かに同意を得る前に保護シールはがしちゃったのはミスですね。
いずれにしても、一店舗における一販売員の対応と、一購入者の感想なのであまり参考になるような口コミでは無いですね。
書込番号:13625407
7点

8時発売ということで前日に8時〜10時に予約済みで
auショップに行きましたが、MNPの手続きが9時からということで
それまで書類手続きを終わらせ少々待ちました。
auの端末側のエラーでAppの手続きが後日となりましたが
およそ1時間以上かかりました。
初めてのiPhoneの取り扱いです。
特殊な端末ですしこれくらいはやむを得ないでしょうね。
ハード的には今のところ非常に満足してます。
SBMの3G回線のiPadが圏外のところでも
屋内屋外問わずバッチリ繋がってます!
iPadの3G契約終了確定です(笑)
書込番号:13625422
5点

>とにかくauには荷が重すぎるのかな!?
その販売員がテンパっただけで、なんでau全体の話になるんだ?
iPhone 4Sの入荷情報とかならともかくauショップの店員の対応だからな〜
確かにブログ向きの話かな
書込番号:13625566
6点

auの接客に不満があるだけならここでの書き込みは場違いですよね。
まず不満を訴えてる場所間違えてませんか?
auに不満があるならSBにすれば良いだけの話ですよ。
書込番号:13626552
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
ありがとうございます。出来るようになったら買います。
書込番号:13625908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iphoneが日本の”お財布ケータイ”に対応することは無いと思いますよ。
この機能日本特有の企画で、iphoneは世界標準の”お財布けーたい”には対応予定です。
Androidでこれが出来るのはAndroidがオープンソースで各メーカさんが割と自由にプログラムを
書き換えられるからです。地デジ対応とかもiphoneはありませんよね?
なので”お財布ケータイ”必須ならAndroidを買ってください。
裏技で
http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-2873.html
ってのもありますが、あくまでもシールです。。。
意味ないですかね。。
書込番号:13626547
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
使用していたiPhone4と同じ環境にしたいのですが、iPhone4を同期・バックアップ後、
iPhone4SをiTunesに接続すると同期が始まりました。
この方法で問題ないのでしょうか?
現在254個のアプリを同期中ですが、復元をすると思っていたのでこのまま待っていて良いのか不安です。
よろしくお願いいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)