iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(28783件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全2998スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

モバイル通信をオフの料金

2011/10/11 12:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:48件

現在 iphone3GSをモバイル通信をオフし、
自宅のWIFI環境でのみネット接続しております。
AUのiphone4SにMNPした場合、料金はいくらになるのでしょうか?
プランZシンプル(誰でも割り) \980
IS NET           \315
ダブル定額スーパーライト \390
計 \1,685
というような料金からスタートできるのでしょうか?

書込番号:13611257

ナイスクチコミ!2


返信する
羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2011/10/11 13:04(1年以上前)

ダブル定額スーパーライト \390
で月割り付くのかまだ分からない状態ではないでしょうか?
一括払うのなら大丈夫でしょうけど。
ちなみに一括だと16GBは52000円ほどで買えます。
32GBは16GBより一万高いっすよ。

書込番号:13611294

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/10/11 13:50(1年以上前)

これまでのアンドロイドでは、毎月割はISフラットかダブル定額のみ対象でしたね。
同じパターンで定額プランは、最低額2100円と思った方がいいでしょう。

書込番号:13611405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/11 14:19(1年以上前)

聞いたところによると、auはiphone用パケットプランは「ISフラット」しか
用意していないとのことです。
したがって、通話プランがどんなのでも6000円/月 以上かかるということで
私は予約をやめました。
(データ通信はポケットWIFI持ってるんで・・・)

こんなプランのみでノルマが厳しいといわれるiphoneの台数、さばけるんですかね?

書込番号:13611484

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:48件

2011/10/11 14:25(1年以上前)


みなさま回答ありがとうございました。
>したがって、通話プランがどんなのでも6000円/月 以上かかるということで
これですと、わたしの使用方法ではSoftBankのままですね

書込番号:13611507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/12 21:12(1年以上前)

コスカパパさん、ちょっと情報がずれているようです。
auお客様センターに本日午後に聞いたところ
「毎月割」が適用されるのは「プランZ シンプル(+ISフラット)」・「プランF (IS) シンプル」だけで
それ以外も契約は出来るが「毎月割」が適用されないそうです。

つまり、
「ISフラット(4980円:CP価格)」−「毎月割(2140円:新規)」=定額制データ料金 と
「ダブル定額などの上限あり従量制」を比較して使ってくださいとの事です。
本体価格が“実質”いくらなんて書いていますが、言葉のまやかしに過ぎません。
比較ポイントはココにつきます!

ちなみに私はUQWimaxユーザーなので
毎月割を捨ててダブル定額スーパーライトにする予定です。
2年間のランニングコストでは2万円ほど高くなりそうですが
iphone4Sの魅力には勝てません(^^)v

書込番号:13617423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクのキャンペーン

2011/10/07 20:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

ソフトバンクではiPhone3G,3GS所有者が4Sを購入した際に残りの割賦金の残高を実質0円にするとか、iPadを無料で購入できるようなキャンペーンをしました。
SoftBankは、今回のauでのiPhone販売に関してかなり危機感を抱いているようです。
SoftBankの電波に対して不満を感じていない人にとっては朗報ですね!

書込番号:13595242

ナイスクチコミ!4


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/07 21:04(1年以上前)

>iPadを無料で購入できる
は誤解してませんか?iPad自体の機種代金がただになるわけではないです。
通信量が100MB以下であれば0円になる特別プランを用意しただけ。
100MB以上の通信をする場合には、従来どおり月々割りが適応されるようですけど、当然0円にはならないです。
基本WiFi運用だけど、保険として3Gも使えるようにしておきたいと思う人にはメリットがありそうですが、がんがん使うなら従来の定額プランのほうが安いです。

>iPhone3G,3GS所有者が4Sを購入した際に残りの割賦金の残高を実質0円にする
こちらはある程度効果があるかもしれませんが、一括払いで購入した人にはメリット無しですし、3G/3GSユーザの過半数は支払いを既に終えているか数ヶ月しか残してないと思いますので、大きな影響を与えるほどでもないでしょう。

書込番号:13595365

ナイスクチコミ!8


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/07 21:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:925件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度3

2011/10/08 07:27(1年以上前)

機種代金は含まれていませんでしたね!確かにそうですよね。大変失礼いたしました。m(_ _)m

書込番号:13596830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/10/08 08:23(1年以上前)

自分もIpad無料に釣られ
踊らされた口です。
SBMの料金表示は相変わらず
紛らわしいですね。

書込番号:13596953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/09 12:12(1年以上前)

昨日ソフトバンクの店舗でiPhone4Sを予約した時に、
iPad2が機種代もWi-Fiルーターもweb料もデータ定額料も一切無料と店員さんから説明を受け、
心踊らせられましたが、真実は、分割払いの場合機種代1,860円が毎月かかることがわかりました、残念です。

書込番号:13601989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度3

2011/10/12 09:56(1年以上前)

きちんと読めばわかりますが、ちょっと読んだだけでは機種代も無料だと勘違いしてしまいましよね!店員が勘違いする位だから、私が勘違いしてもおかしく無いですね!(^0^)

書込番号:13615162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/10/12 21:03(1年以上前)

料金詳細ページに移れば、1,860円がかかることがはっきりわかりますね。

書込番号:13617365

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

在庫情報

2011/10/12 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 kirinpandaさん
クチコミ投稿数:49件

本日、10月12日午後6時現在で
千葉市のAUショップ蘇我店での在庫情報です。
「16GBのblack以外はまだ何台か在庫があって当日(14日)渡し可能です」
とショップのおねーさんが言っていました。
正確な在庫数は教えてくれませんでしたが、店内外にも「iPhone始めました」の
記載は全く無くお客さんも疎らでした。

AUのiPhoneはまだ未確定な要素が見受けられるので様子見の人が多いのでしょうか。

近所の方は狙い目だと思いますよ。お店の方の対応もすごく丁寧でした!。

書込番号:13616744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/10/12 18:59(1年以上前)

大型家電量販店でも予約開始してますので
auショップより量販店の方で予約する方が多いのかもしれませんね。
新宿ビックカメラは、au、SB共カウンターは埋まっていました。

書込番号:13616787

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirinpandaさん
クチコミ投稿数:49件

2011/10/12 20:46(1年以上前)

傾奇者さん、こんにちは。

auショップも混乱しているようで、下のスレでauの公式見解が出ているようですが、
ショップでは、「Cメールの対応や一括時のポイントの使用などはまだ未定」
と言っていました。

大手量販店はポイントが付くんですかね・・?。
自分はwhiteの16GBを予約してきました、14日が楽しみです!。

書込番号:13617284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

日経トレンディネット

2011/10/12 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 white787さん
クチコミ投稿数:46件

「iPhone 4S」を試す! 新OSとiCloudで大きく変わった使い勝手
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20111011/1038262/?ST=yahoo_headlines

14日以降の皆さんのレビューを参考後に購入予定ですが、今から楽しみです。

書込番号:13616732

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/10/12 19:53(1年以上前)

私が見た限りでは、新情報が見当たりませんが。

書込番号:13617040

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/12 20:00(1年以上前)

いや、新情報ってよりも、現状の情報を整理して見やすくまとめてある感じなのでいーんじゃない?
iPad2でiOS5とiCloudは一足お先にに体験させてもらいます(^^)v

書込番号:13617072

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

機種の最初のお会計は???

2011/10/10 00:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:466件

“実質”いくらという表現に戸惑っています。
MNPでiphone64GBにするのですが、
ドコモで“実質”いくらという払い方を経験していないのでよくわかりません。
“実質”20,640円ということですが、
今日、auの店頭で確認したところ一括で72,000円と表記されていました。

妻と2台MNPする我が家、
JALカードで決済するため(100円=1マイル設定)
20,640円×2と72,000円×2では獲得マイルに大きな差が出てきます。

そこで質問ですが、
・初回契約時、機種代限定でお支払する額はいくらでしょうか?
・機種代は、最初に全額払って、月々引かれていくのか?
 最初は支払なく月々の支払いに分割で機種代が乗ってくるのか?

以上の2点を教えていただけますか?
よろしくお願いします。

書込番号:13604943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/10 00:53(1年以上前)

一括で72000円を契約時に支払うこともできるし、分割で契約時に支払い無しにすることもできます。
一括か分割かは選ぶのは購入者です。

JALポイントはカードで支払うことが条件?
ならば、一括で72000円を契約時にカードで支払った方が獲得ポイントは大きいですね。

書込番号:13604977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/10 02:00(1年以上前)

実質価格の20,640円は端末が20,640円で買えるわけじゃないんですよ。
毎月の請求書を見ればわかると思うんですが、端末価格は分割されて毎月乗っかってきます。
ただ、そこに「分割された端末価格」に近い「割引」(端末以外の料金に適用されるもの)も乗っかってくるので、紙の上では端末価格がほぼ相殺されているようにみえるんです。

間違ってるかな?自分はこういう認識なんだけど。

ですので、マイルは一括で買っても分割で買っても同じ分だけ溜まるのでは。

要は端末価格72,000円払うんです。

書込番号:13605153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/10 02:38(1年以上前)

まとめてみました

16GBの場合約48000円として
イ.iphoneは24回払いか一括払いで買えます。
ロ.iphone 買った人は通信費より月々約2000円x24回引いてあげます(月々割)。

イ、ロは、全く別々におこなわれるが(←ココ重要)、分割の場合毎月2000円払って、2000円サービスしてもらうから実質0円。一括の場合は後で分割でサービスしてもらうから実質0円。


64GBは、7万円くらいで16GBと比べて差額2万円
その差額は(ロ)では消化されない、だから実質2万円

だから64GBの場合
最初に一括7万か
最初に差額2万支払い(実際できるか不明)か
もしくは2万÷24を16GBの人より月々多く支払う(=実質2万円)

書込番号:13605205

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/10 02:44(1年以上前)

ちなみにマイルはともかく、一括払いの価格の方が当然分割より安く設定されてるのでなかったでしたか?

あと、イ、ロは、別個におこなわれるので、もし毎月全くパケット代を使わなかったら、2000円割引のサービスが発生しないので、ただiphoneのローン(と基本料金)を払うだけになります(つまり使わないと損)。

書込番号:13605213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/10 07:28(1年以上前)

一括でも分割でも端末価格は変わりません。

書込番号:13605494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/10 07:49(1年以上前)

携帯の分割払いは普通の割賦と違い手数料は掛かりません!
携帯会社の苦肉の策です。

最初は負担が大きいですが、一括で購入した方が割引だけ適用されて月々の支払いが安くなります。
まあ、どの支払い方法でも支払う金額に変わりはありません!

書込番号:13605548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/10 09:51(1年以上前)

じょんくん13さん、

確かに、「実質」という表現、わかりづらいですよね。
既に皆さんが回答されていますが、念のため、じょんくん13さんの質問に絞って纏めると、

・初回契約時、機種代限定でお支払する額はいくらでしょうか?

(答え)一括支払いなら全額(64GBの場合、72,000円)です。分割支払いは、契約時はゼロですが、毎月の通信料に上乗せする形で、3,000円の支払いを24回(つまり72,000円)行うことになります。

・機種代は、最初に全額払って、月々引かれていくのか?
 最初は支払なく月々の支払いに分割で機種代が乗ってくるのか?

(答え)一括支払いの場合、前者のように最初に全額支払いますが、その後は毎月割りの分(新規契約の場合2,140円/月)が毎月の通信より差し引かれます。一方、分割支払いの場合は後者になりますから、毎月の通信料に機種代3,000円がプラスされた上で、毎月割りの2,140円が差し引かれます。

★念のためですが、他の方も指摘されているとおり、機種代金の総支払額72,000円と2,140円 x 24ヶ月分=51,360円の差額が実質負担額20,640円です。

ただ、じょんくん13さんの質問の動機はカード利用時のマイレージのようですが、そうであれば、携帯電話の毎月の使用料金もカード引き落としにすれば、全部マイレージがつきますので、(時間はかかりますが)最終的なマイレージのメリットは変わらない、、、ということになりますよ。

書込番号:13605903

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/10 10:17(1年以上前)

といいますか、マイルをためることが目的なら、一番重要なのは、月々の支払いをJALカード清算にしておくことですね。毎月、お二人で1万円としても、24ヶ月では24万円です。 100円=1マイルとのことですが、JMBカードにクレジット機能を付帯したJALカード(普通カードは初年度年会費無料キャンペーン実施中)で ショッピングすれば200円=1マイルが積算されるはずですし、さらに、ショッピングマイルプレミアム(年2,100円/消費税込)にご参加のうえ、特約店で手続きすれば、 最大100円=2マイルが積算され、合計、100円で2.5マイルとなります。このあたりの条件をよく検討されたほうがいいと思います。

書込番号:13606014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/10 15:25(1年以上前)

話が逸れてはしまいますが、マイルをより貯めたいならJALマイルフォンっていうのも、au系列で出してますよ

別キャリア扱いだけど、家族割とかは組めるとか
ただ、まとめトークは出来ませんでしたね

書込番号:13607120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/10/11 00:15(1年以上前)

難しく考える必要はありません。
カラクリはどうあれ、支払った分から割引分が引かれてるわけですから、最終的に「実質何円」のところだけ気にすればいい事です。「0円」なら素直に0円。嘘ではありません。

欲しいから買う。それで充分では?細かい損得勘定が気になるならやめておいた方がいいのでは?

書込番号:13609885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件

2011/10/11 18:24(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございました!
全員に「Goodアンサー」したいところですが、制約上そうもいかないようなので
特に役に立った方にだけ(文字数に比例??(^_^;))付けさせて頂きました。すいません。

自身で調べた結果と皆さんのご意見を集約すると
<一括払いの場合>
・本体  72,000円 初回払い
・月々割 -2,140円×24回
差額で“実質”20,640円
<分割払いの場合>
・本体   3,000円×24回
・月々割 -2,140円×24回
差額で“実質”20,640円

・一括も分割もお値段は同じ。
・プランには関係なく上記の月々割は適用される(自身でauに確認しました)
・HP記載の定額プランのみキャンペーンで上限が2年間引き下げられる。
・マイル獲得が最大目的ではなくiphone獲得が目的。
・一括でも分割でもカード払いにしておけばマイルはたまるさ。
・JALフォンはiphoneがラインナップされていないので対象外。
 (一瞬、acroで契約しようか迷ったんですけどね)
・wifi利用で月々割の料金を利用料金が下回った場合(あるのか???)
 差額をマイナス請求してくれるのかは不明。

まだまだ、発表されてから数日。いまだに詰まっていない詳細な部分もあるようですが、
皆さんのご意見とても参考になりました。
どうもありがとうございました!

書込番号:13612155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件

2011/10/12 19:02(1年以上前)

<修正>
月々割というか毎月割は
ISフラットを契約しないと適用されないそうです。

書込番号:13616794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/12 19:36(1年以上前)

・wifi利用で月々割の料金を利用料金が下回った場合(あるのか???)
 差額をマイナス請求してくれるのかは不明。

実質だからマイナス請求はないですよ。
分割の債務は消えることはありません。
iPhone買うと25ヶ月間パケット料金2000円分無償のサービスがついてくるというのが実態です。


書込番号:13616958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

iPhoneアプリの移行について

2011/10/09 22:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 takeji1432さん
クチコミ投稿数:2件

iPhone3GSからの移行を考えているのですが、今3GSで使っているアプリは無料,有料問わず移行できるのでしょうか?
ちなに、3GSではメールも電話もほとんど未使用なので、新規契約の予定です。

書込番号:13604436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/10/09 23:11(1年以上前)

もちろんアプリは無料で移行できますよ。

パソコンのiTunesで3GSをバックアップ、そして4Sにリストアすればアプリのデータもそのままそっくり移行できます。

書込番号:13604498

ナイスクチコミ!1


スレ主 takeji1432さん
クチコミ投稿数:2件

2011/10/09 23:24(1年以上前)

回答ありがとうございます。
SB→auとキャリアが変わるので心配していました。

書込番号:13604568

ナイスクチコミ!0


astrareさん
クチコミ投稿数:10件

2011/10/10 10:36(1年以上前)

私もSBMのiPhone4からauの4Sに乗り換え予定です。

4Sの販売前にiOS5が出ますから、我々既存ユーザの特権として、出たらすぐにiOS5にしたら良いと思います。
機種もキャリアもiOSのバージョンも違うのをいきなり同期するのも問題出るかも知れませんから、iOSぐらい同じものにしておくのも無駄では無いと思います^^

iCloudがどういうものになるか良く分かりませんが、もしかしたら、今の機種で同期しておけば、4Sではケーブル接続せずに同期出来るんじゃ無いかと思います。
少なくともWi-Fiシンクは出来るみたいですから、4SはPCに接続する必要は一度も無いんじゃないかと期待してます^^

書込番号:13606081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/10 12:00(1年以上前)

iCloudで何ができるかは、いろんなところに情報がでていますので、一度ご覧になってはいかがでしょうか?

http://www.appbank.net/2011/10/07/iphone-news/308300.php

あまり期待しずぎないほうがいいと思います。 音楽、動画は全く持っておらず、写真も30日の保管期限が過ぎたらなくなってもいいということであれば別ですが。

書込番号:13606390

ナイスクチコミ!0


astrareさん
クチコミ投稿数:10件

2011/10/12 19:07(1年以上前)

http://www.appbank.net/2011/06/07/iphone-news/262114.php

なるほど、iCloudは危険が危なそうですね。
自分で入れた音楽・動画データは入らないし、容量は5GBしか無いし。

でも、アプリの購入情報ぐらいは行けそうです。
再ダウンロードが必要になるかもしれませんが。
メール、アドレス帳、各種設定も行けそうです。

手元のPCで言うと、iTunes Mediaフォルダの中身(ただし、MoviesとMusicフォルダを除く)とそのフォルダの並びに有るファイルが同期されるんでしょうかね?

まぁ、あと数時間で判明するので、楽しみに待つ事にしますか^^

書込番号:13616808

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)