端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2998スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 11 | 2012年10月11日 16:17 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2012年10月11日 01:54 |
![]() |
0 | 5 | 2012年10月11日 00:17 |
![]() |
1 | 5 | 2012年10月10日 19:42 |
![]() |
4 | 9 | 2012年10月10日 09:52 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年10月10日 01:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
皆さん、いつもお世話になります。
題名通りの質問なのですが、アップデート後にビデオの音質が明らかに劣化してしまいました。
大半はDVDから取り込んだ映像なのですが、特に音楽系のファイルは劣化が顕著にわかります。
セリフが多いものやクルマ関連の物(エンジンや排気音が大きめ)は気になりませんが挿入歌が入ると
音の潰れた様な感じがして、やはり聴き辛いです。
ミュージックに入っている音楽や、同じビデオでも正規に購入した物は問題ありません。
同じ様な症状を経験された方、有効な対処法をご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスを
頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
1点

>ミュージックに入っている音楽や、同じビデオでも正規に購入した物は問題ありません。
上記のようにおっしゃるのであれば
アップデートよりファイルを疑うべき
じゃないですかね。
エンコードの仕方を変えてみるとか
ですかね。
有効な投稿じゃなくてすみません。
書込番号:15128980
0点

>大半はDVDから取り込んだ映像なのですが
アップデート前は確かに音質は悪くなかったのでしょうか?
書込番号:15129220
0点

レスありがとうございます。
母艦のMac(Mountain Lion)のiTunesと、同じく6にバージョンアップしたiPad2ですと
ファイルは問題なく聴けます。
ヘッドフォンも通常使用している2千円位のイヤフォンと、楽器等のモニター用の1万円位のヘッドフォン
で比べましたが、iPhone4Sだけが音が悪いです。
全体的にうっすら潰れた感じで、ややノイジーです。
毎日ヘビロテのファイルもあるので気がついた訳ですが、iPhone4Sだけ?というのが困りものです。
書込番号:15129533
0点

そういえば、特に音の劣化が顕著なライブ映像ファイル(3作品)は情報タブでフォルダーを
分けて管理(アルバム名)していますが、iPhone4Sのみバラバラになって、他のフォルダーに
統合されてしまっています。
プロファイルも特に変更していないのですが、何故かこの3作品のみおかしくなってます。
書込番号:15129588
0点

私も、全く同じ症状です。DVDの取り込みファイルのみ音質が劣化してます。
まるで音量調整機能が最大限に作用しているみたいで質の悪いコンプレッサーの
ようです。4Sは、iOSのダウングレードが難しい(出来ない?)ようですので
バージョンアップを待たないと解決しそうにありません。
ちなみに音声エンコードは、LPCM→AAC(CoreAudio)Bitrate-320です。
私の場合はビデオファイルの殆どがDVDの取り込みなので困ったもんです。
Appleは、この症状に気付いているのかが不安ですが…
書込番号:15160296
0点


どうも。現在、私も同じ症状で悩まされています。
このことについてAppleサポートコミュニティで質問してみましたので、参考になれば幸いです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116740?tstart=90
書込番号:15162938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、レスありがとうございます。
あれからも症状は変わらずで今日まで我慢してきましたが、ふと思い立って
プロパティ(情報を見る)のオプションで「メディアの種類」をテレビ番組から
ムービーへ変更してみました。
結果は変わらず・・・で、再度ムービーからミュージックビデオに変更したところ
見事に不具合は解消されました。
リッピング系の動画はテレビ番組で管理(ミュージックの全曲シャッフルに混ざって
しまうのを避けるため)していたのですが、最近全曲シャッフルを利用する事が
あまり無いので、問題が解消されるまではコレで凌ぎたいと思います。
ひとまずはファイルの異常では無く、ビデオアプリに分類されるリッピングもしくは
ダウンロード系の動画にのみ発症する事例と思われますので、アップデート等での
解消に期待したいです。
引き続き、情報をお願いしたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:15177930
0点

こんばんは。
僕も同じ現象で悩んでいます。
つい先日iPod touch 4thをiOS6にアップデートしました。
するとビデオのライブ映像が全体的に歪んだ汚い音になってしまいました。
今のところiPhone5(iOS6)に入れたビデオは以前と変わらない音質で聴くことができるのですが電池の持ちが気になるため、現状は前の音質でビデオを見ることができない状況です。
主さんのムービー→ミュージックビデオのやり方を試してみたのですが、やはり音質は変わっていませんでした。
iPhoneは問題なく、iPod touchでは問題がある理由がいまいちわからないですが、報告させていただきます。
iOS6へのアップデートは失敗でした。
書込番号:15183306
0点

きりんグミーさん、情報ありがとうございます。
私はiPod Touchを持っていないので気に留めておりませんでしたが、そちらでも発生しているのですね・・・
逆にiPhone5では発生していないとか?
iPhone5でも同様の症状になるとの情報もありますので、何が原因なのでしょうね???
根本的にはiOSのバージョンアップ待ちになるのかも知れませんが・・・
私は上記の方法で一時的に凌いでいますが、個体差等で他の方にも有効かどうかは未確認ですので、引き続き
情報を頂きたいところです。
みなさん、よろしくお願いします。
書込番号:15184262
0点

こんにちは。
iOS6アップデート当初の気になる音割れは、ビデオだけだったのですが、ハードロックなどの重低音気味の楽曲の場合、ミュージックにも音割れが顕著に表れることがわかりました。
色々試してみたところミュージック・ビデオに関わらず、音が強く歪んでいる・音割れを起こしているものは[プロパティ]>[音量調節]が+100%に近づくような設定にしているものであったようです。
全部のコンテンツの音量調節を[なし]に設定したところ、恐らく音の歪みはなくなったと思います。
(色々検証して聴きすぎて、完全に元に戻ったかどうかはわからなくなってしまったのですが、歪みがましになったことは間違いないと思います。)
いまだにiPhoneの方ではそんなに歪んでいない原因がわかりませんが、ひとまず解決したような気がするので、報告させていただきます。
書込番号:15190207
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんばんわ。
アプリのアップデートが途中で止まったままで使えなくなってしまいました。
再度アップデートするにも、しばらくたつと『アプリをダウンロードできません』で完了または再試行と出ます。
何か対処方法があれば教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:15174781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

App Storeでちゃんと配布されているのであれば、パソコンのiTunesでダウンロードしてからiPhoneと
同期すれば、アップデートできると思います。
書込番号:15174825
0点

飛行機嫌いさん、ありがとうございます。
なるほど、パソコンと同期させればよいのですね。
トライしてみます。
書込番号:15174930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

パソコンと同期させてみましたが、ダメでした。
一旦削除して、再インストールが無難ですか?
その場合、アドレス帳アプリの中身(メアド)も消えてしまうんでしょうか?
書込番号:15180492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iTunes→アプリ→更新を確認してからインストール→その後同期でうまくいきませんか?
書込番号:15181424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> パソコンと同期させてみましたが、ダメでした。
パソコンのiTunesでは、そのアプリは間違いなく新バージョンにアップデートできたので
しょうか? そこが大丈夫なら、私の経験では次の同期時に新バージョンがiPhoneに転送
されました。
> 一旦削除して、再インストールが無難ですか?
> その場合、アドレス帳アプリの中身(メアド)も消えてしまうんでしょうか?
iPhone側でアプリを削除したら、その時に一緒にアプリ固有のデータも削除されます。
そのアプリを再インストールしても削除されたデータは戻りません。
スレ主さんの状況に該当するかどうか分かりませんが、過去スレがあったので紹介します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=14757656/
書込番号:15181740
2点

アドバイスありがとうございます。
パソコンをアップデートしたのを確認してから同期したら成功しました‼
ありがとうございました!
書込番号:15188346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
PCからiPhoneに写真のデータを移動したいんですけど、写真の共有元でフォルダーを選んで同期をクリックすると、iPhone側に選んだフォルダーとフォトライブラリの二つが出来てしまいます。
これを選んだフォルダーだけ移動させる事は出来るのでしょうか?
これは仕様なんでしょうか。
書込番号:15187259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様です。
同期させた全ての写真とiPhoneで撮影した写真が、
「フォトライブラリ」に入ります。
複数のフォルダを同期させると、
全ての写真がフォトライブラリに入っていることがわかります。
書込番号:15187492
0点


UiUiUiUiさん。お返事有難うございます。
仕様なんですね。
今、試しにiPhone側でフォルダを作り、
移動したPCからのデーターを一つ一つチェックしコピーしたんですけど同期はずしたら消えちゃいました。コピーしたデータは残らないんですね。残念。
書込番号:15187623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

飛行機嫌いさんもお返事有難うございます。
書込番号:15187657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 試しにiPhone側でフォルダを作り、移動したPCからのデーターを一つ一つチェックしコピーしたんです
> けど同期はずしたら消えちゃいました。コピーしたデータは残らないんですね。
それは、実際にはコピーされてないからです。
http://mono.3samurai.com/?p=1023
http://samulife.6.ql.bz/~samulife/wordpress/?p=1335
書込番号:15188028
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
初歩的な質問かもしれませんがご容赦ください。
現在、iphone4Sと初代ipadを持っており、初代ipadは3G+wifiで、以前のup loadでwifiが故障?(upload後wifiなしの状態)してしまい、先日2年が来たので3Gを解約した状態です。
現在、子供にiphone4Sで動画を見せているのですが、やはり画面が小さいのでなんとかiphone4Sの動画画面を初代ipadに出すことはできないかと悩んでおります。
インターネットで検索しましたがなかなかいい方法を自分で見つけることができず質問させていただきました。宜しくお願いします。
現在初代ipadは3Gを解約し、wifiも使用できないので本当にただの板になってます(>_<)
なんとか有効活用したいです。
ついでに申し訳ありませんが、初代ipadでこうすれば同じ症状(upload後wifiなしの状態)が治ったというのがあれば教えて頂けると助かります。
0点

>iphone4Sの動画画面を初代ipadに出す
iPhone4Sの動画を、Wi-Fiで接続されていないiPadにストリーミングすることは殆ど不可能かと思います。
>以前のup loadでwifiが故障?
uploadがよくわかりませんが普通はデータの転送のことを意味しますので、何かデータを転送したらそのままWi-Fiが使えなくなってしまったということでしょうか。
それともupdate(OSのバージョンを上げる)のことでしょうか。
いずれにしましてもiPadのWi-Fiを復活させるのが近道かと思いますので、iPad版のほうで解決される方が早いかと思います。
書込番号:15185424
0点

自分ではやったことないですが、カメラコネクションキットで読み込めるような気がします。
http://support.apple.com/kb/HT4101?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
カメラコネクションキットを買うより、WiFi修理したほうが今後のために良いような気も
しますけど。
私も3G解約して使ってますけど、WiFiがあれば、ほとんどのことができますよ。ただ、
最新のiPad3に比べるととてつもなく遅いです。
書込番号:15185475
1点

iPadは普通に復元すれば大概のことは治るはずです。
iPhone4sはどんな動画をみてるんでしょうか?ソースがあればそれをiTune経由でiPadに持ってくるのは
なんの造作もないことです。
書込番号:15185730
0点

すみません訂正いたします。
YouTubeなどのインターネットを介しての動画閲覧という前提ですが、
調べてみましたところ「CoBrowser」というアプリがかつてあり、iPhoneとiPadをBluetooth接続してブラウズを共有することができたそうです。
「これでブラウザ上の動画が双方のデバイスで再生できたのか」や「どのデバイス・iOSで使えたのか」は不明ですが、同じようなアプリが探せばあるかもしれませんね。
(あまりおすすめはしませんが..)
なおこのアプリは現在はAppStoreに無いようです。
もしスレ主様のご質問が「iPhone4Sに保存されている動画をiPadでも閲覧したい」ということでしたら、上記は全く関係ありませんので無視してください。
書込番号:15186079
0点

“ネットワーク設定をリセット”や“すべての設定をリセット”でWi-Fiが直るかもしれません。
http://blog.syo-ko.com/?eid=781
http://iphone-lab.net/archives/103199
書込番号:15186538
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
今、デコメーラーを使っていて、標準メーラーとの併用を最近始めました。
着信音が個別に設定できるし、自作できるので併用の方が便利かなと思って始めたのですが、MMSで受信した分がすべてグループMMSになって、自分のアドレスが2つ入っていてなんだか微妙です。
そういうものなのでしょうか?
直し方はあるのでしょうか?
併用してる方はどういう使い方(通知の設定など)をしていますか?
あと併用すると電池の減りは早いですか?
iphone初心者なもので質問ばかりすみません。
よろしくお願いします。
0点

まずは過去スレ参照
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=14471006
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295029/SortID=14965771
書込番号:15164145
1点

>品格コムさん
過去スレはある程度見たつもりだったのですが、すみません。。
要するに私の設定がおかしいからグループMMSになってしまうのでしょうか?
それとも併用すればそういうものですか?
書込番号:15164240
0点

まず設定→メッセージ→MMSのアドレスが間違っていないか確認して下さい。
大抵の場合それが原因なので、そこを直せばいいと思います。
書込番号:15164290
0点

>F.C.RealBristolさん
アドレスは合ってました。
もう一度最初から設定しなおした方がいいんでしょうか?
普通は併用してもどのメーラーもちゃんとした相手のアドレスのみで届きますか?
書込番号:15164491
0点

>MMSで受信した分がすべてグループMMSになって、自分のアドレスが2つ入っていてなんだか微妙です。
そういうものなのでしょうか?
直し方はあるのでしょうか?
グループMMSというのがよくわからないです。
これはデコメーラですか?
標準のメールアプリですか?
それともメッセージアプリですか?
>併用してる方はどういう使い方(通知の設定など)をしていますか?
メッセージアプリと標準メールアプリを併用しています。
デコメーラでも送受信できるように設定してありますが殆ど使ってません。
通知の方法はメッセージアプリの通知を使っていて、他の2つは通知OFFにしています。
>あと併用すると電池の減りは早いですか?
変わりないと思いますよ。
書込番号:15168357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定アプリのMMSメールアドレスを一旦削除して設定アプリを閉じて、再度設定アプリの
MMSメールアドレスを入力すると、直ることがあるようです。
http://www.appbank.net/2012/09/21/iphone-news/481428.php
書込番号:15168946
1点

スマホビギナー戦士さん
グループMMSとは、宛先が複数のMMSのことです。
http://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/31849.html
スレ主さんは、宛先が単数(自分だけ)のMMSもがグループMMSになって気持ち悪い、
と感じているのだと思います。
ちなみに、設定アプリのMMSメールアドレスを正しく入力しないと、宛先が複数のMMSを
受信してもグループMMSにならず、宛先が自分だけになってしまいます。
http://nabechilab.blogspot.jp/2011/07/iphonemmsga.html
http://questionbox.jp.msn.com/qa5179479.html
自分が発信したMMSだと、MMSメールアドレスを正しく入力していなくてもグループMMSに
なるので、なかなか原因に気がつき難いのですよね。
書込番号:15169002
1点

>飛行機嫌いさん
そんな機能があったのですね(^_^)
今度、活用してみます。
>スレ主さん
解決の糸口を掴めそうですね(^_^)
書込番号:15169184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

週末、忙しくてなかなか訪問できずにすみません。。
遅くなりましたが、
>スマホビギナー戦士さん
通知と電池についてありがとうございます。
併用自体しない方がいいのかなと思っていましたが、参考になりました。
>飛行機嫌いさん
なかなか返信がつかなくて諦めかけてましたが、飛行機嫌いさんの仰ったやり方で解決しました!!
毎回グループMMSになって相手もわかりづらいし、気持ち悪いし、使いづらかったんです。
おかげで併用して楽しいスマホ生活送れそうです。
ありがとうございました。
書込番号:15184692
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
私が調べた限りでは、Androidのcallconfirmのような誤発信防止アプリは
脱獄しないと無いとわかりました。
ただ、調べた情報が古かったので最近でも同じ状況かどうかわかりません。
現在でも上記のようなアプリは無いのでしょうか?
書込番号:15180918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイコンの位置を変える。
これだけでも誤発信は防ぐことができる。
書込番号:15182330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アイコンの位置を変える。
>これだけでも誤発信は防ぐことができる。
??
電話アプリアイコン自体の誤タップを想定したものですか?
誤発信ってだいたい電話アプリが起動した後に発生してると思いますが。
あるいは、音声コントロール等の誤作動とか。
非脱獄環境ではパスコード設定するしかないでしょうね。
書込番号:15182439
1点

皆様、回答ありがとうございました。
やはりだめなんですね。
書込番号:15183928 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)