端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2998スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年9月23日 01:05 |
![]() |
7 | 5 | 2012年9月23日 00:54 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年9月23日 00:32 |
![]() |
2 | 2 | 2012年9月22日 22:43 |
![]() |
7 | 9 | 2012年9月22日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月22日 18:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
デコメーラーは送受信OK!
標準メール受信は出来ますが送信が、「ユーザー名またはパスワードが間違っています。」となってしまいます・・・
どのように設定したらよいのでしょうか?
分かりやすく説明お願いします。
0点

メール設定の送信メールサーバーのユーザー名とパスワードを再確認してみましょう。
書込番号:15105701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まず、設定→メール→ezweb→アカウント→送信メールサーバーsmtp→プライマリーサーバー→ユーザーIDとパスワードが入っているか確認して下さい。
入って無ければ、入れて下さい。上手く繋がれば大丈夫です。もしそこに入っていてもダメなら、一度ezwebのアカウントを削除して、最初からアカウント全て(受信、送信)入れ直してやれば出来ると思います。
私も標準メーラーが変だったので、その部分を見たら、アカウントが空欄になっていました。ちなみに私は受信が出来ず、何度もアカウントわ、入れ直してもダメだつたので、アカウント設定を最初からやり直しました。
私の場合、標準メーラーのアカウントを削除してもデコメーラーの方は何も影響ありませんでしたが、自己責任でお願いします。
注意!メールのアカウントは取り直さないで下さい。デコメーラーがおかしくなり設定し直さなければいけなくなるので。以前からのアカウント登録して下さい。
以上、参考迄。
書込番号:15106147 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
いろいろ弄ってる間に送信できるようになってました。
再度、設定を見直してみます。
書込番号:15107043
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
現在、私がiPhone4Sを使用(約一年)、そこで、質問なんですが、嫁は、ソフトバンクのガラケーを使用していて、かなり電池持ちも悪く機種変更を考えていて、ようやく、重い腰を上げようとしています(笑)
話それましたが、嫁もiPhoneが欲しいらしく、キャンペーンなどを使用すれば、私のiPhoneを機種変更して5にして、お下がりを嫁に使わせたほうがいいのか、単独で機種変更させたほうがお得なのか、いまいち解っていません。当然4Sの分割代もあるので、単独でiPhoneの方が無難ですかね??
書込番号:15105697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私と同じ状況ですね。
4Sの月月割割りも残るので家族スマホキャンペーンで、変えるのが一番じゃないんでしょうか??
お嫁さんの電話番号変わりますが。
書込番号:15105771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早速のアドバイス感謝いたします!
今、嫁に実はプレゼン中でして、月々割は残るのはしりませんでした!!それは、かなり助かりますね!!
番号が変わるのも知らなかったんですが、
となると、やはり、キャンペーンを利用したほうが、お得ですかね?でも、嫁の料金が安くなっても私が5にしたら、パケ代は1000円くらい、UPですよね?
んー何とか首を縦に振らせなければ!!
書込番号:15105822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5に機種交換変更して、もう一台新規でSIMのみ契約。
それがお嫁さんがもつiPhone4Sのお下がりになります。
ガラケーは解約ですね。
iPhone5の支払い7000位に、分割であれば4Sの支払い2500円くらい?
さらに奥さんが3270円の支払いに月月割で2000位マイナス。さらに買えトクキャンペーンみたいので、基本料半年半額でら480円。
2台で2年間は11000円位??
書込番号:15105965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> かっつげさん
他の人も書いていますが、「4G/LTEスマホ家族キャンペーン」は良いかもしれません。
機種変更した後のiPhoneで家族で新規契約するとパケット定額が2年間1,980円(合計 3,275円)になるキャンペーンです。
毎月割も引き継がれるので、毎月割(-1,920円)が残っている期間はパケット定額が割引後で60円(合計1,355円)になります。
4G/LTEスマホ家族キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/4G_lte_family/
新規契約となるので、電話番号、メールアドレスは引き継げません。
引き継ぎ併用して完了したら前の携帯は解約するという形となるかと思います。
書込番号:15106458
0点

計算してみましたが、やはり『4G/LTEスマホ家族キャンペーン』を使用した方が
毎月の支払いは安上がりになるようです。
【奥さまがiPhone4S(16GB)へ機種変更した場合】
スレ主:980円+315円+4,410円=5,705円
奥さま:980円+315円+4,410円=5,705円 2台合計:11,410円/月
【奥様がiPhone5(16GB)へ機種変更した場合】
スレ主:980円+315円+4,410円=5,705円
奥さま:490円+315円+5,460円=6,265円 2台合計:11,970円/月
※iPhoneかいかえ割で1年間基本料半額のため、
2年目からは2台合計:12,460円/月
【スレ主がiPhone5(16GB)へ機種変更して
4G/LTEスマホ家族キャンペーンを適用した場合】
スレ主:490円+315円+5,460円=6,265円
奥さま:980円+315円+1,980円=3,275円 2台合計: 9,540円/月
※iPhoneかいかえ割で1年間基本料半額のため、
2年目からは2台合計:10,030円/月
※パケット定額、端末の分割支払いと月々割は相殺される前提です。
上記金額にユニバーサル料と通話料が加算になります。
書込番号:15107003
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こちらの書き込みも、iPhone使用も初心者です。
何か失礼がありましたら、どうぞお許しくださいませ。
フォトストリームをオンにして、昨日写真を撮った所
連続で10枚撮った中で、最初の5枚はアルバムのフォトストリームにアップされていますが、
残りの5枚はアップされていません。
その後に撮ったすべての写真が同様に、アルバムのフォトストリームで見ることができません。
一度フォトストリームの設定を、オフ&オンしてみましたが駄目です。
どのようにすればよいか、どうぞ教えてください。
お願いします。
0点

カメラアプリが起動しっぱなしでは?
ホームボタン2度押しのタスク終了でカメラを×してみてください。
書込番号:15102828
0点

状況から推測すると5枚iCloudにアップしてからwifiから切断してないですか?
wifiに繋がって無いとiCloudに写真がアップされ無いですし他の機器のiCloud上にアップされている写真も見れません。
一旦、フォトストリームに上がっている写真はwifiから切断しても見れます。
書込番号:15102919
0点

フォトストリームを使用する上でユーザガイドを今一度確認されては?
Safariブックマークの下の方にユーザガイドがありますので、カメラーフォトストリームを選択。
書込番号:15103333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下も参考になるかもしれません。
http://www.sanzoudo.com/blog/archives/3085
http://support.apple.com/kb/TS3989?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
書込番号:15103433
1点

皆様、つたない質問にご親切にお答えいただきありがとうございました。
写真を撮ったデバイス(機器)自身のフォトストリームに写真が追加されていない状態だったのです。
教えていただいた所に全てに目を通し確認したところ、原因として考えることができるのは2点でした。
1.バッテリーが20%未満だったこと
2.カメラアプリが起動したままだったこと
お陰様で無事に問題が解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:15106896
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

2週間前に終わってます。あったら超ラッキー。
9月末までに見つけられれば、CB&女子割り適用でかなりお得になるけどね。
書込番号:15074128
0点

今日、LABI広島本店にて、iPhone 4S 16G MMP一括0円で購入!
22日から28日までやってるそうです。
月々割も適用なので、Appleの保証込みで月4000円ぐらいで運用可能。
CBはありません。
書込番号:15106238
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iOS6.0はなかなか魅力的ではありますが、マップがイマイチ、でかいサイズのアプリを購入してまで...というとこなので、5.1.1にダウングレードしましたので参考まで。
iOS51.1である、iPhone4,1_5.1.1_9B206_Restoreイメージがあれば、
1. MacにiPhoneを接続
2. iPhoneの電源断
3. iPhoneのホーム&スリープボタン長押し10秒
4. iPhoneのディスプレイにUSBケーブル接続イメージ表示と、iTunesでリカバリーモードダイアログが出たらOK.
5. optionボタンを押しながら復元ボタン押下で表示されるファイル選択ダイアログで、”iPhone4,1_5.1.1_9B206_Restore”のファイルを選択。
6. iOS5.1.1で復元
7. アプリ、設定等のバックアップファイルを選択
※ここでiOS6.0後のバックアップファイルを選択するとバージョン不一致でだめとおこられます。
iPhone4,1_5.1.1_9B206_Restoreは、5.1.1ダウンロードした人であれば、
~/Library/iTunes/iPhone Software Updates
にあるはず、ただし、iOS6をダウンロードした人は消えていると思います。
2点

明日か明後日にはこの方法は使えなくなります。
書込番号:15095199
2点

そうなんですか?
ありがとうございます。
息子のiPhoneも戻して欲しいそうですがどうもWindows版のOptionキー相当が分からずMacで復元中、ご存知だったら情報ください。
書込番号:15095286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS6ってベースバンド新しくなってますよね?
ベースバンドとOSの組み合わせがあわないとエラーを起こすと思ったんですけど、起きないんですね。
SHSH保存しておいてよかったかも。
書込番号:15095473
0点

windoze持ってないのでわかりません。すいません。
書込番号:15095508
0点

>Windows版のOptionキー相当
Shiftキーですね。
書込番号:15097143
1点

Shiftキーでしたか。
ありがとうございます。
こちらは息子が本体単体でアップデートしたらしく復元に手こずりましたがなんとかアップデート前の状態に復元できました。
ところで、あと2、3日でこの方法が使えなくなる点について詳細情報を頂けると助かります。
書込番号:15097219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

復元するipwのversionについてitunesはappleに認証を要求します。appleは新しいversionがでたら古いversionについては2,3日で認証しなくなります。このため古いversionへのdowngradeはできなくなります。
ところが一旦新しいosにしてしまうとmodem firmwareが上のversionに上がってしまいますが、いくら古いosにdowngradeしても一旦上がったmodem firmwareは下がりません。このためosとmodem firmwareとの不整合が起こり、3G通信に支障がでる場合があります。
今後通信に支障がでてきたらもはや治す方法はなく、iOSをふたたびversion upするしかありません。
書込番号:15097884
0点

iOS6の問題点については、数ヶ月前から詳しく分析された方が問題提起されてます。
せっかく分析されてたのですから、良く読んでiOS6については慎重にしなくてはダメだったのです。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000349295/SortID=14670813/
書込番号:15098184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Pz.Lehrさん
情報ありがとうございます。
試しにiOS6にあげてしまったiPadを5.1.1ipswを使用してダウングレードを試みましたが認証エラーになりNGでした。
間一髪だったのですね。
kakaku.com.jpさん
SHSHのキーワードは初めて知りました。
5.1.1に戻した後、本日SHSHの取得を...Appleの認証サーバがiOS6認証い移行してしまっているので今や5.1.1のSHSHを保存できないのですね。
iOS6のiPadは6.0でSHSHがとれているのを確認しました。
今後のバージョンアップの際は活用させていただきます。
と、いうことでMap問題が解消?時にiPadで確認などしてからiPhone Ver.UPするようにします。
いや〜こんなに酷いソフトウェアトラブル初めてだったので、初日にダウングレードできて幸いでした。
ありがとうございました。
書込番号:15106206
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
初歩的な質問で申し訳ないんですが、Eメール利用設定(リアルタイム受信設定)をもう一度行うと、連絡帳が全て消えることになるが、メールアドレスは変更されずに初期化されるで合ってますか?
メールアプリを開くと「メールが取得できません」と表示されて、おまけにパスワードも何回入力しても合わないので、初期化してみようと思うんですが、メールアドレスが変わってもう一度設定し直さないといけないんじゃないかと心配で。
書込番号:15104907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>連絡帳が全て消えることになるが、
どっかに書いてありました?
書込番号:15105083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)