端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2998スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 11 | 2012年9月21日 15:38 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年9月21日 11:52 |
![]() ![]() |
13 | 9 | 2012年9月21日 11:30 |
![]() |
15 | 6 | 2012年9月21日 09:46 |
![]() |
11 | 13 | 2012年9月21日 07:24 |
![]() |
75 | 11 | 2012年9月21日 05:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
GoogleMaps for iOS6 クリスマス前に出るみたいです。
http://www.macrumors.com/2012/09/20/google-said-to-have-already-submitted-native-ios-maps-app-to-apple/
書込番号:15097624 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleサンタからのクリスマスプレゼント期待してます!
書込番号:15097629
1点

iPhone5購入者も一安心ですね。
でもapple、嫌がらせせずに審査通すんでしょうね?
書込番号:15097758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有料だったら、Googleウハウハでんなぁ〜。
書込番号:15097896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それより広告つけてくると思われ…ちょっとウザいかな〜?
書込番号:15097920
0点

あ、本当だね…
却って儲かるな(笑)
ところでデフォルトのmapって削れます?
書込番号:15097921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ間の連携に外部マップが使えないから、根本的な解決にはならないけどね…。そこが解放されるかどうか…。
iOSになると連絡先の住所からマップで住所に飛べないなんてあり得ない(-_-)。
結局、標準MAPが使える様にならんとお話にならない事も数多くある…。
書込番号:15098102
5点

爆笑さん
同様の問題点は数ヶ月前から鋭く指摘されてます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000349295/SortID=14670813/
書込番号:15098173 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>正論ですさん
俺のレスは全く違う問題を指摘しているのだが???
>同様の問題点は数ヶ月前から鋭く指摘されてます。
リンク先を見たが、憶測話のグダグダ話でしたね。スレ主に問題があったヤツだwww
書込番号:15098501
2点

爆笑さん
>捨前夜成仏さん
返信51件目 2012年6月16日 15:09 [14687921]
SIMらけんさん
デフォルトマップが変わるという事は
多くのアプリで利用されるマップが変わるという事ですね
例えばカメラロールの写真の位置を表示するときとか
マクドナルドアプリの地図表示とか
とにかくほぼ全ての地図がこれに置き換わるわけです
それらのアプリからはストリートビューも見れなくなるわけです
わざわざ別マップを立ち上げれば可能でしょうけど
なんともめんどくさい二刀流状態ですよね?
このように、スレ主さんはさもあなたが発見したかのような問題の本質を的確に最初に予測されてますが....
書込番号:15098521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ん?
捨前夜成仏さんをスレ主さん呼ばわりですか?
捨前夜成仏さんって・・・
正論ですさんのお兄さんだと思ってたのは私だけ?
書込番号:15098705
2点

>スレ主さんはさもあなたが発見したかのような問題の本質を的確に最初に予測されてますが....
それマップが変わった時のだたの問題点だよね。
誰でも予測できるから誰も書かなかった事を見事にドヤ顔で書いてあるから笑っちゃった(^^;。
俺が言ってるのはiOS6のAPIで標準マップ以外の外部マップ連携ができる様になったんだが解放されるかな?って事だが?
要はマップを使うアプリのマップをユーザーが選択出来る様になる可能性の話なの。
少し難しすぎたねゴメンねw
書込番号:15099290
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
アップデート後ハンズフリーで音楽を聞いていますが音が途切れ途切れで通信不具合が出てます。一度電源OFFしたら治りましたが、動作中のプロセスが以前より増えた気もします。メモリ不足でしょうか?
さらにネット通信も繋がりが遅くなったような気が…
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
竹岡ってタイトルが謎だったけど
スレ主さんの名前だったんですね・・・
一覧でも迷うことなく探せますね!素晴らしい
ダラダラと遅れそうだけど
日本時間の深夜2:00頃ではないかと予定されてますよ
書込番号:15088436
4点

毎度、開始時間は知らされないから分かりませんが、いつも日本時間の深夜スタートが慣例かと。
書込番号:15088479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違えて、名前をタイトルに入れてしまいました。 ios6で、素人のぼくが、どれだけ有意義に使えるかわかりませんが、たいへん楽しみにしてます。 返信どうもです。
書込番号:15088512 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

果報は寝て待て。
深夜に更新しようとして
毎回、失敗する人がいます。
朝、起きてからやったほうが
回線の混雑も緩和しているから
ダウンロードも速いですよ。
書込番号:15089041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイナビニュース:「9月19日提供開始」のiOS 6、過去の例からは日本時間20日午前2時が有力
http://news.mynavi.jp/news/2012/09/19/065/
他の人も書かれていますが、深夜は混み合い、朝方になると結構楽にアップデート出来ます。
普通に朝起きてアップデートするのが望ましいですよ。
既に開発者契約でiOS 6は利用していますが、マスコミのiOS 6、iPhone 5のレポートを見てからiOS 6にアップデートして下さい。
特に標準のマップを使う方は要注意です。あのマップのまま、正式リリースになるのか…。orz
書込番号:15089082
0点

たあみさん、nisizakaさん、ありがとうございます。 深夜ですか、明日仕事も有りますし、あわてず朝以降アップデートしてみます。
書込番号:15089230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に、一部で不具合が出ていたようですが(wifiでつながらなかったそうです)現在は復旧
朝になって当方無事アップ終了 iPhone4のせいか目立ってすごい!と感じるような変化はありません
使えないものが多いので、、、
書込番号:15093463
0点

マップは酷いですが、(元々ベクトル方式の地図って描写が粗くて、あまり使い物にならないという経験がありました。ビットマップ方式は奇麗なのでですが、データサイズが巨大になるという欠点がありましたよね)今度は Safari で Google Map にアクセスできるようになりましたので、そこで URL をホームに保存すれば、これまでのマップとほとんど使い勝手が変わらず、Google Map のマップを利用できるようになります。
私と妻は、純正の マップ の隣に Google Map のアイコンを並べて使っています。やがて Apple のマップも Google Map に追いつくことを願っています。
書込番号:15095561
1点

Cogito ergo sum さん
わたしも重宝していたマップのストリートビューが無くなって落胆しましたね
つい最近旅行のときまだばりばり使っていたのに・・・(涙
書込番号:15098434
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
本日iOS 6にアップデートしました。
今のところ特にアプリなどの不具合も出ていません(マップは残念な感じですが)
個人的には、明るさの自動調節が進化していたこと、
通知センターからの直接ツイートやfacebookのアップが可能になったこと、
アラームの音(曲)が自由に選べるようになったこと、などが嬉しく思っています(^^)
アップデートの内容は全部確認していませんがまだまだ良い感じになってそうですね(^^)
あとはマップの改善に期待したいです(笑)
3点

本当ですね!
アラーム音はミュージックからも選べるようになっています。
これ、なかなか良いかも。(ios5のときはわざわざ着信音を作ってから設定していたので)
情報ありがとうございました。
書込番号:15094760
3点

アップデート完了です。
iOS6のオフィシャルサイトを見ても何が良くなったのか、よくわからなかったので
ググってみたんですが…、やっぱりマップの話題が多いですねw
しばらくはAppStoreで地図アプリやナビアプリが売れまくりそうな…。
今後iOS6のレビューやレポート記事も増えるでしょうから、1つづつ楽しみながら確認してみます。
でも…やっぱりマップがなぁ、これはないよなぁw
●アップル、iOS 6提供開始。新マップやSiri機能向上など
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120920_560934.html
●iOS 6―ベストからそれほどでもないものまで新機能徹底レビュー
http://jp.techcrunch.com/archives/20120919ios-6-review-the-highs-the-lows-and-everything-in-between/
書込番号:15094867
3点

マップ以外は機能が便利になってます。
ユーチューブは標準で入ってたアプリの方が良かった。
今日からあれこれ弄ってしばらくは楽しめそうです。
書込番号:15094868
3点

マップは残念通り越して爆笑なんですが。
「スターバックス駅」や「ケンタッキーフライドチキン駅」って(-_-;)
GoogleさんiOS6向けのマップアプリ出ますよね?
まあ、ビデオのチャプター表示が戻ったので良かったかな。
Safariの表示速度も若干上がったような…?
書込番号:15095067
2点

やはりみなさんマップでお困りですね!
当面は疑似Google Mapアプリで対応するのが良さそうですね(^^)
余談ですが、先程絵文字が少し増えてることに気付きました〜
書込番号:15096676
1点

ほんとだ!
絵文字が沢山追加されてますねw
意外なところに手を加えてるんなんて面白いw
wifiでネットのダウンロードがめちゃ早くなってる!
書込番号:15098099
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
10分でダウンロード完了。
念のためiPhoneを再起動後、アップデート開始。
iPhone再起動後のプログレスバー表示がフルになるまでが、2回発生。
ドキドキするが2回目以降は通常のアップルマーク。
ズームインのエフェクトの後、パスブックがあるホーム画面。
デグレ確認
・iPodの曲名リスト表示は正常
・連絡先のリスト表示は正常
マップ
・3D表示は不可だが、カーナビっぽくていい感じ。
設定>おやすみモード
・説明なし、近々明らかになるかと。
設定画面や、iTunesなど画面のイメージが一新、さらにシンプルというか淡白。
今のところ、特に問題はなさそう。
懸念していたアップデートも問題ありませんでした。
取り急ぎここまで。
書込番号:15092448
1点

>設定>おやすみモード
>・説明なし、近々明らかになるかと。
先行告知にありました。個人的に不要。
「忙しすぎて電話に出たくない時は「おやすみモード」をオンにしておけば、誰かに邪魔されることがなくなります。その場合、上司や奥さんなど、無視できない人からの電話だけは受けるように設定できるので安心です。」
書込番号:15092462
0点

iTunes経由なら、早いですよ。
simfree docomoですが、無事アップデート完了\(^o^)/
書込番号:15092580
0点

マップの検索がおかしいですね。
情報量や前回のマップから連絡先登録した飲み屋が見つかりません状態になります。
書込番号:15092653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電話帳なんですが、グループごとにみなさんは見れますか?(;∀;)
何か全部表示か、隠すかとか選べるだけで、グループごとに見れなくなってしまいました。何か方法があるんでしょうか?
書込番号:15093180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も最初見れなくて焦りましたが、基本のアドレス帳のグループをタップして、表示させたいグループにチェックを入れて、見れました。私は他の電話帳アプリ使ってましたが、それをした後にアプリを立ち上げたら、戻りました。
それより、ezwebメールにアクセス出来なくなりました。デコメーラー、MMSは大丈夫ですが。もう一度設定し直しかな?
皆さんはどうですか?
書込番号:15093450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、iOS5.1.1からiOS6.0へアップグレードされて、何やらトラブルにみまわれているようですね。
6.0でマップがApple独自の物に変更されて、開発段階から、様々なレポートをみていて、これは、使えないなと、おもっていました。
その他にも、6.0が提供する新機能が日本未対応であることが解り始めた為、現在使用中のiPhone4Sに適用することは、申し訳ないけど、していません。
改良され、使えることがはっきりしない限り、適用しないとおもいます。
iPhone5は、仕方ないのでつかいますが、iPhone4Sの適用は現段階では考えていません。
私なりの、iOS6.0への評価です。
書込番号:15093834 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は基本のアドレス帳がグループごとに表示されてるけど、チェックを入れるか外すかで、表示か非表示にするかしかできません( ̄。 ̄;)グループから番号見たり前はできましたよね?(;>_<;)
書込番号:15094035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gガチャピンさんへ。
そうですか。うーん、いつも標準の連絡先アプリをご使用ですか?
私のも、グループはチェックをつけるかはずすしかできないです。私は別途グループ管理できるアプリがあるので、
そちらではちゃんとグループわけできています。仕様が変わったのかしら?
無料でもグループ管理しやすいアドレス帳があるからそちらで対応してみてはいかがでしょうか?
先ほどの標準メールアプリでメールが受信できない件は、自己解決いたしました。
単純に、一度ezwebアカウントを削除して、再度アカウント、パスワードを入れなおして設定したら無事受信できました。
お騒がせしました。もし、同じ症状がある人は、やってみてください。
書込番号:15094742
0点

標準の連絡先アプリが面倒な仕様になりましたね
これは改悪だなぁ
書込番号:15097516
1点

おはようございます(●ゝз・)bやっぱりそうですかぁ(;∀;)何か電話帳やりにくい感じになりましたよね( ^ _ ^ ;グループわけしてる意味がないです…しばらく我慢します!ありがとうございます!
書込番号:15097704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iOS6 のマップから経路検索してナビをさせると...
200m進んで、右方向、国道2号へ
600m進んで、左方向、都道府県道36号へ
と案内されるのはよいのですが、何十年か前に聞いたような合成音で、
にひゃくめーとるすすんで、みぎほうこう、『くにみち』にごうへ
ろくひゃくめーとるすすんで、ひだりほうこう、『とみちふけんみち』さんじゅうろくごうへ
短い距離しか試してませんが、「国道」を音声案内も画面表示も堂々と「県道」とナビしてる部分もありました。
一方通行のことも考えると、とても危なくて、使える代物ではありません。
マップも含めて、大きな売りの一つとは、とても信じられない完成度です。最低!
11点

なんというサプライズ!ほんとうにアップル!?と疑いたくなります。
書込番号:15096405
8点

アップルにあるまじき完成度の低さですよね。。。
Siriといい、だんだん自己満足になってきてるような気がしてならないです。
マップがiOS6の一番の売りのはずなんですけど。
書込番号:15096421
10点

iOS6では当分少なくとも日本では以下のような方法が有効だと思いました。
GoogleMapアプリを擬似的に作る
http://matome.naver.jp/odai/2134805593666449901
書込番号:15096455
4点

鳴り物入りのはずのVecterBaseのMap。
米国、英国都市圏優遇ってやつですね。
こんな不完全なら、Siriの様にアジアリリース遅らせた方がまだマシなのに。
iPhone5 ご予約の方はお怒りになられるんでしょうね。
Google Androidの方がまだましだと。終いにiOS5にダウングレード出来ないのかとクレームも来るでしょう。
Apple大変ですね。
書込番号:15096477
5点

あまり一方的な見地で批判したくないとは思いますけど、これは流石に閉口しますね…
いくら自前で作り始めたばかりとは言え、音声ナビが出始めた頃にそのまま立ち帰っているレベルに堕ちているではありませんか。
いくら外注アプリとはいえ、Googlemapから何一つノウハウを盗めなかったのでしょうか?
apple関係者はGooglemapを使ったことなかった
のか、模擬検証すらしなかったのでしょうか?
それとも、日本市場軽視の現れなのか?
足を使って実地検証して回っているゼンリンさんの爪の垢を煎じて飲んで頂きたい。
書込番号:15096549 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

Google mapの元データを日本で供給しているゼンリンを買収できれば、自体は全く違ったでしょうね。
書込番号:15096655
4点

>GoogleMapアプリを擬似的に作る
>http://matome.naver.jp/odai/2134805593666449901
これ、やってみたんですが...
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295028/SortID=15092577/#15093572
当然ながらコンパス連動でないので、ノースアップのみでヘッドアップにならず、従来のマップアプリの様な使い勝手までは行かず。
Google Maps 5.0 for Android が欲しいところですね。よくわかりませんが。
http://news.mynavi.jp/news/2010/12/17/048/index.html
書込番号:15096679
3点

明日初めてiPhoneを買う人はマップを使ってビックリするはず。iPhone5は自動的にiOS6なわけで…。マップでiPhoneのクオリティを下げてるな〜Apple。もったいない。
書込番号:15096989 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AppleStore Genius Bar...きっと荒れるぞぉ〜。
海外でもボロボロらしいから。
書込番号:15097240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こりゃ近年稀にみる大失態ですね。
アンドロ軍団からiPhoneザマァと言われるのは必至。
Google外しが返って敵を利する何とも皮肉なことになりそうです。
Google舐めすぎ、地図を舐めすぎ、日本を舐めすぎです。
早急に手を打たないとブランド価値が棄損するばかりです。
書込番号:15097449
9点

iPhone5購入後にしばらくたったらパソコンもmacにしようかなとか思ってましたが
今回のマップの件で、iPhone5もmacも購入する意欲がちょっと薄れました。
優秀な学歴や職歴を持った人たちが集まる会社でなぜあのようなクオリティのマップが
作成されてリリースされてしまうのかが本当に疑問です。
書込番号:15097483
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)