端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
iPhone 4S 16GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB SoftBank | ![]() ![]() |
iPhone 4S 16GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 32GB au | ![]() ![]() |
iPhone 4S 64GB au | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全2998スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
36 | 19 | 2012年9月21日 01:01 |
![]() |
10 | 6 | 2012年9月20日 23:19 |
![]() |
2 | 5 | 2012年9月20日 22:45 |
![]() |
17 | 13 | 2012年9月20日 22:12 |
![]() |
0 | 2 | 2012年9月20日 19:31 |
![]() |
20 | 7 | 2012年9月20日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
早速、 iOS6 にアップデートしてみました。
最後の追い込みに期待しましたが、ウワサ通り、マップは使い物になりそうもないですね (^_^;
検索がまともにヒットしません。一例を挙げましたが、一事が万事、この調子です。
「天龍寺」が毎日放送本社内にあったり、ランドマークが滅茶苦茶なのも放置です。
困ったものです。早急な改善を希望します。
8点

本当ですね。
マップ表示よりも検索機能がイマイチ。
札幌駅周辺のラーメン屋の数が少ないし、前のマップで連絡先登録した飲み屋さんが見つかりませんになります。
これはやばいです。
書込番号:15092649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マジ使えないんで、safariのgooglemapsをホーム画面に追加した。
でも、位置情報が使えない。
書込番号:15092837
1点

Googlemapは強制削除ですか?
アプリでの提供は無いのでしょうか?
書込番号:15092862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

google mapでナビはできないんですか?じゃあ、Navitimeとかはどうなんですかね?
書込番号:15093069
0点

>google mapでナビはできないんですか?じゃあ、Navitimeとかはどうなんですかね?
ナビアプリの内蔵地図には影響無いですよ。
書込番号:15093110
3点

だから僕は以前からiOS6にはがっかりだと主張してきました
検索機能や地図表示そのものも含めてMapFanというアプリをこの際いれて見るといいですよ〜
その高津高を検索しましたが、一瞬で川崎と大阪の候補が出て、大阪の候補を選んだら一瞬で表示されましたよ〜
ローカルに保存するから容量食いますけど、ナビ機能も検索と表示の速度もgoogleより上ですね〜
オフラインでも使えますし
ストリートビューですよね〜
googleのいいところは
それは強化されたgoogle earthでどうにかなりません?ん?
まぁ、地図やナビなら元からMapFanが良かったです
書込番号:15093114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ、地図の役割を全く果たしてませんね。だって、場所を検索できないんだもの。
ちなみに、私の母校なんかは、
○○県立△△高等学校 → ヒットせず
△△高等学校 → ヒットせず
△△高 → ヒットせず(地図上に表示のタグ)
△△高校 → ヒット
意味不明。圧倒的に、場所(を表す名称)の登録件数が少ないんじゃないですかね。
このままじゃ、いくらなんでも、ヤバいんじゃないんの? Apple さん。
android と同程度の機能の google map が App Store から出るくらいでないと、収まりが付かないんじゃないかな。
アメリカでも同様かは知りませんが、 google が戦略的に map を提供しない判断をした場合、 android に人が流れそうですね。
書込番号:15093200
1点

Googleさんが
「どんな端末、ブラウザ、OSを使っていようともGoogle Mapsを使えるようにすることだ」と
今のところ目標にしかしてくれてないけど、放置ってことはないよね
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/20/news020.html
ストリートビューは、がんばって実現できるレベルじゃないもんなぁ
3年待っても同じようなマップに・・・ならんよね
特にiPadで見ると酷すぎて耐えらんない
書込番号:15093226
1点

そのうちYoutube同様、GooglemapがGoogleから提供されるのでは?
それを待てば良い話だと思います。
書込番号:15093256 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yahoo!ロコが情報源の様。
誤った位置情報が同じっぽい。
あと、田舎の方と都会で住所検索に差分あり。
首都圏では番地まででヒットするが、田舎の実家の住所を入れるとピンが立つのは数百m離れたところで、住所を確認すると番地が無い。
実家の場所にピンを置いて住所を確認すると誤った番地.......orz
書込番号:15093505 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>google mapでナビはできないんですか?
WebのGoogleマップでできますよ
書込番号:15093534
1点

自らMapリリースをアナウンスしたAppleに対してAndroidを提供しているGoogleがMapアプリを提供するのかなぁ。
とりあえず、GoogleMapのリンクをホーム画面に置いて対処しとくかぁ!
書込番号:15093572
2点

なんか無茶苦茶みたいですね
地名がハングル表記されたり、舞浜の浜が濱だったりとか・・・
駅と店舗が重なって、パチンコガンダムとかマクドナルドなんて駅が出来る始末。
現状で不満はないので、アップデートはちょい先になりそうですね。
書込番号:15094291
1点

慌ててアップデートしなくて良かったです。以前からgoogleマップの評判が良かったので懸念されていましたが、マップ作成の担当責任者は処分の対象でしょうね。
oh、ジョブス...
書込番号:15094302
1点

こんなんで処分の対象にならんでしょww
地図を作り始めたのはiOS6beta版作り始めたあたりからですよ?
これからどんどん細かい地図になるでしょう。
書込番号:15094585
0点

それなら次期メジャーアップデートまで導入見送れば良かったのに
今までできていた事ができず、これからは不完全なMAPが完成するまで我慢して使えって言われてもねぇ
書込番号:15094718
2点

ジョブズが生きていれば確実に処分対象でしょうね。
それほどにAppleは「中途半端なものをとりあえず提供して徐々に改善すればいいや」という日本メーカー的なことは避けてきましたから。
完成度が高いのも、それだけ意識が高いからでしょう。
iOS6気になってましたけど、アップは少し様子見します。
書込番号:15094728
5点

ユーチューブはライセンス切れでアプリを出したけど
(別にアップルが置き換わらサービス始めたとかじゃないから)
マップに関しては、アップルが自社のアプリと置き換えたわけだし
Googleもアプリを急いで出す必要もない分けですよね。
まあ最終的には出すと思うけど、ある程度規制してくる可能性はありますよね。
無料アプリで自社の物より高機能の物を取り入れるなんて考え難いし・・・・・・
chromeも激遅だしね。
〉ジョブズが生きていれば確実に処分対象でしょうね。
それほどにAppleは「中途半端なものをとりあえず提供して徐々に改善すればいいや」という日本メーカー的なことは避けてきましたから。
その通りだと思います。
書込番号:15095110
3点

ここまでせいとは言わんが、何とかしてよ、 Apple さん!
Times Square の Toshiba Vision の上の西暦は、ちゃんと「2012」...
書込番号:15097123
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
昨年、テザリングがしたかったのですが、あまり考えずにヴァリュープログラムにしてしまいました。あとから標準プランに変更できると思ったからです。本当は、WIFIルーターを購入し、標準プランの1,029円〜4,410円の1029円に固定して、電話は「050plus」、MMSはできなくなりチャット形式ができないのはとても残念でしたが、そこは「LINE]でできるようになりました。WIFIは名古屋のど真ん中ですのでWIMAXがとても安いのでそれにしようかと思います。室内に弱いのが難点ですが、使用制限がないのが魅力です。今回iPhone5のAUにしようかと思いましたが、どうせメールアドレスも変わってしまうなら、MMSは使えなくても仕方がないと踏ん切りもつきました。しかし、ヴァリュープログラムから標準プライスプランには変更できません。そこで、いったんソフトバンクと契約を解除して。違約金、本体価格を支払い、そして、そのiPhone4sを新規標準プログラムに契約しなおすことは可能でしょうか。
また、もうひとつ教えていただきたいのは、アイポッドタッチが050plusで通話できるようですね。ということはiPhone4sの白ロムでも通話できるのでしょうか。そうなれば、ソフトバンクとは契約を切り、WIFIルーターとiPhone4s白ロムですべてが賄えると思います。現在メールの大半はGmailにきりかえています。
0点

なにが聞きたいのかさっぱりわかりません。
書込番号:15079442 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

【簡略化翻訳例&回答】
元々、モバイルルータ等を使う予定だったのに、
うっかりバリュープログラム(パケットし放題フラット)で契約してしまい、
プランの中途変更ができないので、
一旦解約して新規契約すればプラン変更できるのでしょうか?
→できませんでしたっけ?解約しなくても変更可能なはずです。
月月割減額とか、その辺は理解されてるでしょうけど。
あとひとつ聞きたいのですが、
iPhone 4Sの白ロム(解約済み)でも使えるのですか?
→使えます。あたりまえですがWiFiでのみ。
書込番号:15081184
1点

→できませんでしたっけ?解約しなくても変更可能なはずです。
それが変更させてもらえないのです。
本当に変更できるのでしょうか。
書込番号:15093006
0点

去年の10月?かそこら以降から契約している人は変更できなくなっていたと思います。
一度解約すれば標準プランで契約できるでしょうけど、月月割を全部捨てることになりますからすごく損をします。
書込番号:15093015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー、これ↓ですね。4Sからの人は無理ですね。失礼しました。
- - - 以下引用 - - -
「バリュープログラム(i)」から「標準プライスプラン」への変更はできません。
ただし、2010年11月11日以前にiPhoneをご契約で、変更のお申し込み時点でiPhoneをご利用のお客さまは、パケットし放題 for スマートフォン(定額料:1,029円〜5,985円/月)への変更が可能です。
書込番号:15093203
1点

できませんね。4sでルーターを買うか。SMBで5を買うか。AUで5を買うか。スマートバリューできます。機種台残金や違約金などを考えます。来年1月にSBMもテザリングできるみたいですが、それまでテザリングをしないのならば、たぶんテザリング自体必要がなかったことになります。
書込番号:15096555
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iPhone5が発売されたら、4Sの機種変更時の価格は下がるでしょうか?今、変更を急がなくても発売を待つのがいいでしょうか?アメリカでは4Sの端末価格は下がるようですので、日本もそうならないかと期待しています。
書込番号:15090687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Softbankでは下がってるような気がします。
auのオンラインショップは下がってませんね。
http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/price_plan/4s.html
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfDispListPage_007.jsp?dispNo=001009
量販店などで安くは手に入る可能性がありますね。
書込番号:15090823
0点

新品でショップでの機種変はどうか分かりませんが、普通に考えて白ロムは確実に下がると思います。白ロムで新品を購入したらどうでしょうか?
書込番号:15090954 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品ショップは4sは販売終了でしょう。
ヤフオクなどでは、出品されてるので、
型落ちとなるので、落札価格は下がるでしょう。
書込番号:15092402
0点

皆様、情報アドバイスありがとうございました。明日のiPhone5を見て、今週末あたりの価格を見て見てみたいと思います。
書込番号:15096316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
AUがデザリングできるようになると、
ソフトバンクはどうなんでしょうか?
する可能性は?
あるんでしょうか?
予約まで、あと少しです。
多分、AUに番号モバリティーしそうです。
まだ、ソフトバンクの詳細が出てないので。
ソフトバンクでデザリング出来たら、考えます。
皆様方ならどうしますか?
よいアドバイスをよろしくお願いします。
1点

現状のsoftbankの回線では、Tetheringは無理だと思います。
もし仮に出来るようになったとしても、現状の帯域制限をみるととても実用出来る速度は出ないでしょう。
softbank的には、iphoneだけにTetheringを導入するわけにはいかないでしょうし、名前だけは速そうな(?)Ultra wifi等のモバイルルーターを使わせたいでしょうしね。
書込番号:15062937
1点

iPhoneのインターネット共有はあんまり速くないし。そしてバッテリがガンガン無くなるし。
ま、オマケ扱い。ガッツリ使うつもりならWi-Fiルータの方が使いやすいしバッテリも心配ない。しかも安い
たまに緊急用で使えればいい程度で考えてるのならありかもね。でも料金高そう…。
書込番号:15062938
1点

>AUがデザリングできるようになると、
>ソフトバンクはどうなんでしょうか?
『デ』ザリングではなくて、『テ』ザリング、というのが正しいようです。
ソフトバンクは只でさえ帯域が逼迫している印象ですからね、
(個人的な感想です)
只でさえ繋がりにくいと処へテザリングを許可しようものなら
収拾が付かなくなるのではないかなと思いますので、まずありえないだろうと思います。
(あくまでも個人的な感想です、プラチナバンド云々も今の所結局ほとんど効果は無いようですし。)
社長さんにツイッターでお願いしてみたら如何でしょう?
『やりましょう!』って言ってくれるかもしれませんね。
※以下は関係ない書き込みなのですが、
auはiPhone5のLTE展開に限っては2.1GHZ帯だけを使うそうですね、当面は。
(ハード、ソフト、両面の問題からというような記事を目にしました)
今冬のアンドロイド端末におけるLTE展開には800MHZと1.5GHZ帯を使うそうですし。
両者がしばらくのあいだは競合しない、というのも
auがiPhone5でテザリング実施OKをした理由の1つなのかなと、思いました。
駄文失礼。
書込番号:15062959
1点

auが同じiPhone5という土壌である以上、テザリングを開放しないと目立って「デメリット」になりますから、孫さんは嫌がるでしょうね。
今まで、「他社の金銭的メリット」は必ずカバーしてきた経緯があるから、そこから外れてしまうかどうかが面白いですね。
でも、開放しないだろうなぁ・・・。したらしたで不安だし。
書込番号:15062981
1点

おはようございます
みなさん
テザリング、テザリングと騒がれていますが、どれほどの利用者がいられるのでしょうか…
私は、いつもPCを持ち歩いているので、モバイルルータも持ち歩いています
避難的にSIMフリーのiPhoneでテザリングはしますが…
モバイルルータと比べるとやはり遅い…
まぁ、モバイルルータがXi対応だから致し方ないのですが…
あ、プロバイダーの違いでも大分違いますよ
書込番号:15062995
1点

>『デ』ザリングではなくて、『テ』ザリング、というのが正しいようです。
そーいうツッコミを入れるなら…。
そもそもの所を突っ込むが。iPhoneの場合「テザリング」とは呼ばれてない。
日本の表記では「インターネット共有」と言う。
書込番号:15063005
2点

語句はまぁ共有でもテザリングでも判れば良いのかなw
自分もハリナックスさんがおっしゃる部分で懸念してます。
片方に機能があるなら有意ではありますが
実際にどれだけ実用性が高いのか。
自分もULTRA Wi-Fi 007zを使ってて、最近ファームアップがあり
それのおかげで回線速度が更に上がりました。
これより遅い&バッテリー消費など弊害があるなら
あまり優位性は無いのかなと。
早く情報開示が無いと予約に走れない自分が居ますww
書込番号:15063177
3点

いっそ、LTEフラット+500円でウルトラルーター使い放題で付けてくれたら互角以上に戦えるだろうけど、
書込番号:15063238 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>語句はまぁ共有でもテザリングでも判れば良いのかなw
iPhoneの設定でテザリングの項目を探すやつが続出しそうだなwww
インターネット共有が出たばっかの頃に俺も探したのはいい思い出。
書込番号:15063268
0点

それはあるあるですね(笑)
共有以前にWi-Fiつながらないも続出ですからね〜
自宅に無線LANはあるけどWi-Fiは無いと言う人は意外と多いw
書込番号:15063296
2点

SBはないだろうね。苦しいね。auだってダイジョブなの? ドコモでさえ今年何度も落ちたのに。やはり、ある程度の制限がないと。その代わりライトユーザーは安くして欲しい。
テザリングはただ繋ぐという意味ですから。
ところで、auのLTEって彼らのもの? LTEとwimaxじゃ苦しくない?
書込番号:15063384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな記事みつけました。後半のほうにテザリングのことも書いてます。http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html
テザリングってあったらいいなって思いますけど、実際使うか?って考えると、自分の場合、ほとんどはiPhoneだけでOK、iPadはWIFIがあるところにいけばいいし、ノーパソは今となっては持ち歩くことすらない、結局なくてもあまり困らないんですよね。
書込番号:15072746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5 LTEのみテザリングを来年1月15日より開放しますね。
書込番号:15096057
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

iPhone 4Sは、au版、SB版共に3.0.04です。
参考までにiPhone 4は、04.12.02です。
書込番号:15094771
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
すごい!ワンセグってテレビの電波じゃなくてキャリアだったんですね!
o(^▽^)o
iPhoneでワンセグ(´・_・`)
書込番号:14999745 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

iPhoneじゃなくないですか??
書込番号:14999829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3G回線やWi-Fiを介して見れるTVチューナーも一応はあるからね〜w
書込番号:14999848
2点

Wi-Fiならプラチナとか関係ないしー!
書込番号:14999853 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一応始めての方にもわかるように説明します。
もともと、iphoneにはワンセグ機能が標準で付いておりません。別売の製品を使って映像を出しているものですから、トピ主さんはどのような利用環境かおっしゃっていただくのがよいと思います。これだけ見たら初心者は「iphoneはワンセグあるのか?」と言われかねません。
また、プラチナバンドは主にエリアを広くするために導入されるものに過ぎないため、つながりやすいとはいえ速度は以前のままです。さらにいうと、フィールドテスト画面でプラチナバンドであることを確認されておりますか?やり方は、まぁここじゃ長くなるのでお調べになってみてください。
それをお調べになった上で投下されていると期待しております。
書込番号:15003485
4点

プラチナバンド、ようやく東品川で受信しました。
大崎、北品川どちらかのプラチナ局が受信されているようです。
しかしこれは常時ではありません。フィールドテストで18日の昼ごろ確認したところです。
スレ主さんは私の電波を拾ってくれるだろうかw
これくらいは具体的に書いてほしいものです。
書込番号:15093430
0点

不思議な現象を発見しました。
プラチナバンドで、アンテナ5本なのに接続に失敗する場所が点在する事。
これは、2GHzの3Gと同じかな?
幾つか心当たりが有ります、大阪市内や東京都内でおや?と思うこと。
200mも歩いてないのにスクランブルコードが変わる、電波の強度で基地局
を探すと2GHz基地局の殆どからプラチナバンドの電波が出てる様です。
えっ、そりゃあ吹き過ぎでしょう!
プラチナバンドは2倍から3倍は距離的に飛ぶので、基地局数も半分位でエリア
カバー出来るはず(送信出力を半分以下にすれば問題ないけど)。
フィールドテストモードで見るとEcIoが劣化してます。
結局むやみに高出力の基地局打って、飛び過ぎて自ら干渉している様です。
8月時点では軽快に良い品質で使えていましたので。
今後どんどん基地局が増えると心配です。もっと最適化を期待します。
書込番号:15094578
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)