端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全55スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2011年10月22日 23:41 |
![]() |
10 | 3 | 2011年10月23日 09:33 |
![]() |
64 | 13 | 2011年10月22日 16:22 |
![]() ![]() |
10 | 2 | 2011年10月17日 01:37 |
![]() |
21 | 11 | 2011年10月16日 20:24 |
![]() |
15 | 6 | 2011年10月17日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
本日、女房が携帯電話を4sに機種変更をしたところ、JCBギフト2000円分をもらってきました。
あまり気にせず受け取ったらしいのですが、代理店ショップの為か独自に色々なキャンペーンを行っているみたいです。
これから機種変更、新規購入される方は色々な店のキャンペーンを調べて購入されたら良いと思います。
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
昨日やっと手に入れました。(64Gブラック)
ソフトバンク代理店(屯田店)にて9日に予約していましたが、しばらく無理そうだったのでアップルストアに変更しました。
18日〜20日まで開店時刻に行きましたが、ソフトバンクはいずれも64Gの白のみでした。
21日ダメ元で、12時頃電話すると「ありますよ」との返答。
急いで、12時半くらいに行くと12人待ちでしたが、在庫ありました!!
1人約30分位のペースで進み約2時間で順番が回ってきました。
受付は、3から4カ所でやっていたと思います。
スタッフの話によると、在庫は朝入るそうです。
この4日間の経験によると、在庫は毎日入ってきているので、朝並べば何らかの機種は手に入れられるのではないでしょうか。
札幌は、アップルストア以外は予約者以外の在庫余剰分、今現在無いと思われます。
アップルストアに、電話すれば(なかなか出ませんが、出るまで待つ)在庫状況教えてくれます。
8点

11日予約で週中に、ショップいきましたが待ち一人と言われずっと待ってます。代理店には、入荷しないということですかね。待つのやめた方がいいですかね。西区ソフトバンク
書込番号:13663614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すばらしい情報をいただいたおかげで、本日iPhoneデビューできました!
eamesapeさんの書き込みを見てすぐappleストアに電話(なかなか繋がりませんでしたが)、
在庫がまだあるとの事でダッシュで向かいました。
店に着くと8人ほど並んでいましたが、受付の方に希望の色・キャリアなどを伝えるとまだ大丈夫との事。
いつまでたっても入荷の見通しのないヤマダ電機の予約をその場で電話しキャンセルして待つこと1時間、
やっと手に入れることができました。
12時半くらいから並び32GB黒の在庫が途中で切れたようですが、他は大丈夫だったようです。
ちなみに札幌市内のソフトバンクショップはすべて電話で在庫を聞きましたが、どの店も予約の方すら渡せていないそうです。
書込番号:13664570
1点

のじわさん
代理店は、店舗にもよると思いますが一番入荷が少ないと思います。
アップルストア>ソフトバンク直販店(北海道にはありません)>ソフトバンクwebショップ>大手電気店>代理店
今一番可能性のあるのは、アップルストアでしょう。
時間があるなら、ダメ元で電話してみたらどうでしょう。
いつ入るか悶々とするより、スッキリしますよ。
私は、先週iPhone4sのことばかり考えていたので。
しろTVさん
私の情報が、役に立ち嬉しいです。
先週の土曜日にも行ったのですが、64G黒が無く悔しい思いをしてその日は、無気力状態でした。
火曜日から、ずっと開店時に行ってましたが白のみ・・。
もう結構意地でした。
昨日も、在庫あったんですね。
21日は、待ち時間2時間と聞くと帰る人が多かったです。
書込番号:13666240
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
3GSから機種変更しました。
レビューに書こうかと思ったのですが、みなさんの意見をいただきたかったのでこちらに書きます。
結論から言うと、非常に満足です。
まず、処理速度の速さ。Safariはもちろん、全ての作業にストレスを感じません。また、画面のきれいさ等もみなさんが触れているように非常に満足です。
そして、一番の満足は電波の入りが格段によくなったことです。この1週間圏外は一度もありませんでした。私は田舎に住んでいるので、今までは圏外や電波が不安定なことが度々ありました。家の中でもたまに圏外になることもあり、正直auと迷っていました。しかし今回の機種変更で、今までは完全に圏外だったところでアンテナが2〜3本になったことが2度だけ…そのときもきちんとメール送信はできました。それ以外は常にフルで立っています。(ただし一度、アンテナが5本立っているにもかかわらず、メールもWebもダメなことがありました)
自分はdocomoの携帯も所持しています。もちろんdocomoにはかないませんが、これならsoftbankでもOKだと感じています。みなさんは、いかがですか?
10点

私も、3GSからiphone4sに機種変更しましたが、ここ1週間で殆ど圏外にならない
ことに気がつきました。しかし、以前圏外になった場所では、アンテナは立ちますが
つながりにくい状況はかわりません。しかし、良いこともあります。以前は
圏外から圏内に入ったときにすぐにアンテナが立たず、機内モードのオンオフを
していましたが、今はそんなことをしなくてもすぐにつながります。
書込番号:13658664
8点

キャノンノンノさん
私はiphone4なのですが、ios5とsafariのver.up後、同じような感想を持っています
参考に、今日の結果を書いておきます(主な移動先:東京・千葉・埼玉)
朝(東京:自宅マンション)・・・5Mbps程度(ADSLのwi-fiより速かったです ^^;)
昼間(東京:大手町地下鉄駅構内)・・・4Mbps
この結果が、どのような理由によるものなのかは知る由もありませんが
ユーザーにとって、ストレスなくネット接続ができることは
キャリア云々関係なく、素直にうれしいですね ^^
書込番号:13658671
7点

iphone4でも…ということは、アンテナなどのハード面だけではなく、OSなどのソフト面で電波の入りが変わるんですかね?しかも、スピードまで。何か不思議な感じもしますが、とにかく、嬉しいことです。
書込番号:13658706 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も仕事柄いろいろな場所で検証していますが、各メディアで言われてるほど酷くはないと感じています。むしろ眉唾モンとさえ感じています。
よろしければ以下、ご参考までに。
http://blogs.yahoo.co.jp/hirokuruchie2
書込番号:13658741 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キャノンノンノさん、
私の行動範囲では、圏外になるところは、電車に乗っていてトンネル内だけです。
私はレビューにも画像添付していますが、長野市内の自宅内1.6M出てました。
docomoからMNPでiPhone4Sの一台持ちに移行しましたが、
家内ともどもdocomoのガラケーと比較しての不便は感じません。
colorful worldさん、
リンク先拝見させていただきました。
中京地域は好結果のようですね。
書込番号:13658941
4点

京都市内でも圏外は地下鉄のトンネルくらいですね。
奥ばった店内とかは微妙な時があるけどさほど気にならないですね。
速度的には最高で2.4M、平均で1M前後出ています。
個人的には平均が2Mになればなんの不満もなくなりますね。
書込番号:13659960 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

MMD研究所の調査結果発表
"電波状況に関する満足度調査では、docomoが79.7%と最も多く、次いで僅差でauが78.3%、SoftBankが28.6%、SoftBank(iPhone)ユーザーが33.0%のスマートフォンユーザーが「満足している」と回答した。"
http://www.rbbtoday.com/article/2011/10/20/82235.html
SoftBank iPhoneは厳しい結果となっていますが、私は満足度が高いです。
書込番号:13660360
4点

みなさん、通信速度が良くて羨ましいです。
今朝6時半頃に速度を計ったら800kbps程度出てて、すごい調子が良いと思ったぐらいです。
調子が悪い時は添付した200kbpsとかザラですよ。
場所は県庁所在地の駅近くなので条件は良いはずなんですが…。
iPhone4Sになってからか、iOS5になってからかはわかりませんが、これでも速度が少しマシになったのですが、不満は不満です。
書込番号:13660379
3点


うみのねこさん、
添付画像を拝見させていただきましたが、通信速度がかなり残念ですね。
>場所は県庁所在地の駅近く
お住まいの周囲は、高層ビルがたくさん建っているような環境なのでしょうか。
書込番号:13661360
1点

日経電子版のダウンロード時間が、かなり短縮されました。以前は、地下鉄の停車中に接続、ダウンロード完了ができず、何駅かにまたがって会社に着く頃にやっとダウンロード終了でしたが、今は、一駅の停車時間中にダウンロード完了することがあります。体感ですが、数倍に高速化された感じです。
書込番号:13661608
2点


うみのねこさん
県庁所在地の駅近くという環境で、添付画像だとちょっと??ですね
以前、ある方のブログで、同じように3Gの速度が出ないので
SBショップに持ち込み、別のiphoneにSIMカードを入れ替えてテストしてもらったら
入替後のiphoneではスピードが上がり、再度元のiphoneにSIMカードを戻したら
無事スピードUPして解決したという記事を読みました
その方曰く、「SIMカードの接触不良が、通信部分に何らかの影響を与えていたのかも知れないが、詳細は解らない」というような感じでした
●SIMカードを入れ替えてテストしているので、何らかの通信規制を受けている訳では無さそう
●SIMカードの何らかの接触不良が、3Gの速度と関係あるのかも知れない
全ての方に当てはまるかどうか解りませんが、騙されたと思って一度試してみたら如何でしょうか?
少しでも、改善につながる事を祈ります
書込番号:13662535
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
iPhone4S(SB版)64G ホワイトのみですが、秋葉原のドスパラモバイル館に在庫ありです。
大手量販店で10日に予約したのですが、初回入荷分がまわらず(予約するのが遅すぎた…)フリー在庫を探して、ただいま契約完了しました。
まだ若干数のフリー在庫があるようです。
キャッシュバック等もあるのでお買い得かもです!
参考までに…
6点

16日今9時40分、アップルストア銀座店前で開店待ちです。50人くらい並んでますが、整理券貰えました。
ソフトバンクは16GBのみホワイトとブラック、auは16/32GBのホワイトとブラックがまだある様です。予約確定まだの人覗いて見たら?晴れてきたし、暖かいです。
書込番号:13634342
3点

今このスレ読みました(/_・、)
今日行ってもありますかね((T_T))
8日昼にSBSで予約しましたが全く
音沙汰なしで(/_・、)
もっと早く気付けば良かったです(/_・、)
書込番号:13638223
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iphone4Sが到着して色々と楽しんでますが、取り込んだ音楽が
意外にいい音で嬉しい誤算でした。
iphoneの勝手なイメージやネットの噂で音質がイマイチという先入観をもってたので、
なおさらビックリです。
購入してホント良かったです。
イコライザOFF
audio-technica ATH-CM707使用
5点

iPhone4Sを今日受け取りにいってきまして、テンションが上がっています。
音質はヘッドフォンの出力する側の性能にだいぶ左右されますよ。付属のイヤフォンはあまり音質は良くないですので、音質にこだわるなら、もっと性能の良いヘッドフォンを選んでみたらいかがでしょうか?
書込番号:13632347
4点

黄昏信州人さん
audio-technica ATH-CM707使用と書かれていますけれど・・・。
3GSはドックコネクターのライン出力を外部アンプに接続したら
音の良さに驚かされました。
4Sのヘッドフォンアンプは音質が良いものに進化しているので
しょうかね。
書込番号:13632824
3点

ELTON3さん、ご指摘ありがとうございます。
ヘッドフォンは色々種類あるますので、さらに高音質のヘッドフォンも試されるのもいいかもしれないですね。
iPhone3GSからの買い替えですが、スピカーの品質も良くなっているような気がします。
書込番号:13633852
2点

iPhone4や4Sの音ですが、ちまたで騒がれている音質が悪いという評判は鵜呑みにする必要はないと思います。カジュアルに聴く分には十分聴ける音だと思います。
以後は、オーディオファンの立場で比較試聴するとどうなるかという意見だと思ってください。
iPhone4 とiPhone4Sを聞き比べましたが、大きな音質向上があったとは感じられませんでした。
また、音質を最も大きく左右するのはDACですが、これも変わっていないと感じました。つまりCirrus LogicのままでiPad2と同じモデルを採用しているのではないかと思います。検証は日経等の分解レポートを待ちたいと思います。同じ音源を、iPod5.5のラインアウトコンデンサをBlackgate NXに改造したiMod5.5で聴くと、明らかに、iMod5.5方が中高音の伸びがあり、濁りが少なくなります。音場の広がり、安定感、音質のニュアンスにおいても、微妙が表現がiPhoneでは落ちてしまいます。音質の本質的な改善は、iPhone5に期待するしかないと感じました。
テスト試聴の環境は以下です。
イヤホン:Shure SE535
イヤホンケーブル:Beat Audio Nordost Frey 1.2m
ポータブルアンプ: Headamp Pico USB w/DAC
Dock ケーブル: Dirigent HD CCMag-IP
音源: Pat Metheny(アコースティックギター) Singers Unlimited(アカペラ) 佐渡浩(ブラスバンド)パールマン(バイオリン) 辛島美登里(Vocal) Celtic Woman(Vocal)
CODEC: Apple Lossless (CDからエラー訂正ありで読み込み)
なお、Apple製品のDACは以下であることが日経エレやUS調査会社の分解レポートからわかっています。
iPod Gen5.5 Wolfson WM8758
iPhone Wolfson WM8758
iPhone3G Wolfson WM8991
iPhone 3GS Cirrus Logic CS42L61
iPhone 4 Cirrus Logic CLI1495B0
iPad Cirrus Logic CLI1495B0
iPad2 Cirrus Logic CLI1S546A0
iPod Touch Gen4 Cirrus Logic CLI1495B0
参考
Galaxy Wolfson WM8994
Sony Walkman S-Master(Sony製)
Headamp Pico USB w/DAC Wolfson WM8994
音はこりだすと、どんどん深みに嵌るのでご注意を。 ただし、イヤホン専門店が秋葉原にもできるなど、比較的安価にいい音で聴ける環境は整ってきています。興味があればググってみてください。
書込番号:13634599
3点

トム仙人♪さん
有益な情報有り難うございます。
私の3GSの場合は同じDACを経由しているのにも拘わらず
ヘッドフォン端子から取り出した場合に対してドックコネクタ
のライン出力から取り出した音の方が2ランク位良くなります
のでヘッドフォンアンプ(オペアンプ?)回路やボリューム
コントロール回路での音質劣化が激しいと判断致しました。
当然、カップリングコンデンサーの影響も大きいと思います。
昔、カセットテープ式のヘッドフォンステレオで経験したこと
ですが、解像度が非常に高いヘッドフォンに繋ぎ換えたら
ヘッドフォンステレオ本体の音質の欠点が目立って気になって
気になって・・・我慢できずに中級のヘッドフォンにダウン
グレードしたことがあります。
その製品は本体の欠点が目立たないようなヘッドフォンを選定
して付属させていたいたようです。
本体と相性が良いヘッドフォンを探すというのは奥が深いですね。
書込番号:13635244
2点

皆さん貴重なご意見ありがとうございます。
やはりイヤホンやヘッドホンとの相性もあるんでしょうね。
他にフィリップスやソニーで聞きましたが、どれも全然悪くないです。
やはり4S側のスペックを評価したいところです。
自分には最初に記したオーテクのATH-CM707が一番響き渡りいい音に感じました。
書込番号:13635785
0点

ELTON3さん
コメントありがとうございます。 測定環境で申し忘れました。 ご指摘にも関連しますが、iPodもiPhoneもイヤホン出力は使用していません。すべてライン出力からDockケーブルでポータブルアンプを経由してアンプからイヤホン出力しています。 もちろん試聴はしましたが、結論は、あまりAppleにはアナログ回路を期待していないというか,ポジティブに言えば、ラインアンプは自分で好きなものを繋げばいいので。自分好みにするのが大変なのがDACであることと、ライン以降がどんなによくてもDAC次第で音が大きく変わってしまうので、内蔵DACにこだわる訳です。 もちろん、FOSTEXのHP−P1を使ってiPhoneからデジタル出力する手はあります。DACが旭化成になるのと、でかいので持ち運びに勇気がいるのがちょっとですが。 PicoのDACはPC出力用なので、iPhoneには使えません。iPhoneのDock出力とPC出力の切り替えができればベストなのですが悩みは尽きません。 ちょっと余談になってしまいました。 ということで、未だに、音楽を聴くためだけにiMod5.5を持ち歩いており、これはiPhone4Sでも変わらないという落ちでした。
書込番号:13636216
1点

トム仙人♪さん
なるほど、Dockケーブルでポータブルアンプに接続されていたのですね。
確かにこの使い方ならiPhone内蔵DACの素性が音質に大きな影響を与えます。
DAC内蔵ポータブルアンプとしてはFiio E11も有名ですが、今回auがiPhone
を扱い始めたことでポータブルアンプの市場が拡大すれば他にも参入して
来る企業があるのではないかと密かに期待しています。
残念ながら、もうすぐ60に手が届く身では耳の帯域が狭くなり過ぎてし
まい恩恵にあずかれそうにありませんが。
書込番号:13636365
0点

ELTON3さん
すでにポータブルアンプ市場は、激戦状態になっています。 50社以上が参入しており、ガレージベンダー(Headampもそうですが)その数はもっと増えます。 またイヤホン、ヘッドホンメーカもすごい数。これにケーブル、アクセサリなどが加わり、秋葉原ではすごい熱気を感じます。 昔のDIYのPC自作の頃のようです。
参考までに、ポータブルだけでもこんな感じ。
http://www.e-earphone.jp/html/newpage.html?code=36
書込番号:13636497
1点

トム仙人♪さん
うわ〜、凄いことになっているのですね。
もう付いて行けません。
e☆イヤホンのホームページも半年以上見ない間に大進化!!
ここまで揃えると・・・もう執念ですね。
先月、秋葉原店がオープンしたと言うことなので覗いてみようと思います。
書込番号:13636611
0点

訂正させて下さい。
FiioのDAC内蔵アンプはE11ではなくてE7の方でした。
書込番号:13636681
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
これからなのかしら?
なんか今月中だか来月中に都内の半分くらいは導入されるとか耳にしたけど、どうなのかしら?
これ導入するともっと速度あがるのかしら?それとも安定するのかしら?
某要員が妙なリンク貼りまくって、ソフトバンクの通信速度の不安仰いでいるけど、今日都内にでて図ったら、あんな数字でなかったよ、むしろ、ワイマックスよりも速度でたので驚きました。といっても、たまに、何かにひっかかる感じがして一気に速度が上がるっていう現象が見受けられました。
やっぱ時間と場所にもよるのかな?
自分の行動範囲は速度一応クリアできていたので、噂の品川とか渋谷とか試してみたいな。
これからが楽しみぃ〜
あんまやりすぎると速度制限されてGIZMODOの実験道具にされちゃうから気をつけなくっちゃね。ってどっかのサイトで書かれていました。(笑)
7点

自宅内だけど夕方ごろは3M近く出ましたね。
それ以外は600k〜1.4M位です。
3GSと比べても2割程度速い感じです。
書込番号:13631510
2点

ひなた さんへ
スマホの性質なんでしょうか?
自分も、部屋の中だと電波不安定です。ガラケのときは、常にバリ3(死語?)だったんですけどね・・・
部屋の中でYouTubeは、やはり駄目でした…(涙)まぁそこまで観ませんが…
書込番号:13631566
1点

SBがAUに客を取られないように一時的開放したため、SBの3G通信も早くなったとの説もあります。まあ、禿のやることだから、可能性ないこともないでしょう。しかし毎回新機種出る度にシステムがダウンするような会社の姿勢が問われますね。もうこれで4機種目なのに、あんな酷いシステムも改善できないなら、通信環境に改善するような動きも口だけになっているとしか思えないね。
書込番号:13634649
1点


春パナさんへ
そんな技術あるんですか?今まで出し惜しみしていたってことなんですか?
なにはともあれ、本日一日快調に使用できました、新宿駅を除いて…
書込番号:13641194
1点

下町情緒さんへ
レスどうもありがとうございます。
今日は、東西線沿線を仕事の上で動きました。
15時36 葛西駅近くのマックにて
13時28 葛西駅付近
13時05 浦和駅
12時09 西新宿(建物4階の奥中)
08時46 西新宿プロント
口コミで聞いていたよりも出ていたのでよかったです。
イラつく事もなかったですよ。ただ、19時の新宿駅付近では噂のkbps単位でした(涙)
書込番号:13641221
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)