端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全502スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年2月15日 23:13 |
![]() |
4 | 14 | 2012年2月15日 08:27 |
![]() |
6 | 4 | 2012年2月11日 04:29 |
![]() |
68 | 28 | 2012年2月20日 17:31 |
![]() |
7 | 4 | 2012年2月7日 00:27 |
![]() |
8 | 8 | 2012年2月6日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
ソフトバンクのiphone3GSを使ってます。
来月で2年になります。
今までにも何回かSMSで、4sに無料で変更出来ますっていう
案内が来てましたが、iphone5が出てからと思って待ってましたが
出ませんでした。
@今、乗り換えたとして、何か料金面とかお得なこととかありますか?
3GSを買った時は、ドスパラで31500円その場で貰いました。
あとは、紹介キャンペーンで6ヶ月位980円のホワイトプランが無料でした。
A4sに乗り換えるより、他社に乗り換えれば良かったとかで
後悔した事とかありますか?
1点

@今、乗り換えたとして、何か料金面とかお得なこととかありますか?
Softbankショップで6000円キャッシュバックでした。
6回にわたって請求金額から1000円割引。
A4sに乗り換えるより、他社に乗り換えれば良かったとかで
後悔した事とかありますか?
快適に動作していて気持ちいい。
アンテナの状況も、3GSの時よりもかなり改善されている気がしました。
余った3GSはそのままの状態でSoftbank WiFiが使えるGPS付きのiPodとして活躍しています。
圏外によるバッテリー浪費対策として機内モードでWiFiオンの設定にしています。
書込番号:14158575
0点

機種は評判通りよいみたいですね。
古いiphoneも使えるとは(^_^)
引き続きソフトバンクの継続利用で、6ヶ月割引あるのですね。
流石に、キャッシュバックとはないかな。
実は、このまま4sに無料機種変せずに使って、
来月には本体の支払が終わるから、月額4000円くらいになるなら、
iphone5が出るまで使い続けてもいいのかなって思い始めてます。
書込番号:14159461
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
携帯電話からスマホに機種変更する予定です。
クチコミ掲示板などを見ていると、iPhone 4Sはバッテリーの持ちが悪いというクチコミが多いのが気になりました。
そこで質問なのですが一日どのくらいバッテリーが持つのでしょうか?
私は音楽はウォークマン、アプリもほとんど使わない予定なのでスマホですることといえばネットとメールくらいだと思います。
また、容量は16Gでは少ないでしょうか?
上記のように音楽はウォークマン、アプリもほとんど使用しない、画像は定期的に整理するタイプです。
スマートフォンに関してずぶの素人なので、他におすすめだったり気になっているスマートフォンがありましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

スレ主 sky412さん、
>一日どのくらいバッテリーが持つのでしょうか?
設定や使用環境によって異なりますが、個体差やiOSのバグもあるようです。
私は仕事から帰ってきたらすぐに充電しています。
書込番号:14145655
0点

バッテリーに関しては、Youtube等の動画見まくったり頻繁にネットブラウジングしなければ1日は確実に持ちますよ。
ただスレ主様の場合ですが、ネットとメールが主とありますが具体的にはどんな感じなのでしょうか?
想像で申し訳ないのですが、ネットがモバゲーやグリーのSNSがメイン、メールもキャリアメールのデコメがメインならスマホにすると逆に使いにくいかも。
あとアプリは使う予定はいまのところないそうですが、正直アプリの入ってないスマホってそんなに便利じゃ無いですよ^^;
ちなみに音楽はiPhoneで聞く予定はなくデータもこまめに整理するタイプなら、容量は16GBでも十分でしょう。
書込番号:14145952
1点

アプリを使わないのであればフィーチャー・フォーンの方がいいですね。
書込番号:14146660
0点

4sが特に悪いわけではなく、ガラケーの持久力を考えたら他スマホも似たようなもんです。
主さんのネットとメールの頻度を他人が分かるはずも無いので、正直、誰もどの位持つかなんて分かる訳がない。
また、どなたかも言われてるようにアプリを使わないスマホなんて意味ないですし。ガラケーで可能なネットとメールだけならガラケーのままの方が幸せかと思いますよ。
また容量は予算が許す限り大きな方がいいと思います。
参考までに私の場合、概ね一日で電池切れになりますので、大抵寝ている間に充電しています。毎晩。
殆ど使わなくても36時間限界。因みに4ですが。
書込番号:14146811
0点

ガラケーに比べると液晶が大きい分バッテリー食いますね
ネットや動画など視聴していると1日ともたないでしょうね
私は予備の外付けバッテリー持っていってますけどね
書込番号:14146873
0点

ご回答ありがとうございます。
ネットはツイッターやface bookをよく利用します。
あとは情報収集にネフサなど。
デコメはちょくちょく使用しますが、iPhone 4Sだとどうして使いづらいのかを教えていただけると嬉しいです。
スマホに機種変更したい理由は、現在softbankから出している携帯電話に魅力を感じるものがないのと、私がよく利用するサイトは携帯では見れないからです。
わざわざ出先にノートパソコンを持って行くのは無理ですし、一日中外出していることも多いのでスマホでPCサイトを見れるのは便利だと思いました。
なので携帯電話のままでいるという選択肢は考えていません。
書込番号:14149776
0点

失礼しました。
確かにTwitterやFacebook用であればスマホは便利ですね。
デコメに関してはデコメーラーというアプリがiPhoneでは有名ですが、そちらを使えば出来ます。
私がスマホはデコメが使い難いと言ったのは、私の回りにいる女性(主に夜のお仕事関係w)の方々がアプリ(スマホ)を使いこなせてない所を多々見ているからです。
結局デコメアプリ(スマホ)の使い勝手が悪いから。まぁ使いこなせないとも言えますがガラケーに戻ってる女性をたくさん見てまして・・・。
実際私の彼女も出来るならガラケーに戻りたいと言ってます^^;
その点はお聞きする限りsky412さんはノートPCを使いこなしてるようなのでスマホでも大丈夫かとは思います。
書込番号:14149907
0点

私の使用状況では、朝100%の状態でネット、電話、メールをソコソコにしても夜中12時までつかって、50%は残ります
不要な機能をOFFにしての状態ですが
こまめにアプリやネットのクッキーなどを制御すれば一日は持つと思います
iPhone4Sは素晴らしい端末ですからメリットの方が多いと思いますよ
書込番号:14150527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デコメを使うなら、フィーチャーフォンの方がいいと思います。
フィーチャーフォンでは、標準機能として用意されていますが、iPhoneでは、用意されていません。
アプリも、不安定なものが多く、正直使いものにならないと思います。
TwitterもFacebookも、フィーチャーフォンで十分可能です。
書込番号:14150662
1点

いまのiOS5.0.1にはバグがあり、バッテリーの持ちが悪いと言われていますが、いずれiOSのバージョンアップで改良される可能性は高いと思います。
しかしバグの有無によらず、最新のandroid端末よりもバッテリーの持ちはいいと思います。
ただ使えばそれなりにバッテリーは目に見えて減るため毎日の充電は必要になるでしょうし、外出先で不安を覚えるようなら別途に充電用の電池を持ち歩くことも考慮ください。
TwitterやFacebookとの親和性はスマホの方が高いし、ご自分で使いやすいアプリを探す手間はありますが、普通の携帯よりも便利使いできると思います。
デコメに関してはデコメ用のアプリを使わなければならず、それらがあまり出来がいいとは言えないため、いまお使いの携帯のようにはいかないと思います。
私個人の考えであれば、2年使うと想定して、その2年の間になにがあるかわからないし使い方も変わるかもしれませんので、容量は一番大きいものを選ぶ方がいいと思います。
姪がやはり音楽はWalkmanを携帯しているから、との理由で16GBの端末を購入しましたが、いまはもっと容量の大きいものにしておけばよかった、と愚痴っていますよ。
書込番号:14151949
0点

音楽はウォークマンとのことですがスマートフォンにまとめた方が便利です。
いろいろなデバイスをゴチャゴチャ持ち歩くのはあまりスマートではないです。
書込番号:14153353
0点

みなさま、ご回答ありがとうございます。
>>ふとっちょ79さん
デコメを使用するにはアプリが必要なんですね。
デコメを毎回必ずは使用しないので、デコメが使用できなくなってもいいかなと思っています。
また、iPhoneは姉が2年ほど使用しているのでわからないことがあったら姉にいろいろ聞こうと考えています。
>>ヒロぴぃ.comさん
バッテリーの詳しい情報ありがとうございます。
一日持てば十分なので、もしiPhone 4Sにするなら予備のバッテリーを持ち歩こうと思いました。
>>新入り林檎教団員さん
デコメはあまり使用しないし、スマホで見るサイトはTwitterやFace bookだけではないです。
また音楽をスマホで聴くと電池を消耗しそうだし、音質や使い勝手はウォークマンで慣れているのでやっぱりスマホに機種変更しようと考えています。
>>Spectoreさん
最新のスマホがほとんどiPhone 4S以下のバッテリーの持ちなら、ユーザーが一番多いiPhone 4Sのほうがいいかもしれませんね。。
iPhone 4Sを使用する2年間のことを考えていませんでした。
確かにその期間になにがあるかわからないので、容量はたくさんあったほうがいいですね。
貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:14153775
1点

iPhone 4使ってますが、音楽をBluetoothで流しっぱなしにしてもそこまでバッテリー消耗しませんよ。
それよりウェブなどを閲覧している方がはるかにバッテリー消耗します。
操作も慣れだと思います。Cover Flowは操作しやすいです。
書込番号:14155789
0点

ネットあんだから、自分で調べれヽ(´o`;
こんな話は、何度もでてきてらぁ∧( 'Θ' )∧
書込番号:14156065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
お世話になります。
デフォルトのカレンダーに日本の祝日を表示させて使っているのですが
今日突然『明日は建国記念の日ですよ』という通知がきました。
今まではそんなことなかったのにどういう訳かさっぱりわかりません。
自分でイベント入力したものは編集できるのですが、祝日は編集できないので通知なしに設定できません。
いろいろいじってみたのですがどうにもわからないのでどなたかご存知でしたら教えて下さい。
カレンダーに祝日の表示はしたいけど別に知らせてくれなくていいんです。
よろしくおねがいします。
0点

巡音ルカさん
>通知設定から、通知のスタイルをなしにすればいいのでは?
提案ありがとうございます。
しかしそれではダメなんです。
通知のスタイルをなしにしても通知時間が勝手に設定されているため、その時間になるとお知らせバイブが鳴ってしまいます。
通知自体をなしにしたいんです。
一応全部ではありませんが、今後の祝日を見てみたところ同じ時間で通知設定がしてあり(自分では何もいじっていない)
ゴールデンウイークなんて毎日同じ時間に通知が来てしまいます。
書込番号:14136587
2点

設定→メール/連絡先/カレンダー→
照会中のカレンダー→日本の祝祭日→
アラームを削除をオン
で、どうですか?
書込番号:14136665
4点

dongurikorokoroさん
どうやらうまくいったみたいです。
助かりました、ありがとうございました。
書込番号:14136819
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
現在ドコモのN-04Aを使っていますが落としてしまってスライド部分がガタガタしていることと
持ち歩いているiPodの左チャンネルが時々途切れるようになってきたので
思い切ってiPhoneを買おうと思っています
ソフトバンクとauでは友人の意見が半々くらいに分かれていますが
auは使えない機能があるということと下取り(買取価格)が安いという話を聞きました
両親はドコモで次のiPhoneはドコモからも出るという噂もあるのでそれまで待とうかと迷っていますが
友人のiPhoneを見せてもらったら欲しくなってしまいました
2点

欲しければ買えばいいのです。
>次のiPhoneはドコモからも出るという噂もあるのでそれまで待とうかと迷っていますが
待てるなら待てば良いのです。
質問内容は?
書込番号:14125988
6点

ごめんなさい 忘れました
ソフトバンクとauのはどこが(値段は大丈夫です)違うのでしょうか?
あとドコモから出るというのは噂だけなんでしょうか?
書込番号:14126463
0点

参考
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/SortID=14047630/
http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/comparison_price.html
docomoの件はわかりません。
書込番号:14126690
1点

iPhoneはiPhoneですから、どのキャリアにするかはお住まいの電波状況、お友達の所有率(ソフバン、auの多い方)によって決められたらいいかと思いますよ。
ドコモから出るかどうかは今のところ誰にも分かりませんが、、早ければ今年の夏、遅くても秋に発売されるであろう「iPhone5」が出るタイミングには
はっきりするでしょうから、それまで待つのも一考かと思います。ドコモにこだわるのであればですけどね。
個人的にはキャリアのために魅力的な端末を使えないというのはもったいない気がしますので、欲しいのであればすぐに変えちゃえって思っちゃいますけど。
それくらいiPhoneは魅力的な端末ですから、、、。
それにしてもドコモ発売待ちの方ってたくさんいらっしゃるんでしょうねー。私も以前はそうでしたから気持ちはよく分かります。
でも、いざドコモから他キャリアに変えてみると意外とこだわる必要なかったなーって気付くんですよね。
長く使っていてもそれほどメリットないですしね。かといってソフトバンクにこだわることもないですよ。
iPhoneが使えればキャリアなんてどこでもいいんです。、、、あくまで個人的な見解ですのであしからずです。
ぜひ楽しいiPhoneライフを送ってくださいね。
書込番号:14127181 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます
通勤用(iPod)にも欲しいので悩んでいます 16より32にしておこうかなとかも
でも他のスレッドを見るとauの方が良いような気がするんですよね
>いざドコモから他キャリアに変えてみると意外とこだわる必要なかったなーって気付くんですよね
そーなんですか ソフトバンクとauは一長一短みたいですね
書込番号:14127446
0点

docomoでもiPhone4/4Sを使うことはできますし、docomoのキャリアメールも使えますので、もしいまdocomoのメルアドを使っているならそのまま変える必要もありません。
過去ログを読むなりグーグル先生に聞けば方法は簡単にわかると思います。
docomoで運用するなら最初に端末を一括で購入しなければならないでしょうから、端末代をなんとかできるならdocomoで使われたらいかがですか。
書込番号:14127518
0点

それほどドコモにこだわっていません 親はドコモですけど
メアドは登録しなおしてもらえばいいし
ドコモからも出るならそれも良いかなって思いますけど
ただiPhoneは良いけどソフトバンクがダメダメというコメントは多いですね
auはそうでもないみたい(auの掲示板はまだ読んでないですけど)
書込番号:14127823
0点

Ricacoさん
私の場合,ほどよく田舎のせいか
Softbankで不便を感じたことはありません。
とりあえず,貸出機(iPhoneではないかもしれませんが)で
電波チェックしてみたらいかがでしょうか?
追伸
iPodの左チャンネルの途切れは
イヤフォンの断線の可能性はないですか?
書込番号:14128035
0点

docomoにこだわりがないのであれば、あとはスレ主のお住まいの地域の電波状況と電話することの多い通話先のキャリアで決めればいいと思います。
softbankの電波状況を許容できるなら、いまのところ使い勝手はsoftbank版の方が多少マシなのでsoftbankをお薦めします。
softbankの回線網の貧弱な地域であればauがいいと思います。
書込番号:14129393
2点

マニアックな使い方をするならsoftbank。普通に使うならAU。
概ねキャリアでマニア度はわかります。AUでは出来ない事が多いので(一般使用ではほぼ問題にはならない)。
マニアな人はAUには手を出しません。
電波状況のみをみるならAUで。
多分ここで質問するくらいだからAUでよろしいのではないかと思います。
AUには使えない機能があったとしても、あなたが使う機会があるかどうかだし、
電波の状況と天秤にかけるしかないわけですから。後は若干ソフトバンクの方が価格は安いですよ。
書込番号:14129534
3点

携帯電話なんですから行動範囲の電波状況で選べば後悔は少ないと思います。
iPhoneということでなく、softbank, au各ユーザーに聞いてみてはいかがでしょうか。
書込番号:14131247
4点

>Softbankで不便を感じたことはありません。
私もおなじ意見です。
通勤電車で途切れるのはトンネル内だけですし。
書込番号:14132474
1点

みなさん ありがとうございました
いろいろ調べたり知り合いや友人にも訊いてみたのですが
結局auの方が良いだろうということになりました
書込番号:14133005
3点

>結局auの方が良いだろうということになりました
そりゃ残念。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120210-00000013-bcn-sci
書込番号:14137300
1点

提灯記事(ちょうちんきじ)とは、
その記事元の団体・企業・商品或いは個人を持ち上げるために書かれた雑誌・新聞などの記事に対する呼称。
有力な者に媚びへつらう者に対する「提灯持ち」という蔑称に由来する。
なお「行灯記事」(あんどんきじ)は誤用である。
書込番号:14138805
10点

ソフトバンクはマニア向けとどなたかが書いていらっしゃいましたが
わざわざ変なコメントを書く人も多いみたいですね
たぶん私がソフトバンクを買っていたら提灯とか行燈とか書かれなかったと思います(笑)
書込番号:14141383
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
既出でしたらすみません。
今更ですが初歩的な質問が2つあります。
現在3Gを使ってまして、夏にポイントの期限が切れるので
それまでに機種変を考えております。
「次も3Gにするか、どうせならスマホかな・・・」なんて
漠然を考えているのですが、先程料金を確認したところ、
スマホのパケット定額の上限が5460円。(高い!)
なのにiPhoneは3Gと同じ4410円なんですね。
両方とも同じスマホですよね?
なのにどうして料金が違うのでしょうか?
中身(機能)が違うのでしょうか?
あと、メルアドなんですが、今使用してる○○@softbank.ne.jp
のアドレスが気に入ってるので変えたくないんです。
iPhoneにすると○○@i.softbank.ne.jp に変わるみたいな事を聞いてたので
「スマホにするならiPhone以外かな」と思ってたのですが、
よくよく調べてみるとどちらも使えるんですか?
ショップで聞こうとも思ったのですが、
知識に乏しい店員に当たる確率が高いので、
コチラで聞いた方が詳しく教えていただけると思い投稿しました。
よろしくお願いします。
0点

・安いのはauに負けたくないから。ソフバンはiphoneだけが頼みの綱だから。
・メアドは二つ付与されます。
http://kosstyle.blog16.fc2.com/blog-entry-988.html
書込番号:14117195
2点

>両方とも同じスマホですよね?
>なのにどうして料金が違うのでしょうか?
孫氏の依怙贔屓ってやつですw
これによってiPhoneが爆発的に増えたとも言えるでしょう。
>あと、メルアドなんですが、今使用してる○○@softbank.ne.jp
>のアドレスが気に入ってるので変えたくないんです。
そのまま移行できます。(MMSってやつです)
>iPhoneにすると○○@i.softbank.ne.jp に変わるみたいな事を聞いてたので
それはEメールでMMSとは別に使えます。
>ショップで聞こうとも思ったのですが、
>知識に乏しい店員に当たる確率が高いので、
ショップじゃなくソフトバンクモバイルに直で電話してもいいのでは。
書込番号:14117223
3点

apnを書き換えられる機種ならiphoneと同じ料金ですよ。
現にNexus SでiPhoneのフリをさせてますよ。当然MMSも使えてます。
SIMとAPNとUAの組み合せでSfoftbankは判断してます。docomoはIMEIでの判別を一部導入してます。
書込番号:14117518
0点

>Pz.Lehrさん
その話はsoul_punchさんには難しすぎると思います^^;
>soul_punchさん
いままでパケット代も特に気にしてない。
聞く感じガラケーでも特に困ってなく、周りがスマホだからと漠然に考えてるなら
言い方悪いけどsoul_punchさんにはスマホは向いてない。もしくはいらないかもです。
逆にガラケーと使い勝手が違いすぎて、スマホが嫌になる可能性すら持ってるかも^^;
特にiPhoneはいい機種ですけどガラケーとは使い勝手がまるっきり違いますからね。
soul_punchさんにはスマホにするならAndroid系のほうが向いているかもしれない。
いままでと同じような使い方がいいなら国産Android端末、まぁソフバンではほぼシャープ一択なんですがそちらをオススメします。
書込番号:14118038
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
すいません。ここがこの質問に向いてるか微妙なんですが情報が欲しいので書かせてください。
先ほどなんですが、題名の通りDockケーブルから煙が発生。お亡くなりになりました(笑)
お昼の段階でiPhoneにケーブル差しながら使用してましたがどうも充電されて無い様子。
95%と満充電に近いこともありiPhoneはケーブルから抜いてました。
すると夜になってPCからやたらUSBの警告音が鳴るので何かと思うとDockケーブルから煙が!?
見事にコネクタ部の根元が熱を持ち溶けてました。
煙を止めるためすぐさまケーブルを抜き、煙が止まった段階で再度確認のためPCに差してみましたがケーブルが異常に熱を持ったためすぐ抜きました。
確認したいのがPC側の問題なのか、ケーブルの問題なのかということです。
PCは自作機で4・5時間は連続で稼動しています。その間ケーブルは挿しっぱなしです。
同じようにPS3のUSBケーブルを差してます。コントローラの充電・PCゲーム等に使いDockケーブル同様挿しっぱなしです。
こちらはDockケーブルより使用期間長いんですが、こんなことは起きてません。
不安なのが純正ケーブルを買い直して再度同じことが起こらないかです。
正直Dockケーブルは充電ケーブルを兼ねてる割にはケーブル径が細いしコネクタ部の処理も心許ない感じ。
今回は在宅中に起きましたが、PCつけっぱで出かけることもあり外出中に同様のことがあると思うと不安です。
同じような経験はされた方は少ないと思いますが、情報あればお願いします。
また明日にでもAppleサポートセンターにでも電話してみるつもりです。
0点

>確認したいのがPC側の問題なのか、ケーブルの問題なのかということです。
無理に曲げたりとか、線の部分を持って引っこ抜いたとかじゃなければ、Appleで交換してくれると思います。
買い直す前に問い合わせましょう。
頻繁につなぐ人はDockの購入を検討した方がいいかも。
書込番号:14113037
2点

やっぱりコネクタ部の断線しか考えられないですよね。
ケーブルを持って引き抜くことはないんですが、純正ケーブルは長さが短いこともあり意識せずにコネクタ部に負荷はかかってた可能性はあります。
>Dockの購入を検討した方がいいかも。
検討します^^
書込番号:14113071
1点

純正ケーブルは弱っちぃですよね。
3GSの時も燃えこそしませんでしたが断線しました。
コネクタ側の付け根が特に弱いと思います。
書込番号:14113109
3点

Dockって結構高いですよね。
最近友達がこれ買いました。
http://www.thanko.jp/product/keitai/battery-cradle-iphone.html#introduction
なかなか良さげなので、自分も買うつもりです。
書込番号:14113143
1点

面白い商品をご紹介ありがとうございます。
でもモバブとして考えたら2000mAhでは少々心もとないですね。
せめて5000mAh欲しいところ。
あと本体の保持はどうなってるんでしょう。コネクタで保持だとちと怖いですね。
書込番号:14114377
0点

>でもモバブとして考えたら2000mAhでは少々心もとないですね。
>せめて5000mAh欲しいところ。
ま、確かにw
2,000mAh程度だからこそコンパクトに収まってるとも言えますが。
>あと本体の保持はどうなってるんでしょう。コネクタで保持だとちと怖いですね。
これは大丈夫そうです。
コネクタはバックパネル(正式名称不明、要はiPhoneが寄りかかる背当て)と一体になっていて、接続部分にストレスがかかることは無さそうです。
ちなみに、バンパー付きでも使えてました。USB接続での同期もOK。
書込番号:14114414
1点

本日、Appleテクニカルサポートセンターに問い合わせたところ、
ケーブルは無償交換、なお検証のため端末も預からせて欲しいとのことでした。
同じような事例はないのかと問い合わせたら、端末を繋いだ充電状態中でのショートはあるが、
今回のような端末の繋がってない状態ではないとのことでした。
運良く近所のソフトバンクショップで代換機もすぐ手配できたため、
しばらくのあいだiPhoneは入院生活に入ります。
書込番号:14116523
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)