iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(10353件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ107

返信45

お気に入りに追加

標準

ドコモのiPhone

2011/12/07 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:268件

出るのかな?どう思います?

書込番号:13860650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/22 16:40(1年以上前)

SimフリーiPhone4Sを持ってる身として正直に言わせてもらえれば、早くドコモから出て欲しいと思いますね。そうなれば我々ユーザーにはさらに選択肢が広がり、会社間で値段やサービスの競争が今以上に促進されるでしょう。
できれば最後発であるドコモがテザリング解禁や料金の一段値下げ展開で既存シェアを切り崩して欲しいけど、NTTグループの一員でしがらみを抱えている身では難しいでしょうから、そこはauかSBに頑張ってもらいたいところ。また、ドコモを昔からずっと使っている人には、今のサムスンとアンドロイドべったりのドコモには早く目が覚めてほしいと思っている人もいることでしょうね。
(まあ私の場合はすでに4Sを持ってるので、出るとしたら5からにしてもらいたいです。)

>Thunderbirds Vさん
私がSimフリー版にしたのは必要があってそうしただけなんで、他の人がどうかは分からないですが、今時国内でもAmazonなんかで容易に手に入るのに、こんなんで自慢するような人はもういないと思うんですけど。

書込番号:14470958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/22 20:00(1年以上前)

SIMフリーのiPhoneが欲しい人は海外によく行く人とか、その辺が多いんじゃないでしょうか。
自分はSIMフリーは特には要望低いけど脱獄はしたい。テザリングしたいから。
ドコモからiPhoneが出ればテザリングも認められそうなので早く出て欲しいね。
現状でソフトバンクはもちろん、auもテザリングを塞いでるからドコモから発売されることで変化が起きて欲しいよ。

書込番号:14471878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/04/22 21:12(1年以上前)

>現状でソフトバンクはもちろん、auもテザリングを塞いでるから

SoftBankのiPhoneのテザリングを解禁してほしいわ^^;

書込番号:14472312

ナイスクチコミ!3


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2012/04/23 14:37(1年以上前)

現状でもdocomo回線でiphone4Sが使えているし、端末トラブルの対応はAppleで行うから、docomoから販売されるメリットとデメリットを考えるとデメリットの方が大きい気がするため、docomoから販売はして欲しくないですね。

もっとも次期docomo社長もNTTからの出向というか天下りというか、docomo独自の路線を考えられない人だし、

不具合ばかりのSPモードから稼ぎ頭のi-modeを切り捨てないようにCommuniCase
なるandroid用メールアプリを作っちゃうくらいなので、docomoからiPhoneが販売されることはないと思います。


スレとは関係ないけど、auにしろsoftbankにしろ、Tethering解禁するなら、Tethering用の従量制プランでやってほしいです。

帯域制限している現状から考えても無理だろうし、仮にTethering可能になっても常時帯域制限で実用に耐えないと思いますけど。

書込番号:14475181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/23 15:57(1年以上前)

ドコモからiPhoneが出るデメリットってなんでしょうか?
あまり思いつかないのですが。

書込番号:14475382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/04/24 12:11(1年以上前)

>ドコモからiPhoneが出るデメリットってなんでしょうか?
iPhoneを出すならSBやauと料金設定を合わせないと売れないですよね?
合わせると今まで売っていたAndroidは割高になり、iPhone人気とあわせて売れなくなる。

iPhoneはアップルがすべて握っているため、ドコモは課金サービスができない。
あとドコモのiモード/SPモードメールはドコモ独自の規格のため、いろいろ大変。
もうiモードメールを捨ててMMSにしないとiPhoneはないかもね。

書込番号:14478909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/04/27 20:19(1年以上前)

"ドコモ版iPhone「現状だと厳しい」――山田社長が明言
+D Mobile 4月27日(金)17時8分配信

ソフトバンクモバイルに続き、KDDIも販売しているiPhone――2012年度に入り、新たに“ドコモ版”の登場を期待するユーザーも多い。しかし、NTTドコモの山田隆持社長は決算会見で、ドコモからのiPhoneの発売は「現状だと厳しい」と見解を示した。
 山田氏は同社の競争力を高める上で、開発の自由度が高く独自のサービスを展開しやすいAndroidに注力していく考えを示し、「スマートフォンの半分ぐらいはAndroidでいきたい」と話した。一方で、iPhoneを販売する際には、メーカーのAppleからキャリアに対し「相当のボリュームコミットメント」が求められるのが通例で、Androidを主力としたいドコモの戦略と折り合わないことを説明した。
 また、会見では、番号ポータビリティで転出したユーザーへの調査の一端に言及。山田氏によると、"iPhone欲しさの転出”は2割にとどまり、端末価格の安さやキャッシュバックキャンペーンなどが主な転出理由であるという。同社は2012年度、従来2万〜2万5000円程度だった端末の実質負担額を、「1万〜1万5000円程度」にするほか、「実質0円」の端末なども提供する計画。他社と同等の価格設定で、競争力を強化する考えだ。"

やれやれ^^;

書込番号:14491977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/30 11:28(1年以上前)

>lkjhgfdgさん
Spectoreさんの言う「ドコモから出るデメリット」というのは、キャリア視点ならばドコモからしたらデメリットはその通りだと思います。
ただ、Specroeさんの文面だとユーザー視点からもデメリットがあるような言い回しだったので聞いてみた次第です。
ユーザーからしたら長期的なデメリットは私からしたら判断つかないですが短期的には特にデメリットがないように思います。

書込番号:14502094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/04 08:23(1年以上前)

docomoはスマートフォンの半分ぐらいはAndroidでいきたいということなので、
Appleから販売数の半分以上をiPhoneにしろ、と言われるとドコモの基本戦略に合致しないということ。

書込番号:14519073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/04 08:37(1年以上前)

「スマートフォンの半分ぐらい はAndroidでいきたい」
残り半分はandroid以外で? iPhone入れた場合?
よくわかんね。
シャッチョーサン、ワタシ、ニホンゴ、ワカンナイ

書込番号:14519104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/04 10:31(1年以上前)

docomoはWindowsPhoneの導入も検討しているようです。

書込番号:14519483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/04 10:56(1年以上前)

>サフィニアさん
ありがとうございます。m(_ _)m

シャッチョーサン、ヤスク、ヤスク

書込番号:14519568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/05 13:17(1年以上前)

>シャッチョーサン、ヤスク、ヤスク

産経新聞 5月4日(金)7時55分配信
スマホ0円、競争本格化 顧客転出超過のドコモ参戦
"ドコモのスマホの販売価格は実質2万〜2万5千円で、他の携帯電話会社の1万〜1万5千円より割高だ。ドコモは月額利用料の割引プランの割引率を拡大して、販売価格を引き下げる。ドコモの山田隆持社長は「実質0円の端末があってもいい」と述べ、大幅な割引率で利用者の負担価格を実質0円とする端末も積極的に投入するという。"

果たしてどうなりますやら・・・

書込番号:14524428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2012/05/05 13:23(1年以上前)

ドコモからiPhoneは出さない。と言い切った以上、iPhoneに対抗できるのは値段しかないでしょう。
値下げもあると思います。てか、しないと負ける

書込番号:14524453

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/05 14:33(1年以上前)

現在はau iPhoneを利用していますが、1年半ほど後の買い換え時期には選択肢が増えるよう、docomoの奮闘には期待をしています。

しかしその際には、端末本体価格のみならず、毎月の通話通信料金に関しても一層の頑張りが無いと、au→docomo のMNPには踏み切れないですね。
今から1年ほど前、docomoのスマホ(Xperia)を利用していた当時は、毎月の支払いが7千円超。それが今のau iPhoneですと、今日届いた直近の4月分請求書では、パケット定額&通話料千円分が付いても「3,118円」にしかならないのですから。

書込番号:14524655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2012/05/05 14:49(1年以上前)

やすいな。私はモトローラ使ってるが、パケ放題とWiMAXで、約6000円ほど。基本料1000円で、合計7000円。それにWILLCOMの2500円で、毎月一万円以内。(ちなみに、パケ代は1000万円、WILLCOMは40000円)まともに払ったら、1004万円。死亡笑
7000円でもWiMAX使い放題で規制無しだから、私には安い

書込番号:14524705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2012/05/05 15:00(1年以上前)

私がiPhone使ったら、すぐに規制で腹立って捨てそうw 使うならWiMAXルーターを通してだな。
間違っても糞フトバンク回線はつかえんわ。
規制厳しいし、途切れるし。価格もかわらない。

書込番号:14524730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/05 23:42(1年以上前)

>NoriBayさん
>パケット定額&通話料千円分が付いても「3,118円」にしかならないのですから。

突然割り込んですみません。
どのような方法、割引でその値段になるのか、詳しく教えて下さい。

書込番号:14526762

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/06 05:35(1年以上前)

料金の内訳をお尋ねの方がおられましたので、直近の4月利用分についてお答え致します。

基本料金(プランSSシンプル、誰でも割+家族割、WEBde請求割):914円
通話料(誰でも割+家族割、それ以外に千円分の通話まで無料):0円
通信料(ISフラット定額、IS NET):5,500円、 ユニバーサルサービス料:5円
「毎月割」 -2,039円、「auスマートバリュー」:-1410円、 消費税:148円
以上合計 3,118円

書込番号:14527540

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2012/05/06 09:19(1年以上前)

NoriBayさん

機種代金は完済されているんですね
母の契約分をそれで行こうかな・・・。

書込番号:14527989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

使用可能領域が違う

2011/12/07 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

iPhone4s本体の使用可能領域と、パソコンに接続した時にiTunesに表示される、
使用可能領域がちがいます。2ギガ位、iTunes表示の方が多いです。

不思議なことに、パソコンに繋げた直前は、iPhone4sもiTunesも使用可能領域は、
同じなのですが、同期するとiTunesの方が2ギガ程多く表示されます。

今まで意識してなかったので、原因が特定できません。
対策はあるのでしょうか?

書込番号:13860243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/12/07 11:46(1年以上前)

アプリが抱えてるデータ量じゃね?
対策は…。容量がいっぱいだって警告されない限りは、気にしないが一番。

書込番号:13860787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/08 02:20(1年以上前)

iCloudバックアップのせいではないでしょうか ?

書込番号:13864076

ナイスクチコミ!0


スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

2011/12/09 19:33(1年以上前)

こんにちわ。返信、ありがとうございます。

アプリのデータは、心当たりがなく。。。
iCloudは、Appleに保存されているのでは?

書込番号:13870810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信音

2011/12/06 23:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 bakudanさん
クチコミ投稿数:2件

メールの着信音のトライトーンの音が鳴った時に結構な確率で連続して鳴るというかダブって鳴るんですが、ソフトウェアの仕様でしょうか。

書込番号:13859315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/07 03:17(1年以上前)

バグのようですので、アップデートで改善されるのを待つことになると思います。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173992236

書込番号:13860018

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bakudanさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/07 11:18(1年以上前)

そうなんですね!
ありがとうございます!

書込番号:13860702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

wifiのスピード

2011/12/06 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 hiro kawaさん
クチコミ投稿数:71件

3GSからの乗り換えです。3GSでは少し鈍くなっていたソフトの起動なども、快適に行えるようになりました。
 ただ、一つ疑問に感じている事があります。
 Wi-Fiで何かをダウンロードする時、3GSの方が早くダウンロードされます。同じ部屋で同じルーターから同時にダウンロードしても、3GSの方が圧倒的に早く終了します。
 たとえば、同じ産経新聞のアプリを、同時に立ち上げて、どちらが早く完了するかを試したら、3GSの方が倍ほど速く完了します。他のアプリでも同じです。
 同じ部屋で同時に行っているので、回線の速度などは関係ありません。これは仕様なのでしょうか。それとも僕の使い方が悪いのでしょうか。
 原因が分かる方がいらっしゃったら、教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いいたします。

書込番号:13859101

ナイスクチコミ!2


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2011/12/07 01:10(1年以上前)

本当ですね、全然きにしてませんでした。
3G、3GS、4、4s、auの4sと比較してみました。
だんとつで3Gが早いですね。auが少し遅く、
次が4、次が3Gと4sですね。
どうしてなんでしょう?皆さんもそうなのかな?

ありがとうございましす。気が付きませんでした。

書込番号:13859810

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/07 05:44(1年以上前)

以下を試してみてはどうでしょうか。

・無線LANルータのファームウェアが最新であるかどうかを確認し、
 最新でなければ、ファームウェアをバージョンアップする

・暗号化をWEPにする

書込番号:13860081

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2011/12/07 07:07(1年以上前)

訂正
だんとつで3GSが早いですね。

書込番号:13860173

ナイスクチコミ!0


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/07 07:10(1年以上前)

ホントですか?と思い確かめましたが(3GSとau4S)ですが、
ほぼ、同じ位か4Sの方が速い位でした。
場合によっては、ほんの少し3GSの速いって事も有りましたが。
倍近く違う事はありませんので、ダウンロードする
アプリによって違うのですかね?アップデートは4Sの方が
概ね速い感じでした。
むしろ、3GS操作の等処理速度の遅さが気になりました。

しかし、不思議ですね。他の方も同じ状況ってのは?
Wi-Fi設備の違いですかね?

書込番号:13860177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5 OCNフォトフレンド 

2011/12/07 07:38(1年以上前)

うちの環境では、普通に4Sの方が速いですね

書込番号:13860222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro kawaさん
クチコミ投稿数:71件

2011/12/07 18:58(1年以上前)

 いろいろと書き込みをありがとうございます。
 よく似た症状の方や、そうではない方など様々なようですね。
 僕は、家ではルーターでつないでいるのですが、外ではポケファイを使っています。試しに、ポケファイ(ソフトバンクのウルトラWi-Fi))で同じ事をしてみたところ、ほとんど速度が変わりませんでした。ルーターとの相性もあるのでしょうか。ちなみに、ルーターのファームは最新です。
 書き込みありがとうございました。

書込番号:13862104

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2011/12/08 00:27(1年以上前)

遅いと言っている方は、具体的にどれくらいの速度がでているのですか?
うちは、XTREME SPEEDTESTアプリとhomepage2.nifty.comのSPEED TESTサイトで
どちらも22Mbps程度でています。

書込番号:13863755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドバイスをお願いします。

2011/12/05 23:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

DOCOMOガラケーからのMNPを考えています。
基本禿電を考えているのですがAUとの選択で迷っています、アドバイスいただけませんでしょうか。
*利用する地域は基本都内ですがわりと地方へも出かけます。

掲示板でよく禿の方が安いというのをみますが以下の内容を見ると微妙な気がするのですがどうなのでしょうか?
もっと良い方法があるのでしょうか?

&#8226;月々の通話時間が絶対に13分以下に収まるなら SBM ホワイトプランが最安。
&#8226;通話時間が14分を超える月があるなら au プラン SS シンプル が安くなってくる。
&#8226;さらに月間平均通話時間が41分を超えるなら au プラン S シンプルが安くなる。
&#8226;au の場合、月間通話時間が4分以下の場合に限りプラン SS よりプラン F が安い。

出典:http://pmakino.jp/tdiary/20111010.html

AUは機能制限がある。
・絵文字が微妙
・メールの受信確認がリアルではない。
・海外での利用の場合通信会社の選択が出来ない。
・Facetimeなどが利用できない。

などでしょうか。

通信エリアは最近禿電もがんばっているので利用地域により変わる。

AUの板で緊急地震速報が禿電では通知されなかったというのを見たのですが本当でしょうか?

利用形態としては無料通話k外30分/月程度無料通話の相手にはあまり通話しないのですが
その他の機能は結構利用する機能なのでしょうか?

選択としてIPHONE以外は考えていないのですがどちらがお勧めでしょうか?


書込番号:13855124

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/12/06 01:57(1年以上前)

個人的には通話はAu、通信はSB。

・料金
同様のプラン(双方おすすめプラン)だとSBが若干安いです。
本体価格もSBの方が安いです。
無料通話コミコミプランだとAuの方がお得に組めます。
パケット定額に注視すればSB、無料通話に注視すればAu。
プランはそれぞれ一長一短があると思います。

・制約はココを見れば良く纏まってます。
http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/?lid=bb_kadb_primspb_kei_ip4s

通話と通信が同時に出来ない仕様ってのが大きいかな。
後は後々改善されれば差は無くなって来ます。たぶん。。。

>AUの板で緊急地震速報が禿電では通知されなかったというのを見たのですが本当でしょうか?

この間の千葉地震では鳴りませんでした。緊急地震速報が震度5強以上がボーダーラインなら
鳴らない方が正解だったでしょうね。
Auも地震後に鳴ってました。(Auガラケー)
ゆれくるコール(アプリ)がリアルタイムで鳴ったので鳴らなかったのは気にしてません。

・エリア
通話エリアは正直Auの方に分があるでしょう。
道路や電線網などの基盤を利用してるので圧倒的に有利です。
でもSBも起業10年足らずでインフラの基板も無く、政治力も無く
ココまでエリアを広げたのは大したものだと思いますョ。
Au(IDO)の10年目だとまだ関東以外はDocomoローミングだったと記憶してますw
セルラーと合併しKDDIになってからは通話品質向上は早かったが。
そうです、昨年まで20年以上Auユーザーでした。
その間、長期優待割引も学割のおかげで全く意味が無くなり
既存ユーザーはそりゃあ悲惨でしたよ。
繋がらないIDOの頃はほんまにサービスが良かった。。。。

iPhoneなので自分は携帯電話という概念を捨てましたw
通話もできるモバイル端末ですね。
そう思えば用途は広がりますよ。

参考までに自分のプランは標準プライスプランにULTRA モバイルWi-Fiルーターを利用し
iPad Wi-FiモデルとノートPCも通信し、月額合計7,000円ほどです。

書込番号:13855761

Goodアンサーナイスクチコミ!4


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/06 01:59(1年以上前)

基本はSBだと思いますが、エリアの広さはauでしょうかね?
auのデメリットは把握されておられるようですので、
お出掛け先の地方での電波状態次第ですかね?
自分は田舎なので、SBからauに今回乗り換えましたが、
以前使えなかった場所でも使えるようになり満足しています。
急がなければ、大穴(発売されるかは謎)に成りますが
docomo iPhone5?を待つなんてのも有り?


書込番号:13855768

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/12/06 03:26(1年以上前)

訂正させて下さい。基板→基盤(基礎)

書込番号:13855882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/12/06 08:01(1年以上前)

iphoneの全ての機能を楽しめるのはSBでしょう。通信網が弱いと言われてますが、変わんないよ。首都圏では。逆に通勤電車ではドコモのがつながんなかった。

書込番号:13856164

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/06 08:27(1年以上前)

緊急地震速報の件ですが、私は千葉県在住でSBMの4S利用、妻が4を利用していますが、いずれも鳴りました。震源が近かったので地震直後の警報でしたが。
もしかしたら位置情報が関連しているのでしょうかね?素人なのでよくわかりませんが…。

書込番号:13856241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/12/06 21:50(1年以上前)

皆様、アドバイス有難うございます。
料金プラン的には私にはAUの通話料込みプランが良いような気がしました。
通話と通信が同時に使えないのは少し気になりますが
今日都内で打ち合わせをしているときにDOCOMO、AUの携帯の人は電波が入っていてSBだけ圏外になっていて切れている人がいました会社の支給品のIphoneらしく総務にクレームしてAUに変えると騒いでいました、こういうのを見ると多少機能的に難があってもエリアは大切だなと思いましたので今回はAUにしようと思います。
ただAUは既存ユーザーにやさしくないとの情報もいただいておりますので
2年後には電波の改善したSBかDOCOMOから販売されていればそれも
検討したいと思います。

書込番号:13858844

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信32

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

スレ主 dragon126さん
クチコミ投稿数:3件

3GからiPhoneを利用し、バッテリ残量の低下が早いこと以外、特に問題が生じることがなかったのですが、4Sに切り替えてから問題が続いています。

他の方の書き込みの通り、私のiPhoneも通話から終了しても通話終了中のまま表示が更新されなくなります。 終話の処理はされているので、そこから先の処理が実行されていないようです。 そのまま放置すると液晶の表示が消えるのですが、ホームボタンを押してロック解除すると発信中の表示となります。 実際には発信していないのですが、この状態を解除するには電源をオフするしか方法がありません。 また、iPhoneに電話をすると呼び出し音は確認出来るのですが、iPhoneは着信しません。

修理依頼をして、在庫の関係でiPhone4が代替えとして提供されたのですが、同様の不具合が発生したため、約1週間は他の携帯を使って修理品の返却を待ちました。

しかし、戻ってきたiPhone4Sは3日程使用したら、同様の不具合モードになってしまい、現在、携帯が使えない状態になっております。 もうiPhone4/4Sは使いたくないと考えているのですが、同じような現象が続いている方はいないでしょうか。 SIMの差し替え、出荷初期状態に戻しても、不具合が改善されないので、非常に困っています。

何か情報お持ちでしたら、レスお願いいたします。

書込番号:13853471

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/07 17:24(1年以上前)

スレ主様 こんばんわ
私はiphon4の書き込みで同じ症状を載せこちらの4Sに
同じ書き込みを教えていただき、拝見させていただきましたが
私の症状と全く同じです。
私の場合は、ios5,0,1にバージョンアップしてからです。
解決方法は、アイチューンでリセットして復元から同期で
一時的には治りますが、2〜4日くらいすると電話が使えなくなります。
サポートセンターに連絡しても同じことの繰り返しで非常に困っています。
あれこれキャンペーンで4sに替えようかと思いましたが、4sでも同じ症状が
出るのでは、替える意味がありません!自分は5が出るまではいいかなと思っているので
SoftBankからもAppleからも何の連絡がありませんし、自分が電話で話した相手は
全く知らない様子?知っていても知らないふりしているのか?
とにかく困っています。

書込番号:13861785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2011/12/07 19:19(1年以上前)

仮面ライダー248さん

同意です!!

リセットや復元(約2時間弱)を何回したことか..
今では「モバイルデータ通信」ONOFFを定時にしています。(;_;)
通話不具合は致命的です。 でもiPhoneは大好き(なので泣き)

デバイスの個体差があるのでしょうか?、ギリギリのチューニングをしているのかな?(iOS5)
サポートセンターへの連絡も考えましたが結果が想像でき(私見です)ストレスがたまり
そうなので同様の不具合症状書込を期待だったりもします...アップル関係者様へ届け〜

書込番号:13862183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2011/12/07 20:12(1年以上前)

うーん、類例が増えてきましたね・・・

書込番号:13862393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/07 23:29(1年以上前)

モバイルデータ通信をオンにしておいたらどうなの?

無線LANがあれば、そっち優先なんだし・・・

書込番号:13863473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 09:37(1年以上前)

デジタル系さん、おはとうございます。
モバイルデータ通信をオンにしておいてもだめです。
前に書いたとおりApple、SoftBank両方のサポートセンター電話しても
同じ答えばかり、原因がわかり次第連絡しますからと言いますが今だ連絡なしです。
ios5以降のバグなのでしょうか?でも電話のトラブルみんなではないし次回の
iosのバージョンアップを期待するしかないのでしょうか?

書込番号:13864682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 10:15(1年以上前)

iOS5.0.1のアップデートで不具合が出ているみたいですねぇ。
復元しても不具合状態を同期したら改善されない様な気がします。
バックアップを取った上で新たなiPhoneとして登録してみるか…
別のパソコンで新規登録してみると原因究明が出来るのでは???

書込番号:13864799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/08 14:50(1年以上前)

>モバイルデータ通信をオンにしておいてもだめです。

モバイルデータ通信をオンにしたら直った人が多いようですが・・・

モバイルデータ通信オンなら、私も同じ状態だし、そんな不具合はありません。
単なる故障じゃないんでしょうか?

電話で聞いてないで、本体を持ち込んだらどうですか?
スレ主はどうなったんだろうか?



書込番号:13865729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2011/12/17 14:38(1年以上前)

自分も同様の症状でサポートに連絡しました(3G通信OFFでの運用です)。

最初はハードの不具合かもしれないということで本体交換になりましたが、改善されず・・・。その後、ソフトバンクショップでSIMも交換しましたが、治りませんでした。
再度、アップルのサポートに連絡すると、今度はエキスパートの方につないでもらえました。同様の症状で困っている人はかなりいるようで、現在原因を調査中とのことでした。
少なくともアップルは不具合事象を認識していますので、OSのアップデートで改善されることを期待しています。

で、自分の対応方法ですが、上の方も書かれているように、3G通信を一時的にONしてあげれば通話可能な状態に戻ります。自分の場合はほんの一瞬ONにするだけでOKです。
3G通信をONにしてもNGのケースについては分かりません。

以上、ご参考情報でした。

書込番号:13904418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2011/12/17 15:39(1年以上前)

hgtabarth_77さん、

>同様の症状で困っている人はかなりいるようで、現在原因を調査中とのことでした。

おぉ、そうなんですか、それは初耳です。

>少なくともアップルは不具合事象を認識していますので、OSのアップデートで改善されることを期待しています。

一般向けiOS5.1は年内には出ないらしいですね、開発者向けには2番目のリビジョンが出ていますけどね・・・

書込番号:13904606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/20 00:15(1年以上前)

私も同様のケースで悩んでいる1人です。本日Appleストアのジーニアスバーに
行ってきました。ソフトバンクショップで紹介されました。
私の症状はiPhoneで電話すると相手の声が聞こえない状態になることです。
相手は私の声は聞こえているようです。Appleではこのような障害を認識しているようです。
その説明はソフトバンクのサーバーの不具合とのことでした。私はモバイル通信を
オフ状態で常時使用しています。そういう使用方法の場合に起こるということだそうです。
Appleストアジーニアスバーではみなさんの対処方法通り、オンオフでMMSメール
を取り込むことで一時的に回復するという説明でした。ただしAppleサポート
コミュニティでも同様の障害報告があり、そちらでは電話を掛けたとき、その
症状が出たときはスピーカーフォンに一旦切り替えてすぐに受話器モードに
切り替えると回復するそうです。私はその方法でなんとか通話しています。
先の説明通りの原因であればOSのバージョンアップでは解決しないと思われ
ます。Appleとしてはソフトバンクネットワーク改造待ちのようです。
本当なのでしょうか。同様の障害でお困りの方がいらっしゃれば一度スピーカー
フォン切り替えを試してみてください。なにか他に良い対処方法をご存知の方
がいらっしゃればご教授願います。

書込番号:13916729

ナイスクチコミ!0


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2011/12/20 15:24(1年以上前)

姪のiPhone4がiOS4.3.3からiOS5.0.1へとアップデートしてから、同様の症状が現れました。

初期化してApple純正以外のアプリを入れていない状態でも同様です。

そこでiOSを4.3.3へと戻してみると症状が現れないため、iOS5.0.1が原因じゃないかと思います。

書込番号:13918808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 16:48(1年以上前)

Spectoreさん こんにちわ
>そこでiOSを4.3.3へと戻してみると症状が現れないため、iOS5.0.1が原因じゃないかと思います。
IOSて戻せるんですか? アップルもソフトバンクも戻せませんと言い切りましたが、、、、、
私もスレ主さんと全く同じ症状で本当に困っています。
今は、諦めて前に使っていた3をシムカードにアダプターを付け使っていますが、当然のことながら
遅い、イライラ、ストレス溜まります。このこと 孫さんはご存じなのでしょうか?やりましょう!
と声高らかにこぶしを上げていただきたいものです。

書込番号:13919017

ナイスクチコミ!0


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2011/12/20 17:15(1年以上前)

>仮面ライダー248様

前提条件がありますが、iOSのバージョンを戻すことは可能です。

スレ違いになるのと、ここの掲示板ではあまり歓迎されない話題なので
詳しくは『SHSH』『TinyUmbrella』で検索してください。

書込番号:13919091

ナイスクチコミ!0


スレ主 dragon126さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/20 18:36(1年以上前)

スレ主です。 更新が遅くなり、すみません。 今日、久しぶりに確認して書き込みがだいぶ増えていたので、驚いています。

不具合発生後、iPhoneを初期化してActivationからやり直しました。 iTunesをインストールしているPCの影響を疑い、新しいアカウントを作成してWiFi接続からPCに接続することなくiPhoneを初期化しました。 電話機能が復活したので、ソフトウェアをインストールすることもなく使用していましたが、数日経過した時点で、また不具合が再発しました。

何人かの方から情報提供いただきましたが、やはり3G通信をオフに設定すると不具合が生じるようです。 不具合発生後、3G通信をオンに設定すると発信/着信するように復帰しました。 書き込みをチェックすればよかったのですが、3G通信のオン/オフを試すまで、1時間ほど試行錯誤してしまいました。

何故、3G通信をオフにすると不具合が生じるのかは分かりませんが、iPhoneのデバッグをこれ以上する気はないので、OSの改善を待ちたいと思います。

皆様、情報提供ありがとうございました。

書込番号:13919380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/21 12:55(1年以上前)

> オンオフでMMSメールを取り込むことで一時的に回復するという説明でした。

もし、MMSサーバに未読のMMSが貯まるのがまずいのなら、My SoftBankで全てのMMSを
受信拒否するように設定すれば、症状が出なくなるかもしれません。

書込番号:13922465

ナイスクチコミ!0


GON2711さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/21 20:04(1年以上前)

こんばんは。
 Auで使用してますが、お邪魔します。
 12月15日に私も同じ症状が出てしまい、色々操作してみてもダメだったので、Auショップで症状を確認してもらい、結局、アップルサポートに連絡して、機体回収になりました。
 17日回収で本日21日に機種交換で帰ってきました。
 交換機種のOSは前のバージョンで不安に感じながら、アップデートしました。
 現在、症状は出ていませんが、今後どうなるかわかりません。
 あと、他のAu購入の人に聞いてみると、アップデートすら知らずに使用して、何も症状がないとの事でした。 

書込番号:13923761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/22 00:07(1年以上前)

飛行機嫌いさん、GON2711さん 貴重なアドバイスありがとうございます。
飛行機嫌いさん、単純な質問ですがMMSすべてを拒否する設定はどのようにする
のでしょうか。MySoftbankでは現在、極力メールが入らないようにキッズ設定を
行っています。元々あまりMMSは使用していないので通常のフィルター設定でも
1ヶ月に2〜3通程度です。キッズでほとんど入らないと考えていますが、ジーニアスバー
の手前、「0」にはしたいです。なお現在、MMSは入っていない状態でもこの
障害は10回発信で3〜4回発生しています。またGON2711さんのようにAUさん
でも同様なのでジーニアスバーの説明は間違いだと思われます。やはりAppleとキャリア
との責任の擦り合いのようですね。断固機器交換を要求したいと考えています。
ありがとうございました。

書込番号:13925045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/22 02:25(1年以上前)

> MMSすべてを拒否する設定はどのようにするのでしょうか。

My SoftBankの「迷惑メール対策の設定」の「迷惑メールブロックの設定」の「個別設定」で、

 受信許可・拒否設定
  【Eメール】受信許可リスト設定で「設定しない」を選択
  【Eメール】受信拒否リスト設定で「設定する」と「Eメールを全て拒否する」を選択
  【電話番号メール】許可・拒否設定で「全て拒否する」を選択
 海外からの電話番号メールで「受け取らない」を選択

とすれば、全てのMMSを拒否できると思います。

書込番号:13925478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/12/25 01:12(1年以上前)

本日 ジーニアスバーに行ってきました。機器交換しました。
飛行機嫌いさん、設定方法、ご教授ありがとうございました。早速設定換えして
ジーニアスバー担当者にそこまでやっているのに障害が出続けていると伝え納得
してもらいました。Apple内ではSoftBankのサーバー障害の影響でこの掲示板で
言われているような障害があるということになっているようです。違う原因で
起こっている障害でも似ていればすべて(SoftBankユーザー)これが原因とされ
そうです。似たような障害をお持ちのユーザーさんは気をつけられたほうが良い
と思います。
以上

書込番号:13937715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/28 12:20(1年以上前)

初めまして。
この症状について回復しましたので、悩んでおられる方の参考になればと投稿しました。
当方もiPhone4S+007Zでこの症状。
電話アプリ内で電話をかけようとすると固まりかけられない。相手(iPhone4S)に着信が通じない。着信履歴も残らない。など散々でした。
そこで色々と検証した結果こちらのiPhone4Sでは回復しましたので設定を載せておきます。
設定アプリより
・一般>機能制限をオフ
・メッセージ>SMSで送信のみオン(その他の項目はオフ)受信用宛先には変更なし
・一般>ネットワーク>モバイルデータ通信オン(繰り返し後オン)
・設定まで戻す
・iPhoneの電源をオフ
・一般>ネットワーク>モバイルデータ通信オフ
3日は正常な状態が続いています。
どうか皆様のiPhone4Sの症状が回復しますように願っております。

書込番号:13950911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)