iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(10353件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メッセージの年月日、時間表示

2011/11/08 05:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:52件

メッセージの年月日、時間表示が出る時と出ない時があります。
これは4Sになる前からだったと思います。
私としては毎回、時間ぐらいは出て欲しいのですが、
どんなルールがあって、これが出る・出ないが決まっているのか、
ご存知の方、お教え下さい。

書込番号:13737524

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/08 06:06(1年以上前)

メッセージをやり取りする間隔が5分以内の場合は、
日時が表示されないと思います。

書込番号:13737548

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:52件

2011/11/08 20:14(1年以上前)

なるほど、、そういうことだったんですね。

個人的にはあのメッセージ、何時何分に送ったのだろう?と思って見返しても、
時間表示が無く、不便な思いをすることがたまにあるので、アップデートでの改善希望です。
でも、5分というのがおそらくiPhoneメッセージの世界基準なんでしょうね。

書込番号:13739909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

着信LED

2011/11/08 01:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

過去投稿を調べましたが、良くわからないので、出来れば教えてください。

4Sだと着信時に背面のLEDが点滅するとのことですが、やり方違ったか、全く点滅しません。

デフォルト着信音しか点滅しないコメントがありましたが、言う通りに設定して、マナーモードをオンにしても、点滅しません。なぜでしょうか?ご教授下さい。

書込番号:13737290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/08 02:27(1年以上前)

スリープ状態のときにしか、LEDは点滅しないようです。

http://miha5.com/2011/11/1200/

書込番号:13737391

ナイスクチコミ!0


スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

2011/11/08 08:25(1年以上前)

ありがとうございます。早速見させていただきましたが、ブログの写真の通りに設定しましたが、やはり光りません。もちろんマナーモードにしました。

ちなみに、本体上のスリープボタンをおしてすぐ試したが、ダメでした。しばらく10分ほど待ってから掛けて見てもダメでした。初期不良でなければいいんだが。。(撮影時は光ります)

書込番号:13737800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/11/08 08:37(1年以上前)

念のため。
設定→一般→アクシビティ→LEDフラッシュ通知

オンになってますか?

書込番号:13737836

ナイスクチコミ!0


16570さん
クチコミ投稿数:8件

2011/11/08 10:59(1年以上前)

ブログの写真は、LEDフラッシュ通知がOFFになってる写真ですよ,

書込番号:13738200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

2011/11/08 11:23(1年以上前)

ありがとうございます。

確認しましたが、オンになっています。

au版を持ってる同僚に聞いたら、光ったり、光らなかったりします。ソフトのバグでしょうか、動作は不安定かもしれない。。

書込番号:13738267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/08 12:49(1年以上前)

以前同じような内容のスレ立てたものです。

私も初めは光らなかった(その時の着信音は自作の物)のですが、
復元した後デフォルトの着信音に変えたら光るようになりました。

その後、着信・MMSの受信通知ともに自作の物に変えても光りました。

現在はスレ主さんの同僚の方と同じように光ったり光らなかったり…。
やはりバグですかね?

書込番号:13738502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/11/08 17:23(1年以上前)

まず「光る」「光らない」の前に、基本的な認識の確認も必要かも知れません。

1、iPhoneのLEDフラッシュ通知は基本的にiPhoneを使っている時(つまりスリープ状態ではない時)には電話着信、メール着信ともに光らない(そもそもLEDフラッシュは背面側にあるので使ってる時には裏になります)。

「LEDフラッシュ」の「フラッシュ」でもわかるようにかなりの明るさであり、使っている状態だと不要である上に迷惑になる場合もあるからかも知れません。

2、スリープモードの時に、光る仕様であるが、電話着信、メール着信ともに、着信しているその時しか光らない。
つまり普通の携帯電話のように、それが光続けて着信があったという履歴を教えてくれるものではなく、あくまで着信しているその時だけの機能である。


上記、1、2を仕様と理解した上で、
・「設定」→「一般」→「アクシビティ」→「LEDフラッシュ通知」→「オン」
かつ
・本体スリープ
この状態で、電話着信、メール着信のそのタイミングで光らない場合には何らかのソフト的なバグもしくはハード的な不具合が疑われます。

が、結局は「1」及び「2」の仕様を理解した場合には、ほとんど一般的には「オン」に設定しても意味のない機能ですし、であるからして、デフォルトが「オフ」になっているわけです。普通の携帯電話のLEDによる通知機能を期待できないということです。

書込番号:13739234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 00:05(1年以上前)

私もLEDの設定で光らずに悩みました。
この方法で私は光るようになったので、
試してみて下さい!
1.アクセシビリティの(LEDフラッシュ通知)
をOFFに。
2.iPhoneの電源をOFF
3.iPhoneの電源をON (俗に言う再起動です)
4.アクセシビリティの(LEDフラッシュ通知)
をONに。
これで光るようにならないですか?

書込番号:13745538 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

2011/11/10 00:15(1年以上前)

SHALIMAR FOXさん>

すごい!ご教示の通りに設定しましたら、光りました!

しかも、マナーモードとか、自作着信音とか、関係なく光ります!

これでスッキリしました。ありがとうございます!

書込番号:13745598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/10 00:42(1年以上前)

光るようになって良かったですね!
同じ方法が通用するのか私も確認出来て良かったです。(^^)
しかし、同僚の方や他の方の書きみにもある様に、光らなくなる時もあります。
あれ?と思うんだけど、また同じ設定方法で光るようになるので、バクの説も濃厚ですね!

書込番号:13745718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

4からの機種変

2011/11/07 22:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

4から4Sへ機種変したかたいますか?
どうですか?違いなどわかりますか?
アンテナの性能がよくなったようで、今まで繋がらなかったとこでも繋がるようになったと聞いたことがあります。

書込番号:13736355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/07 22:32(1年以上前)

過去スレです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/SortID=13705385/

書込番号:13736431

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/08 11:28(1年以上前)

4の32Gブラックから、4sの64Gホワイトにしました。全体的に速くなったと思います。ただ、電池寿命はとても悪いです。あと、wifiが繋がらりにくいです。それ以外は、あまりかわらないと感じます。僕は、多分、5が出たら変えるつもりなので、それほど不満はありません。変えるなら、早い方がいいと思いますよ、5に帰るため6ヶ月は使わないと機種変更出来なかったとおもいます。

書込番号:13738276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:22件

2011/11/08 15:41(1年以上前)

4から4Sにカメラ性能アップを目的に替えました。
画素数アップや青カビ現象が無くなるなどメリットはありますが、
電池の持ちが非常に悪く、印象的にはメリットよりデメリットが上回っている感じがします。
私は電波や通話はあまり変わった実感は得られないです。

4⇒4Sは今のところオススメできないですね。
今後のiOSのアップデートに期待したいです。

書込番号:13738983

ナイスクチコミ!3


スレ主 yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件

2011/11/08 19:47(1年以上前)

そうですかー
4ユーザーにとってはあまり高い評価は無いようですね。
自分は4の32Gのブラックを所有してますが、一年ちょっと過ぎたので、メーカーの保証は当然ありません。アップケアにも加入してないので、ホームボタンなどの不具合が出る前に売って、4Sに機種変するつもりです。
32Gのホワイトを予約してきました。
せめて色だけでも新鮮な感覚でいたいと思いました。
5が出たらまたすぐにでも変えようと思います。

書込番号:13739778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音タグ

2011/11/07 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:15件

新しい着信音を取り込もうと思いました。
ネットなど見ると「着信音」のタグのところに入れる・・・みたいなことが書いてありましたが、
ituneの自分のiphoneのところに「着信音」のタグがありません。
どこに入れればよいのでしょうか?

書込番号:13736191

ナイスクチコミ!0


返信する
21120903さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:20件

2011/11/07 22:03(1年以上前)

取り込みたいファイルは「.m4r」ファイルなんですか?

書込番号:13736244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/11/07 22:17(1年以上前)

mp3です

書込番号:13736334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


21120903さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:20件

2011/11/07 22:21(1年以上前)

手持ちのmp3からiPhoneの着信音を作らなければなりませんね。


http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/12/iringer.html
http://hyper-text.org/archives/2008/09/iringer_iphone_ringtones.shtml
こちらのページを参考にされてみてはいかがしょうか?

私もiRingerで着信音を作ってます。

書込番号:13736356

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/07 22:25(1年以上前)

>mp3です

.m4aに変換して拡張子を.m4rにする必要があります。
iPhoneだけで簡単に着信音を作れるアプリもありますよ。
iPhone内のライブラリから好きな曲を選べます。
.mp3から直で作れるかどうかは未確認ですが。

書込番号:13736388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5 OCNフォトフレンド 

2011/11/08 05:34(1年以上前)

最大40秒まで作れますよ

書込番号:13737528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/11/10 20:10(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。

「着信音M」というアプリで無事着信音を設定することができました。
気になっていたituneの自分の携帯に「着信音タグが出ない」というヤツは
作成した着信音を登録すると出てきました。

みなさま感謝です。

書込番号:13748396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信38

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:1652件

Iphnoeって直感的に操作できるので、まず説明書読まない方がほとんどだと思います
そこで表題の通り、皆さんの便利技を教えて下さい(既出云々関係なく)

私がコレは便利だなと思った機能は
◆Safariやメール等で、下にスクロールして読んでいて、一番上に戻りたい時
 時間表示辺りをタップすると、一瞬で一番上に戻る
◆文字入力のキーボード変更で、地球儀マークを1回ずつ押さなくても
 長押しすると、登録してあるキーボードが表示され、タップして直接変更できる

なーんだと思われている方も結構いると思いますが・・・・・
iphoneのすばらしさを、皆で共有できたらと思い、投稿しました
皆さんにとって、『これは便利だよ』という機能、ぜひ教えて下さい

書込番号:13735249

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:95件

2011/11/07 21:09(1年以上前)

私はやっぱり電源ボタンとホームボタン同時押しの画面キャプチャーかな?

何かとメモ取らずに画像として保存しちゃいます。

書込番号:13735866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/07 21:29(1年以上前)

まず
ホームボタンダブルクリック、下から起動中のアプリが表示され右にフリック、左側のボタンで縦画面ロックするかしないか設定できます。

ソファーとかで横になりながらiPhoneを操作するとき、ロックすれば横画面にならないので重宝しています。

小ネタとして、Googleで「tilt」と入力し検索すると画面が斜めになります。

書込番号:13735995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/07 21:31(1年以上前)

個人的に好きなのは、
入力ミスして取り消したい時にシェイクすれば一発とか、
ホーム画面のドック上のスペースの左端/右端をタップするとページが変わるとか、
サイトをコピー→メールにペーストすると、レイアウトそのままHTMLメールが送れたりとか、
画面が回転して欲しくない時は回転ロックを設定するのが普通だけど、指2本を触れたまま(写真・ビデオは1本でも可)にすれば一時的にロックできるとか、
動画や音楽のスクラブ速度調整がシンプルで解り易く意外と扱い易いとか、
計算機を横にすると関数電卓に変身したり計算結果や代入にコピペがなにげに便利とか、
SpotlightでiPhone内/インターネットの垣根なく検索できるところとか、
音声コントロールの馬鹿さ加減を利用して、普段聴かない曲や普段やり取りのない人をヒットさせて日常のスパイスにするとか、
ピンチイン/アウトしながら見たい場所を移動できるとか・・・

とりあえず今思いついた順で。

狙えイーグルさんが書いたスクリーンショットもかなり利用します。
あとはアプリ利用だけど、カメラ横のLEDを懐中電灯代わりにするのが便利。

書込番号:13736009

ナイスクチコミ!11


yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/07 22:02(1年以上前)

これは目から鱗の情報でした。

書込番号:13736230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件

2011/11/07 22:33(1年以上前)

返信下さった皆さん、ありがとうございます

>狙えイーグルさん
そうですね、この機能便利ですね
メモとして使うことまで想定していませんでした
「何でもキャプチャー!」

>michu-vellfireさん
画面ロック、娘が寝ながら多用しています^^
「tilt」・・・最初、焦りました^^;

>品格コムさん
「スクラブ速度調整」早速ググりました^^;
微調整ができるのって、本当に便利そうですね!
シェイクもおもしろそうですけど、iphone落とさないようにしないと・・・

>yo-ayuさん
ですよね〜、達人たちの情報は為になります

引き続き、情報よろしくお願い致します^^

書込番号:13736434

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/08 00:39(1年以上前)

知ってると思ってたら意外に知られてないのは

カメラのシャッターは押して撮るんじゃなくて
指を離す時にシャッターが切れる
iOS5からの音量+でのシャッターは違うけどね

これを意識するかしないかでブレが減ります。


数字混在のアドレスやURL、パスワードなどの入力時に
123の数字モードに毎度切り替えなくても
123ボタンを押したまま希望の数字まで指を離さずに
動かして希望の数字の上で指を離すと、数字が入力されます。
もちろんキーボードは英文状態のままなので
続きがサクサクと入力できます。

日本語ローマ字キーボードの時にも使える技です


ちょっと良スレの予感なので期待
だんだんディープになっていったら、また参加します

書込番号:13737151

ナイスクチコミ!9


21120903さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:20件

2011/11/08 03:09(1年以上前)

Safariで右上のGoogle検索ボックスに

スペースを入れて検索すると

Googleトップページが表示される。

書込番号:13737435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/08 07:00(1年以上前)

gmailのアドレスを追加するとき、
Exchangeで登録するとプッシュ通知が利用できる。

#近々gmailアプリが再登場すると思いますが・・・

書込番号:13737624

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/11/08 12:54(1年以上前)

1番左の検索画面。

使いこなしてますか?
私は最初何に使うか解りませんでした。
今も解ってないかも(笑)

「あ」「A」など打っておくとiPhone内の音楽や連絡先が並びます。
そこから開けば一発です。
便利な気がしますw

あとiPad2に導入されたマルチタスクジェスチャーをiPhoneにも欲しいな。
タスク切り替えが格段に快適。

書込番号:13738520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/08 14:51(1年以上前)

 キーボードに「中国語−簡体字 手書き」を追加して
読みがわからない文字を手書きで入力しています。
漢字が苦手^^;な私には結構便利です。

書込番号:13738858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/08 16:04(1年以上前)

左右どっちでもいいから、対角線状にフリックするとスクロールスピードが速くなる(スクロール移動量が増える)のもなにげに便利。
上下スクロールならどんな場面でもOK。

書込番号:13739035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件

2011/11/08 21:03(1年以上前)

さらに返信、ありがとうございます

>婆萎嗚さん
カメラシャッター、なるほど〜です(これから慌てなくてもすみそうです^^)
数字入力、初めはうまくいきませんでしたが、指を離さず・・・ですね

>21120903さん
そのようになりました^^
試しに、検索エンジンをYahooにして同じようにしたら、Yahoo検索画面になりました

>伊達真紀さん
素直に、gmailで登録してました^^;
早速ググり、m.google.com追加しました^^
プッシュ通知、良いですね!

>Re=UL/νさん
私も最初、解りませんでした(グレーでiphoneを検索って??みたいな)
入れてみたら、メール等も表示されるんですね
これ、iphoneの全ての検索みたいで、意外と便利ですね^^
ジェスチャーは、次回OSのアップデートに期待します(次々回?)

>電波依存症さん
笑顔で行きましょう!(笑)
アプリでなくても、こういう方法もあるんですね!(かなり深い所にありました)
何故か変換候補が右側です^^

>品格コムさん
私は、基本は片手で親指スクロールだったので、知らず知らずのうちに斜めスクロールになっていたようです^^;
外で見かける女性は、基本両手の方が多いようですが、これは手の大きさの関係でしょうか?
でも最近、やっぱり両手入力のほうが何かと便利そうと感じています

私の追加項目ですが・・・CapsLockを固定したい時、↑を2回押して青くするというやつです^^;
(すいません、しょうもない事で・・・・・私のネタが尽きました。。。(>_<))

書込番号:13740157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/08 23:19(1年以上前)

みなさんお詳しいですね。
こっそり試させて頂きました!

書込番号:13740936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/11/09 01:23(1年以上前)

使える便利技が多くてかなり助かってます。
ありがとうございます。
地球儀マークの長押しなんて、メールの文字打ちを格段に
早めてくれています。

これだけ便利技をご存じの方が多いので、逆に皆さんに質問を
させて頂きたいのですが、4Sからバイブの強弱がスライダーで
変更可能となったということなのですが、どこで設定するのか
がわかりません。
ご存知のかたご教授頂けませんでしょうか。お願いします。

書込番号:13741492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/09 06:34(1年以上前)

機種不明

AssistiveTouch

>4Sからバイブの強弱がスライダーで変更可能となったということなのですが、どこで設定するのかがわかりません。

4使いの自分には強弱スライダーの件は分かりませんが、
代わりに 設定→一般→アクセシビリティ→カスタムバイブ:オン にして
同じく 設定→サウンド→バイブレーション で5種+自分で作ったパターンが選べます。


アクセシビリティーついでに・・・
『AssistiveTouch』を使えば、フィンガーアクションを登録したりとか、画面ロック等の切り替えとか、ソフトウェアのホームボタンも使えてなにげに便利。

書込番号:13741863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2011/11/09 09:37(1年以上前)

当機種

品格コムさん ありがとうございます。
そんな細かな設定もできるんですね
勉強になります

バイブの強弱ですが、買ってきたマニュアル本に載ってたんですが
スライダーで可能とだけ書いてあって、やり方が載ってないんですよね
因みにそのページの画像も載せてみます

書込番号:13742239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/11/09 10:23(1年以上前)

>>マッカロンさん

バイブの強弱と言うより、バイブのカスタムパターンを作成出来るようになっただけです。
設定>アクセンシビリティ>聴覚サポート>カスタムバイブ設定オン
設定>サウンド>バイブレーションパターン新規作成で強弱と言うよりは、バイブの効きの長さを調節できるようです^^

書込番号:13742390

ナイスクチコミ!1


Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件

2011/11/09 18:15(1年以上前)

メモリークリアがお勧めです
電源ボタンを長押しして、電源OFFのスライダーを表示。
その画面のままホームボタン長押しで起動中のアプリを一発で全終了できます。
再起動や手動で1個ずつ終了するよりも早く、便利です

書込番号:13743657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/11/09 20:46(1年以上前)

マッカロンさん、

>買ってきたマニュアル本に載ってたんですが

それって、何ていう本かな?

書込番号:13744338

ナイスクチコミ!1


kuus32さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/09 21:12(1年以上前)

>Studio Kさん
試してみたのですがアプリが消えませんでした(メモリもクリアになっていません)

電源ボタン長押しで電源オフのバーが出たら、電源ボタンは放していいのでしょうか?
ホームボタンを押し続けていると、ホーム画面に戻るのですが
ホームボタンはホーム画面が表示されたら放していいのでしょうか?

もう一度、 ご教授お願いします

書込番号:13744499

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

大阪市内SBショップ予約状況

2011/11/07 11:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:97件

大阪市内のSBショップで25日 32G 黒を予約して
11/6受け取りました。
思ったより早かったです。

ご報告まで・・・

書込番号:13734097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/11/07 14:12(1年以上前)

すずあつ2さん、

>思ったより早かったです。

入手おめでとうございます。
先週末はかなり入荷があったのかもですね。

私は本日仕事が休暇で、近所のSoftBankショップの前を午前11時ごろ通りましたが、
駐車場に車は一台もないし、ガラス越しに見えた店内はお客さんが見当たらず、
閑散としていました、平日の田舎のショップではこんなもんでしょうかね・・・

書込番号:13734567

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2011/11/07 18:46(1年以上前)

昨日心斎橋のアップルストに寄りましたが1Fも2Fもすごい人でしたよ。
あまりの人口密度に早々に退散しました^^;

書込番号:13735246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/08 19:12(1年以上前)

東大阪市内のSBショップで、10月23日に iPhon 4S 16GBホワイトを
予約しましたが、2週間以上たっても、連絡がありません。
人気の無いお店では、入荷数も少ないのかも?

うらやましいです。

書込番号:13739640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/08 19:23(1年以上前)

>ボイジャーNさん
ちょっと時間かかりすぎてますね。
ただ16GBは一番人気のため単に在庫が確保できてないだけかも。
SoftBankの説明通りなら4Sは完全予約制です。
ショップの大小問わず予約受付順に在庫は振り分けられます。
ただショップの連絡ミスという事例が何件か報告上がってるので
こまめな確認は必要かも。

書込番号:13739687

ナイスクチコミ!1


SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件

2011/11/08 19:27(1年以上前)

自分は、ソフトバンクオンラインショップに
64GB ブラックを10月18日に注文
10月30日には手元に届きましたよ。

書込番号:13739700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/11/14 21:50(1年以上前)

やっと、手に入りました
ふとっちょ79さん アドバイスありがとうございました。
昨日(11月13日20時20分)お店から入荷したとの連絡が入り、
本日受取りに行きました。まるまる3週間 掛かりました。

報告しておきます。

書込番号:13766800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)