端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2011年10月24日 21:11 |
![]() |
31 | 7 | 2011年10月24日 21:14 |
![]() |
4 | 11 | 2011年11月3日 11:29 |
![]() |
4 | 1 | 2011年10月25日 11:56 |
![]() ![]() |
124 | 23 | 2011年10月26日 08:20 |
![]() |
2 | 5 | 2011年10月24日 07:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
FANルーターをもらいました。僕の分と嫁の分とで二台。ひとつの家で二台のFANルーターを使う事ができるんでしょうか?Myplaceがうまく接続できません。二台使っているせいでしょうか?良いアドバイスをよろしくい願いします。
3点

>ひとつの家で二台のFANルーターを使う事ができるんでしょうか?
1台のFONを2人で共用すればよいのでは?
それとも2台を使わなければならない理由があるんでしょうか…
とりあえず、そのままでは色々と重複するので、まずは一台だけ繋いで
本体裏面に書かれたWPAキーを入力してMyPlaceに繋ぎましょう。
で、192.168.10.1にアクセスして(初期パスワードはadmin)
SSIDやチャンネルなど諸々の設定を変えれば大丈夫かと。
書込番号:13671196
0点

二台付けていることによるチャンネルの混信、SSIDがMyplaceが二つあることによる混信、IPアドレス振分けの重複などが原因がおこっているのでは?
FONルーター二台体制をするのでしたら上記の設定をしっかり行わないといけません。
書込番号:13671973
0点

>FANルーターをもらいました。僕の分と嫁の分とで二台。
私は、家内ともどもiPhone4Sを契約した際に、SoftBankショップの担当の店員さんから、
「Wi-Fiルーターを提供する際の適用条件として、ご自宅にブロードバンド環境があり、
現在、Wi-Fiルーターをまったくお持ちでないお客さまが対象となりますので、今回は、
ご夫婦が同一住所なので、fon一台の提供となります。」ということで、提供して
いただいたfonは一台のみでしたが、Harley davidsonさんは、何故、二台も入手できた
のでしょうか?
書込番号:13673449
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
本日ソフトバンクの方で予約をしてきました
先程、掲示板やネットを覗いていたら不具合の報告が多くてびっくり
・画面の黄ばみ(個人的には気にしません)
・通話が途切れ途切れになる
・ドット落ち
等
出たばかりだからしょうがないのでしょうか
ドコモからの乗り換えで、今月乗り換えないと違約金が発生するので待てなかったのですが、ちょっと不安です
不具合発生時のアップルストアの対応に期待です
2点

まともに対応できないAndroid端末よりアップルが対応してくれるだけまし
書込番号:13670738 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

画面の黄ばみは不具合とは違うという判断みたいですよ。
今のところ不具合は少ないほうだと思います。Android系、Windows系のスマートフォンに比べるマシなほうです。iPhone4のアンテナ問題は明らかに不具合というか設計ミスだったようですのて、今回のiPhone4Sはかなり完成された製品だと思います。SoftBank、auの販売店の対応はドコモより悪いと思いますが、Apple自体のアフターケアは悪くないですよ。
書込番号:13670970 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

スマートフォンやPCなどが発売されると、こういう掲示板ではそういう書き込みが多くなるのは当然でしょうね。
不具合と思われることや、わからないこと、ユーザーごとに違った環境でうまく行かないことなどが中心になりますが、特に問題なく使えている人はわざわざ書き込みはしないでしょうからね。
ちなみにご存じのとおり、iPhoneの使い方などに関する質問は購入したSBショップで対応してくれますが、万一不具合と思われることに遭遇した場合はApple Storeでの対応となります。
書込番号:13671112
4点

そういう書き込みが多いのもそれだけ注目され、売れているからなんですよね。
もちろん工業製品ですから、なかには不良品や不具合のあるものがあって当たり前ですし、、。
基本的にはとても完成度が高い製品ですから、大多数の人は快適に使用していると思いますよ。
Power Mac G5さんのおっしゃるとおり、問題なく使えている人はそういう書き込みもしないですもんね。
書込番号:13671285 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>・通話が途切れ途切れになる
は、不具合だと思いますが、
>・画面の黄ばみ(個人的には気にしません)
>・ドット落ち
は不具合ではなく、仕様の範囲内(コストとのバランスによって許容されるべき範囲)ということでしょう。
国内で4Sがこれまで何台売れたのかわかりませんが、各所で行列を作って買うような勢いですから、売れた台数が多い分だけ不具合の報告も多いでしょうね。
書込番号:13671286
3点

4のマイナーチェンジですし、不具合レポに過敏になる必要はなさそうですね
アップルストア、ジーニアスバーの対応も、その場で交換してくれたりと良さそうです
書込番号:13671308
2点

当方、いまのところ、これといった不具合はないけどね・・・
書込番号:13673469
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
新規購入でau iphoneを購入しました。ソフトバンクiphoneも平行利用中です。
PC環境はWin 7です。
ソフトバンクのiphoneで買ったりそろえたりしたアプリをいちいちダウンロードすることなく、auのiphoneに移し替える方法があれば教えてください。
1台のコンピュータで複数のiphoneを利用する方法というアップルのヘルプを見てもよくわかりません。買う前に、appleのIDを持っているなら、簡単に移せますよと聞いたのですが…
0点

私はMac環境なので正確ではないのですが
iTunesでアプリを管理しているのであれば、auでもSoftBankでも同じようにアプリを入れられると思います。
店員さんが言っていたApple IDがあればできますよと言うのは、
1度購入したアプリはiTunes storeからダウンロードできます
という意味だと思います。
書込番号:13669982
1点

3GSのバックアップする→3GSを外して4Sを繋いでデバイス(iPhone)を右クリックしてバックアップからの復元をクリックすれば良いだけです
3GSと同じようにアプリなどが同期されます
書込番号:13669986
1点

復元しようとすると日時の違う複数のバックアップが選べますが、自分で明示的に3GSからバックアップしたものを選んでくださいね。
iTunesはiPhoneを接続すると自動でバックアップを取るので、最新のものだと新しい4Sの(中身のない)バックアップである可能性があります。
私はそれに気付かずドツボにはまり、一日つぶしました。
書込番号:13672241
0点

3GSと平行利用するのであれば、4Sは新しいiPhoneとしてiTunesに登録すればいいだけです。
で、どのアプリを入れるかを選択すればいいだけ。
ただし、3GSで使用していたアプリデータを引き継ぎたいというのなら、3GSをバックアップ、4Sをその
バックアップから復元、3GSを初期化して新しいiPhoneとして登録と言う手順になります。
アプリがアプリデータをダウンロード・アップロード可能ならば、最初の方法で4Sを新しいiPhoneとして
登録してからアプリデータを入れればOKです。
書込番号:13672291
0点

みなさん、ありがとうございます。まだやれてないのですが、やってみます!
アプリのデータも引き継ぎたいので、質問いたしました。
書込番号:13673815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今朝、3GSバックアップ、4Sつないで慎重にバックアップデータを選んでバックアップ復元をしてみたところ、50のアプリを複写できました!
が、3GSで書き足したりしていたアプリの中身のデータまでは引き継がれませんでした…
これまで引き継ぐ方法というのはないのでしょうか…
書込番号:13676120
0点

> が、3GSで書き足したりしていたアプリの中身のデータまでは引き継がれませんでした…
なんでだろう?アプリによるのかな?
私の場合は、たとえばGoodReaderのようなファイルを保存するもののデータもそのまま移行できてますし、TwitterやFacebookを利用するようなアプリのIDやパスワードも移行できてました。
で、気になってあれこれ確認したところ、ほとんど設定もデータも残ってましたが、「カロリー管理」の記録は消えてました(もうずいぶん使ってないのでいいんだけど)。
わからないと頭痛しますさんのとこでは全てのアプリのデータが消えてますか?
書込番号:13676165
0点

たまたま私が使っているアプリだけかもしれませんが、見事に全てデータは移行されていません…
iTunesで3GSのバックアップ前に、アプリに関して設定でしておくべきことがあるのかもしれません…
書込番号:13676510
0点

一応確認ですが、iTunesでの認識はいままでの3GSのiPhoneと同じ名前のiPhoneと
して4Sは認識されているんですよね?
うちは、小遣い帳やゲームのデータちゃんと引き継げていますので、一応確認です。
書込番号:13678612
0点

いえ、その部分は逆に別のiPhoneとした方がいいのかと思って、別名で登録していました(汗)
やり直してみます!ありがとうございます!
書込番号:13678966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってみました!
その前にitunesでいったんつけたiphoneの名前を変えるのがなかなか判らりませんでした。
実は単純なやり方(左側のツリー部分の名前が表示されている箇所で、通常のファイル名を変更する様に名前を変更する)なんですよね。単純すぎてかえって判らなかっためもたもたしました。
本題に戻りますと、iphoneの名前を前のソフトバンク版iphoneの名前に直して、再度バックアップし直したところ、完全に移行できました!今までアプリで保存していた内容もばっちり移ってきました。
みなさん、本当にありがとうございました!
書込番号:13715280
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
通知のバイブレーションが振動する際に、前触れのような振動がありませんか?
具体的には、例えばiMessageを受信する際、手に持って使用しているとまず「プッ、プッ、プッ」というようなかすかな振動があり、その後通知(設定でバナーにしてあります)が表示され、同時に「ビーッ」という振動があります。
確かめましたが、これまで使用していた3GS(iOS5に更新済み)でも、知人の4(これもiOS5)でもそのような動作はしません。
最初は不具合かと思いましたが、使っているうちにまさに「前触れ」のような感じで、「おっ、来るぞ!」とわかり、突然通知とバイブレーションがやってくるよりは心の準備もできて、もしかしてよく考えられた仕様なのかも?とも思います。
みなさんはどうですか?
3点

自己レスです。
知人の4Sで試す機会がありましたが、上記のような前触れはありませんでした。
その知人とは「アクセシビリティ設定のカスタムバイブ設定かも?」という話になりましたが、確かに以前試したことはありますが、今は設定オフです。
まあ便利なんで気にしなければいいんですが、なんとなくスッキリしなくて…
それに万一不具合で、それで無駄に電池を喰ってる、なんてことだったらイヤだし…
というわけで引き続き返信お待ちしております。
書込番号:13676047
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

アップルストア銀座店も長蛇の列で諦めて帰って来ました。
池袋のヤマダ電機やビックカメラもau版なら潤沢な在庫状況なんですよね…
オンラインストアで予約して気長に待つことにします…
書込番号:13668021
3点

そうですね
自分はまだ19なので残念ながらオンラインショップは使えないですm(__)m
でもなんでオンラインショップは毎日入荷してるのにSoftBankショップは入荷しないですかな?
こっちが優先なのに(´〜`;)
書込番号:13668063
1点

なんなんだろね。auは当日引き渡し可能なショップが点在するんだけど、SBMは予約でいっぱい。
でも、販売数は拮抗してると言うニュースが流れてくるが…。
自分の周りを見るとSBMが優勢に見える。ってか、圧勝…。ん〜どうなんだろ。
書込番号:13668279
8点

AUのiPhone 4Sは使いにくいって良く聞きます
やっぱりSoftBankって1番いいかもしれません.
書込番号:13668298
8点

一部のauユーザーみたいに扱われたくないので、控えめにしますが、auの在庫は結構あるらしいですよ、必死で捌くために、大手家電量販店では道路に出て呼び込みしています。appleのノルマ消化って大変なようですよ。
速度速度×∞言ってるけど、あちらサイドには速度の画像も添付していないから信憑性が…(苦笑)ヘビーユーザーが移ってくれたせいなのか?すこぶる快調で、この状況がいつまで続くかが贅沢な心配です。
渋谷そんなことになっているんですね、情報おもしろかったです。
書込番号:13668398
8点

皆さんありがとうございます
明日頑張ってもう一度アップルストア渋谷に行きます
手に入れるまで諦めない(ノ><)ノ
書込番号:13668425
4点

Apple store銀座店に関してですが、今日なんかは朝6時にいけば手に入る感じでした(欲しい機種があるかは不明)。
始発でって人がやっぱりそれなりにいますね。自分は5時10分に行って3番目でした^^
休日を半日つぶすつもりならほぼ手に入ると思いますので、ショップ予約よりは断然おすすめです^^
書込番号:13669170
3点

そうそうiPhoneはSBがいいよねぇ。
もっとauのネガティブキャンペーンしてね。
快適なauにこれ以上来ないでほしい。
書込番号:13669305
7点

auのiPhone 4Sっていろいろ制限ついてるからやっぱりSoftBankのiPhone 4Sがいいですね(^O^)/
書込番号:13669367
11点

SBMのiphoneで毎月通話料に1000円以上支払ってる奴らって、auに移ったら支払いが安くなるのを知らないの?
定額料金部分だけ比べてる低能が多すぎ。
書込番号:13669584
4点

>auに移ったら支払いが安くなるのを知らないの?
低能なんで詳細よろ。
書込番号:13669663
10点


確かにauは安いけどでもauのiPhone 4Sは使いにくいって聞きますから俺はちょっと高くてもSoftBankのにします
書込番号:13669733
7点

なんだかゴキ、あっいや、なんでもないです、湧いてきますね。auにきて欲しくないって公言しちゃう割には、工作員紛いなことしちゃうし、面白いですね。やっばり必死なんだなー(#^.^#)、頑張ってもっと禿を煽ってください、頼みましたよ!
書込番号:13669738 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ソフトバンクもホワイトプラン以外の無料通話込のプランでも契約出来るのに。
auの工作員もここまで落ちましたか・・・
まあ料金だけでなく喧伝してた電波も化けの皮が剥がれたわけですが
そもそもauの電波も大して良くないのは
auからMNPした自分は勝手知ったるところでしたが。
書込番号:13669768
13点

ここはみんなiPhone 4Sに対する質問やリポートの場だからどっちでもいいじゃない!!
自分の好き勝手にすればいい!
確かにSoftBankのアフターサービスは悪いかもでも俺はSoftBankにする
書込番号:13669795
9点

みんなありがとうございました
とりあえず明日もう一度アップルストア渋谷に行きます
運が良ければ明日に契約できるかも\^o^/
書込番号:13670279
2点

無駄な争いはやめましょう。
気に入ったほうを買えば良い事でげそ
さて、特に関東は手にはいるのが難しいと
思いますが買えるよう願っています。
そしてレポートお願いします。
書込番号:13670320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iOS5からWi-Fi環境下でケーブル接続なしてiTunesとの同期ができるようになり、これは便利だと思って設定したのですが、PCが起動している時にiPhoneをロック解除するたびにiTunesが立ち上がり同期を開始します。
PCを立ち上げて何かやっている時に、ちょっとiPhoneを触っただけで何度もiTunesが立ち上がるのはかなり煩わしいのですが、これって仕様でしょうか?
それとも、一日に一度同期したら後は立ち上がらないような設定はあるのでしょうか?
0点


iTunesを起動しっぱなしにすればよいのでは? ロック解除のたびには同期しませんね。
書込番号:13670200
0点

横で失礼します。
wifi同期ってものすごく遅いって聞いたのですが
ケーブルと繋ぐのに比べてどうなんでしょうか?
書込番号:13670223
0点

ほとんど、変わらないと思います。 たまたま、その時の同期に時間がかかっただけでしょう。
それから、WiFi同期って、ACアダプタに繋がれているときにしか、自動同期されないと思います。 線をはずすと自動同期されないので。USB接続しているときには、WiFi同期がオンでも、おそらくUSBで同期しているのでは?
書込番号:13670519
1点

サフィニアさん、トム仙人♪さん 回答ありがとうございます。
一つ間違いがありました。
トム仙人♪さんご指摘の通り、ロック解除のたびに同期はしないみたいですね。
ただ、ロックを解除するとiTunesが立ち上がって自分のiPhoneが現われ、右側にあるボタンがクルクルと何回かに分けて回ります。この時、何が行なわれているのかわかりませんが。
iTunes立ち上げっぱなしというのはやっていないので、今度やってみます。最小化から毎回立ち上がってこなければ良いのですが。
ACアダプタと接続している時のみ同期されるのなら、USBでつなぐのとそれほど変わらないですね。
書込番号:13670904
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)