端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全839スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 10 | 2012年1月11日 14:40 |
![]() |
7 | 5 | 2012年1月10日 13:38 |
![]() |
3 | 7 | 2012年1月8日 08:28 |
![]() |
0 | 2 | 2012年1月7日 20:49 |
![]() |
4 | 8 | 2012年1月7日 12:25 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2012年1月5日 22:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
iPad2をアレコレソレで契約。
3G通信料が低額を超えないようにしたいのでモバイルデータ通信をオフで使っています。
フリースポットが見つからない場合はiPhone4Sの3G回線でネットをしています。
これを…
モバイル通信端末(イーモバイル、WiMAX、SoftbankのUltraSpeed等)を契約してiPad2とiPhone4Sの速度を速めたい&どこでもiPad2を使いたいと思っています。
こういう契約が良いよという案はありませんでしょうか?
ただ、費用が大きく発生するのであればこの方法は見合わせようと思っています。
(softbankがテザリングOKならば…iPhone4Sを親機にして…となるんですけどね)
0点

まず確認ですが現状のiPhone4Sの契約はどれになってます?
たぶんモバイルWi-Fiルーターを導入するとiPhone4sのパケット定額プランも見直すと思います。
もしバリュープログラム(i)でパケットし放題フラットに加入してる場合、公式HPにこんな注意事項があります。
※SoftbankのHPから抜粋
「バリュープログラム(i)」から「標準プライスプラン」への変更はできません。
ただし、2010年11月11日以前にiPhoneをご契約で、変更のお申し込み時点でiPhoneをご利用のお客さまは、パケットし放題 for スマートフォン(定額料:1,029円〜5,985円/月)への変更が可能です。
この場合だとモバイルWi-Fiルーターを導入してもiPhone4Sで余計なパケット定額代を毎月払い続けることになります。
これに当てはまらなければデータ通信費を抑えることは可能かと思います。
私の認識が間違ってる場合もあるので正確なことはショップ・サポートで確認してくださいね。
書込番号:13983007
2点

11月末にキャンペーンを利用して、ULTRA WiFiとiPad2の契約をしました。iPhone4は以前からパケ放フラット\4410で使用→パケ放forスマホ\1029~\5985に変更しました。
注意点は、モバイルデータ通信オフで下限以下の使用をしないと上限が\5985となり、変更前より高くなる。モバイルWiFiの充電が減った時に充電できる使用環境にあるか…
ちなみに私の12/1~12/31の通信料PCダイレクトは\327円(約486KB)で\1029円(約1530KB)以下です。iPadとiPhoneをULTRA WiFiで運用するなら、定額\3880でパケ放フラット\4410より安くなりますね。あくまで通信料のみの比較です。(端末代や通話料は別)iPad2は100MBまで\0なので、iPhoneを\1029(約1.5MB)以下で運用できる人なら、問題なく100MB以下で運用できます。
書込番号:13984658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPadとiPhoneをULTRA WiFiで運用するなら、定額\3880でパケ放フラット\4410より安くなりますね。
正確には\3880+\1029=\4909ですね。\4410より高いですが2台分の通信料ですから。
書込番号:13984822
2点

私も時と場合により iPod touch、iPhone4S(標準プライスプラン)、iPad、mac book airを使い分け もしくは外出時に同時接続しているのですが
もうキャンペーンが終わってしまいましたが私はイーモバイルのGP02を
GMOという会社が運営するくまポンのクーポン利用で
プロトコル制限(詳しくはhttp://gmobb.jp/service/emobile/data.html)ありですが 2200円/月程度でモバイル通信端末として使い始めました。
来月からはプロトコル制限なしの2900円/月程度のプランに変更予定です。
これほどお得ではありませんが現在でも価格.com経由で同じプランを月々4000円程度
1-2年後に1−2万キャッシュバックのプランが色々ありますね
ただ イーモバイル自体使いすぎると(約300GB以上)当日夜9時から深夜まで帯域制限(要は通信速度制限)がかかります
ちなみにwimaxは帯域制限がなく 電池の持ちがよく、つながりさえすればGP02より速度は出ますが
室内に弱いのと東京メトロが使えないそうで私はあきらめました
モバイル通信端末をiphone等と複数台利用すると
コスト、速度(au ソフトバンクの回線より概ね速い)等でお勧めできますが
デメリットとして
1,何台も持ち歩くことになる
2,モバイル端末の各キャリア(NTT(Xi FOMA) au(wimax 3G) ソフトバンク イーモバイルetc、)の利用可能エリアと料金速度と料金のバランス
3,プロトコル制限や 帯域制限 2年間使用前提のいわゆる”条件”や”縛り”
を理解することが大事だと思います
書込番号:13986616
0点

皆様、ありがとうございます。
私はiPhone3GSからiPhone4Sへの乗り換え。
iPhone3GS時は低額〜一定額の変動パケ放題で契約していましたが、iPhone4S契約時にキャンペーンを生かす為に一定額パケ放題への切り替えとなりました。
ですので、現在はパケ使おうが使わなかろうが定額(パケットし放題フラット)なのでバリュープランに契約となっているようです。
契約時にSBショップのお姉さんからキャンペーン適用にはこのプランしかないと言われましたが…
アレコレソレキャンペーン適用させるためにはパケットし放題フラットforスマートフォンのような1029〜4410円と言う変額パケ放題契約できないと言われました。
※SoftbankのHPから抜粋
「バリュープログラム(i)」から「標準プライスプラン」への変更はできません。
この通りだとすると、私の場合は現在の料金プランで最低額がiPhoneの5,705円+iPad2の1,920円=7,625円と、モバイル通信端末を追加で支払う形になります。
今の料金+モバイル通信端末金額の上乗せはさすがに厳しいです。
だとしたら、さすがに支払いが多くなりますのでこの計画はなかった事になります…
(イオンの月額980円SIMカードも考えましたが・・・)
書込番号:13986707
0点

標準プライスプランにはできません。。。
が、、、普通は安く維持したい場合とかiPhone売っ払うときは銀SIM化しますよね。
銀SIM、これ、ヒントになりません?
パケフラ外せませんかね?
SIMなしiPhoneとガラケーにすれば、その維持費よりは安くiPadも使えそうです。
もちろん他にもスマートな方法はありますが、ここでは、やめておきましょう。
書込番号:13987582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん、あれこれそれでしたか。
銀SIMできない、という罠でしたね。
失礼、
書込番号:13987814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのWi-Fi WALKER DATA08W
これお勧めですよ
docomoのモバイルルータは、最初は、快適でしたが
最近は、1年たって値段が上がった上に、混んでで、速度が落ちています
Xiにしようと思いましたが、
加入者が少なく、安い、au+wimaxにしました
書込番号:14001825
0点

私は3DSがもらえるということで、Ultra WiFiを月3880円で契約しました。
合わせて、自宅の光回線を解約して、スマートフォンとPCで共用しています。
外出先でノートPCを使う場合にも、Ultra WiFiが使えるので大変満足しています。
詳しい料金などは、以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/pocket_wifi
書込番号:14004384
0点

皆様、色々とありがとうございます。
私と一緒にアレコレソレでiPhone4S契約した店が同じ友人の二人ともiPhone3GS当時はパケットし放題forスマートフォン契約だったのが、iPhone4Sではバリュープログラムのパケットし放題フラットでの契約になっていました。
他店舗でiPhone4Sをアレコレソレで契約した友人は標準プライスプランのパケットし放題forスマートフォンでした。
私も私の友人も店から聞いていた内容が「アレコレソレで契約するにはパケットし放題forスマートフォンからフラットにしなければならない」でしたので、それは説明違うのでは?と問い合わせたところ、パケットし放題forスマートフォンへ修正していただけることになりました。
修正していただけるという言葉をいただいてすぐに価格.comのトップページからWiMAX実質2015円契約させていただきました。
皆様、色々とありがとうございました。
書込番号:14009456
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
最近iPhone3GSからiPhone4Sに変えました。いつも車のカーステレオのAUX端子にiPhoneをステレオミニプラグで繋ぎ、音楽再生して聴いているのですが、3GSでは全く無かったノイズが4Sに変えると(ヒューとかキュルル、シュー)など表現しにくいんですが、感度の悪い深夜ラジオに混ざる様な耳障りなノイズが出ます。iPhone4Sの音量レベルを調整したらノイズのマシなレベルがありますが、完全には消えません。
同じように家のステレオのAUX端子や、有線ヘッドホン、Bluetoothヘッドホンにも4Sを繋いで試したところ、ノイズの無いクリアーな再生状態でした。
なので、iPhone4Sの不具合でもなさそうなのですが、これはカーステとの相性なのでしょうか? それとも私の4Sのみの不具合?
今は4Sでのノイズが耳障りなので、車で音楽再生する時は3GSをつないで聴いています。
このような症状に詳しい方、いい解決策無いでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:13745465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> いつも車のカーステレオのAUX端子にiPhoneをステレオミニプラグで繋ぎ、
とのことですが、iPhoneのミニジャックは4極なので、このステレオミニプラグとの接続に問題があるのかも知れませんね。
このステレオミニプラグ経由で他のオーディオ機器を鳴らすとどうなるんでしょうか?
他のミニプラグをお持ちならそれを使ってみるとか、このスレテオミニプラグをしっかりと差し込んだりわざと差し込みを少し甘くしてみるとか試してみるのもいいかも知れません。
書込番号:13745733
4点

アドバイス、有難うございます。
そう言えば、車で使っているミニプラグコードは100均に売っていた安物で見た目が一本に纏まったコードとは違い、二本がくっ付いた形(普通の電気コード見たい)のコードがだから見た目からして仕様が少し異なるような気が…。
だからノイズを拾い易いのかも知れないですね!
早速、自宅用で使っているコードを一度車で繋いで試して見ます!
書込番号:13745957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今朝、試した結果不愉快なノイズが無くなりました。
3GSの時は不愉快なノイズが出なかったのが盲点で
コードが悪いと気づきませんでした。
やはり100均の商品、安かろう悪かろうなんですね!
有難うございました。
書込番号:13746298
1点

待っっっっっったく同じです。
車の中で、4Sで音がします。
やはり3GSの時は大丈夫でした。
書込番号:14003736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私と同じ様な症状ですか?
かなり鬱陶しい雑音ですよね!
私の場合、ミニプラグコードを100均のやつから少しマシなのに変えてから、全くノイズか無くなった訳ではありませんがかなり改善されました。と言っても音量を上げるとやっぱりノイズが気になりますねw
カーステでの音楽再生は3GSの方がクリアーで快適な感じです。
もしかしたら4Sに装備されているノイズキャンセラーとかが少なからず影響しているのかもしれませんね…
書込番号:14005038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
いつも情報ありがとうございます。
早速質問なのですが、
ソフトバンクのWiFiスポットでWiFiに接続しようと思ったら、認証エラーになり接続できませんでした。
cookieや履歴も消して再度接続しても認証エラーになります。
もちろん、プロファイルは入れています。
プロファイルを消し、もう一度インストールして接続すると繋がります。
これを繰り返さないとWiFiスポットの接続はできないものでしょうか?
書込番号:13807254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『ネットワーク設定をリセット』は試しました?
>これを繰り返さないとWiFiスポットの接続はできないものでしょうか?
そんな訳ありません。
書込番号:13807388
1点

回答ありがとうございます。
ネットワークリセットは試していませんでした。
今度試してみようと思います。
書込番号:13807504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済のあとですみませんです。
私の場合も何度も設定します電波の状態は良好です設定をやり直せばつながるのですから原因はわかりませんがテクニカルサポートはそんな事例は無しとの事でした。一度充電すると駄目な感じです。
書込番号:13810119 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

加賀漁師さん、
>一度充電すると駄目な感じです
それは、完全に電池切れになった後の満充電のことでしょうか?
それとも、継ぎ足し充電のことでしょうか?
書込番号:13817438
0点

継ぎ足し充電です。ネットワークリセットしても治りません。
書込番号:13818473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップル掲示板にも書きましたが、こちらでも、、
私もiOS5にしてから同じようトラブルで悩んでいましたが解決しましたのでご報告します。
どうやら0001softbank、FONなどの公衆wi-fiにログインする場合はSafariのクッキーが大きく影響していると思われます。
ですから公衆Wi-fiにログインする場合は設定→Safari内の「プライベートブラウズ」がオフになっている必要があります。
 
また最新のプロファイルをインストールしてもすぐにログインできなくなるということですが、
Safari→ブックマーク→履歴の左下にある削除をタップしていないでしょうか?
履歴を削除することによってクッキーごと削除されてしまうので、公衆Wi-fiにログインできなくなってしまいます。
同じように、「設定」→「Safari」→「Cookieとデータを削除」をタップしても同じように公衆Wi-fiにログインできなくなります。
しかし「設定」→「Safari」→「履歴を削除」とタップした場合は公衆Wi-fiに問題なくログインできますので、
もしも閲覧履歴を削除したい場合はブックマークから削除するのではなく、面倒でも「設定」から削除する必要があります。
 
もしも↑でクッキーを削除した場合は、再起動、プロファイルの削除の必要はなく、普通にプロファイルを上書きするだけで
公衆Wi-fiにログインできるようになると思います。
ですから私の場合はお気に入りにプロファイルインストールのURLを登録しており、もしログインできない場合は
再インストールして使用しています。
 
以上、長くなりましたがご参考になれば幸いです。
書込番号:13994314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は4Sでなく4ですが、Safariのブックマーク内の履歴をデリートしても
普通に繋がっていますが...
iOSは5.0.1です。
書込番号:13994783
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
昨日までメールを普通に使っていたのですが、今日気がついたら受信メールだけ文字がすごく小さくなってしまっていました。
この場合設定を元に戻したいのですがどうすればいいのでしょうか?
メール設定の最小フォントサイズを変更したりしたのですが変化は無いです。
開いてるメールを指で広げたりすればサイズは変更出来るのですが、それもメールを閉じてしまったらやはり小さいままなので、何かやり方を知っている方は教えて下さい。
よろしくお願い致します。
0点

初回表示時の縦表示と横表示でフォントサイズが自動調整されたりするののバグと思われるのですが、ホームボタンをダブルクリックして一度メールアプリを終了してから、メールを起動し直せば多分フォントサイズが戻るかと思います。
書込番号:13992809
0点

ストーリアさん
ありがとうございます!
ホームボタン2度押しでやったら無事元に戻りました。
お手数かけました。
書込番号:13992896
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
iphone 4sを新規にと考えているのですが下限額1029円のプランがありますがこのプランはiphoneには適用されず一律の価格になるのでしょうか?
自宅、職場ともにwi-fi環境にあるのでデータ通信は3Gをオフにしようと思っているのですが
0点

標準プライスプラン(パケット料金の下限1029円のプラン) を選択できますので、
以下で毎月の料金を見てみてはどうでしょうか。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/standard_price_plan/
書込番号:13974361
1点

3Gをオフにすると通話も出来なくなりますよ。
データ通信をオフにすれば3Gによるパケット通信を止めれるので1029円で維持が出来ますよ。
お勧めはMNP一括払いです。
ショップによっては割引してくれますし、本体一括支払い済みでも毎月のパケ代や通話料は月月割で割引されます。
書込番号:13974455 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

scスタイナーさん、早速のアドバイスありがとうございます。実はドコモもスマートフォンとの二台持ち、データ通信はWI-FIのみでと考えているのですが
書込番号:13974495
0点

このネタになると首をつっこみたくなります(^^ゞ
脱獄なしで
MMSを生かしたままパケット通信を遮断できます。
http://blog.takuo.jp/2010/07/iphone-ios4mms3g.html
デコメや写メを多用しなければ1024円で収まる人も多いはず。
書込番号:13975525
2点

使用しているアプリにも寄るのかもしれませんが、私の場合は\1024は超えてしまいますね。
大体\1500前後程度です。
書込番号:13982145
0点

aki32ttcさん、データ通信をオフにしながら携帯メールの受送信は可能と言うことでしょうか?
つまり通話・携帯メールは使える。そしてパケットを最低限に抑えることでしょうか?
書込番号:13990955
0点

完全にはパケット通信を遮断できません。
何かしらの通信が発生しているようです。
使用しているアプリにも依存するようです。
当方の場合は、\1500前後/月 です。
書込番号:13991027
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
質問、お願いします!
購入後、一ヶ月になります。
一週間程前から、本体の上部、カメラレンズの内側辺りで、小さいネジが外れてるような音がします。
本体を、手前と奥に振ったり、カメラレンズの横を指で軽くと、内側でネジが響いてるような感じです。
他にも、このような症状の方はいらっしゃいますか?
また、念のため、アップルストアーに相談した方が良いのでしょうか?
書込番号:13969740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去スレにあったと思いますが検索はされましたか?
おそらくは回転検知の機構の音だと思いますよ。
(名前ど忘れしました)
問題ないはずです。
書込番号:13969803
1点

以下が参考になると思います。
気になるようでしたら、アップルに相談したほうが、
安心できるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295026/SortID=13635161/
書込番号:13969858
2点

部品の取り付けの仕様上そうなるんでしょ
これ見るまでは気にならなかったし
こんな程度のことで騒ぐのか?
くらいの事
ちなみに裏から叩くと鳴るけど
表から叩くと全く音はしない
叩いてたら正常なモノまで壊れるぞw
書込番号:13972165
1点

>本体を、手前と奥に振ったり、カメラレンズの横を指で軽くと、内側でネジが響いてるような感じです。
余計なことをして壊さないでね。
書込番号:13973225
1点

>>本体を、手前と奥に振ったり、カメラレンズの横を指で軽くと、内側でネジが響いてるような感じです。
>余計なことをして壊さないでね。
いや、その程度(振る、カメラ横を突付く)のことで壊れたらそれこそ欠陥品だと思う・・・
書込番号:13976276
3点

うみのねこ さん
SCスタナー さん
たそがれのけーくん さん
サフィニア さん
情報、ありがとうございます!
新入り林檎教団員 さん
私も、そう思います!
指で叩くといっても、木製のケース越しに、指の腹で軽くです。
気になった理由としては、購入から一ヶ月程経過して、急に出てきた症状だからです。
みなさん、色々なご意見ありがとうございました!
書込番号:13984351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)