端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全839スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2012年2月11日 04:29 |
![]() |
6 | 10 | 2012年2月10日 11:04 |
![]() |
19 | 10 | 2012年2月8日 18:09 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年2月7日 22:55 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月7日 22:48 |
![]() |
7 | 4 | 2012年2月7日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
お世話になります。
デフォルトのカレンダーに日本の祝日を表示させて使っているのですが
今日突然『明日は建国記念の日ですよ』という通知がきました。
今まではそんなことなかったのにどういう訳かさっぱりわかりません。
自分でイベント入力したものは編集できるのですが、祝日は編集できないので通知なしに設定できません。
いろいろいじってみたのですがどうにもわからないのでどなたかご存知でしたら教えて下さい。
カレンダーに祝日の表示はしたいけど別に知らせてくれなくていいんです。
よろしくおねがいします。
0点

巡音ルカさん
>通知設定から、通知のスタイルをなしにすればいいのでは?
提案ありがとうございます。
しかしそれではダメなんです。
通知のスタイルをなしにしても通知時間が勝手に設定されているため、その時間になるとお知らせバイブが鳴ってしまいます。
通知自体をなしにしたいんです。
一応全部ではありませんが、今後の祝日を見てみたところ同じ時間で通知設定がしてあり(自分では何もいじっていない)
ゴールデンウイークなんて毎日同じ時間に通知が来てしまいます。
書込番号:14136587
2点

設定→メール/連絡先/カレンダー→
照会中のカレンダー→日本の祝祭日→
アラームを削除をオン
で、どうですか?
書込番号:14136665
4点

dongurikorokoroさん
どうやらうまくいったみたいです。
助かりました、ありがとうございました。
書込番号:14136819
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
こんにちは。
みなさんの知恵をお借りしたくご質問させていただきます。
まず状況ですが、
1、機種:iPhone4(妻の携帯)
2、症状:iTunesストアにて安室奈美恵の新曲を購入(アルバム扱いのドラマ主題歌2曲入り)
一ヶ月ぶりに同期をさせた模様で、PCのiTunes上では問題なく再生出来るが、iphone4に入っ ている曲の方は再生が始まらず聞けない。他の曲は問題無く聞ける。
仕方なくiphone上の問題の曲を削除して再度PCで同期させてもiphoneに問題の曲だけ移行しな い・・、iTunes上のミュージック欄には存在しているにもかかわらずです。これはもう復元し かないでしょうか?
以上、どうすればいいかわかりません。
0点

他の曲も同様なら復元ってことになるでしょうけど。
曲のバックアップも兼ねて購入曲をCD-Rに焼いて読み込みし直すとか。
実はPCとiPhoneが違うIDだった・・・なんてことは無いっすよねぇ?
書込番号:13886893
2点

早速のご回答ありがとです。
IDですか?他の曲は問題なく聞けています。
同日に一緒に購入した曲は問題無いのですが・・・
認証をいったん解除してから、また認証で直りますかね?
書込番号:13886915
0点

iPhoneをパソコンに接続して、以下を確認してみてはどうでしょうか。
iTunes左側のデバイスiPhoneを選択→上部タブのミュージックを選択
→音楽を同期にチェックを入れる
→ミュージックライブラリ全体または選択したプレイリスト・アルバムなどにチェックを入れる
→右下の同期ボタンを押す
書込番号:13887831
0点

みなさん色々とご指導ありがとうございます。
結局のところ、バックアップからの復元でなんとか直りました・・・><
原因は未だわかりません。。
書込番号:13890338
1点

iTunes Storeで購入した曲であるなら、iPhoneで直接再度ダウンロードしてはいかがでしょうか。一度購入されておられるなら再ダウンロードは無料ですから。
書込番号:13890348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一度購入されておられるなら再ダウンロードは無料ですから。
以前は曲の再ダウンロードは出来なかったはずなんで大きな改善ですね。
国内でもOKなんでしたっけ?自分はまだ試したことありませんが。
ただ、再ダウンロードしようにも配信停止された場合(サーバに存在しない状態)は入手不可能になると思うんで、ダウンロードした物はローカルにバックアップしておいて損はないと思います。
書込番号:13890636
1点

> 以前は曲の再ダウンロードは出来なかったはずなんで大きな改善ですね。
> 国内でもOKなんでしたっけ?
http://support.apple.com/kb/HT2519?viewlocale=ja_JP
には、
自動ダウンロードや以前購入したミュージックとテレビ番組のダウンロードは米国でのみサポートされています。
と書いてあります。
書込番号:13890887
1点

E46-330iMさんはアプリと勘違いしたのかも。
書込番号:13892283
0点

まじですか!!!
実は最近私も購入した曲が見つからず、たまたま外出時でもあったので、『再購入はタダだったよね〜』と言いながら再ダウンロードしてしまいました(泣)てことは2回買っちゃったということなんですか?
(溜息)
書込番号:13895262
1点

僕も同じ症状が出ました。
下記の手順で復帰したので書いておきます。
iTunesでコンピューターの認証を解除
不具合のある曲を再生、すると認証を求められるので認証する。
(この手順は不要かもしれませんが、念のためにやっておきました)
iTunesのオプションで「チェックマークのある曲とビデオだけ同期」をONにする。
再生されない曲のチェックマークを外す。
同期する。
(要は曲をiPhoneからiTunes上で削除させる)
iPhoneから問題の曲が消えているのを確認。
再生されない曲にチェックを入れる。
同期する。
(ここで同期中に問題の曲がiPhoneにコピーされるのを確認しました。iTunesの表示で)
再生できるようになりました。
原因はわかりませんが、これで再生できるようになったので良しとします。
iPhoneの復元よりは短時間かな?と思います。
書込番号:14133165
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
以前、読売新聞で、アイフォンは、ウェブ閲覧、メール送受信等本人が何の通信を利用しなくても、使用者の意思に関係なく、本体ががアップル社と自動更新するシステムになっており、常にパケ放題上限までいってしまうことが判明し、これは、ソフトバンク社も知らなかったと書いてありました。その後、この問題は、どうなったのでしょうか。
2点

そんなに気になりますか?
標準プライスプランで下限維持したい人ですか?
なら今すぐ、モバイルデータ通信をオフにしましょう。
あの件は、iPhoneの特性や使われ方を理解してれば当たり前と思ってて、あーあ、何騒いじゃってんだろ〜とニヤニヤして見てました。
SoftBankの説明不足は手抜きかポカか分かりませんが。
使う側の理解度ってのも多分にありますね。
問題は周知徹底されてなかったことであって、iPhoneの問題じゃないでしょう。
回避策は上に書いた通りです。
書込番号:14123219
7点

カッタバカリさんが気にされているのは米Carrier IQ社がユーザー情報を収集していた問題ですか?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111202/375480/
それとも単純なパケ漏れのほうですか?
後者のほうであれば品格コムさんの書かれている方法で、かなり前に解決してますよ。
ただし設定などで3Gデータ通信を使う場合があるのでその際はご注意を。
ただパケット下限を維持したいのであればモバイルWi-Fiルーター等はお持ちなのでしょうか?
ルーターが無く尚且つパケットを気にする使い方ってスマホである意味が無いような・・・。
書込番号:14123408
1点

ご意見ありがとうございました。私が問題と思ったのは、個人商店ならいざ知らず、ソフトバンク社(アップル?)たるものが、何の説明もなく個人の通信を勝手に使っていることでした。
皆さんが特に気にならないと思われているならば、私も気にしないこととします。
書込番号:14124205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー、位置情報の履歴がどうこうってやつですか。
すでに改善されてると思いますが、心配なら位置情報をオフにすればいいのでは。
善悪とは別次元の話ですが、ことITにおいて便利さと危うさはトレードオフだと思いますね。
書込番号:14124358
1点

iOS3.Xの時はモバイルデータ通信をOFFにしてもパケット漏れが発生するバグ?がありましたよね?
内容的にはその件のことなのかな。
今は定額制度があるから、さほど気にならないけど将来ずっとあるかは微妙で、定額に慣れちゃって鈍感にならないようにしなくちゃとは思います。
書込番号:14124400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトウェア自体はiOS 3/4/5に含まれているものの、iOS 5では、利用状況の診断機能をオフにする
ことによって無効化できるほか、iOS 3/4でも、現時点で診断機能が利用されている形跡はないようだ
とのことです。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20111202_495431.html
書込番号:14124432
1点

> iOS3.Xの時はモバイルデータ通信をOFFにしてもパケット漏れが発生するバグ?がありましたよね?
下記で、iPhone 3GS+iOS4でモバイルデータ通信をOFFにしても、わずかですがパケット料金がかかると
報告されていますので、iOS4でもバグ?は残っていたのかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=13671179/
書込番号:14124598
2点

>下記で、iPhone 3GS+iOS4でモバイルデータ通信をOFFにしても、わずかですがパケット料金がかかると
>報告されていますので、iOS4でもバグ?は残っていたのかもしれません。
あのスレだけでは判断できないと思います。
なぜならAPN Disabler導入前に時々MMSを使ってたっぽいですから。
できればモバイルデータ通信OFFで〆日〜〆日まで試してもらいたかったんですが、途中からAPN Disabler(これだと遮断できて当たり前)を導入しちゃったので、真偽は解らないままです。
当方の場合、モバイルデータ通信オフ(APN Disabler無)で完全に遮断できてたのは該当スレで書いた通りです。(iOS3〜)
書込番号:14124800
1点

>カッタバカリさん
失礼します。
そういったコンプライアンス的な事を気にされるなら、極論かもしれませんがそもそもネットなんてしないほうがいいと思いますよ。
書込番号:14125001
1点

ドコモ、auのスマートフォンでも勝手に通信してますけどね。
ちなみにAndroidは何の説明もなく
アプリを購入したユーザーの個人情報(氏名、メールアドレス、住所)を
アプリ開発者に勝手に開示しています。
これは「仕様」であり、今後も変更の予定はありません。
ちなみにきまぐれ(バグ)で電話番号まで開示したりしてます(笑)
これだけの情報があれば簡単に架空請求詐欺が出来ますね。
酷いものです。
書込番号:14125413
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

最近、別の端末も維持しつつ、iPhoneを新規購入したものです。
割り引き自体はあまりなかったように思います。
ですが、もしも、最近、Softbankで新規購入、または機種変更などをした知り合いや友人などがいれば、
『ただともなんとか(?)』
という割り引き券を持っているはずなので、それを使えば確か、基本料金(ホワイトプランかな?)が何ヵ月か無料になるはずですよ。
あんまり詳しく覚えていなくてすみません。
書込番号:14122087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
ホワイト、グレー、ブラックの三重丸がホーム画面に出てきてタップすると「よく使う項目」、「ジェスチャー」、「デバイス」、「ホーム」のアイコンがでます。ホーム画面のスライドしても移動しません。これはなんでしょうか?よろしく
0点

それ、AssistiveTouchが有効になってるからでしょ。
ユーザーがいじらない限り出てくるものじゃないですよ。
書込番号:14118992
1点

補足訂正
>ユーザーがいじらない限り出てくるものじゃないですよ。
ユーザーがアクセシビリティの設定をいじらない限り出てくるものじゃないですよ。
書込番号:14118998
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
既出でしたらすみません。
今更ですが初歩的な質問が2つあります。
現在3Gを使ってまして、夏にポイントの期限が切れるので
それまでに機種変を考えております。
「次も3Gにするか、どうせならスマホかな・・・」なんて
漠然を考えているのですが、先程料金を確認したところ、
スマホのパケット定額の上限が5460円。(高い!)
なのにiPhoneは3Gと同じ4410円なんですね。
両方とも同じスマホですよね?
なのにどうして料金が違うのでしょうか?
中身(機能)が違うのでしょうか?
あと、メルアドなんですが、今使用してる○○@softbank.ne.jp
のアドレスが気に入ってるので変えたくないんです。
iPhoneにすると○○@i.softbank.ne.jp に変わるみたいな事を聞いてたので
「スマホにするならiPhone以外かな」と思ってたのですが、
よくよく調べてみるとどちらも使えるんですか?
ショップで聞こうとも思ったのですが、
知識に乏しい店員に当たる確率が高いので、
コチラで聞いた方が詳しく教えていただけると思い投稿しました。
よろしくお願いします。
0点

・安いのはauに負けたくないから。ソフバンはiphoneだけが頼みの綱だから。
・メアドは二つ付与されます。
http://kosstyle.blog16.fc2.com/blog-entry-988.html
書込番号:14117195
2点

>両方とも同じスマホですよね?
>なのにどうして料金が違うのでしょうか?
孫氏の依怙贔屓ってやつですw
これによってiPhoneが爆発的に増えたとも言えるでしょう。
>あと、メルアドなんですが、今使用してる○○@softbank.ne.jp
>のアドレスが気に入ってるので変えたくないんです。
そのまま移行できます。(MMSってやつです)
>iPhoneにすると○○@i.softbank.ne.jp に変わるみたいな事を聞いてたので
それはEメールでMMSとは別に使えます。
>ショップで聞こうとも思ったのですが、
>知識に乏しい店員に当たる確率が高いので、
ショップじゃなくソフトバンクモバイルに直で電話してもいいのでは。
書込番号:14117223
3点

apnを書き換えられる機種ならiphoneと同じ料金ですよ。
現にNexus SでiPhoneのフリをさせてますよ。当然MMSも使えてます。
SIMとAPNとUAの組み合せでSfoftbankは判断してます。docomoはIMEIでの判別を一部導入してます。
書込番号:14117518
0点

>Pz.Lehrさん
その話はsoul_punchさんには難しすぎると思います^^;
>soul_punchさん
いままでパケット代も特に気にしてない。
聞く感じガラケーでも特に困ってなく、周りがスマホだからと漠然に考えてるなら
言い方悪いけどsoul_punchさんにはスマホは向いてない。もしくはいらないかもです。
逆にガラケーと使い勝手が違いすぎて、スマホが嫌になる可能性すら持ってるかも^^;
特にiPhoneはいい機種ですけどガラケーとは使い勝手がまるっきり違いますからね。
soul_punchさんにはスマホにするならAndroid系のほうが向いているかもしれない。
いままでと同じような使い方がいいなら国産Android端末、まぁソフバンではほぼシャープ一択なんですがそちらをオススメします。
書込番号:14118038
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)