端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年10月7日 18:30 |
![]() |
10 | 7 | 2012年10月7日 17:51 |
![]() |
81 | 33 | 2012年10月7日 17:40 |
![]() |
4 | 4 | 2012年9月30日 23:26 |
![]() |
23 | 3 | 2012年9月30日 12:33 |
![]() |
131 | 18 | 2012年9月29日 21:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
すみませんでした、iPhone5でした。が4sのios6にも当てはまる要件もあるそうです。
書込番号:15155098
0点

TKIPを試してみると良いのかもしれないのですね。
情報ありがとうございました。
書込番号:15155328
0点

AES 5GHzで使ってますが問題なし。
これってルーター側の問題じゃないの?
バッファロー使ってます、って話じゃないよね?
iPhone3の時代から、iPhoneは、バッファローのルーターとは相性が悪い、
ということになっているけど、要するに安かろう悪かろうの製品。
事情を知っている人は、NECのルーターを使う。
書込番号:15173438
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
ですね〜
書込番号:15145140 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

言いたいのはどぉ〜せ、地図なんでしょ、アップデートするか、手放せば解決すると思います。
意味のないスレです。
いかん、釣られるなぁw
書込番号:15145163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ですね〜
レスありがとうございます。
>言いたいのはどぉ〜せ、地図なんでしょ、アップデートするか、手放せば解決すると思います。
レスありがとうございます。
手放したくないので我慢します。
書込番号:15145244
1点

失礼な書き込みをして申し訳ありません。
IOS6はある一部の不評な部分を除いては、かなり完全されています。
サクサク感も増すし、何よりもSafariのブラウズスピードの改善は、他のアプリからのブラウザ機能のパフォーマンスにも寄与しているのではないかと思いますのでパフォーマンスがよくなったように感じます。
今現時点ではよほど新しいモノ好きでない人は避けた方がよいと思います。
次の細かい改善バージョンもおそらく近いうちにあるでしょうから、それを待ってからでも遅くはないと思います。
書込番号:15146221
1点

ウザイですね。ウザさに負けて、アップデートしてしまいました。
地図もそんなに使い込むわけじゃないので、おおむねOKです。
書込番号:15148862
2点

かず@きたきゅうさん
いえいえ、気にしないでください。
>サクサク感も増すし、何よりもSafariのブラウズスピードの改善
早くなったなったのは良い事ですね。
>次の細かい改善バージョンもおそらく近いうちにあるでしょうから、それを待ってからでも遅くはないと思います。
そうですね。待つことにします。
ありがとうございます。
mt_papaさん
アップデートされたんですね。
自分は地図が必須なので待ちます。
ありがとうございます。
書込番号:15149234
0点

iOS6登場した日の午前4時頃に早速updateしちゃったんで、
「アップデートできるようになりました」って表示の経験がありません。
iOS5.1.1に戻せないんで後悔しています^^;
書込番号:15173259
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
明日の朝8時のiPhone5発売に向けて、
例によってカウントダウンがテレビなどで報道されますよね。
そのときを迎えると、私のiPhone4Sって、もう旧機種になってしまいますね。
1点

ios6がありますよ!それにしても米国、韓国のスマホな話題ばかりで日本のメーカーはもっと切ないでしょうねえ。
書込番号:15096117 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

心配しなくても、1年後にはiPhone5ユーザーが同じ気持ちになります。
あっという間です。
その時に買い換えて、今度は存分に優越感に浸ってください。
どうせ、その一年後には…、以下同じ。
書込番号:15096273
12点

ios6が体たらくでどうしようもないという意味において
iphone4Sは旧OSを選べるのでかなりアドバンテージがあります。
LTE強制で維持費上げたくない人とかもいるわけで単純に
旧製品になってしょんぼりという雰囲気ではないですね。
単純に型落ちであらゆる面で上位に物に負けたわけではないので
google製の地図を使いたいので乗り換えないとかあえて維持費の安い
4Sを選ぶ人はかなりいるんじゃないかと思いますがどうでしょうか?
書込番号:15096292
13点

アップルの掌の上で踊る毎年(^^)
書込番号:15096304 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SoftBankが獲得したプラチナバンドを有効利用できるのは4Sと思えば、
気が休まってきました。
書込番号:15096375
6点

> サフィニアさん
月額費用を安く抑えたい方にはまだまだ人気と思います。
と、いうかさらに旧モデルのiPhone 4も併売なんですよね。
一応、現行モデルなので、その意味では忘れ去られたAndroid端末よりかはマシかと。
しかし、iPhone 4/4Sのアクセサリーコーナーが小さくなって行くのを見ると、もう旬な時期は終わったのかと感じます。
> katagirisさん
Appleのパターンだと、次のロットからiPhone 4S、iPhone 4もiOS 6になってしまう可能性もありますが。
書込番号:15096429
0点

>Nisizakaさん
すでに家電量販店は昨日の段階でiphone5のアクセサリーは入荷済みでした。
模様替えをやっていましたがiphone5が半分のところもあれば
iphone4/4Sが1/4になっているところもあって流れを感じました。
かなりのユーザーが4/4Sで残留している点メディアが扇動し騒いでる程
ユーザーのフローは少ない点(4の時と比較すれば)を考慮すると
かなり長い期間をおいて当面は併売していく事になるでしょう。
端末については4Sでios6が標準というのもかなり先だと思います。
個人的にはアップルケア等で交換される端末の動き(osのver)に注目ですね。
書込番号:15097028
0点

4/4s用アクセサリーの投げ売りが始まるから個人的には嬉しい面もあります。(笑)
それにしてもアンチiOS6が多いね。
旧OSにしがみついてても経験上いい事あまりないんだけどなぁ。
書込番号:15097076
4点

多分アクセサリーは投げ売りにならないと思いますよ。
4のときもそうでしたがいかんせん残留組のユーザーが多いので
ワゴンに来るのは製品として色々問題を抱えた物が中心かと。
ios6に関しては車移動時ナビ誘導出来ないような地図である以上
不満を訴えない方が変わり種のユーザーだと思います。
よく調教されたユーザーでない限り旧OSを使うMap Fanを買う等対応を
迫られると思いますが皮肉にもiphone5の発売で今月からMap Fan for iphoneは
間違いなく爆発的に前例のない水準で飛ぶように売れるでしょうね。
書込番号:15097221
4点

OSについて、旧タイプのものが悪いとは限りませんよ。
WindowsXPを例に取ると使い勝手では7より勝るところもあります。未だに使っています。
今回のiOS6については、上記の例に近い印象です。Google外しの意味合いが強く、アップグレードに内容がともなっていない。Mapの改悪が良い例です。
今回のiPhone5にも飛びつきません。使用レベルにともなわない高コストの制限付きの通信費。そもそもヘビーユーザー向き使用方法であるテザリング。一般的にどこまでテザリングが広がるかはといえば、使いこなせずに終わる方が多いと思います。
そんな私の意見は、iPhone4SはiPhoneの中でも4と5のつなぎのイメージのある機種ですが、低コストで最高のパフォーマンスを発揮する名器だと確信します。
書込番号:15097435 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

地図については、Safariからgogle mapでも良いような気がしてきた。
書込番号:15097547
1点

自分はiPhone5にする予定ですが、妄想含混じりであえてネガをあげてみます。
1、維持費が高い
LTE使えようが使えまいが強制的に1000円アップ
2、デザインがビミョー
ひょろ長くてアンバランスで何となくスマホ臭がする
他の何物にも似てない4Sのオリジナリティとコンパクトさが損なわれた
3、傷付きやすい
その点強化ガラスとステンレスの4Sはほんとに素晴らしい!
2年前に買った4も未だほとんど傷なし
4、iOS6の不出来
MAPが最悪
5、アクセサリーが未対応
ケースはともかく、特にドックコネクタ周りが厳しい
自分の持ってるポタアンとネックストラップは当然今のままでは使えず(涙)
6、イヤホンジャックが下付き
自分はこっちの方がいいが気に食わない人もいるはず
7、画面が横長(縦長)
対応アプリでないと黒い帯が見えて萎える
特に白モデルだと目立つ
こんなところでどうでしょう?
書込番号:15097585
3点

個人的な感想ですがプライマリーの地図が使い物にならない
っていうのはやはりスマフォを使うに当たって致命的なんじゃないかと。
日頃からWEBや座標指示で開けば必ずといっていい程使う地図ですよ?
言うまでもなくストレスの元になると予見してる人は多いでしょう。
スマフォ1番の魅力はカーナビを完全に総ナメにしたGPS+地図これに尽きるんです。
これに勝てるのはジャイロセンサーのついたカーナビくらいなものです。
現状ios6は羽のもがれた飛行機みたいな物で役に立たずこのままだと
本気でiphoneを止めて他機種に移行する日が来るんじゃないかと少し心配。
ブラウザで地図をなんてミネラルウォーターを浄水器に入れるような
無駄な手間はしたくありませんし本当に困った事になりましたね。
やる気のない地図は熟成されるまであと何年かかるんでしょうかね?
>メカキングギドラさん
全く同感ですね。反論の余地もなく全ての項目で同じ感想です。
地域によっては使えもしないLTE大きなロスだし縦長の画面は
ケース見た瞬間に好き嫌いがはっきりわかれるだろうなと予想。
既存のケーブルは規格外になり使えないし再投資が必要。
躊躇してる人の多くはこのあたりでがネックですかね?
書込番号:15097604
4点

>それにしてもアンチiOS6が多いね。
>旧OSにしがみついてても経験上いい事あまりないんだけどなぁ。
iPhone使った事ないっしょ?
新OSがまともだった事のが少ないから。むしろトラブルのが恒例なぐらいだわ。
iOS6のマップの改悪は影響範囲がデカすぎてとてもじゃ無いが使えない。
後、裏での改悪が酷すぎて。iOS6はWindowsまで排除する気かよ…。
書込番号:15098083
3点

旧バージョンが良いと言うのは、ただ自分が使い慣れている事だけで、新しい物を素直に受け入れられないだけ…
操作性については
XP<7<8
であるのは間違いない事実ですよ。
慣れれば慣れるほどその使い勝手や洗練さは理解できます。もう、Win8から戻る事は出来ません(^^)
進化したOSが良いとは全てそうとは言えないかも知れませんがIOSは、確実に良くなっています。mapは単なるアプリです。
地図情報は更新を待ちましょう
書込番号:15101117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サフィニアさん
弱い塗装、困ったもんですね。Apple製品はやっぱ美しくあるべき!禿げはいかん。
5Sか6まで待って見ます?私本気で考えてますよ!
書込番号:15101363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

塗装でなくアルマイトですよ。電解処理後染め上げなので全く別物です。
フレームを染色すればハゲるのは分かってるはずですがなぜ
枠を4/4Sのように銀色地肌にしなかったのかよくわかりませんね。
書込番号:15101382
2点

美しさを追求した結果が光沢アルマイトの選択なのでしょうか。
光沢をなくす艶消しヘアライン仕上げにしても剥げやすいのかな・・・
次期ロットからは、何らかの対策をしてくるのかな。
書込番号:15101484
1点

表面処理は気にし出すと選択肢は白しかないですね。
こっちは剥がれても銀色のままなのでぱっと見わかりません。
黒はどんな工程であっても半年したら悲惨そうです。
自衛策として4/4S同様フレーム式のカバーをつけるしかないですね。
書込番号:15101847
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
先日、
ハードの不良のため整備済み品に交換していただきましたが、
その交換した本体に別の不具合が・・・
バイブレーションのビビリ音が本体内部からするんです。
最初はケースをつけていたので、それが原因かと思い
ケースを外してみてもまだ鳴る。
あぁケーブル繋いでいるからか
と、ケーブル抜いて本体だけにしてもビビリ音は消えず。
このビビリ音、かなり耳障りで耐えられそうにありません。
またアップルストア行かなきゃならないなんて気が重い・・・
むしろ行かずに交換したい
これではただの愚痴になってしまうのでボソッと言いますが、
交換した整備済み品はまだ5.1.1でした。
0点

確かに何度もクレーム入れるのは億劫ですね。
そもそもクレーム入れるのに予約取らなきゃいけないってのも何だかな〜って感じです。
書込番号:15126307 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それはえらい災難でしたね珍しい現象で興味深いです。
幸い交換に回数制限がないのでその不具合を申請し交換が妥当。
私も交換したら別の不具合が出たりドット抜けで交換したらもっと増えた
なんて事が過去にありましたがあっさり交換してくれましたよ。
まぁ交換した物にもまーたドット抜けがあって諦めてますが・・・
所詮再生品色々ありますので言う事は言った方がいいと思います。
書込番号:15135470
0点

本体内部から音がするなんて、
一度開けた整備品ならかもしれません。
交換したものも90日の保証があるので、
期間内には行こうと思っています。
ただ、面倒なんですよね〜
書込番号:15144559
0点

画面が黄色い所謂尿液晶、ドット欠けあたりはよくハズレで出てきます。
このあたりはよく見ればわかるんですがマイクがダメとかハードの
不具合は引き取って使わないと分からないので避けられないですね。
保証は何度でも利用出来るのでまともな製品が出てくるまでがんばりましょう。
書込番号:15144663
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

解約するか、使用するかしないと損するだけなんですが…
あと、ソフトバンクのSIMのことは知らないの?
得意げにスレ立ててるようだけど…
書込番号:15133556 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>他の携帯やスマートホン、5に付けれるのかな?
SIMの使いまわしですかぁ?!
書込番号:15141286
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
今まで私の環境下では、アンテナ5本を常に維持していたのですが
最近2〜3本になることも出始めたので、電波状況は以前より悪くなっています
また、以前プラチナバンドのエリアマップで「工事中」という事を確認し投稿したのですが
その後再確認したら、なんと「計画中」と変更されていました(><)
恐らくサポートに電話しても、「以前のエリアマップ記載の間違いでした」と済まされそうなので電話なんてしていません
こんな事で、本当に9月中に移行できるんですか???(順次拡大予定とあり、最後の予定の二文字が曲者です)
電話するのもバカらしいし、マップ表示に騙され、すごく気分が悪いです。。。
11点

SoftBankはそんなものだと思いますよ^-^;
これからも期待できそうにないので私はiPhone5が出たらauに変える予定です。J-PHONE時代からのSoftBankユーザーですが、もう諦めました;
iPhone5が出なくてもHTCJ等良い機種が出てるみたいだし思い切ろうと思います。
iPhone4Sのレスにはなってませんね、すみません。
気持ちがよくわかるのでどうしてもレスしたくなりました。
書込番号:15042163
11点

面白いですね〜
IDO時代からAuユーザーでしたが、諦めて一昨年にSoftbankに乗り換えました。
まさに隣の芝は青く見えるですねw
書込番号:15042228
10点

アンテナピクト表示が5本でも1本でも通話通信が出来ればイイと思うのだが・・・
プラチナバンド等といっても効果的に活用できるまでに数年はかかるだろう、インフラ手抜き体質企業なんだし!?
カタログ表記やピクト表示に、アーダコーダ言う人間が増えると いっそう虚偽表示するのが
ハゲ野郎の企業体質でありお国柄だと思う!!!
書込番号:15042702
20点

softbankの場合、アンテナ表示が5本でも繋がらないことが多いため(特に繁華街やイベント時の会場などで顕著だと個人的に体感しています)諦めるか、他社へ移るかした方がストレスを感じずに済みますよ。
使いたいときにつながらない携帯に、私は価値を見いだせませんでした。
書込番号:15044080
12点

禿の企業体質とつきあえる人は、そちらを使えばいいし、茸の国策企業体質とつきあえる人はそちらを使えばいい。庭だって五十歩百歩。
書込番号:15044549
6点

チャンスです。docomoに移行しましょう。
もちろんKDDIでもOKです!!
我が国の借金の返済に貢献できます。もちろんKDDIもIDOはともあれ、KDDは電電公社の国際線の部門なんで!!
国力を強化です。大国と戦える位の実力を島国も取り戻しましょう。属国ではないんですよね?
資本主義的にいって、一時は、卑下していた近隣の大国連合に、センター試験で出るレベルで、島国は近隣諸国の人が移動してきたという意味とかが、加わっているんですが、正直のその世代までさかのぼると、私も含め、正直ふしぎの世界のナディアみたいな話になるとしか思えないんですけど・・・
とあるラーメン屋に巣くうと言われる、独自のルールを勝手に決めている人たちがいるらしいですが、基本的にはそれと一緒というか、親やその上の世代で、一部の人が行っていたことが、日本では少なくともバーチャルになったというか、炎上というのも最近おもしろい言葉だと思いました。バーニングしてますよね。
書込番号:15044790
5点

イズ パリス バーニング ?
なぁーんちゃって。
書込番号:15045759
2点

気分を悪くするのはもちろんですね。
有言無実行の会社ですから、自分にとって利になるとこだけ付き合えばいいと思います。
「9月中にできるわけないけど、とりあえず期待値あげとくか」ってことでしょう。
書込番号:15045850 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆さん、いろいろな書き込みありがとうございます
愛想尽かしたとかMNPを考えての書き込みではなく、最近「通信が途切れました」という
メッセージが出るようになったので、あれれ???と思って調べた次第です
人間完璧な人などいないでしょうし、誰でも間違いはあるものです
「何で工事中が計画中に変更されているんだ!?」てな程度ですが、気分は良かろうはずはありません
しかし、どちらかというと今までのSoftBankの取り組みに関しては、応援したい気持ちです
ISDN時代からネットを使用していますので、参入によってどれほどネット環境が快適になった事事か・・・
色々な業界においても独占企業は、やがてはその企業自身を蝕んでいくのではないでしょうか?
ちょっと横道にそれましたが、真意は『期待しているから、頑張ってくれよ!しかし嘘はいかんぜよ!こちとら江戸っ子でぃ!!』です
書込番号:15045984
9点

ソフトバンクはそのような企業体質だから
我慢しなさい。
嫌なら他社に移ればよいだけ。
値段安いんだから、妥協しなさい。
てか、ソフトバンクは借金が沢山あるから、
ドコモ並みに電波良くなるのはまだまだ数年かかりますよ。
ドコモオススメします。
電波は最強。
書込番号:15046099 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今の時代は1キャリアに固執する必要が無いので2年縛りはあれど
好きに異動すればいいと思います。
長期ユーザーってのは今や待遇からも無意味なのでw
ただ、人と別れるのもそうだけど気持ち良く別れた方が良いね。
罵倒して移るってのは自分を小さくしてるだけ。
書込番号:15046131
11点

docomoのXi、auの新800MHz移行の時でも同じような状況でした。工事上の問題、切替時の電波法上の問題など、キャリアさんには我々の目に見えない所での苦労があるかと思いますね。
趣味のスマホで3社とも契約して使っていますが、私の地域ではソフトバンクが現状いちばんです。
最近のドコモは、電波はばっちしなのに繋がらなくてイライラする事が結構あります。auは1年前と比べると速度が相当に落ちてきていますね。ドコモだauだって言ってた時代は私はもう終わったと思います。
とにかく今は3社とも過渡期にあります。気長に待つことだと思います。
書込番号:15051395 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

> 今は3社とも過渡期にあります
docomoもauも20年以上も通信回線で商売してるし
ハゲが云うところのプラチナバンドも以前からあったけど、何の過渡期 なんだろ?
永遠に『今は過渡期ですから・・・』というエクスキューズだから
利用者は諦めるべきだ!という教えなのか???
書込番号:15052465
5点

ソフトバンクが一番とは、愛知県ですかね?
てか、禿もつながらないと認めてるんだけど?
( ・_・?)
書込番号:15052514 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

テザリングも解放しない、パケット制限は他社よりきつい。となれば条件は良いでしょうね。
書込番号:15052542
6点

うちも全く同じで、毎日のようにプラチナバンド基地局の情報を楽しみにしていたのですが、今日確認したら、工事中から、計画中になってました。
書込番号:15138566 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

mtssさんも同じ状況ですか・・・(><)
悲しいことですが、最近本スレの件といい、5の料金プランの件といい
この企業の体質が何となく判ってきたので(あと数ヶ月で5MNP予定)、プラチナバンドの経験なく終わるでしょう(笑)
4購入の際は選択肢がなかったのですが、それでも風穴を開けたいという孫社長を少なからず応援したいという気持ちはありました
しかし最早、私の中では完全に信用するに足らないという結論に至りました
そもそも「2年毎にMNPした方が優遇される」というのもおかしな話で(どこのキャリアでも同じです)
自信があるなら、長期ユーザーこそ大事にされるべきだと思います
以上、長くなり、また愚痴っぽくなってしまいました事、お許し下さい^^;
書込番号:15138763
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)