端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全502スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2011年11月28日 22:59 |
![]() |
6 | 9 | 2011年12月1日 22:13 |
![]() ![]() |
40 | 9 | 2011年11月29日 14:20 |
![]() ![]() |
31 | 30 | 2012年9月3日 12:41 |
![]() |
2 | 3 | 2011年12月2日 20:30 |
![]() |
1 | 1 | 2011年11月27日 14:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
「設定」で「SMS/MMS」をタップし、「文字数」スイッチをオンにしておくと、入力中のメッセージが2行を超えた場合に文字数が表示されます。文字数に応じて通信料が決まる場合に便利な機能です。
書込番号:13825329
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
新しいキャンペーンが12月1日から始まりそうです。iPhone4から4Sに期間中に機種変すると、必要なくなった4を家族が使うと2年間基本料金などが無料になるようです。
がキャンペーンのまえに機種変してしまった場合はどうなるのでしょうか?
機種変したのは二週間前です。まだ家に4があります。
来年高校に行く息子に持たせようかと思ってます。
書込番号:13824841 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

学生なら、もうちょっと待って、毎年恒例(3月ごろ)の
学割(ホワイトプラン3年無料)の方が安心かと思います。
今回のアレコレキャンペーンって、機種変更して余った機種を、
オークションとかで売らないで家族で使ってくださいっていうものですよね。
その際、ホワイトプラン2年無料で、ほとんど使わない月(100MB以下)のパケ代を
無料にしますってことですよね。
でももし毎日使うなら、フラットがお得ですね・・・
旧機種代について、残債がれば当然引継ぎですし、
月々割りも引き継げますが、これは新規契約回線への引継ぎですね。
書込番号:13825617
1点

たしかに、一年以上使ってるので、バッテリーのヘタリとかホームボタンのヘタリなどが心配でした。今はまだ問題ないのですが。
やはり、普通に新規で購入したほうがいいですよね?
書込番号:13825643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですね。
結局、このキャンペーンは、旧機種をあと2年使い続けてくれるなら、
ホワイトプラン料金サービスしますよってことです。
実際平均的にみて、合計3年も同機種使うのは、かなり良いお客さんですね。
書込番号:13827512
2点

3年使うことを考えると、少し悩むところですね。
ところでツイッター上で以下の発言をされてましたよ。
http://twitter.com/#!/masason/status/141358326146543617
なので12月以前に機種変した人も対象に入れてくれることになると思います。
書込番号:13828181
1点

本日、157に電話して確認したところ、大丈夫という回答が得られました。
ですが、やはり子供用にするとはいえ三年使用は悩みますね。
パケット代もゼロ円スタートとはいえ、上限がフラットより高くなるので、あまりお得かは疑問です。
書込番号:13828199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>必要なくなった4を家族が使うと2年間基本料金などが無料になるようです。
孫さんは太っ腹ですなあ。
で、3GSから4Sに機種変更した知人は、3Gと3GSも新アレコレキャンペーンに適用して
欲しいと言ってましたけどね・・・
書込番号:13828710
0点

新たに4sを追加購入した場合は、キャンペーンの対象ではないんですかね?
ワイフ用に4sを追加購入しようと思います。私はiPhone4のままです。ワイフは
自腹で払うので、私のiPhone4を渡すわけにはいきません。怒るに決まっている
ので言ってませんけど。
それにしてもソフトバンク版は在庫ないですね。昨日ヨドバシで聞いたら、
納入は1ヶ月先と言われて絶句しました。
書込番号:13836119
0点

機種変ですね。
でも機種変で契約してSIMを戻せば今まで通り4で使えます。
それだとキャンペーンの対象になります。
書込番号:13836144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど・・・愚痴も言ってみるもんですね。自分じゃ考えつきませんでしたよ。
Thanks!
書込番号:13837633
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
はじめまして。
ひとつ教えてください。
最近、ものすごくiphoneが欲しくなりました。
ヨドバシカメラで予約しようと思いますが、
3点教えて頂けますか?
1.予約する時に必要なものは何かありますでしょうか?
2.入荷連絡があってから3日以内に取りに行かないとならないようですが、
平日は仕事があり、確実に受け取れる保障はありません。
そのようなときは土日まで取り置きしてもらえるのでしょうか?
たとえば、月曜に入荷しましたと連絡があるとします。
そうすると、3日間は、月、火、水ですよね?
いずれも来店が厳しいようであれば、土曜まで取り置き可能でしょうかね?
3.本体を一括購入した場合、現金+クレジットカードの併用は可能でしょうか?
たとえば、3万円を現金で、
差額をヨドバシのクレジットカードでの支払いをするって事です。
以上、宜しくお願いします!
0点

キツい言い方になりますが・・・
「全部ヨドバシで聞けば解決!!」
ここで聞くより直接問い合わせたほうが早いよ^^
前から気になってるけど最近問い合わせ出来ない人多い気がするなぁ。
書込番号:13825027
21点

私は大阪梅田のヨドバシで機種変更での予約をしました。
予約の際、身分証明書の提示を求められ、免許証を提出し、受取時は免許証とともに勤務先の確認ということで名刺の提示を求められましたが、持ち合わせていなかったので、健康保険証を提出しました。
それ以外に提示を求められものはありませんでした。
続いて受け取りについてですが、私は11/17に64GBのブラックを予約して11/21に入荷、取り置きは11/23まででした。
受け取りは11/23の午前にしましたが、その日の夕方に店舗から受取期日は本日ですが11/25までに来店しない場合は自動的にキャンセルとなる旨の通知が留守電に入っていましたので、実質は5日間の取り置きが可能だったと思われます。
ただし、予約の際、担当者から事前連絡があれば受取期日以上の取り置きは可能と言われたので、予約の際に店舗に相談されてはと思います。
支払方法については、私は割賦購入組なので、申し訳ないですがお答えできません。
以上、参考としていただけましたら幸いです。
書込番号:13825146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機動戦隊ガンダマンさん
お返事どうもありがとうございます。
1.免許書と保険証ですね。参考になりました。
2.受取ですが、そうでしたか。5日間ぐらいは待ってもらえそうなんですね。
予約時に確認しておいた方がBESTですね。
ものすごく参考になりました。
来店前に情報を入れておきたかったです。
書込番号:13825234
0点

0S03229さん
店舗ですか?まだどこで予約するかを決めていません。
私は神奈川在住で、仕事先が東京です。
ですので、新宿とか町田とか横浜、秋葉?などです。
新宿の方が大量入荷とかありそうですかね?
書込番号:13825248
1点

ちょっとまじめに答えます。
補足になるかどうかだけど、直接問い合わせた場合の利点。
まず確実な情報。
主に1・2の質問に関する事で同じヨドバシでも店舗・場合によっては店員によっても若干対応が違う場合がある。
次に3の質問。
これは少し特殊な精算になるのでもし窓口が派遣店員に当たった場合一蹴される場合あり。
社員できればフロアリーダー的な方に聞いたほうが確実だし融通効くかも。
これらを事前に問い合わせておけば、まず二度手間がなくなります。
さらに問い合わせ時に電話受付担当者の名前を聞いておけば話が食い違った場合
担当者の名前を出せば話がスムーズに運びます。
問い合わせること自体恥ずかしいことではないですし、電話の方が聞きにくいこと聞けると思いますよ。
書込番号:13825332
6点

私も購入前に色々とリサーチしたクチです。
店舗に相談するにしても、あまりにトンチンカンなことは言いたくないですもんね。
私が心配していたのは、ヨドバシで購入した端末にはアクティベーションの手続の際にモバゲーだったかGREEだったかがインストールされていたという報告がいくつかあったことです。
実際に受け取った端末にモバゲーはインストールされていませんでしたが、一応、持ち帰ってから出荷時の状態に戻して再設定しました。
その際にも、先人が落として行ってくれた情報は本当に貴重で助かりました。
書込番号:13825396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たびたびすいません。
この掲示板の利点も知ってますし、私もiPhoneを持ったのが4Sが初だったので情報を得るためにも
こちらをよく利用させてもらってます。
今回のC.Ronaldo7さんの質問内容がこちらを利用するより店舗で聞いたほうが確実な内容のようでしたので
あのような返信になってしまいました。
私の返信が気分を害す形になってしまい申し訳ありません。
書込番号:13825456
6点

私はヨドバシ梅田で4s 32GB購入しました。
1.予約する時に必要なもの?
⇒運転免許書や保険証などの身分証明書1通を提示。
2.入荷連絡があってから3日以内に取りに行かないとならない?
⇒私も予約した時に、『もし、取りに行けない日で有れば?』と直接営業の
方へ聞きました。電話掛かって来た時に、取りに行ける日を言えば取り
置く様な回答を頂きました。一様、予約時に確認した方が良いでしょう。
3.本体を一括購入した場合、現金+クレジットカードの併用は可能?
⇒恐らく可能だと思います。小生は、商品券(1万円)と残金を現金で支払い
したので。しかし、ヨドバシカードであれば、+1%ポイント上乗せじゃ
なかったでした?それであれば、全てカードで支払った方が得ですね。
私は持っていないのでポイント詳細分かりませんが。。。
確かHPに掲載されてたと思います。
余談:商品券や現金で有ればポイント5%付きます。ヨドバシ以外のクレジット
カードは、ポイント3%(だったと思います)付きます。
もちろん私のように、商品券+現金でもポイント5%付きます。
受け取り可能状態(文末に補足)に成り、お店へ取りに行き、機種設定完了時に
支払いをします。その機種設定の待ち時間(15分ぐらい)に暇なので、
アクセサリーを選んで、機種代を支払う時に”アクセサリーはポイントを利用します”
と言えば、レジは一回で済みます。
ちなみに私の場合、予約してから2週間で受取完了しました。
注意:私の所(ヨドバシ梅田)だけかもしれませんが、受け取り可能の電話は掛けない
みたいです。HP上に可能になったかの情報を掲載しているので、それで取りに来て
下さいとの事でしたし(チョイイラッw)。恐らく3日のうち2日目ぐらいで電話連絡が
有るんでしょうけど、早く欲しいのでHPで確認てて、速攻で取りに行きましたw
書込番号:13827502
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iPhone4Sをトイレで水没させてしまいました。水に浸かっていた時間は5秒から10秒くらいです。ドライヤーの冷風をイヤホンジャックにかけたり、ティッシュにくるんで置いたりしま したが、最初に電源をつけようと何回か電源ボタンを押してしまいました。乾燥剤は次の日の朝に(水没させたのは夜)買い、iPhoneと共にジップロックにいれています。乾かし始めて1日経って、iPhone充電してみるとジーッという音が中から聞こえてくるんですが、なんの音なんでしょうか…?またこれからひたすら電源がつくまで待つしかないのでしょうか?もし完璧にiPhoneが壊れているとしたら、appleストアで新しいiPhone4Sに交換するのと、今まで使っていた3GSをまた使えるように手続きするのではどちらがいいでしょうか?
書込番号:13821167 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ネックストラップ買ってこようかな。
すべりにくいケースのほうが吉。
ストラップは、それに引きずられて落とす可能性がある。
書込番号:13830056
3点

水没により生じる不具合は2点あります。1,水滴によるショート、2,水分による内部の腐食、です。濡れた状態で絶対電源を入れるなというのは、1,水滴によるショートを防ぐためです。したがって、完全に乾燥すれば1,の不具合はおこりません。
2,水分による腐食、つまり錆びるってことですが、運良く錆びなかった、あるいは重要な部分は錆びなかった場合は、完全乾燥すれば使用継続が可能です。しかし、5秒から10秒も水没されたということなので、必ずどこか錆びていると思われるので、たとえ電源が入ってもいつ壊れるかわからないため、使用継続はおすすめしません。
なお、iphoneに関してはアップルは修理といっても、実際に修理することはありません。全て別の完動品を引き渡すだけです。その完動品が新品になるのか再生品になるのかはわかりません。
書込番号:13832760
2点

結局電源は少し入ったのですが、すぐにきれてそれっきりまたつかなくなったので、今日Appleストアに行きました。一言目に水に濡れたと言ったらiPhoneを見ることもなく17800円で交換と言われました。電源がつかないって言えばiPhoneの内部など確認してもらえたのかなと少し後悔です。3GSに比べて4Sが17800円かけるほどの価値があると思えなかったので、すぐにSoftBankショップで3GS用のSIMカード再発行してもらいました。あと1年くらいしたら4Sの本体代金も半分払い終えるのでそのときに携帯ショップのキャッシュバックなどを利用してauにでも乗り換えようと思います。お騒がせしました。
書込番号:13836926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

解決したのかもしれませんが、本当にそれでいいんですか?
使いもしない端末の割賦金を払い続けるのも勿体無い気がしますが。
ところで水没4Sはどうするのですか?
もし、寝かせておくつもりなら、もう1度よく考えてみて下さい!
どちらが良い方法なのか。
書込番号:13838523
1点

スレ主さま
交換品をオークションに出せば17,800円以上で取引できると思うので
分割機種代金残債の足しにされては如何ですか?
書込番号:13839399
0点

スレ主さま
追記すみません。先に残債を一括で支払いしてからの話となりますが。
書込番号:13839403
0点

他の方も言っているように、どうみても残金>17800円のような気がしますね。
3GSだったら、圧倒的に4sのほうが機能が上だし。
書込番号:13839457
0点

やはり17800円でしたか。
ご報告ありがとうございます。
自分がそうなったときには参考にさせていただきます。
交換されなかったとのことで
自分としてはもったいないかなと。。
自分も、交換して誰かに譲るのがいいのかなと思いますけどね。
書込番号:13842191
0点

>電波依存症さん
> 交換品をオークションに出せば17,800円以上で取引できると思うので
> 分割機種代金残債の足しにされては如何ですか?
トイレに落としたと書けば、誰も買わんでしょうし、それを黙ってオークションに出品すれば、明らかに“詐欺”になるでしょうね。
もし、17,000 \ 支払って交換したものを売りに出すというのであれば、せっかく手に入れた新品なのに(残債も残っていることでもあり)そのままそれを自分で使わないのももったいないかと...。
書込番号:13843937
0点

Cogito ergo sumさん
スレ主さんの話から察するに、水濡れしたiPhone4Sを17,800円で交換品と交換してはいないようです。
3GS用のSIMを再発行したのですから、iPhone3GSを今は使っているようです。
電波依存症さんが言っているのは、「iPhone3GSを使い続けるなら、交換品と交換して、それをオークションに出せば?」ということみたいです。
たしかに水濡れしたiPhone4Sを保管するよりは17,800円払って交換して、それをオークションに売りに出した方が差額が出るような気がしますね。
ところで、iPhone4Sからは水濡れ交換は17,800円になったんですか?
私がiPhone4を購入して2日で水濡れさせたときは22,800円だったので安くなってて羨ましいです。
iPhone3GSの背面の持ちやすさは魅力的だけど、今更Retinaディスプレイから粗い画面には戻れないし、動作速度もまったく違うので個人的には無理だなぁ…。
書込番号:13843974
2点

>HGB さん
> 今日Appleストアに行きました。
> 一言目に水に濡れたと言ったらiPhoneを見ることもなく17800円で交換と
> 言われました。
> 電源がつかないって言えばiPhoneの内部など確認してもらえたのかなと
> 少し後悔です。
最後の文の意味が何をおっしゃりたいのか理解できません。水没のことを黙って、単に「電源が入らなくなった」と言っていれば、17,800 \ も請求されずに単なる初期故障としてタダで交換できたかも?、という意味でしょうか?(でも、それじゃあ詐欺ですよね?)
いずれにせよ、Apple が最初に確認するのが水没マークですから、水没のことを黙っていても水没したことはすぐわかってしまいます。
> 3GSに比べて4Sが17800円かけるほどの価値があると思えなかったので、
> すぐにSoftBankショップで3GS用のSIMカード再発行してもらいました。
乗換前の 3GS が手元に残っていたので、そちらを使い続けることにしたということですね。
私なら、心の中で悪態をつきながら、「仕方ねえや。自分が悪いんだ」と言い聞かせながら、17,800 \ を支払って、4S 交換をするでしょうね。17,800 \ を追加出費するかどうかは、それぞれの個人の使い方だと思います。(ただ、HGB さんの場合は、何となく、iPhone でなくてもいいのではないかなという気もします。)
> あと1年くらいしたら4Sの本体代金も半分払い終えるので
> そのときに携帯ショップのキャッシュバックなどを利用して
> auにでも乗り換えようと思います。お騒がせしました。)
来年にはドコモからも iPhone が出ます。乗り換えるなら、au よりはドコモの方がいいかも?
書込番号:13844057
0点

>うみのねこ さん
> 電波依存症さんが言っているのは、「iPhone3GSを使い続けるなら、
> 交換品と交換して、それをオークションに出せば?」ということみたいです。
う〜ん、そこがよくわからんのですよね。いや、どうしろと、ご提案なさっていることの内容は理解できるのですが、せっかくきちんと動作する新品が手に入ったのに、それをオークションで売ってしまえと言うのが...。私も年中金欠病でピーピー、ヒイヒイ、言っておりますが、そこまで金額に拘る?
まぁ、私はオークションはやらんので、わからないのですが、確かに 3GS を使い続けるのであれば、金銭的にはそうした方が得なんでしょうね...。
> ところで、iPhone4Sからは水濡れ交換は17,800円になったんですか?
> 私がiPhone4を購入して2日で水濡れさせたときは22,800円だったので安くなってて> 羨ましいです。
以前は、「iPhone 4、iPhone 3GS、iPhone 3G 」の補償対象外修理サービスの料金は 22,800 \ だったようですが、現在では「iPhone 4S」が 17,800 \、「iPhone 4、iPhone 3GS、iPhone 3G 」が 13,800 \ となっているようです。
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone
を開き、「日本語」をクリック、左のリストから「保証と修理サービス料金」を選択、「保証と修理サービス料金」の一番下の「iPhone の製品保証期間がすでに終了しているのですが、どのような修理サービスを受けられるのですか?」で上の料金が確認できます。
と言うわけで うみのねこ さんが 22,800 \ を出して交換修理された iPhone 4 の料金は 17,800 \ ではなく、なんと 13,800 \ になっているようです (^^;)。だいぶ安くなりましたねぇ。
> iPhone3GSの背面の持ちやすさは魅力的だけど、
私は現在の形態の方が、iPhone を自立させて置くこともできるので、好みです。
> 今更Retinaディスプレイから粗い画面には戻れないし、
ええ、とても 3GS の粗い画面には戻れませんね。しかも今の Retina ですら、私には粗く見えてしまっています (^^;)。
> 動作速度もまったく違うので個人的には無理だなぁ…。
最近、私の周辺にも見る見る iPhone ユーザーが激増しています。特に若い女子に目立つようになっていますが、話を聞くと、ほとんどの人が「連絡先」をパソコンで作成したり、同期したりは全くしてないようですね。まぁ、個人が何を買うかは、お金さえ支払って購入すれば、個人の自由ですし、購入した機器をどのように使おうが(もったいない使い方と言うことはあっても)個人の自由だし、携帯電話のメーカー(今回の場合は Apple)も、キャリア(今回の場合は SoftBank と au)にとっても、顧客がどんな使い方をしようが、契約してくれれば御の字なわけですからね。
ただ、本来はガラケーの方が向いている人たちが流行に流されて iPhone に走っているような気もします。もっとも、それほど遠くない将来、ガラケーは使いたくても手に入らなくなりそうですよね (^^;)。
書込番号:13844213
0点

appleストアではイヤホンジャックの水没センサーは赤くなってましたが、他のは分からなかったのでラッキーだったら無償交換になるかなーと思ってたんです。そういう方も実際にいたみたいです。詐欺ではないと思うのですが…。
あと実際には機種代って払ってませんよね?
請求書には1950円マイナスになってます。解約すればその機種代を払わなければいけなくなると思ってたんですが、あってますか?
書込番号:13845330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防水対応といえど、過剰の期待はしない方が良いです
浸水するときは、浸水しますから(苦笑)
書込番号:13847606
0点

なんと!今はiPhone4は水没でも13800円なのですか…それは安くなりましたね。
書込番号:13847622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>「iPhone3GSを使い続けるなら、交換品と交換して、それをオークションに出せば?」ということみたいです。
うみのねこさん、ありがとうございます。そういう意味で書き込みさせていただきました。
スレ主さんは、\17,800の価値がないとお考えで、今後3GSを使用されるとの結論でしたが、
それ以上の価値観をお持ちで今だ入手されていない方に「交換済み品」を
譲られることが両者様にとって一番かと思い投稿させていただきました。
説明不足で誤解を招きすみませんでした。
書込番号:13847662
0点

>ネックストラップ買ってこようかな。
本日、simplism TR-DSI-BKを購入しました。
操作時やワイシャツポケットからの落下防止になりそうです。
書込番号:13850264
0点

私もトイレに落下させて10秒ほど水没させてしまいました。
結論から言うと、何事もなかったように使えています。
どうやって対処したかご紹介します。
1、水から拾い上げて直ぐに電源を切る
2、水をきって、(どこかのサイトでは水をきる為に振ってはイケナイとありましたが)
私は思いっきり振って水を出せるだけ出しました。
3、トイレットペーパーやタオルで拭き取れる水分を出来るだけ拭き取る。
4、SIMカードを取り出して、綿棒で取れる水分を取る。
5、熱を与えて暖める(乾燥が目的)
熱くなりすぎると内部の部品が故障するので、触っても熱くない程度に抑えること。
ここではタオルで巻いて手元にあった電気毛布にくるんで尻に敷いて温度を見ながら様子をみました。
しばらくして確認すると、カメラのレンズに水滴が沢山認められました。
6、一昼夜してレンズの水滴がなくなったことを確認してから、半日ほど続けて乾燥は終了。
7、電源を入れてみると正常に起動しました。
それ以来、2ヶ月ほどになりますが今のところ問題なく動作しております。
この対処法が本当に正解だったのかは分かりませんが、結果として正常に動いているのは確かです。
今後、時間の経過により問題が出てくる可能性は残りますが、それはそのときに対応するしかないと思います。
書込番号:14016111
1点

iphone4s海水没!
まさかまた海パンに入れたまま入水するとは夢にも思いませんでした(T T)
J-PHONE時代同じ事をやってしまい、事故後即auへ走りCASIO_G'zOneに乗り換えした実績があます(^^;それから約10年…
現在オンラインサービスにて交換処理完了し記憶しているデータ入力中です。
icloud機能全く利用しておらず後悔後悔のどん底でした、二度とこんな事が無い様データ保管はマメにしようと思います。
書込番号:15016480
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
Twitterの通知に関して質問させて下さい。
通知センターやロック画面へMentionやDMを表示させたいのですがうまくいきません。
現在Twitter系のアプリは公式アプリとついっぷるとSOICHA/jを入れています。
できればSOICHA/jをメインで使いたいのですが、通知機能がありません。
Boxcarを入れて『設定→通知』で「通知センター」や「ロック画面に表示」をオンにしているのですが、表示されません。
ついっぷるは通知機能があるようなのですが、そちらも同様です。
唯一公式アプリは通知センターやロック画面への表示がされるのですが、元の機能が少ないので使いづらいです。
SOICHA/j+Boxcarあるいはついっぷるで通知させる方法を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
1点

通知機能はアプリ側が対応しないとどうしようも無いと思いますよ。
なのでバージョンアップを待つしかないのでは?
書込番号:13821696
1点

ボチボチ家電好きさん返信ありがとうございます。
http://wayohoo.com/ios/beginners/iOS-5-notification-center.html
上記HPを見ると通知センターで表示されているようなので、こちらの設定が悪いのかもしれません。。。
ついっぷるはアップデート待ちですかね??
http://www.appps.jp/archives/1858820.html
Echofonの無料版は試してみましたが通知されませんでしたorz
(Tweetbotは有料なので試していません)
引き続き何かいい方法があれば教えて下さい。
書込番号:13831114
0点

とりあえずの方法として、
1.mentionとDMは公式アプリの通知機能
2.それ以外のフォロー等の通知については、プッシュ通知対応のメール
で把握することにしました。
毎回ではないですが、BOXCARからも通知が来ますw
BOXCARまでは届いているのですが、そこから通知は着たり来なかったりですww
書込番号:13840930
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
最近なるんですが画面上から下へスライドしたときに出てくる通知センターが出てこなくなります。出てこなくなって再起動するとまた出てくるようになるんですが、しばらくしてふとスライドすると出なくなってます。これはバグですかね?対策があれば教えていただきたいです。
書込番号:13814752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以下の対処法を試してみるとよいと思います。
通知センターが降りてこなくなる不具合とその対処法
http://www.appps.jp/archives/1850209.html
書込番号:13819370
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)