iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(4718件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
502

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

保証

2011/10/09 23:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 key of keyさん
クチコミ投稿数:180件

簡潔に聞きます


4Sの保証はどうなっていますか?

衝撃や水没などは修理でいくらになる予定でしょうか?

書込番号:13604516

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/10/09 23:36(1年以上前)

過去スレに山ほどでてます。

書込番号:13604629

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/09 23:51(1年以上前)

>過去スレに山ほどでてます。
保証の内容が変わったんだけど、過去スレに山ほど出てますか!?w

AppleCare+という新しい保証プランができてます。ショップでは案内が出てる様ですがWEB上にはまだ日本版の詳しい情報が出てないので、もう少し待つといいかもしれません。

以下はUSでの保証内容です。水没もOKなのでかなり強力にはなってるようです。
http://store.apple.com/us/product/S4575#overview

書込番号:13604714

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 key of keyさん
クチコミ投稿数:180件

2011/10/10 00:00(1年以上前)

保証が変わったらしい記事を見たので質問したのですが、過去スレにあると答えられて戸惑っていたので、爆笑クラブさん
詳しい返信ありがとうございます

自分は携帯からの投稿なので、明日PCからリンクをみたいと思います

書込番号:13604755

ナイスクチコミ!6


Yoshi24さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 おとなのおもちゃ箱 

2011/10/10 22:17(1年以上前)

3日前の記事ですが。。。
http://masterpeace21.com/3074

日本ではいつ発表するんですかね?
事故で5000円弱で直せるなら水没や液晶割れで22800円払わなくてすむってことですね。

書込番号:13609179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/10 23:10(1年以上前)

こんな保証本当にありなんでしょうか? 
古くなって傷もいっぱいついたら、適当に水に浸けるか落下させて修理に出せば5000円ほどで新品になって戻ってくるなんて信じられません。しかも1回だけでなく2回もOKなんて、これでアップルさんやっていけるんですかね? 故意による故障修理が頻発すると思うのですが?

書込番号:13609529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2011/10/11 07:36(1年以上前)

5000円プラスAppleCare(7800円だったかな?)加入が必須ですよ。
そもそも4になってから傷も付きにくいし、自分なら入りませんね。

書込番号:13610472

ナイスクチコミ!1


スレ主 key of keyさん
クチコミ投稿数:180件

2011/10/12 00:21(1年以上前)

詳細をありがとうございます

まずは日本での発表をまって、得なら入りたいですね

書込番号:13614138

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone3GSの残債キャッシュバックについて

2011/10/10 23:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:205件

過去ログを確認したつもりですが、既出でしたらすみません。

iphone3GSの残債のキャッシュバックの仕組みがよく分からなかったのですが、
iphone4Sの月々割とiphone3GSの月々割が合算されるという事でしょうか。

書込番号:13609748

ナイスクチコミ!3


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/10 23:51(1年以上前)

秋葉原のヨドバシのソフトバンクで聞いたんですが。
スタッフもWebで知ったのでそれ以上にことはわからないということでした。

書込番号:13609762

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/10/11 00:04(1年以上前)

iPhone 3G/3GSで残っている分割支払金と同等の金額を毎月値引きすると発表
http://japan.cnet.com/mobile/35008816/

だから3GSは残債はチャラだけど、その日から4Sのローンが始まる。4Sを解約しようものなら2重ローンになるというオチ。(←といっても3GSの残債なんてみんな大した金額じゃないだろうけどね。)

書込番号:13609832

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:205件

2011/10/11 00:38(1年以上前)

キャッシュバックはするけれども、具体的な方法は未定(というか未公開)って感じですね。

ソフトバンクの事だから、単純なキャッシュバックじゃなくて月々割りに乗っけそうなので、
iphone4Sの月々割とiphone3GSの月々割が合算されそうな気がします。

皆様ご回答ありがとう御座いました。

書込番号:13609992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/11 11:32(1年以上前)

この公式ページ見ましたか?
二番目の・に 「機種変更時点でのiPhone 3GまたはiPhone 3GS の割賦残債相当額を、機種変更後の毎月の利用料金から割賦請求の残回数分分割してキャッシュバックいたします。」

http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/upgrade/index_i.html

書込番号:13610989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/11 18:22(1年以上前)

月々割が対象ではありませんよ。あくまでも残割賦金が対象です。月々割が多く残ってる場合には損するケースもあります。

書込番号:13612150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 20:58(1年以上前)

 aotokuchanさんがおっしゃるとおりで4Sを契約した段階で3GSの月々割は消滅します。
 私は3GSの割賦金が2,400円×8回で19,200円残っています。現在月々6000円支払っていますが、4Sを契約することによって6,000円+1,000円強×8回分を支払う必要があります。
 結局は3GSの割賦金を全てチャラにはできないということになります。

書込番号:13612853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 21:10(1年以上前)

上の計算ですが、一部間違いがありました。
4Sの16Gを購入した場合は、割賦金はチャラになるのではないかと思います。
私の場合は64Gを予約しているため、機種代金が2800円になります。それと標準プランで契約なので機種代金の割引が1440円しか受けられないので、1000円強の負担が発生しているものと思われます。

書込番号:13612920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2011/10/11 23:49(1年以上前)

「月々割≦割賦金」だと思っていたのですが、損をするケースがあるのですか。
むしろ月々割に対して割賦金が大きい場合、得をしそうですが・・・。

一括購入の事じゃないですよね?それだと割賦金はそもそも無いし。

書込番号:13613970

ナイスクチコミ!1


kumadonさん
クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/12 00:04(1年以上前)

本体を分割で支払っている人は、残債がなくなったと同時に月々割も終了し、5700円ほどの支払いは、変わらずにずっと続きますよね?

3GSを持ち続けても、4Sに変えても支払いは変わらないので、4Sに変えた方が得だと思うのですが間違っていますか?
あまった3GSは、1万以上で売れますし、3GS→4Sは、逝くしかない!
と思うのですが???

書込番号:13614047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/12 00:12(1年以上前)

みやび★さんは、単純に割賦金ー月々割と思われているようですが。
3GSと4Sの割賦金は一つの塊、それに基本料金やパケットなどがくっついていると。
割賦金からは相殺されず、最近では基本料金も相殺されないようです。パケットや通話料からは相殺されます。
そこで、あまり利用されないと、月々割があまるだけで、割賦金などがかかり、高くつきます。
一度毎月の利用料金を計算なさってください。

書込番号:13614088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件

2011/10/12 00:21(1年以上前)

空飛び猫さん

そういう意図でしたか。それなら納得です。
今に始まったことではないのでスルーしていました。

書込番号:13614137

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ72

返信33

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:14件

この度、iphone4Sを夫婦で予約してきました。現在はSBのガラケーを使ってます。

パケットし放題フラットorパケットし放題(2段階プラン)を選択するのですが、ガラケーで毎月80万Pkt前後使ってる私達はパケットし放題フラットを選んだほうがいいのでしょうか?

もしくは、パケットし放題(2段階プラン)にして3G offでウルトラWifiで通信した方がいいのでしょうか?

ネットもそうですが、通話も毎月平均1000円ぐらい使います。

ネット環境としては自宅でWifi使えます。
会社にWifiはありませんがPCでネットできます。

初心的な質問ですみませんがご教授願います。

毎月安く抑えたいので皆さんの工夫をお教えいただければと思います。

書込番号:13600575

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/09 01:04(1年以上前)

3Gで使わない月が無いのであれば基本的にフラットで良いと思います。

書込番号:13600593

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/09 01:08(1年以上前)

ネットも電話もガンガンなら
バリュープログラム(i)でWホワイトにも加入して7,183円/月

ネットは家のWi-Fiだけを重点に使用するなら

標準プライスプランでWホワイトにも加入して4,282円/月

※双方16GBモデルの場合。


使い方しだいでしょうね。
自分は標準プライスプランでポケットWi-Fiオンリーですが
iPad Wi-FiモデルとノートPCを併用するので
その方が便利で得に思えるだけです。

書込番号:13600606

ナイスクチコミ!4


MS06-Fさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/09 01:10(1年以上前)

自分は自宅Wi-Fi、職場も隣にマックがあるためWi-Fi(^◇^;)
でも、2〜3日でパケ代上限に達してしまいます。詳しい事は解らないですが、自動で通信するアプリもあるようで、パケ代を上限までいかせないで収めるのは至難の技かと思いますよ。

書込番号:13600616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/09 01:23(1年以上前)

MS06-Fさんの機種は?

iPhone4ですが設定/一般/ネットワーク
のモバイルデータ通信をオフにする事でパケットは加算されませんョ。
因みに常時その設定で今月もパケット通信料明細書は
「ご利用料金が発生しておりません。」となってます。

SoftBank店員曰く、iPhone3ではオフでもパケット代がかかるが
iPhone4から課金されなくなったと説明を受けて
実際に課金されていません。
iPhone3がどうかは未確認ですが、会社の同僚(iphone3GS)は課金されてるようです。

書込番号:13600655

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/09 02:44(1年以上前)

スマートフォンは勝手にインターネットにつないで勝手に情報をやりとりするので、持ち歩いているだけでパケット定額の上限に達します。
他にPocketWiFiのようなものを持っていて、iPhone自体では一切パケット通信をしないというくらいのつもりじゃないと、月々割で500円損をするだけになります。

書込番号:13600843

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/09 03:38(1年以上前)

今までガラケーでパケットを使っていた環境から、
iPhoneでパケットを使わない(節約する)環境に変えるのは、
気持ちの面でストレスを感じると思います。

毎月安く抑えようとして常にパケットに気を使うよりは、
定額制にして、外出先でも何も気にせずパケットを使うほうが、
ストレスフリーで気持ちよくスマートフォンライフを楽しめると思います。

ということで、パケットし放題フラットをおすすめします。

書込番号:13600899

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/09 08:56(1年以上前)

Re=UL/ν さんに同感です
iPhone4からはモバイルデータ通信をオフにすれば一切パケット通信しませんし
しかもこの状態で通話は受けも掛けも可能ですからPocketWiFi兼用前提でしたらオススメです!
(iPhone3GSは通信も通話もオフになってしまう)
自宅のパソコン通信代が浮きますからね
自分の友人はiphone4とipadと自宅パソコン通信をPocketWiFiで繋いでますので通信代は1/3で節約していますよ

iphoneの維持費は、ホワイトプラン980円、S!ベーシックパック(i)315円、標準プライスプラン1029円の
合計2324円から1344円引かれて月々980円です!
端末代は別ですよ〜

書込番号:13601341

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/09 09:07(1年以上前)

毎月を押さえたい…。って事は初期投資はいとわないと思っていいのかな?
端末を一括購入すれば月々の使用料はかなり安いよ!フラットでも月月割の恩恵で毎月3700円程度。
ま、最終的に支払う金額は変わらないんだけどね(^^;

書込番号:13601376

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/09 11:08(1年以上前)

iPhone3GSを使用していますが、
パケット代は固定なのであまり気にしていません。
それよりも通話代のほうがかかりますよ。
ホワイトプランはソフバン同士はタダ(1時〜21時)ですが
他キャリアへは発生するので、ほとんど電話しない場合でも
2000〜3000円はかかります。
電話することがが多いならガラケーとの2台持ちがオススメです。

書込番号:13601761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/09 13:59(1年以上前)

>電話することがが多いならガラケーとの2台持ちがオススメです。

2台持ちはコストが悪いと思うのは私だけでしょうか・・・

書込番号:13602304

ナイスクチコミ!2


Win-Linuxさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/09 14:30(1年以上前)

便乗質問させてください。

”モバイルデータ通信をオフにする事でパケットは加算されませんョ。”

との事で、通話が可能なことは解りましたが、メールは可能でしょうか?
メールはパケットだからやっぱりダメなんですかね?

私も自宅と職場に無線LANがあるので、通勤の僅かな時間にネットにつなぐ
必要性はありません。しかし、メール(帰るコール)くらいは打ちますので
これは可能でしょうか?

帰るコールしかメールしないのに、勝手に通信されて月に何千円も払うのが
納得できずに今までガラケーで通してきました。確かに、家や職場でチョット
した調べごとに、わざわざパソコンを開くのは面倒なので、スマホがあると
嬉しいです。

書込番号:13602387

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/10/09 14:41(1年以上前)

iPhoneにはMMSのキャリアメールの他にEメールアドレスも取得できるので
そっちだとWi-Fiで送受信できます。
スマートフォンだとPCと同じそっちがメイン使用になるかと思います。

・MMS/****@softbank.or.jp
・E-mail/****@i.softbank.jp

書込番号:13602418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/09 16:32(1年以上前)

損得であれば、フラットじゃないと多分損します。
ウルトラWiFiなどを使用するにしても、常に切っているならSMSは受信出来ず不便です。
フラットにしてウルトラWiFiなんか使わないのが一番得な気がします。
Ipad2のWiFi仕様を持ってるのでなければ意味ありませんし・・・
パケットは数日で上限に達します

書込番号:13602731

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2011/10/09 17:15(1年以上前)

上限価格が変わらないので、パケットし放題forスマートフォンの方が良いような・・・

パケットし放題フラット      4410円
パケットし放題forスマートフォン 1029〜4410円

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/

書込番号:13602894

ナイスクチコミ!1


Win-Linuxさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/09 17:29(1年以上前)

結局たった数日でパケットが上限に達するなら”パケットし放題forスマートフォン”契約って、詐欺じゃありませんか?

通常使用ならば安いけれども、ヘビーユーザーは上限があって安心って言うなら解ります。
実際に使ってみなくては解りませんが、私は一日数通のメールしか使わないから、数日で上限に達するiPhoneは購入せず、ガラケーのままが良さそうですね。

どうやら私の生活スタイルにスマートフォンは必要ないみたいです。

書込番号:13602945

ナイスクチコミ!2


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/09 17:41(1年以上前)

auスープラさん 

本体の料金が、フラットだと480円安くなるので。
上限まで使う場合、二年で11520円違ってきます。
一括の場合月々割が480円多くなるというか。

フラットだと16GB本体が実質0円ですが、ダブル定額だと実質11520円になります。
しかも、事実上上限までいくのは確定事項みたいなものなので、ダブル定額は損するだけです。

書込番号:13602998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/09 18:46(1年以上前)

>毎月安く抑えたいので

SoftBankのバリューで、悩むことは無いと思うけど。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/event/reserved/price_plan.html

書込番号:13603253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1243件Goodアンサー獲得:49件

2011/10/09 20:51(1年以上前)

yjtkさん

おぉ、そうでした。

書込番号:13603762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/09 21:10(1年以上前)

> ”モバイルデータ通信をオフにする事でパケットは加算されませんョ。”
> との事で、通話が可能なことは解りましたが、メールは可能でしょうか?
> メールはパケットだからやっぱりダメなんですかね?

“メール”にSMSやMMSを含めるとして回答すれば、SMSは可能です。ただし、
送信相手が携帯電話(他キャリアでもいい)に限定されます。

 http://tenasabust.tumblr.com/post/9918950981/iphone
 http://tomokazu2006.jugem.jp/?eid=377
 http://homepage2.nifty.com/toshi-software/review/review_ip_wifi.html
    (“iPhoneをWiFiで使うために守らなければならないこと”以降)

> ウルトラWiFiなどを使用するにしても、常に切っているならSMSは受信出来ず不便です。

“常に切っている”がモバイルデータ通信OFFの意味であり、3GはONにしている
(電話はできる状態)なら、上記のようにSMSは受信できます。MMSはダメですが。

書込番号:13603880

Goodアンサーナイスクチコミ!3


R.I.S.Eさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/10/09 21:52(1年以上前)

同僚がウルトラWi-Fi使っていますが、勝手に電源が落ちる仕様の様で、使う時にわざわざ電源を入れ直す必要があるとの事でした。
充電しても4時間ぐらいしか保たないので、長時間保たせるための仕様かと思いますが、使い辛いですよね。

私はWi-Fiモデルのipad2を使っていますが、外でつなげる時はDTIのモバイルWi-Fiを使用しています。
DTIは長時間つけっ放しでも勝手に電源が落ちる事はないのですが、立ち上がる(Wi-Fiがつながるまで)1分〜2分はかかり、それでも使い勝手悪いなぁと感じてしまいますね。

今までの感覚で使うのであれば、ウルトラWi-Fiは安くてもオススメできないですね。
スマホを使うと今まで見なかったページを見る様になり、パケット代もあがるでしょうし、無難にフラットでいいかと思います。

書込番号:13604104

Goodアンサーナイスクチコミ!1


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

apple id

2011/10/10 08:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:12件

お聞きしたいのですが、apple idはクレジットカードなくても登録出来ると聞きました。

ですが、無料アプリのみインストール可能ですよね?

クレジットカードがなくても有料アプリは買えるのですか?

書込番号:13605713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/10/10 09:11(1年以上前)

クレジットカードなしでID作成の方法は以下のとおりです。

http://support.apple.com/kb/HT2534?viewlocale=ja_JP

ID作成後にiTunes CardかiTunes App Cardを購入してアカウントにチャージすれば、有料アプリが購入できるようになります。
ちなみにiTunes CardとiTunes App Cardはまったく同じもので、どちらでもiPhone/iPadアプリ、music、Mac用アプリすべてを購入できます。
コンビニでも売ってますね。

書込番号:13605764

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2011/10/10 09:16(1年以上前)

なるほどわかりました。
アイホン契約にはクレジットカードは必要ですか?

書込番号:13605782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/10/10 09:18(1年以上前)

>アイホン契約にはクレジットカードは必要ですか?

こういうことは自分で調べるか、問い合わせるかしましょう。

書込番号:13605792

ナイスクチコミ!5


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2011/10/10 09:34(1年以上前)

iTunesカード(コンビニなんかでも売ってます)を買えばOKみたいです。

書込番号:13605848

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/10 09:51(1年以上前)

銀行か、ゆうちょ銀行の口座を持っていれば、
口座振替で、iPhoneの契約が出来ると思います。

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/welcome/started01.html

書込番号:13605905

ナイスクチコミ!1


Yoshi24さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 おとなのおもちゃ箱 

2011/10/10 22:14(1年以上前)

iphoneの本体契約自体はクレジットカード以外にも銀行でも可能です。
apple idでの支払いはクレジットカードを登録しなくてもコンビニなどでitunesカードを購入すればクレジットカードが無くても大丈夫です。
itunesカードは度々安売りをするのでそちらの方が特だったりします。
ファミリーマートやドンキホーテなどで割引販売していたのを記憶してます。

書込番号:13609156

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone〜iPhoneに変更の場合

2011/10/10 11:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 B-a-fieldさん
クチコミ投稿数:13件

初心者です。
過去スレにあればすみませんm(_ _)m
自力ではみつけれませんでした。

現在もiPhoneを利用してまして、今回予約をしたのですが‥

アプリや音楽や写真等はiTunesに同期する事で移せるはずですが、受信メールや電話帳はどうなるのでしょうか?

宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:13606269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Yoshi24さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件 おとなのおもちゃ箱 

2011/10/10 11:48(1年以上前)

大丈夫ですよ。
パソコンでバックアップしてあればそこから復元で戻ります

書込番号:13606353 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 B-a-fieldさん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/10 11:51(1年以上前)

Yoshh24さん
回答ありがとうございますm(_ _)m

パソコンでバックアップとはiTunesで同期していれば勝手にされている
のでしょうか?

書込番号:13606359

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/10 12:26(1年以上前)

>パソコンでバックアップとはiTunesで同期していれば勝手にされているのでしょうか?
新機種を旧機種のバックアップから復元できるなら問題ないですが、OSも違いますので今の時点でスムーズに移行できるかどうか断定はできないと思います。
バックアップだけに頼らずに、明示的にoutlookなどのアドレス帳と同期させておいたほうがよいでしょう。
メールに関しては、IMAPメールならサーバにデータがあるので何も心配することはありません(アカウント設定さえ正しく行えば良い)。POPメールだとバックアップから移行できないと厳しいかも。

書込番号:13606472

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/10 12:30(1年以上前)

現在のiPhone5を10月12日に、iOS5にアップグレードし、
iCloudにバックアップさせておくと、確実に移行できるように思います。

  iCloud
  http://www.apple.com/jp/icloud/features/apps-books-backup.html

書込番号:13606484

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/10 12:32(1年以上前)

↑訂正します。

現在のiPhoneを10月12日に、iOS5にアップグレードし、
iCloudにバックアップさせておくと、確実に移行できるように思います。

  iCloud
  http://www.apple.com/jp/icloud/features/apps-books-backup.html

書込番号:13606490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:21件

2011/10/10 12:58(1年以上前)

SCスタナーさん、そのiCloudですが現在発表されている情報では5GBまで無料。
そして、写真はこの容量にカウントされないようです。
それ以上の容量は有料になります。
尚、iTunes に取り込んでiPhone/iPad に同期した楽曲や動画は著作権の関係で駄目なようです。

以上は、AppBank「iCloud解説。概要、主な機能、設定方法、価格など。」より
http://www.appbank.net/2011/10/07/iphone-news/308300.php

やはりまだパソコンは必要かもしれません。

書込番号:13606596

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/10 13:18(1年以上前)

iTunesに取り込んでiPhoneに同期した楽曲や動画は、(消さない限り)パソコン上にあるわけですし、
写真だけ、パソコンに転送しておけば、あとは、

iCloudを使うのが最も確実に移行できるように思いますね。

書込番号:13606688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/10/10 21:09(1年以上前)

>パソコンでバックアップとはiTunesで同期していれば勝手にされているのでしょうか?

同期すると自動でバックアップされますが、念のため手動でもやっときましょう。
iTunesで自分の端末名を右クリック → バックアップ

iCloudは、サーバーに負荷をかける大容量の個人データ(アプリに直接放り込んだ自炊書籍や動画、Officeデータなど)
はバックアップされない可能性が高いので、とりあえずPCでも保存しといた方がいいと思います。

書込番号:13608714

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone4から4S

2011/10/10 20:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:84件

にするときも、実質32Gが1万ちょいで買えるってことですか?
なんか、HPみてもわかりずらくて。。

ちなみに4は一括で払ってあります。

書込番号:13608377

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/10 20:26(1年以上前)

あくまで6万払って購入、その上で2年間かけて5万弱の割引を受けられるって事ですね。
今回の様に途中で機種変更や解約をすると、割引の権利だけ消滅して端末代だけ取られます。

書込番号:13608425 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/10 20:43(1年以上前)

iPhone4Sを2年間使えば1万円ほどになります。
ただし、iPhone4の月月割が途中なら実質価格が高くなりますけどね。

書込番号:13608525 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2011/10/10 20:52(1年以上前)

のぢのぢくん様、うみのねこ様、

ありがとうございます。
各種割引でのお得感を出してる感じなんですね。

円高なんだし本体だけ安くしてくれたら4からの機種変更の人も買いやすいのに…。。

書込番号:13608591

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)