端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2013年3月27日 22:15 |
![]() |
0 | 4 | 2013年3月24日 18:49 |
![]() |
3 | 2 | 2013年3月22日 22:43 |
![]() |
1 | 2 | 2013年3月9日 13:53 |
![]() |
1 | 6 | 2013年3月1日 21:03 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2013年3月3日 06:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
イーモバイルで4sと5の二台を家族と持とうと 行きましたが…自質0円だから5で良いのでは、と言われてしまい、でも最新のマシンが一つ前の4sと同額とわ思えず…実際幾らぐらいなのか
詳しい方教えて下さい よろしくです。
後iphone5は、ドコモからのりかえで、もう一台は、新規で考えております。イーモバイルの他社固定と無料で使える、携帯でも良いのかなとも、考えております。
0点

イーモバイルに詳しく聞けば?それでもわからないなら、ここで質問すればいいんじゃないの? いろいろ検討したいのなら、ソフトバンクショップにも問い合わせるとか。少しは自分で調べてから質問したほうがいいよ
書込番号:15935609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>でも最新のマシンが一つ前の4sと同額とわ思えず
と思うのですが、乗り換えと新規は4Sと5の16GBなら同じ金額ですよ、乗り換えと新規ならキャンペーン条件の良い店舗で購入検討されてはどうですか?
書込番号:15937178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末代は同額なのは嘘ではないかもしれません。ただ、3G と LTE で、入れる
プランが違うかも。5 のほうが高くなるのでは。。
書込番号:15937575
1点

LTEの分だけ5が月々の支払いが多いでしょうね。
でも、LTEを使えるほうが有利ですよね。
書込番号:15946407
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
こんにちは、iphone初心者です 今年に入ってから家電量販店のお正月セールで購入しました
4Sなんですが、'13年1/4にiOSを更新するとバージョンは、【6.0】【6.01】どちらに更新された
んでしょうか? 過去のことで申し訳ありませんが、教えて頂けないでしょうか?
違う店のスタッフに尋ねると【6.0】(ヤマダ)、【6.01】(ビックカメラ)と異なる答えが返ってきて
分からなくなりました iphone操作の勉強をして今現在(3/24)更新すると【6.1.3】
になることは分かりました よろしくお願いします
0点

6.0.1です。
書込番号:15932026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wikipediaによると、iPhone 4Sの
iOS 6.0の配布日は、2012年9月12日
iOS 6.0.1の配布日は、2012年11月1日
iOS 6.1の配布日は、2013年1月29日
とのことですから、2013年1月4日では、iOS 6.0.1に更新されたものと思います。
書込番号:15932067
0点

ひょっとして 設定->一般->情報 でVersion 情報がでてくるってことを
ご存知ないのでは?
書込番号:15932423
0点

>過去のことで
【6.0】と【6.01】の違いで、何か重大な問題があったんでしょうか?
書込番号:15933001
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
softBank iPhone4SにGeveyUltraSかGPPの下駄を利用し、SIMフリー化した上でドコモ回線での運用を考えています。
先日、ドコモショップでパケホーダイフラットで利用中のFOMAカードをminiUIMカードに交換しましたが、交換したminiUIMカードの型番がGD040となっています。カードの金属面の大きさと型番から、カードサイズが違うだけで、中身はnanoUIMカードと同等であると思われます(実際、Docomoに電話確認したら、GD040はnanoUIMの型番ですと言われました)が、
@GeveyUltraSかGPP下駄で認識するでしょうか? AFOMA+エリアでの利用は可能でしょうか?
ちなみに、miniUIMカードの型番がAX040であれば下駄は認識するようです。(交換前のFOMAカードも同じ型番でした)。
以下、Docomoホームページからの抜粋ですが、nanoUIMは、動作確認はiPhone5のみで、FOMA+エリアは利用不可となっています。
【ドコモnanoUIMカードをご使用されるお客様へ】
ドコモnanoUIMカードを使用する機器は、ドコモnanoUIMカードの形状に合うものを使用してください。ドコモnanoUIMカードの形状に合わない機器を使用した場合は、データの消失や故障の原因となります。
ドコモにおいて現時点で把握しているnanoUIMカードに対応した端末は、アップル社のiPhone5のみとなります。ドコモnanoUIMカードを挿入し、ドコモの通信サービス(FOMAサービス・「Xi」(クロッシィ)サービスなど)をご利用いただく場合、以下の制約事項がございますので、ご理解の上、ご使用願います。
LTE通信が利用できません。5
800MHz帯、および1.7GHz帯を使用したFOMA(3G)通信が利用できません。6
5 XiエリアにおいてもFOMA(3G)通信となりますのでご注意ください。
6 FOMAプラスエリアなどの800MHz・1.7GHz帯単独エリアにおいては、一切通信ができませんのでご注意ください。
ご利用料金について
1点

ソフトバンクのiPhone4SにAX040を入れて使っています。
使用している下駄はGPPで、設定も簡単です。
一度設定したら、電源を入れたままSIMを入れ替えるだけで海外でも使用できます。
国内ではFOMAエリアで使えます。
私はまだ使ったことはありませんがR-SIM7という下駄なら、隠れているテザリング機能が使えるようです。
書込番号:15910112
1点

GPP+iOS613で利用可能です。
fomaプラスエリアで利用可能みたいです。
キャリアのところにJP DOCOMO
と表示されている時がプラスエリアらしいです。
書込番号:15925209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
iPhone 4S 32G SBを使用しています。
通勤や外回りの移動中に、標準ミュージックアプリで音楽鑑賞してます。
全ての曲をまんべんなく聴きたいので、「リストの全曲をあいうえお順」に
再生しています。
1月にiOS6にアップデート以降、一時停止した曲を記憶できなくなることが
時々あります。
再生を再開すると、前回停止位置からではなく、前々回(あるいはそれ以前)の
停止位置から再生されてしまうのです。
「あれ?この曲さっきも聴いたよな?」ってなことになってしまいます。
アップデート以前はこのような症状は一度も発生していません。
2010年5月に3GSを購入してから、4Sに機種変更後も一貫してこの方法で
音楽再生をしていましたので、操作方法の問題でもないかと思います。
復元も試してみましたが効果ありません。
6.1.2にアップデートしても改善されませんでした。
どなたか同様の症状の方いらっしゃいませんか?
または改善方法のアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
0点

その症状は、一時停止後に長時間放置した場合に起こるのでしょうか。
(参考) 近い事例
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10117805?start=0&tstart=0
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10125434?start=0&tstart=0
書込番号:15868440
1点

>SCスタナーさん
返信ありがとうございます。
事例まで紹介いただいてすいません。
再生 〜 一時停止 〜 再生 のサイクルは一日に何度も行うので、長時間停止後というわけでもないんです。
紹介いただいた1つ目の事例が、まさに同じかなって思います。
私以外にも、同じ症状で悩んでいる方がいらっしゃっただけでもありがたいです。
書込番号:15869043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
先日、6.1.1にアップロードしました。
アップロードしてから、3Gでのネットの接続が不安定になってしまいました。繋がるときは正常なんですが、繋がらないときは何時まで経っても繋がらないか、エラー表示がでます。
SoftBank3Gと5本線はちゃんと立った状態です。
6.1.2が出たので、今アップロードして改善したか試そうかと思っていますが、改善しない場合はアップルストアへ持ち込もうか考えています。
6.1.xのバージョンで似たような症状の方みられますか?iOS5の時はこの症状は全く見られませんでした。
それと、アップロード後、一部の音楽アルバムで重複表示(iTunesには1つのアルバムとして纏まっている)されてしまうのですが、整理する方法はないですか?
先ほど、誤って4のスレに立ててしまいましたが、そちらの方は運営者に削除依頼しますので無視していただけると助かります。
0点

auのiPhone 4SでiOS 6.1.2にアップデートしましたが、3Gは安定してネットに繋がっています。
むしろ前のバージョンより安定しています。
回線事業会社の違いでしょうか。
書込番号:15816997
0点

> 先日、6.1.1にアップロードしました。アップロードしてから、3Gでのネットの接続が不安定になって
> しまいました。
iOS6.1で問題が出て、改善したのがiOS6.1.1なので、変ですね。
http://news.mynavi.jp/news/2013/02/12/022/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005269/SortID=15686040/#15748275
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005269/SortID=15686040/#15771318
書込番号:15817472
0点

私の 4S は、6.1 でちょっと調子が悪くて、6.1.1 , 6.1.2 ともに快適になりました。
書込番号:15817788
0点

全く問題なし
同期してるPCかてんこ盛りのアプリのせいじゃない。
書込番号:15818870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iTunesで、一度復元すれば、改善するかも。
書込番号:15834232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答してくださった皆さん、ありがとうございます。
OSを6.1.2にして様子見をしていましたが、ある程度は改善できましたが、まだ少し接続が遅い時があります。
もうSoftBankの仕様として諦めたほうがいいでしょうか?
書込番号:15835075
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iPhone4Sで不具合が出て困っています。
対処方法をご存知の方おられましたら教えてください。
二月初旬からFacebookアプリ、LINEアプリを立ち上げると、毎回ログイン画面が表示されるようになりました。それまでは初回以外はIDは聞いて来ませんでした。
LINEとFacebookのサービスに聞いても本体に原因がある可能性が高いと言われています。
また普通に使っている時にも突然AppleIDの入力画面が出てきます。
この現象はそもそも不具合なのでしょうか?
ちなみにOSもアプリも最新のバージョンです。
もし対処方法がございましたらご教示よろしくお願いします。
書込番号:15782782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クッキーおよびキャッシュを自動的に削除するアプリをいれているとか…?
アプリの検証はされてますか?
書込番号:15782881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

APP BANKにて その事象の記事がありました
http://www.appbank.net/2012/09/22/iphone-news/482083.php
書込番号:15782927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うみのねこさん、ありがとうございます。
アプリの検証というのが分からないのでやってません。
情報ありがとうございました。
ジェイソン アロンソさん
ありがとうございます。教えていただいたサイトの内容を試してみましたが全く改善されませんでした。
もうiphoneの初期化を考えないとんいけませんね^^;
でも復帰できるのかしら。
もう泣きたいです。
書込番号:15784648
0点

バックアップ取っていれば、2月初旬前に戻せばいいんじゃないでしょうか?
アプリの検証(原因の特定作業)ができないなら、ある程度の犠牲は必要です。
書込番号:15784713 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アップルのサポートページご覧になられましたか?
一度 目を通してみてはいかがでしょう
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116184?start=0&tstart=0
書込番号:15785466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこさん
それが昨年の12月ごろからPCでのバックアップも途中でエラーが出てしまってバックアップできないんです。
そのため本体のリセットが怖くて怖くて(>_<)
書込番号:15786432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジェイソンアロンソ様
ありがとうございます。
ご教示のページは昨日拝見し、内容を試してみましたが復帰できませんでした。
ただ本体のリセットだけはやってませんが・・・
こういう時、機械音痴な私が憎らしいです(T_T)
書込番号:15786450 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

OKwaveにも同様の質問をされていた方がおりました。その方はLINEの公式問い合わせをして無事解決したそうなので、以下手順とサイト情報お知らせしますので、諦めずに対応してみてはいかがでしょう?(一番最後の回答がその解決方法です)
------------------------------------------------------------
くLINEの公式問い合わせ窓口にメールしました。
すると、丁寧な回答が返ってきました!
下記の方法を試してみてくださいとのことです。
------------------------------------------------------------
◆サインアウト・サインイン手順◆
1)iPhoneの[設定]をタップ
2)[Store]をタップ
3)画面下部の「Apple ID:○○」と表示されている部分をタップ
4)[サインアウト]をタップ
5)再サインインを行わずに、「LINE」を起動
6)ポップアップで求められるApple IDととパスワードを入力し[OK]をタップ
------------------------------------------------------------
私はこの方法で無事に解決したので、ぜひ試してみてください。
それでもダメなら、直接LINEに問い合わせてみてはどうでしょうか。
以上です。
書込番号:15841759
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)