端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
193 | 33 | 2011年12月31日 00:34 |
![]() |
27 | 17 | 2012年2月21日 11:44 |
![]() |
3 | 2 | 2011年12月28日 01:39 |
![]() |
32 | 13 | 2011年12月30日 09:31 |
![]() |
3 | 3 | 2011年12月26日 22:33 |
![]() |
1 | 4 | 2012年1月8日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
パケットし放題 for スマートフォンで使っていますが、最低料金の1,029円で使うのに、
モバイルデータ通信をオフにし、それぞれアプリや位置情報サービスなどストップしていますが、それでも料金をみると、あっという間に上限を超えていました。
これはおかしいと思うのですが、他に何か設定が必要なのでしょうか?
どなたか1029円で運用している人がいればご教授お願いします。
0点

通信料を確認する前に、モバイルデータ通信『オン』の状態には一切してないと言い切れますか?
通常はモバイルデータ通信『オフ』だけで最低料金でいけるはずですが。
APN Disabler使ってみては?
書込番号:13952903
3点

データオフにしているので、通信はしていないと思うのですが。
しているとすれば、wi-fiでアイクラウドのバックアップをしています。
これがダメなのかな。
書込番号:13952954
0点

以下が参考になるかもしれません。
http://iphone-my-life.seesaa.net/article/174320049.html
http://iphone-my-life.seesaa.net/article/174492714.html
書込番号:13952981
1点

4&4Sと約1年間、最低料金の1,029円で運用しています。「モバイルデータ通信」OFFで完璧です。SCスタナーさんのリンクに挙げてある理由だと思います。それでなければ、ソフトかハードの故障です。
書込番号:13953610
3点

皆さまありがとうございます。
とりあえずモバイルデータ通信をオフにしてしばらく様子を見ようと思います。
あとメールなのですが、モバイルデータ通信をオフにしてのアイフォンを運用する時は、
SMSを使っているのでしょうか?
WiFi接続している時のみ、MMSを使う運用にされているのでしょうか?
何かおすすめの運用方法があればよろしくお願いします。
書込番号:13953894
1点

>あとメールなのですが、モバイルデータ通信をオフにしてのアイフォンを運用する時は、
SMSを使っているのでしょうか?
***@softbank.ne.jp(MMS)は使い難くなるので、SMSまたは
***@i.softbank.jpをメインアドで使うのが自然です。
書込番号:13953961
0点

annaaさんへ
MMS(softbank.ne.jp)を生かしたまま
データ通信だけ制限できます。
iPhone4の板でも紹介したことがあるのですが
http://blog.takuo.jp/2010/07/iphone-ios4mms3g.html
を参考にしてはいかがでしょう。
3GS,4,4Sとこの方法で運営できています。
書込番号:13954162
0点

>あとメールなのですが、モバイルデータ通信をオフにしてのアイフォンを運用する時は、SMSを使っているのでしょうか?
@i.softbank.jp使えばいいでしょう。
即時通知(SMSトリガー)されるし、デコメがバラバラにならないし(MMS比)、他キャリア相手でも携帯メールとして扱われるし、WiFi環境なら無料で送信できるし等、MMSよりメリット大です。(と思います)
>WiFi接続している時のみ、MMSを使う運用にされているのでしょうか?
モバイルデータ通信オフなら(通常は)MMSは使えません。
パケット代を最低限で使いたいならMMSを使うのは意に反しますよ。
書込番号:13954337
3点

この運用を望む方がMMSに拘ることが理解できません、
書込番号:13954584
4点

ごめんなさい、批判と感じたらお許し頂きたいのですが。
こういった意見にはいつも疑問を感じるのですが、最低ラインで運用できたとして
iPhoneなどスマートフォンの利用価値はあるのでしょうかと言うこと。
確かにスマートフォンの運用としてWifiのみで使用したいと言うことは分かるんですが
データ通信、電話機能など3Gでの運用もすべて押さえて使用すると言うことに何のメリットがあるのか
いつも考え込んでしまいます。
WimaxやPocket Wifiなど外出先で使えるWifiアイテムもたくさんありそれを使うと言う意見も
たくさん見ていますが、そもそもそれも通信でデータ通信をしているに過ぎないアイテムであり
そこに対して通信費を支払い、バッテリーを充電し電気代を使っている。
PCやMACその他のWifi機器を所有しており共用で使用したいという場合は当てはまらないと思います
がそこは除外してください。
室内だけでWifiのみしか使わないと言う場合も何か凄く損してるような気がするんです。
個人的な意見としては目の前にあるぼた餅のあんこだけ食べて餅を食べていない。
すしのネタだけ食べてしゃりを食べていないという風に感じてしまうんです。
そもそも現時点では定額制というこれ以上はかからないという最上限の価格面でのメリットがあり
補機を使用しなくてもすべての機能が1台ですませられるのに、涙ぐましい工夫をしながら1円でも
セーブしている努力は素晴らしいと感じながらも勿体ないと感じてしまう自分がいます。
経済的な理由もあると言うことも過去も書き込みから理解はしていますが、見えない費用はどうなんでしょう?
実際に本当にお得なのか、その苦労の時間はとても無駄なような気もしたりして複雑な
部分です。
自身の運用としてはいつでも何処でも簡単にアクセスし使える便利アイテムとして大変重宝しており
カバン・ポケットから取り出して起動すればOKというまさにスマートな使い方が便利この上ないと
感じています。
Wifiスポットを探す、ポケットWifi等の電源を入れ接続をまち使用するという段階をふむ煩わしさを感じて
しまうんですね。
まして複数のアイテムを常に持ち歩く、たくさんの充電をしなくてはならないと言うのも面倒くさい
それぞれに通信費を払うのもわずらわしい。
なぜ折角用意されている便利な運用法をしないんだろう、どれだけ使っても契約以上の費用はかからないのに
と・・・・・・
その上で、あれば出来ないこれが出来ないと、さらに時間を使って考える。
出来ないことを探して不満をあげつらっているようにも見えます。
出来ることを楽しんでいないのかなと・・・・・・
出来ることを楽しんで無駄な時間を節約するというのもお金を節約できる事に繋がるような気がする。
いや〜 人それぞれのことなので正解はないと思います。
気を悪くされる方もいるかもしれませんが、なぜこれほどの節約に苦労し、悩む方が多いのかが
知りたくて書き込んでしまいました。
書込番号:13954773
17点

>電話機能など3Gでの運用もすべて押さえて使用すると言うことに何のメリットがあるのか
少なくとも、このスレでは『3Gデータ通信』に関することだけですね。
>いや〜 人それぞれのことなので正解はないと思います。
それが分かってるなら野暮でしょう。
生活スタイル、使用スタイルは本当に様々なんで。
書込番号:13954889
14点

こんにちは
まぁ、野暮を承知でレスされたのでしょうから…
私も時々感じますから
モバイルWi-FiルータもPCが必要無ければ、持ちたくないですからね
iPhone一つだったら、どんなにいいかって思いますしね
仕事に必要だから、仕方ないのですが… (苦笑)
書込番号:13954940
3点

品格コムさん
申し訳ないですねぇ
分かってるんです。
だから人それだと書いていますよねぇ 目に入りませんか?
人それぞれ生活のスタイルも仰るとおりです。
なので今回はけんかを売るつもりでも批判をしているというつもりもありません。
ねじ曲げて考えずに素朴な疑問として受け取っていただくことは出来ませんか?
何となくシンプルに使った方が時間も精神衛生面も快適で一番節約しているんじゃないかなと
だからこそ野暮を承知の上であえて聞いてみたのです。
と言うことで一つお願いしたいです。
書込番号:13954982
2点

人それぞれというのが分かっているなら、スルーすればいいんじゃないですか?
気を悪くする人がいるかもしれないことをあえて書く必要はなかったと思います。
書込番号:13955057
17点

なんか、被害妄想的に受け取られてしまうんですかね?
それとも触れられたくない?
よく分かりませんがそういうことなら仕方ないですね。
多変失礼いたしました。
素知らぬふり、見て見ぬふり、われ関知せず。
スルー・・・・
何かどっかの国で起こった轢かれた少女を見殺しにしているような国民に
なって欲しくないと思う今日この頃。
寂しいね。
それではよいお年を〜
書込番号:13955165
3点

中国の事故を例に挙げるあたり、本当に品性を疑います。下品ですよ。
書込番号:13955177
22点

りんごjamsさん
まず、当方はiPhoneの便利・理想的な使い方に関することは、多分、概ね、貴殿に近い考えを持ってますんで。
誤解なきよう。
>だから人それだと書いていますよねぇ 目に入りませんか?
それも含めて野暮だと思って書いたんです。
>ねじ曲げて考えずに素朴な疑問として受け取っていただくことは出来ませんか?
ねじ曲げてどうこうじゃなく・・・
スタート地点で価値観に相違があるのに疑問は心底晴れるんですか?
自分と使い方が違う人の意見について心底納得できるんですか?
>何となくシンプルに使った方が時間も精神衛生面も快適で一番節約しているんじゃないかなと
貴殿の言いたいことは分かりますよ。
でも、いろんな使い方ができる以上、こういう意見に賛否あっても仕方ないでしょう。
書込番号:13955204
10点

うみのねこさん
必ず私には突っかかりますね!
さて私は中国とは一言も発しておりません。
どっかの国と言っただけです。
関係のないことはスルーしろと言うことが大きくなるとそんな風になってしまうんじゃないかな〜
と・・・・・
そんな風になって欲しくないな〜 と思っているだけでそれが品のないことなんですか?
その理由を明確に表現していただくことは出来ますか?
ただ私に突っかかりたいだけなんですか?
品格コムさん
失礼しましたね、単純に疑問を持っただけなんです。
とてもシンプルな疑問です。
私自身時間に余裕がないものでもったいないなぁ 等と思ってしまったんですね。
ちなみに賛否を聞きたいのではなく何で? と言う部分なんですよ。
否定してもしょうがないんで、単純に節約という行為が楽しいのかな?
などと考えてみたりと、そういうことなんですよね。
なので単に意見が聞ければと言うことでしたが、いきなり反論されると言うことは
触れて欲しくないのかなと考えてしまうんですよ。
逆に与えられた環境に不満を持たず使いまくっている人からすると気になってしまったと言うことです。
いずれにしても俺のかってだろと言われればそれまでなので失礼しましたと言うことになるわけですね。
書込番号:13955269
2点

なんだか本件の内容から
外れてきていませんか?
スレ主さんへの意見から方向が
変わってきているような・・・
書込番号:13955312
3点

>さて私は中国とは一言も発しておりません。
>どっかの国と言っただけです。
貴殿の書き込み内容だけでもじゅうぶん特定できますよ。
>私自身時間に余裕がないものでもったいないなぁ 等と思ってしまったんですね。
時間に余裕がないお方とは思えない程、至極丁寧な書込み御苦労さまです。
>ちなみに賛否を聞きたいのではなく何で? と言う部分なんですよ。
>否定してもしょうがないんで、単純に節約という行為が楽しいのかな?
>などと考えてみたりと、そういうことなんですよね。
『節約という行為が楽しいのかな?』って表現は何だかトゲがありますね。
ま、節約した分、他に使いたいってことなんでしょう。
>なので単に意見が聞ければと言うことでしたが、いきなり反論されると言うことは
>触れて欲しくないのかなと考えてしまうんですよ。
短絡的ですね。
>逆に与えられた環境に不満を持たず使いまくっている人からすると気になってしまったと言うことです。
繰り返しますが、価値観が違う以上、それを回答してもらっても釈然としないんでは?
>いずれにしても俺のかってだろと言われればそれまでなので
実際、そういうことになるんじゃないですかね。
書込番号:13955320
19点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
4Sに機種変してもうすぐ1ヶ月です。3GSからの変更なので、レスポンスが良くなり、快適に使っています。
さて質問なのですが、4sは3GSに比べカメラの画質がアップしているという事で、スナップ代わりに写真を撮る事が多くなりました。縦で撮る時は特に問題がないのですが、横で撮る時に少々問題が起こっています。
と言うのも、4sのカメラは(というよりiOS5のカメラは)、画面のシャッターの変わりに、ボリュームボタンもシャッターとして使えます。コンデジライクで便利なのですが、僕の場合、この向きで撮った場合、パソコンに取り込むと、天地が逆になっています。ボリュームボタンが下になるようにすると、きちんと取り込まれます。
これは仕様なのでしょうか。それとも、何か設定がおかしいのでしょうか。ボリュームボタンをシャッターとして使える以上、取り込まれた写真の向きも正しくないと意味無いと思うのですが。調べてみたのですが、分かりません。
皆さんはいかがですか。原因が分かる方がいらっしゃったら、教えていただければ嬉しいです。
1点

4S 32GBで同じ症状です。
バグだとは思いますが、解決策がない為ボリュームボタンは使用していません。
書込番号:13949550
1点

PCの画像処理ソフトの問題と思います。
写真の向きの情報がiphoneからきちんと付与されていますが、ソフト側でそれを無視している、あるいは読み取れないため表示がおかしくなるとどこかで見たような。
自分の場合Windows付属のビューアーだと逆さまでも、ソニーデジカメ付属ソフトだとちゃんと表示されたりします。
書込番号:13949667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


バグではないですよ。
Windowsの標準(画像)ビューアーがexif情報(orientation縦横)をきちんと読み取らないおバカ仕様なのが原因です。
exif情報をきちんと読み取る他のまともなアプリで試してみてください。他にいくらでもあります。
書込番号:13950400
4点

え?所詮画像データじゃないですか?
パソコンで見る時なり処理する時なり回転させればいいだけでは?
まぁ一手間あるのが嫌かも知れませんが。
私はSafariが回転しまくる方がよっぽど使いにくい。
書込番号:13951864
1点

> Windowsの標準(画像)ビューアーがexif情報(orientation縦横)をきちんと読み取らないおバカ仕様なのが原因で
Exifなんて日本のカメラメーカーが勝手に作ったローカル規格ですから,そんなの無視されても仕方がない
iPhoneは上下逆だとわかっているんだから,上下逆にしてからjpeg圧縮すれば良いだなのを手を抜いている
書込番号:13952547
0点

返信を頂きありがとうございます。自分に特有の症状ではないと分かり、とりあえず安心しました。過去ログにも、同じ内容のものがあったのですね。見つける事が出来ませんでした。
皆様の返信をまとめると、
1.iPhone自体は上下を認識している。
2.Windowsのビューアーがその情報を読み取っていない。
ということですね。
試しに、PhotoShopで開いてみたら、確かに正しく開かれました。
Windowsのビューアーでも正しく表示されたら便利ですよね。改善してくれれば嬉しいのですが。
いずれにしても、参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:13952727
0点

>Windowsのビューアーでも正しく表示されたら便利ですよね。改善してくれれば嬉しいのですが。
ファイルのアイコン選んで右クリックで90度回転すれば一発ですけどね。(Windows7)
書込番号:13952932
1点

>Exifなんて日本のカメラメーカーが勝手に作ったローカル規格ですから,そんなの無視されても仕方がない
カメラの世界シェアの8割以上が日本企業のもので、それ以外のカメラもすべてExif準拠してます。現状、Exif準拠でないカメラなんてありませんよ。ということでりっぱな写真情報のグローバル規格になっている現状を考えると、今どきそれにきちんと対応していないアプリというのはちょっとおバカさんと言ってもいいんじゃないですか?
書込番号:13952942
8点

>ちょっとおバカさんと言ってもいいんじゃないですか?
ちょっとどころか致命的ですね。
書込番号:13957167
0点

>私はSafariが回転しまくる方がよっぽど使いにくい。
Safariは固定できますよ?
書込番号:13957446 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連投ですみません。
ホームボタンを連続で2回おすと今まで起動したアプリが出てくるのでその画面を左にスライドしてみてください。そうするとiPodのコントローラと矢印が円を描いたマークが出てくると思います。そこを押すと固定されるはずです。的外れなこと言っていたらすみません(ーー;)
書込番号:13957490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私はSafariが回転しまくる方がよっぽど使いにくい。
回転しまくると言うかジャイロの反応良すぎですよねw
固定させちゃうといざ横にしたいときにワンクッション入れないといけないのが不便だし・・・。
基本固定でピンチで指を半回転させたら横画面になるとかあったら便利だよなぁ。
書込番号:13963763
2点

> ファイルのアイコン選んで右クリックで90度回転すれば一発ですけどね。(Windows7)
そのようにして回転させた画像ファイルを、たとえばPhotoShopのようにもともと向きが正しく表示される
アプリケーションで開いたり、iPhoneに戻して(同期させて)表示させたりした場合は、向きはどうなるの
でしょうか。ご存知でしたら教えてください。
書込番号:13977972
1点

飛行機嫌いさん
>そのようにして回転させた画像ファイルを、たとえばPhotoShopのようにもともと向きが正しく表示されるアプリケーションで開いたり、iPhoneに戻して(同期させて)表示させたりした場合は、向きはどうなるのでしょうか。
難しいこと考えなくても、ちゃんと回転させた通り反映されますよ。
書込番号:13978025
1点

> 難しいこと考えなくても、ちゃんと回転させた通り反映されますよ。
ありがとうございます。
http://www.impulseadventure.com/photo/exif-orientation.html
に、Windows XPのPicture and Fax Viewerで回転させた画像をPhotoshopで表示させると
向きがおかしくなるように書いてあったので心配したのですが、取り越し苦労なんですね。
安心しました。
書込番号:13978481
1点

ちょっと亀レスですが、私はiPhoneの仕様が阿呆だと思ってます。
デジタルデータである写真はPCで扱うのが普通であって
写真は画像として扱われるけど、画像=写真ではありませんから。
単なる画像(絵)にExifなんてついでいません。
だから、IEで見てもChromeで見てもFirefoxで見ても逆さだったり倒れてたり。
ブログにメールでアップする時に、いちいち「Resize Photo」で保存しなおしてからアップしているのですが、時々忘れて写真がひっくり返ってます。
iPhoneのカメラアプリにも、いくつか正しく保存してくれるアプリがあるんですけど、遅かったり使いづらかったりなんですよね。
サファリと、Windowsのブラウザと見え方が違うと言うのは非常にもどかしい。
統一して欲しいものですね。
書込番号:14183853
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
はじめまして
教えていただければ幸いです。
最近 遅くなりましたがiphoneの使用者になりました。
予算が少なかったため、3GSの中古を購入しました。
つきましては、現在 便利な携帯性のある充電器を探しております。
WEBでいくつか見ましたがお勧めの物があれば、ご教授いただければ幸いです。
■用途
・主に外出先で使用しますので携帯性を考えております。
・PCのUSBからの充電を考えております。
・また、AC220V ヨーロッパでの使用を考えております。
下記によさそうな物が有りましたが、AC100Vという事で諦めました。
AVA-N10ACPCCR ipod nao
http://www2.elecom.co.jp/avd/ipod/case/ava-n10acpc/
携帯性 価格も良いと思いましたが、ACが100V対応と書かれていましたので
断念しました。
何かお勧めがございましたら教えください。
お手数をお掛けします。
以上
1点

ヤフーオークションなどで純正のアダプタそっくりなモノがいくらでも出品されていますよ。
240Vまで対応なので、海外でも使えそうです。
400円前後でメール便などで送料は200円ほどが多いみたいですよ。
書込番号:13949548
0点

すれ主 亮太1990さん、
>予算が少なかったため、3GSの中古を購入しました。
こちらをおすすめしたいです。
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/upgrade/
書込番号:13949840
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
SBの月々割が24回で終わると25ヶ月目から料金が上がるのですよね?
11月に4から4Sに機種変更したのでまだまだ先のことなのですが…
終わったら解約だな、と思っています
同じような疑問を持っていらっしゃる方いませんか?
それとも何かわたしの勘違いでしょうか?
1点

どのように買って、どのように毎月使っているかによって変わると思いますよ。
・買ったときに一括支払いしたかしてないか
・毎月データ通信は使わないで出来るだけ安く抑えているか、ちゃんとフルに使っているか
・4から4Sにした時に4の割賦を引き継いでいる、またはいない
少なくとも上記の内容を書いていただければ他の方達もも答えられるんじゃないですか?
書込番号:13946741
1点

自分の電話番号の重さ次第でしょう。
携帯のメリットは、引っ越しても電話番号を変える必要がないこと。その番号に価値がなければ、変えた方が得でしょうね。
書込番号:13946760
1点

一括払いの場合なら26ヶ月目から高くなりますね。
分割払いの場合なら、分割の機種代が終わるので安くなりますね。
其の時期を逃すと自動継続契約になるので、iPhoneのカレンダとかに設定しておくと忘れないかもしれませんね。
今後、新しいiPhoneなど出るでしょうから、各社のキャンペーン状況で判断するのがよろしいかと思います。
書込番号:13946772
4点

>分割払いの場合なら、分割の機種代が終わるので安くなりますね。
月々割も終わるので変わらないのではないでしょうか???
書込番号:13946905
8点

分割の場合、16Gは変わらず、32G、64Gはそれぞれ安くなりますね。
以下参考にどうぞ。
http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/comparison_price.html
書込番号:13946964
3点

終わったら機種変でしょう。
同じ料金で新しいiPhoneが使える。
いずれにしてもドコモのスマフォより遥かに安いわけです。
書込番号:13947033
3点

ソフトバンクで使い続けることが前提になりますが…
2年が完了したら,機種変更して
旧機種はオークション等で売る。
これが,一番お得でしょうね。
他機種に比べると値落ちが少ないのも
iPhoneのいいところですよね。
書込番号:13947148
1点

>終わったら解約だな、と思っています
いやいや、終わる前に機種変→月々割再スタート ですよ、
SBの思うつぼですが、それが一番安く持ち続けるコツですね。
特にiPhoneは2年使ったものが1〜2万で売れますから、ガラケーにくらべておトク感があります。
・SBは使い続けると低料金が維持できる
・docomoは使うほどに安くなるから、他のキャリアに移り難い
という、違った商法なだけですね。
書込番号:13949856
3点

2年割賦前提です。
おそらく次に機種変する時期にはiPhone5S(仮称)が発売間もない頃のはず。
キャリア継続・MNPもしくは脱iPhoneするかは別として機種変更はすると思うので、
気にすることはないと思います。
そしてその時も今回のような乗り換えキャンペーン的なことを孫さんはやってくるでしょう。
2年後のスマホは今では考えつかないくらい高性能化してると思います。
LTEもかなり普及しておそらくiPhoneもLTE対応モデルになってるでしょう。
私がそうですが2年以上4Sを使い続けることはないと思います。
書込番号:13950208
3点

みなさん、コメントをありがとうございます
現在もモバイルデータ通信はオフにして
話せるiPodTouch化しているわけですが
24ヶ月後になる前にdocomoの動向が決まっていると思います
docomoから出ればF-05を機種変更するし
出なければSBで機種変更します
回線を解約しても機種代は分割のまま支払い続けるということも出来るみたいでした
書込番号:13953223
1点

>回線を解約しても機種代は分割のまま支払い続けるということも出来るみたいでした
端末は割賦で購入されたようですね。
残金は分割のまま支払えますが解約した時点で月々割は消滅します。
残りの機種代は月々割で割引されてない金額が毎月請求されるはずですよ。
書込番号:13953340 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ!はい
それを書くの忘れてました
精査してみると25ヶ月目まで辛抱(笑)するのとあまり変わらないみたいですね
書込番号:13953372
0点

コメントを下さったみなさまへ
誠にありがとう存じました
「解決済」として これにて閉店させていただきます
書込番号:13958029
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
http://ggsoku.com/2011/12/itunes-music-match-17/
このような記事があり、音楽のクラウド化、日本では起こらないのかな・・・と、かなり先行きを不安に思っています。
大丈夫なんでしょうか? 日本のIT
0点

全ては、他人のふんどしで相撲を取る「著作権管理団体」が存在するため
日本でのサービス提供は、ほぼ不可能でしょう。
この管理団体は、著作物を個人利用だとしても複数データ化した場合
その全てに著作権使用料を払えと、言っている団体です。
そのため、データをクラウドサーバにUPするたびに著作権使用料が発生し
削除したところで、著作権管理団体からUPした際の著作権使用料が帰ってくることはないですし
再度UPした場合には再度、著作権使用料を払えと言っています。
そんな状態なので、楽曲データをクラウドにて使用することは
まず不可能だと思った方がいいでしょう。
書込番号:13943552
2点

ありがとうございます。
アメリカなど、iTunesMatchが使える国の著作権法はどうなってるのでしょうか?
現行法だと、なんかDropboxに個人が自分だけが使う目的で音楽をアップするのも違法になるみたいで、実情に合ってないですよね。
また、日本では著作権法改正やその、著作権管理団体(JASRAC?)の見直しなどにより、こういったクラウド音楽サービスが使えるようになる見通しとかは立ってるんでしょうか?
書込番号:13944771
0点

この掲示板に、不似合いな内容になるかも知れませんが
結局は、政治の問題になっちゃうんですよね。
著作権管理というお題目をつけた、官僚の天下り中間搾取団体を何とかするには
政治が解決するしかない状況なんですよね。
ですがTPP締結後は、この著作権物に対しても自由化を求められるとみられているので
そのときにどうなるかですね。
個人的にはTPPは反対ですが、既得権益をむさぼる連中を駆逐するには
この連中が購う事の出来ない力を使わなければ、どうにもならないのが今の日本の現状です。
書込番号:13945232
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

参考になりませんか?
http://www.bigleaf.jp/kenko/
あと、アプリのレビューも参考にしてみては。
ユーザーにもそれなりのノウハウを要求するシロモノだと思います。
書込番号:13943137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もう解決してるみたいだから遅かったかな(^^;
11月に運よく購入できて(品切れが多くて)使ってみました。
(もっともiPhone4と3GSでして4Sではないですけど)
計測を始めて5分くらい待てば信用できそうな値に落ち着きますね。
振動でノイズがのってしまうので置いて計測したほうが良いと思います。
自宅の内/外を計測してみましたがネットで公開されている値とほぼ同じでした。
衝撃を加えないようにして測る分にはデータに再現性もありますし、ほどほどの精度だと満足しています。
振動でノイズがのるといっても車のダッシュボードに置く程度は大丈夫でした。
コンッという衝撃に弱いようです。
基板は完成済みで届きますが若干の工作が必要ですのでその点は注意が必要です。
書込番号:13954367
0点

アンビンバンコさん返信ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
購入した際は衝撃に注意したいとおもいます。
書込番号:13995568
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)