端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2012年12月18日 21:35 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2012年12月16日 15:18 |
![]() |
4 | 14 | 2012年12月11日 15:59 |
![]() |
2 | 4 | 2012年12月7日 21:41 |
![]() |
21 | 28 | 2012年11月25日 13:53 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年11月21日 13:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

大阪市内ならMNPなら一括0円を結構みますけど・・・・
書込番号:15427493
0点

そもそもSoftBankで一括ゼロはあんまり無かったから…。一括ゼロを大量に出してたのはauだった。
auだと今でも見かけるけど。SoftBankは関東だとほとんど見ない…。
書込番号:15428155
0点

以前はiPhone 4Sに関心があり
色々と価格情報なども探していたのですが…
今のツィート情報を見る限り
埼玉県内のとあるショップでMNP一括0円(SoftBank)が出て来ますが
前に問合せた経緯から察するに…そこそこのコンテンツ加入が条件になるかと^^;
週末近くなるとポツポツ情報が出てたりしますので
ツィート情報などもチェックしてみては如何でしょう
書込番号:15428763
1点

福岡天神のカメラのキタムラでMNP一括1円やってました。
黒は在庫1台だそうですが白は数台あるようです。
私は白を明日買いに行きます。
オプション加入はWホワイト+安心保証+iphone基本+Yahooプレミアムだったと思います。
九州の情報ですがどなたかのご参考になれば
書込番号:15489073
0点

買いさん、よしボン@福岡さん、ありがとうございます。もう買ってしまいました。。。でも感謝します。
書込番号:15497557
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

Store側の不具合は、年間で何度かありますね。
時間が解決してくれます。(つまり書けるようになるまで待てってこと)
書込番号:15230574
2点

>>>品格コムさん
成る程です!ありがとうごさいます!
書込番号:15233756 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれから約二ヶ月今だになおりません( ̄ー ̄)
書込番号:15487129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
現在、docomoのガラケー+iPhone4(simなし)を使用しております。
12月に入って、iPhone4Sを購入予定でしたが、自宅のネット環境も見直そうと思い再度、検討している最中です。
理想としては、モバイルルータとiPhoneのみでdocomoの通話とメール、WiFiでネットが最良かと思っているのですが。
流れとして、モバイルルータを契約、simフリーの4Sを購入、今のガラケーのsimを4Sに入れてモバイルデータ通信をOFFにし、ネットはWiFiルータ+docomo回線で通話とメール(mopera、iモード.net契約)して使う。
周りにSoftBankが多いので、1年後には、docomoからSoftbankにMNPでガラケー購入、そのsimを4Sに入れて使用。
いろいろ調べた結果、まだ理解できていないところがあり、勘違いなど至らないところがありますが、この使用方法は、できてもやはり通信費など高額になってしまうのでしょうか?
simフリーiPhoneの価格は把握しておりますので、維持費用のみとしての話です。
別件ですが、以前にTry Wimaxをしたのですが、モバイルルータでYouTubeがよく止まっていたので、快適に見るのは厳しいのかと思っています。
もちろん、環境にもよると思いますが、やはり、自宅にネット回線はあったほうが良いのか悩んでいます。
指摘点、注意点などございましたら、ご教授ください。よろしくお願いします。
0点

docomoの長期ユーザーだとしても
もうdocomo回線にこだわる理由も無いのでは?
メアドdocomo.ne.jpだって、友達に一回知らせて終了ですよ。
そんなにiPhone LOVEならau iPhone5にMNPしたら、持ち物は1台で完結しますよ。
書込番号:15431138
2点

似たような状況で使ってるんだけど…。
>バイルルータを契約、simフリーの4Sを購入、今のガラケーのsimを4Sに入れてモバイルデータ通信をOFFにし
>ネットはWiFiルータ+docomo回線で通話とメール(mopera、iモード.net契約)して使う。
SIMフリーのiPhone4Sにデータ通信用SIMを入れてテザリングとiMoGetter(iモード.net)で使ってる。
docomoの携帯はパケホーダイダブルで3G通信を殺して通話専用。万が一の時にはSMSで連絡。
LTEが良ければモバイルルータしか無いけど、持ち歩く機器は一つでも少ない方がいいよ。
書込番号:15431564
0点

>docomoからSoftbankにMNPでガラケー購入、そのsimを4Sに入れて使用
SIMカッターが必要ですよ。
それから万が一にも「モバイルデータ通信をOFF」が外れるとパケ死します。
書込番号:15431648
1点

APNをデタラメいれておくとか。
書込番号:15431950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>APNをデタラメいれておくとか。
それいい考えですね。普通にやるとAPNの設定画面がでませんのでAPNをでたらめにできませんが、mobileconfigででたらめなAPNを設定して作っておいてinstallすればパケ死をまぬがれそうですね。
書込番号:15432256
0点

そのままだと、APNの設定画面出ませんけど、どこか他のSIMを挿したあとだと出て来ませんかね。
ソフトバンクのままだと出て来ませんでしたけど、一回別の国のSIMを挿したらソフトバンクでもAPNの設定画面が出るようになりました。
SIMロックフリーなら、一旦解約したドコモのSIMでも挿してからソフトバンクに戻せばAPNの設定画面が出るんじゃないかと思います。
書込番号:15432875
0点

>一回別の国のSIMを挿したらソフトバンクでもAPNの設定画面が出るようになりました。
たしかにその方法もありますが、電源off or rebootで元の木阿弥なんです。
書込番号:15433981
1点

wimaxはコスト面や電波の強い地域では非常に有用ですが、僻地や大きな建物の深部なんかだと使い物になりませんからね。
自宅でyoutube程度が快適に利用できない環境では厳しいかもしれません。
ガラケーSIMをxi契約にして4Sに入れると端末は一台で済みますし、安いルータに比べて通信費が2000円程度かさみますが安心のドコモエリア+テザリングが手に入ります。
FOMA通信は規制がかかりにくいので、ある程度は自宅回線の役割もこなしてくれます。
ソフトバンク宛にはホワイトプランを新規で1回線追加しとけばいいんじゃないでしょうか。
書込番号:15434610
0点

at_freedさん
ありがとうございます。
今docomoを解約すると違約金がかかるのと、周りにSoftBankが多いので、docomo→SoftBankでいこうかと思っております。
爆笑クラブさん
ありがとうございます。
参考になります。だいたい月額どれくらいになっているのでしょうか?
LTEは、個人的には特に必要ないと思っております。
Pz.Lehrさん
ありがとうございます。
docomoでは、パケ放題がありますが、SoftBankでもパケットし放題Sに入れば大丈夫ということではないということでしょうか?
勘違いしておりましたら、すみません。
yjtkさん
すみません。まだSimフリー機を購入したことがなく、APNの設定も未経験のため、勉強不足です。
のぢのぢくんさん
ありがとうごじざいます。
その場合ですと、月額は、いくらぐらいで運用できるのでしょうか?やはり、所持端末の数が少なく、月額の費用も安くなるのが最良です。
書込番号:15449871
0点

Pz.Lehrさん
毎度リセットされてしまうんですね。
それじゃ、ちゃんとやっておかないと危険ですね。
書込番号:15450930
0点

>その場合ですと、月額は、いくらぐらいで運用できるのでしょうか?
4S単体でテザリング含めて全てまかなうと月額7000円前後でしょうかね。
そこに、ドコモ宛は無料ですがそれ以外の通話代金がプラスされる感じです。
書込番号:15459551
0点

>SoftBankでもパケットし放題Sに入れば大丈夫ということではないということでしょうか?
それはガラケーのAPNに接続した場合です。softbankのSIMをiPhoneに入れると自動的にapnはsmile.worldになってしまいガラケーのパケットし放題の範疇ではなくなります。ガラケーのパケットし放題契約でsmile.worldにつなぐとパケ死します。
書込番号:15460783
0点

のぢのぢくんさん
ありがとうございます。
xiトーク24+xiパケ・ホーダイ+mopera+ユニバーサルサービス料といったところでしょうか。
モバイルルーターも検討しているので、パケ放題が、最低料金で維持できればと思っています。
ですので、FOMAカードをiPhoneのsimサイズに変更してもらい(カットすれば良いみたいですが、正の方法で)、モバイルデータ通信をOFFにしても、念のためパケ死を回避するために、パケ・ホーダイダブルに入ろうかと思っております。
FOMAカードからsim変更し、基本使用料+mopera+ユニバーサルサービス料+iモード.net、これとモバイルルーターで始めに記載した理想の使い方が使用可能か調べてみます。
Pz.Lehrさん
ありがとうございます。
やはりiPhone用のプランにし、最低でも2段階性のパケ放題(1029円)が必須になるのですね。
1年後には、SoftBankになる可能性もあるため、たいへん参考になりました。
書込番号:15464535
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

直接は使えません。iPhoneのSPモードが無いのでダメです。
iモード.netに加入してWEBから覗く事は可能です。
また、iモード.net用のアプリもあります。
但しプッシュではメールは届きません。
書込番号:15437594
1点

imotenにすれば可能です。
しかし....スキルがないと運用は難しいです。
Javaが組めれば大丈夫です。
それと、運用するPC(常時ON)が作れれば....
書込番号:15441490
0点

爆笑クラブさん、Pz.Lehrさん、ihard Loveさん、情報ありがとうございました。
書込番号:15446809
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iphone4s(iOS5.1.1)を宅配の買取査定に出し、電話で聞いていたより安かったので売却をやめました。
そしたら、iOS6にアップデートされた状態で返却されてきました。
東京の宅配で買取ってくれるという業者のHPを見て、電話をして
iphone4s(iOS5.1.1)であること等電話で伝え、20000円くらいを提示され
売却をやめた場合も返却に送料がかからないことなども後押しし、宅配で買取査定に出しました。
PCにはつながずに、工場出荷状態に戻すためにコンセントから少しだけ充電をして
電源を入れました。出荷状態に戻せたのですぐに電源を落として発送しました。
メールがあり、10000円くらいになると言われたので、返却を希望しました。
友達が、iOS5のままならわたしが欲しい!と言うので、あげる約束をしたのです。
そうしたら、iOS6にアップデートされたものが返却されてきました。
キズあと等からも息子が使っていたiphoneに間違いありません。
電話をしましたが、買取査定の段階で「PCにはつないていない」
「wifiにつないで確認はしたが、勝手にアップデートはされませんよ」と知らぬ存ぜぬ状態です。
子供が持っていたiphone。諸事情によりガラケーにして数ヶ月。
パソコンには7月以降、つないでおりません。
あんまりな対応に、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
アップデートした日時を探ることはできるのでしょうか?
私はまだiphoneを持っていて、息子は私のappleIDを使っていました。
ここに書き込みが問題ありましたら、ご指摘下さい。
1点

まずはもう一度業者に問い合わせてみてください。
バックレているようなので、無理かとは思いますが…
iPodtouchを使っていたときにダウングレードしたことがありますが、今調べたところ、ダウングレードは不可能なようです。
iPhone ダウングレード
で検索してみてください。
書込番号:15203310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キズあと等からも息子が使っていたiphoneに間違いありません
シリアル番号は、確認しましたか?
書込番号:15203339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> hananoiroさん
業者のHPを教えて下さい
そのような業者はそのうち淘汰されるでしょうが
こちらの口コミを見た方の警戒心は持ってもらえると思います
書込番号:15203380
5点

ひどいですね。意地でもあきらめないで下さい。
書込番号:15203454
3点

今となっては最早後の祭りですが、諸事情があったとは思いますが
宅配査定を選択した時点で、こういう事も想定に入れていなければならなかったですね
便利さの裏返しに、このようなトラブルに遭遇する事もあるという事です
ちょっと厳しい指摘かも知れませんが・・・
スレ主さんの今回の件について、無事その業者と解決する事を願いつつ
今後への良い教訓としてもらえたらと思います
書込番号:15203685 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いい勉強になったと言う事ですかね。。。
書込番号:15203691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、コメントありがとうございます。
ryota12228さん、本当にしらばっくれていて感じが悪いです。
ダウングレードは自分がうっかりアップグレードしてしまった時に
散々調べました。私のスキルではとても出来そうになく、諦めています。
下町情緒さん、確かに息子の使っていたものです。
このようなことは確かに想定していませんでした。
「無料宅配査定」「査定料金 送料 振込手数料 キャンセル料一切不要」
という言葉に結果的には騙されたことになります。
やっぱり持参して買取査定をしてもらうべきでした。
俊さん、くやしいのでここに業者名を書き込みしたいですが、そのようなことをして
また面倒なことに巻き込まれる可能性もありますし、悩みますね。
私のPCでは「iphone 買取」とgoogleで検索すると一番に出てくる東京の業者です。
十字架のキリストさん、あきらめたくないですが騒ぐだけでは解決せず
どのように進むか、方法を模索しています。
何か知恵を授けていただける方、ぜひよろしくお願いします。
書込番号:15203944
0点

業者が仮に「査定の依頼を受けただけで、折り合いが付かず、結果そのままの状態で返却した」と説明した場合、その主張を覆す証拠はありますか?
そのような証拠がなければ、いわゆる水掛論になるでしょうし、精神的な苦痛&労力は大変だと思います
「知恵を授ける事」は差し控えますが(本掲示板&本スレの趣旨から逸脱すると思いますので)、スレ主さんのお知り合いの方にご相談する事をお勧めします
書込番号:15204130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PCにはつながずに、工場出荷状態に戻すためにコンセントから少しだけ充電をして
電源を入れました。出荷状態に戻せたのですぐに電源を落として発送しました。
私はiPhoneに詳しい方ではありませんし、私のiPhoneを使って試してもいませんが、PCに接続していなくてもネットサーバーから、出荷状態に復元される際に、自動的に有無を言わさずに最新iOSへアップデートされてしまうんではありませんでしたっけ?
書込番号:15204588
0点

> 十字架のキリストさん
「PCに接続していなくてもネットサーバーから、出荷状態に復元される際に、自動的に有無を言わさずに最新iOSへアップデートされてしまう」
初めて聞きました
どこでその情報を得たのか教えて下さい
書込番号:15204701
0点

>十字架のキリストさん
それ、かなり重要なポイントですね!
そういえば、以前ここの掲示板で(確か地図の件について)
工場出荷時⇒iOS6になってしまうというような書き込みを見た記憶があります(何で工場出荷時のOSに戻らないのかと)
スレ主さん、ひょっとして工場出荷時に戻した事によって、強制的に最新のiOS6になってしまった可能性があります(工場出荷時に戻した後⇒iOSバージョン確認しましたか?)
Appleに確認してみて下さい
書込番号:15204702
0点

>工場出荷状態に戻すためにコンセントから少しだけ充電をして
工場出荷状態に戻すために何をしたのかハッキリしようか?
書込番号:15204819
0点


> 十字架のキリストさん
リンク先、読ませて頂きました
あ、そういう意味でしたか
「自動的に」と書かれていたので
ユーザーの意図しない所でUPされてしまうのかと思いました
ユーザーが同意しないとその先は進みませんよね
(それが選択出来ない強制で、UPしなければいけない状況であれ)
リンク、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15205055
0点

ダウングレードは、予め仕込んで置かないと出来ないんじゃないかと思います。
各端末の固有番号(他人のじゃダメ)にあった5.1.1の.shsh(今からでは手に入らない)を保存していないとダウングレードはできないと思います。
つまり、どうしようもないんじゃないかと。
後は、業者に賠償ないし、5.1.1の4Sとの交換を要求するとか。
相手がやったということを認めさせるのは大変かもしれませんが。
書込番号:15205920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユーザーが同意しないとその先は進みませんよね
(それが選択出来ない強制で、UPしなければいけない状況であれ)
同意したくない場合は、当分の間(将来のアップデートによって、アップデートしたくない現在の理由が解消するまで)、この段階で強制的に電源をOFFにして保存しておく選択しかありません。
SHSHの利用は、将来のダウングレードを予め準備している場合しか可能になりませんね。
書込番号:15205986
0点

>アップデートした日時を探ることはできるのでしょうか?
私の印象では知る方法がありそうに思えます。詳しい方は教えてあげて下さい。
書込番号:15205993
0点

俊さん、十字架のキリストさん、他前向きなご意見をいただいた方々 親切にありがとうございます。
自分のiphone4sを何も考えずアップグレードしてしまった時は
アップグレードをします、ということに了解をしなければ進めなかったのと
結構時間もかかったので、業者がしたとしたら知らないわけはないと思いました。
工場出荷状態には、全てのアプリなどもリセットする でリセットしました。
そのあと、バージョンを確認せず電源を落としています。
ただ、ここで確認するとなると最初のiphoneの設定(国・時間など)をしなければ
見れないと思うのですがどうでしょうか。
私のした作業で、アップグレードしてしまったのでしょうか。
知恵を授けていただきたい、と書いたのは出るところに出る方法、というわけではありません。
iphoneの操作で何かできること、何かわかることがあれば、教えていただけたら嬉しいです。
十字架のキリストさん
>アップデートした日時を探ることはできるのでしょうか?
>私の印象では知る方法がありそうに思えます。詳しい方は教えてあげて下さい。
そうなんです、それがわかれば・・・と思います。
どなたかよろしくお願いします。
書込番号:15206253
0点

> 十字架のキリストさん
そうですね
ありがとうございます
> hananoiroさん
再度お願いします
業者のHPを教えて下さい
そのような業者はそのうち淘汰されるでしょうが
こちらの口コミを見た方の警戒心は持ってもらえると思います
書込番号:15206312
0点

hananoiroさん、
>ただ、ここで確認するとなると最初のiphoneの設定(国・時間など)をしなければ見れないと思うのですがどうでしょうか。
私は詳しい人とは言えない程度なので断定できませんが、最初の設定を終わらないと見えないだろうと推測します。
詳しい方のアドバイスを待ちましょう。
書込番号:15206529
0点

あまり関係ない状況かもしれませんが
私の4S(iOS5.1.1)のその他の容量(中身がiOS6と後で分かりました)が急に大きくなり
復元すれば直ると思い電源+ホームボタン長押しで復元モードに入り
PCと接続しiTunesを起ち上げるとほぼ強制的にiOS6.0へアップデートする復元モードになってしまいました。
これは困ったと思った私は結局iTunesを終了しiPhone4Sを再起動したらアップデートせず復帰出来ました。
該当業者が動作確認作業でiTunesと接続したのかは分かりませんが
hananoiroさんがご指摘されてると思われる業者のHPを読むと
>>現状iOS6は脱獄が不可、査定前にアップデートは避けて。
>>現状でiOS6にしてしまうと価値が下がる
>>買取相場が下落してさらに減額対象となってしまうので注意。
といったニュアンスの注意書きが書いてありますね。
これが意図的にiOS6.0にアップデートした上での査定であればかなり問題です。
また、この業者によればiPhone4Sの相場が下がっているとのことですが
10/15現在で16GBで30,500円なのに査定が10,000円だとすれば安すぎますよね。
派手に宣伝して高価買取無料査定と謳う業者には裏もあるってことでしょうか?
iOS6にアップデートしなかった私が言うのも何ですがMAPさえ水準に達すれば
問題なく上げるよと考えている人も多いように思います。
今回の件は大変残念だと思いますが我々も良い教訓として貴重な書き込みに感謝したいです。
書込番号:15208792
1点

皆さん、コメントありがとうございます。
業者として見ると、本当にひどいお店だと思います。
アップグレードしていないので20000円くらいでしょう、という内容を電話でなく
メールでもらっていれば多少の証拠になったのかとくやしい思いでした。
手元にあるiphoneは友達が6になっても欲しいと言ってくれたので
譲り渡すことになりました。
結果的には、知らない業者に買取ってもらうより良かったということになりましたが
同じ目に遭う方が出ないよう願います。
*俊さん、業者名を書きたい気持ちはありますが・・・。
検索して内容見てもらえれば目星は付くと思います。
*十字架のキリストさん
アップルのサポートに自分が入っていることを思い出し
電話して聞いてみたのですが、アップデートした日時を探る方法はないそうです。
これがわかれば、自分なのか業者なのかがわかったと思うのですが残念です。
*BAk3さん
そうなんです。アップデートをすると価値が落ちるそうですよ。
16GBで最高30500円というのは未使用かつ付属品ありの場合だったと思います。
>今回の件は大変残念だと思いますが我々も良い教訓として貴重な書き込みに感謝したいです。
そのようにとらえていただけて、嬉しく思います。
書込番号:15210948
2点

>手元にあるiphoneは友達が6になっても欲しいと言ってくれたので
譲り渡すことになりました。
「使ってみたら、予想より気に入った。」って結果になると良いですね。
書込番号:15211404
1点

どうやら何らかのアクシデントでiOS6になってしまった以上
それに費やす労力より、そのOSで楽しむほうが良いと思います
仮に、例の「地図」がネックとなっているとしたら、以下に示すアプリは如何でしょうか?
(いずれも無料で、グーグルマップ&ストリートビューに対応しています)
https://itunes.apple.com/jp/app/mymap+lite/id547088529?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
http://www.appbank.net/2012/09/27/iphone-application/484692.php
書込番号:15213027
0点

追加ですいません
↑の2番目(mapipo6)のURLを貼り直しておきます
ちなみに、「FULL」表示もできます
https://itunes.apple.com/jp/app/mapipo-6-gugurumappu-sutoritobyu/id561827547?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
書込番号:15213082
0点

>あんまりな対応に、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
独立行政法人国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
消費生活センター等では、商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や問合せなど、
消費者からの相談を専門の相談員が受付け、公正な立場で処理にあたっています。
書込番号:15232830
0点


多分、私も同じ業者に査定に出しました。
ショップで開通確認しただけのiPhone4S
でしたが、上限額ではありませんでした。
上限額になる状態を問い合わせたところ、
ソフトバンクオンラインショップで購入し、
未開封のもののみが対象とのことでした。
オンラインショップで購入し、
未開封のまま買取に出す人がいるとは
思えません。
開封済みのものは1万円以上も減額なので、
上限額は完全におとり広告だと思います。
また、その金額じたいも「参考価格」
とのことで、電話で問い合わせても
その日の上限額も教えませんでした。
店舗を構えている大手に買取を出す方が
安全だと思いました。
書込番号:15389589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
量販店(エディオン)でフォトフレームまたは、みまもりケータイのセットでMNP一括0円がありましたが、近県で単体のみの一括0円の情報があったら教えてください。
あと、みまもりケータイについてですが、いまなら2年間の月額料金が無料となっていて、使用しなかったら毎月の料金は無料?だから、このセットで乗り換えをしても余計な料金を払うことなく、お得に購入できますか?
詳しくわかる方、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:15355467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みまもりケータイは、新規事務手数料「3,150円」。
月額料金はユニバーサルサービス料のみなので
いまのところ「3円」。
さらに得に購入したいのなら、
「ソフトバンクの株主優待券」をオークションなどで
手に入れて、みまもりケータイの契約時に使いましょう。
「1万円分の商品券」が貰えます。11月30日まで。
http://www.softbank.co.jp/ja/irinfo/investor/benefit_program/mobile/
いくら得になるかは、株主優待券の購入費用による。
相場は3,000〜4,000円。
書込番号:15363160
1点

みまもりケータイの新規契約事務手数料や、乗り換え手数料を考えるとお金がかかりますが、
アドバイスがあったよーに株主優待券を使えばチャラって感じになるので、良いかなと思いました。
みまもりケータイの月額料金も3円で維持するのに問題ないと思うし、家族間の通話が24時間無料なので、使い方によってはお得かなと…
プラスになりそうなのは、ソフトバンクの乗り換え特典しかありませんが、株主優待券を使って乗り換えします。
とても参考になりました!
返信ありがとうございました。
書込番号:15368887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone4Sの新規契約には郵便局のお取次ぎも使えます。
契約する前に最寄りの郵便局へ行ってパンフレットを貰い
電話をしておきましょう。
郵便局のお取次ぎ
http://www.jp-network.japanpost.jp/otoritsugi/
株主優待券は「のりかえ割」とは併用できないので
iPhone4Sではなく、みまもりケータイの契約で使います。
念のため。
書込番号:15369638
0点

みまもりケータイなんですが、量販店(エディオン)では4sが一括0円で、みまもりケータイの機種代は一括0円ではありませんでした。
キャンペーン期間中で通常の基本料金は無料なのですが、みまもりケータイは割賦購入になるため、毎月590円を払うよーになるみたいです。
やっぱり4sのみの一括0円を探したいと思います!
優待券は、3G回線となっていて通常のスマートフォンなら適用されるかと思いますので、4sをあきらめて通常のスマートフォンにしようかなと……
優待券の説明ありがとうございました。
書込番号:15370198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)