iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(10353件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 32GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

4と4Sの違いを体感できるアプリ

2011/11/15 18:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:330件

良いのありますか?
出来れば無料が良いです
今手元に4と4Sがあるんで比較して見たいです

書込番号:13769989

ナイスクチコミ!1


返信する
gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/15 19:24(1年以上前)

Safariでの読み込みとか、メールの読み込みなんかどうです?
あと、マップとか。
これらは、通信速度に依存してしまいますが。wifi環境で比較とか。

あと、カメラで連写とか、わかりやすいです。

あとは、有料になってしまいますが、ゲーム類、辞書類。

全般的に動作良くなってますが、Ramの容量が4と同じなところが注意というか非常に残念です。

書込番号:13770131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:26件

2011/11/15 19:27(1年以上前)

無料と言うことで、、、純正カメラとか。

4のカメラの一番の不満だった青カビがほぼ出なくなりました。
シャッターボタン連射でも性能の差がわかりますよ。

書込番号:13770139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/15 19:35(1年以上前)

AppStoreで『benchmark』で検索を。
そういうんじゃなくて?

書込番号:13770168

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/11/15 19:49(1年以上前)

GPUBench を試してみるとよいかもしれません。

http://itunes.apple.com/jp/app/gpubench/id396864142?mt=8

書込番号:13770222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/11/15 20:24(1年以上前)

Wifi接続で、MAPを使った場合、すばやくスクロールする操作など、グレーのグリッド表示から実際に地図が表示される時間なども、4Sの方が速いですし、カメラも動作が速くなりましたね。
App Storeで販売されいるゲームなどは、なるべく3G 3GSでもストレスなく動作することを念頭に作られているようなので、4 4Sでなければ重いというアプリは、私の知る限りほあまり無いようです。

書込番号:13770364

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/11/15 20:27(1年以上前)

大〜〜きな違いは無いので体感となると難しいかと・・・

「仮面ライダー1号 変身ベルトベンチマーク」ってのがあるけどw
差は出ても体感とは違うかもね。

書込番号:13770374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/11/15 20:45(1年以上前)

普通に使ってるぶんには、iPhone4Sよりも速いiPad2でもiPhone4との差を感じる事は無いから…。

書込番号:13770468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:330件

2011/11/15 22:36(1年以上前)

>トム003さん
カメラの画質の違いはほんとにすごかったです
4のHDRモードが4Sの標準モードレベルでした

>品格コムさん 
>AppStoreで『benchmark』で検索を。
>SCスタナーさん 
>GPUBench を試してみるとよいかもしれません。
盲点でした
後で試して見ます

>爆笑クラブさん 
やっぱりそういうもんですか?
二つ並べても僅かにきびきび動くなーという程度なんです

書込番号:13771014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/15 23:09(1年以上前)

coin kingdom で コイン山ほど降らせてみる。 とか、

iKaossilatorの起動の差をみてみる。 とか。
 
当然なんですが、
3GSよりtouch4Gのほうが早いですし、
touch4Gより4Sのほうがもっと早いです。

書込番号:13771171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/16 12:03(1年以上前)

何が何でも自分で試したい・体感したいってわけじゃなければ、YouTubeを見るだけでも傾向を掴めますね。
http://www.youtube.com/watch?v=bjzqfMB-6BE
関連動画もどーぞ。

書込番号:13772622

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMフリーiPhoneの初期起動について

2011/11/15 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

連投申し訳ありません。
SIMフリーの掲示板が無いのでこちらで質問させていただきたいと思います。

iPhoneの一番最初の起動って、iTunesは必要なのでしょうか?また、SIM無しで電源を入れたらどこまで設定を進めることができるのでしょうか?

ソフトバンクやAUなどキャリアのiPhoneの場合はショップですべてアクティベートやら初期設定をやってもらえるのだと思いますが、SIMフリー機の場合はすべて自分でやることになると思います。

現在ドコモのガラケーを使っているためマイクロSIMがなく、また、地元にドコモショップが無いので、本体が到着してももしかしたら全く何も出来ない可能性があるのかなと思って。。。また、いざマイクロSIMに交換してもらう時に、ドコモショップにMac等(iTunes)を持っていく必要があるのかなと思いまして。

SIM無しでも初期設定を終えて、通話不能iPhone(iPod touchのように)として使うことができるのでしょうか?

板違いはわかっているのですが、もしご存じの方が降りましたらお願いいたします。

書込番号:13769284

ナイスクチコミ!0


返信する
gimamuさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/15 14:31(1年以上前)

>Mac等(iTunes)を持っていく必要があるのかな

必要はないでしょう。iphoneだけ持ってけばいいでしょう。
その場でアクティベートしたいなら別ですが。

simなしだと買ってから何もできない可能性はあるでしょうね。

設定終わったらsimなしでiPod touchのようにして多分使えるでしょうけど、
もったいないと思います。

ドコモのiphoneなんて羨ましいです。
通話もハズレ個体に当たらなければ快適ですから。
通話プラン自由、電波よし、テザリング、なんでもできますからね。

自分もしばらく様子見てからゲットして、ドコモの最低料金で半寝かしのsim入れようと思ってます。

書込番号:13769344

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2011/11/15 14:35(1年以上前)

iTunesに接続していようとiPhone単独であろうと、アクティベーションするためには、必ずSIMカードが必要です。
SIMカードがあれば、単独で初期設定ができますので、PCは必要ありません。

SIMカードなしでは、初期設定が途中で止まってしまいます。
このページの2枚目の写真。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/062/62437/
Wi-Fi設定の次あたりだったと思いますが、SIMカードが入っていないとアクティベーション失敗の警告が出ます。

アクティベーション専用のmicroSIMが販売されていますが、わざわざそれを入手するのなら、何とかdocomoのSIMをmiroSIMに変える方法を考えるべきではないでしょうか。

書込番号:13769354

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2011/11/15 14:50(1年以上前)

こんにちは

docomoにてfomaカードをiPhone用にmicroにしてもらうには、iPhoneの技摘マークを提示しなければなりませんが、アクティベーションしないと技摘マークが提示できないけれども、まぁ、それは大丈夫でしょう
4sは、itunesに接続しなくてもwifiに繋がっていればアクティベーション出来ますよ
4sのアクティベーションの時にsimを入れてアクティベーションしたと思いましたが、忘れました
私は、通信しかしないので、日本通信のb-mobile Fairというsimを利用しています
30日/1GB/3100円というものです
docomoのハイスピードに対応しています

詳細は、日本通信のHPでご確認下さいね

それとdocomoでは、simを交換してくれるだけで、何もしてくれませんから、全てご自身でやらなければなりません

書込番号:13769395

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2011/11/15 14:57(1年以上前)

やはりSIMなしでは先に進めないんですね。

私は最初は通話のみドコモ回線を使い、データ通信はWi-Fiをメインに使おうと考えています。(通勤の5分以外常にWi-Fiエリアに居るため)
それで、外出用にはb-mobileのWi-Fiルータを使う予定です(現在iPod touchにて300kb制限で運用中)

今月末にXiかけ放題が始まったらそれにプラン変更し、データ通信は必要になったら契約しようかと。
現在はこどもが小さいため外出が少なく、外出時にネットする機会が少ないんですよね。なので、テザリングとかも興味はあるのですが、しばらくは封印です。

SIM無しで先に進めないなら、b-mobileのマイクロSIMを買って、アクティベート終了後SIM変換ホルダーを使って普通サイズに変換してWi-Fiルータで使おうかな。。。

それか、この際今のb-mobileのSIMをカッターでちょん切っちゃおうかな。..

書込番号:13769413

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初期設定

2011/11/15 09:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

今までずっとiPodTouchを使っていたのですが、この度ついにiPhoneデビューすることになりました。
到着が待ち遠しいので、マニュアル本のような物を見ていて疑問に思ったのですが、一番最初に「アップルIDなどを入れてiCloudから復元」とあったのですが、iPodTouchのバックアップからでもiPhoneで復元できるのでしょうか?

今現在iPodTouchは現世代(正確には昨年発売されたモデル)のものでIOS 5.01(最新)、もちろんiCloudも利用しております。このバックアップからiPhoneを復元できるのでしょうか?

また、同じアップルIDを使うとなると、iCloudの容量である5GBを共有することになるんですよね?
iPodTouchでも写真をちょいちょい撮っていたので、残りすでに3GBを切っています。
単純に復元して同じIDを使うと、バックアップも同じ物が作成されて、あっという間に5GBの容量を使い切ってしまいそうな気がして。。。

重複する写真などはバックアップされないだとか、そういうのってあるのでしょうか?

ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:13768587

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/15 10:04(1年以上前)

>今現在iPodTouchは現世代(正確には昨年発売されたモデル)のものでIOS 5.01(最新)、もちろんiCloudも利用しております。このバックアップからiPhoneを復元できるのでしょうか?

参考になると思います。
http://www.donpy.net/standard-entry/tips/14622.html


>また、同じアップルIDを使うとなると、iCloudの容量である5GBを共有することになるんですよね?

そうです。


>単純に復元して同じIDを使うと、バックアップも同じ物が作成されて、あっという間に5GBの容量を使い切ってしまいそうな気がして。。。

同じIDで同じバックアップ対象なら余計に容量は食わないでしょう。
最悪足らなければ、ストレージ容量を追加購入するもよし、DropboxとかYahoo!ボックス等フリーのオンラインストレージを利用するもよしです。

書込番号:13768623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2011/11/15 10:21(1年以上前)

iPodTouchのバックアップデータからiPhoneは復元出来ないようですよ。
基本的に同じiOS機でも、「iPhone」「iPodTouch」「iPad」は別物として認識するようです。

ですがiPhone3GS→iPhone4SやiPodTouch(第3世代)→iPodTouch(第4世代)などの世代違いであれば復元は問題ないようです。
同様にiPad→iPad2も可能です。

iCloudの5GBの中に写真共有(フォトストリーム)は含まれませんよ。
最新1,000枚または30日以内に更新した画像のみです。
PC内に写真を入れたりiOS機で写真を撮ったりするとドンドン更新されます。
個人での使い勝手は悪くないですが、多人数に公開するには使い辛い感は否めないですね。。。

書込番号:13768675

ナイスクチコミ!0


AE91さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:38件

2011/11/15 13:07(1年以上前)

購入当初にiPod touchのバックアップからiPhone 4Sの復元を試みました。

復元自体は出来たのですが、Siriが使えないなどどうもおかしな状況でした。
何度復元しても改善されなかったので、あきらめて新しいiPhoneとして設定して
アプリなどは再ダウンロード(再度支払はありません)して、自己復元しました。

データなどの引き継ぎは出来ませんでしたが、カレンダーなどクラウドで
管理しているものが多かったですので、それほど問題はありませんでした。

書込番号:13769137

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2011/11/15 13:51(1年以上前)

>品格コムさん、ボチボチ家電好きさん
バックアップとフォトストリームを勘違いしていました。
バックアップはあくまで復元をした時に本体に入ってくるもので、復元によって本体に入ってきた写真(復元された写真)は再度バックアップされるわけ無いですよね。

一応現在もYahooボックスやNドライブ、SugerSync、Box.netなどいろんな所に分散して管理しているので何とかなりそうです。

>AE91さん
私と同じ状況ですね!
やはり復元は難しそうですね。残念ですが新規iPhoneとして設定し、アプリは再ダウンロードが無難そうですね。
私もカレンダーやアドレスブック、メール(me.com)などはすべてクラウド化しているので、ゆっくり再設定していきます。

ありがとうございました。

書込番号:13769253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールの吹き出しの色について

2011/11/15 02:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:23件

こんばんは。
メール(メッセージ)の吹き出しの色について質問です。
iPhone4Sに変えてからメールの吹き出しの色が青や緑色になったりしますが、何か使い分けがあるんでしょうか?
iMessageはオンです。
以前はiPhone3GSを使っていましたが、緑色でした。

書込番号:13767957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
21120903さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:20件

2011/11/15 02:53(1年以上前)

iMessageは青。それ以外は緑です。

書込番号:13767981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/11/15 07:37(1年以上前)

回答ありがとうございます。
iPhone同士でメールをしていたんですが、ずっと青色の吹き出しだったのが、緑色になり、不思議に思いました。

書込番号:13768286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

動画はどこに?

2011/11/14 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:15件

4Sのカメラで動画を撮影しました。
PCにつなぐと写真を取り込みますが、動画が見当たりません。
どこに保存されているのでしょうか?

書込番号:13767407

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/11/14 23:40(1年以上前)

すいません。
動画はピクチャフォルダの中にありました。解決です


でも、画像を取り込むとWindowsフォトライブラリが開きますが、そこには写真しか出ず、動画があるのかどうかわかりません。

動画も一緒に表示させるにはどうしたらよいのでしょうか?

書込番号:13767472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2011/11/14 23:44(1年以上前)

エクスプローラからドラッグ&ドロップ

書込番号:13767490

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ109

返信38

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:1652件

Iphnoeって直感的に操作できるので、まず説明書読まない方がほとんどだと思います
そこで表題の通り、皆さんの便利技を教えて下さい(既出云々関係なく)

私がコレは便利だなと思った機能は
◆Safariやメール等で、下にスクロールして読んでいて、一番上に戻りたい時
 時間表示辺りをタップすると、一瞬で一番上に戻る
◆文字入力のキーボード変更で、地球儀マークを1回ずつ押さなくても
 長押しすると、登録してあるキーボードが表示され、タップして直接変更できる

なーんだと思われている方も結構いると思いますが・・・・・
iphoneのすばらしさを、皆で共有できたらと思い、投稿しました
皆さんにとって、『これは便利だよ』という機能、ぜひ教えて下さい

書込番号:13735249

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:95件

2011/11/07 21:09(1年以上前)

私はやっぱり電源ボタンとホームボタン同時押しの画面キャプチャーかな?

何かとメモ取らずに画像として保存しちゃいます。

書込番号:13735866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/07 21:29(1年以上前)

まず
ホームボタンダブルクリック、下から起動中のアプリが表示され右にフリック、左側のボタンで縦画面ロックするかしないか設定できます。

ソファーとかで横になりながらiPhoneを操作するとき、ロックすれば横画面にならないので重宝しています。

小ネタとして、Googleで「tilt」と入力し検索すると画面が斜めになります。

書込番号:13735995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/07 21:31(1年以上前)

個人的に好きなのは、
入力ミスして取り消したい時にシェイクすれば一発とか、
ホーム画面のドック上のスペースの左端/右端をタップするとページが変わるとか、
サイトをコピー→メールにペーストすると、レイアウトそのままHTMLメールが送れたりとか、
画面が回転して欲しくない時は回転ロックを設定するのが普通だけど、指2本を触れたまま(写真・ビデオは1本でも可)にすれば一時的にロックできるとか、
動画や音楽のスクラブ速度調整がシンプルで解り易く意外と扱い易いとか、
計算機を横にすると関数電卓に変身したり計算結果や代入にコピペがなにげに便利とか、
SpotlightでiPhone内/インターネットの垣根なく検索できるところとか、
音声コントロールの馬鹿さ加減を利用して、普段聴かない曲や普段やり取りのない人をヒットさせて日常のスパイスにするとか、
ピンチイン/アウトしながら見たい場所を移動できるとか・・・

とりあえず今思いついた順で。

狙えイーグルさんが書いたスクリーンショットもかなり利用します。
あとはアプリ利用だけど、カメラ横のLEDを懐中電灯代わりにするのが便利。

書込番号:13736009

ナイスクチコミ!11


yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/07 22:02(1年以上前)

これは目から鱗の情報でした。

書込番号:13736230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件

2011/11/07 22:33(1年以上前)

返信下さった皆さん、ありがとうございます

>狙えイーグルさん
そうですね、この機能便利ですね
メモとして使うことまで想定していませんでした
「何でもキャプチャー!」

>michu-vellfireさん
画面ロック、娘が寝ながら多用しています^^
「tilt」・・・最初、焦りました^^;

>品格コムさん
「スクラブ速度調整」早速ググりました^^;
微調整ができるのって、本当に便利そうですね!
シェイクもおもしろそうですけど、iphone落とさないようにしないと・・・

>yo-ayuさん
ですよね〜、達人たちの情報は為になります

引き続き、情報よろしくお願い致します^^

書込番号:13736434

ナイスクチコミ!1


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2011/11/08 00:39(1年以上前)

知ってると思ってたら意外に知られてないのは

カメラのシャッターは押して撮るんじゃなくて
指を離す時にシャッターが切れる
iOS5からの音量+でのシャッターは違うけどね

これを意識するかしないかでブレが減ります。


数字混在のアドレスやURL、パスワードなどの入力時に
123の数字モードに毎度切り替えなくても
123ボタンを押したまま希望の数字まで指を離さずに
動かして希望の数字の上で指を離すと、数字が入力されます。
もちろんキーボードは英文状態のままなので
続きがサクサクと入力できます。

日本語ローマ字キーボードの時にも使える技です


ちょっと良スレの予感なので期待
だんだんディープになっていったら、また参加します

書込番号:13737151

ナイスクチコミ!9


21120903さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:20件

2011/11/08 03:09(1年以上前)

Safariで右上のGoogle検索ボックスに

スペースを入れて検索すると

Googleトップページが表示される。

書込番号:13737435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/11/08 07:00(1年以上前)

gmailのアドレスを追加するとき、
Exchangeで登録するとプッシュ通知が利用できる。

#近々gmailアプリが再登場すると思いますが・・・

書込番号:13737624

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/11/08 12:54(1年以上前)

1番左の検索画面。

使いこなしてますか?
私は最初何に使うか解りませんでした。
今も解ってないかも(笑)

「あ」「A」など打っておくとiPhone内の音楽や連絡先が並びます。
そこから開けば一発です。
便利な気がしますw

あとiPad2に導入されたマルチタスクジェスチャーをiPhoneにも欲しいな。
タスク切り替えが格段に快適。

書込番号:13738520

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/08 14:51(1年以上前)

 キーボードに「中国語−簡体字 手書き」を追加して
読みがわからない文字を手書きで入力しています。
漢字が苦手^^;な私には結構便利です。

書込番号:13738858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/08 16:04(1年以上前)

左右どっちでもいいから、対角線状にフリックするとスクロールスピードが速くなる(スクロール移動量が増える)のもなにげに便利。
上下スクロールならどんな場面でもOK。

書込番号:13739035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1652件

2011/11/08 21:03(1年以上前)

さらに返信、ありがとうございます

>婆萎嗚さん
カメラシャッター、なるほど〜です(これから慌てなくてもすみそうです^^)
数字入力、初めはうまくいきませんでしたが、指を離さず・・・ですね

>21120903さん
そのようになりました^^
試しに、検索エンジンをYahooにして同じようにしたら、Yahoo検索画面になりました

>伊達真紀さん
素直に、gmailで登録してました^^;
早速ググり、m.google.com追加しました^^
プッシュ通知、良いですね!

>Re=UL/νさん
私も最初、解りませんでした(グレーでiphoneを検索って??みたいな)
入れてみたら、メール等も表示されるんですね
これ、iphoneの全ての検索みたいで、意外と便利ですね^^
ジェスチャーは、次回OSのアップデートに期待します(次々回?)

>電波依存症さん
笑顔で行きましょう!(笑)
アプリでなくても、こういう方法もあるんですね!(かなり深い所にありました)
何故か変換候補が右側です^^

>品格コムさん
私は、基本は片手で親指スクロールだったので、知らず知らずのうちに斜めスクロールになっていたようです^^;
外で見かける女性は、基本両手の方が多いようですが、これは手の大きさの関係でしょうか?
でも最近、やっぱり両手入力のほうが何かと便利そうと感じています

私の追加項目ですが・・・CapsLockを固定したい時、↑を2回押して青くするというやつです^^;
(すいません、しょうもない事で・・・・・私のネタが尽きました。。。(>_<))

書込番号:13740157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/08 23:19(1年以上前)

みなさんお詳しいですね。
こっそり試させて頂きました!

書込番号:13740936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/11/09 01:23(1年以上前)

使える便利技が多くてかなり助かってます。
ありがとうございます。
地球儀マークの長押しなんて、メールの文字打ちを格段に
早めてくれています。

これだけ便利技をご存じの方が多いので、逆に皆さんに質問を
させて頂きたいのですが、4Sからバイブの強弱がスライダーで
変更可能となったということなのですが、どこで設定するのか
がわかりません。
ご存知のかたご教授頂けませんでしょうか。お願いします。

書込番号:13741492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/09 06:34(1年以上前)

機種不明

AssistiveTouch

>4Sからバイブの強弱がスライダーで変更可能となったということなのですが、どこで設定するのかがわかりません。

4使いの自分には強弱スライダーの件は分かりませんが、
代わりに 設定→一般→アクセシビリティ→カスタムバイブ:オン にして
同じく 設定→サウンド→バイブレーション で5種+自分で作ったパターンが選べます。


アクセシビリティーついでに・・・
『AssistiveTouch』を使えば、フィンガーアクションを登録したりとか、画面ロック等の切り替えとか、ソフトウェアのホームボタンも使えてなにげに便利。

書込番号:13741863

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2011/11/09 09:37(1年以上前)

当機種

品格コムさん ありがとうございます。
そんな細かな設定もできるんですね
勉強になります

バイブの強弱ですが、買ってきたマニュアル本に載ってたんですが
スライダーで可能とだけ書いてあって、やり方が載ってないんですよね
因みにそのページの画像も載せてみます

書込番号:13742239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/11/09 10:23(1年以上前)

>>マッカロンさん

バイブの強弱と言うより、バイブのカスタムパターンを作成出来るようになっただけです。
設定>アクセンシビリティ>聴覚サポート>カスタムバイブ設定オン
設定>サウンド>バイブレーションパターン新規作成で強弱と言うよりは、バイブの効きの長さを調節できるようです^^

書込番号:13742390

ナイスクチコミ!1


Studio Kさん
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:19件

2011/11/09 18:15(1年以上前)

メモリークリアがお勧めです
電源ボタンを長押しして、電源OFFのスライダーを表示。
その画面のままホームボタン長押しで起動中のアプリを一発で全終了できます。
再起動や手動で1個ずつ終了するよりも早く、便利です

書込番号:13743657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/11/09 20:46(1年以上前)

マッカロンさん、

>買ってきたマニュアル本に載ってたんですが

それって、何ていう本かな?

書込番号:13744338

ナイスクチコミ!1


kuus32さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2011/11/09 21:12(1年以上前)

>Studio Kさん
試してみたのですがアプリが消えませんでした(メモリもクリアになっていません)

電源ボタン長押しで電源オフのバーが出たら、電源ボタンは放していいのでしょうか?
ホームボタンを押し続けていると、ホーム画面に戻るのですが
ホームボタンはホーム画面が表示されたら放していいのでしょうか?

もう一度、 ご教授お願いします

書込番号:13744499

ナイスクチコミ!1


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)