端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全839スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 4 | 2012年9月25日 13:23 |
![]() |
25 | 15 | 2012年10月6日 12:20 |
![]() |
1 | 5 | 2012年9月25日 07:54 |
![]() |
0 | 11 | 2012年9月28日 16:01 |
![]() |
1 | 2 | 2012年9月23日 19:51 |
![]() |
5 | 12 | 2012年9月24日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
これは、iOS6にアップグレード後に、設定>キャリアので入っていた画面になります。
自動を手動にすると、docomoが現れるのですが、これはdocomoのsimを入れるとdocomoで使えるという意味でしょうか?
0点

使えません。
自動にしておかないとウザいアラートが頻発します。
書込番号:15118420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使えません。そもそもSIMロックされていますので。
書込番号:15118440 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートとは関係ありません。ずっと前から出てますから。
書込番号:15118453
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
本日、io6にアップデートしたのですが、アップデート以降、インターネットへの接続が幾分早くなったように感じるのですが、皆さん、いかがですか?
書込番号:15111898 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分はipodtouchですが、わずかながらそんな気がしてます。
書込番号:15111928
1点

iPhone4、新iPadともsafariのページ表示が速くなりましたョ。
書込番号:15111933
3点

やっぱり、気のせいではなかったようですね(^∇^)
私は、インターネット検索をよくするので、早くなったのはとても嬉しいですね!
書込番号:15111995 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

恐らくsafariの性能のアップかと
書込番号:15112042 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


自分の4Sをアップデート後、息子の4Sをアップデート前の時点で同じYahooのページにヨーイドンで同時にやったけど、かなりの違いがありました。アップデートの効果ですね。
書込番号:15113038 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデートして、マップは改悪しましたが、Safariは改善されたのですね!
書込番号:15113937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッテリーの減りが少し早くないですか?
自分のはなんとなく減りが早いです。
書込番号:15113948 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Safariは改善された実感があります。
書込番号:15115994
2点

yo-ayuさん、確かに、そんな気がします。気のせいでしょうか(-""-;)
書込番号:15130478
0点

2012年3月購入、2012年6月故障交換の私のiPhone4sでは、iOS6にアップした直後はバッテリの持ちは悪かったです。
iOS6にアップするとオフにしていた、通知の「緊急速報」が自動的にオンになっていました。
オフにするとiOS5.1.1より少しばかりですが持ちが良くなったと思います。
Wifi:オン Bluetooth:オンでも持ちはいいですよ。
書込番号:15159741
0点

>バッテリーの減りが少し早くないですか?
iOS5.1.1のときよりも電池の持ちが悪いです。
書込番号:15167993
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
AUのガラ携を使用中です。
ガラ携を残して、iphone4S(Softbank)を新規で購入するか(2台持ち)、
AUで機種変更してiphone4Sにするか検討中です。
昨日、ヤマダ電機で、機種代一括 9800円(16GB)、
基本使用料 980円を10ヶ月無料
毎月割 1480円(2年間)
ただし、フォトビジョン、みまもり携帯を契約すること
(初期費用は3150円かかるが、使用量は月3円でOK)
ということでした。月額コストは、最初の10ヶ月は 3,300円、
その後は 4,300円とのこと。(フォト&みまもり含め)
初期費用として上記の機種代9800円、フォト&みまもりの6,300円が
かかる計算です。
これはお得でしょうか?
2週間前までのヤマダ電機では、フォト&みまもりなしで、
月額 4500円(新規)というキャンペーンでした。
(ただし、「実質」0円でした)
ソフトバンクで新規で月額 4,500円というのは底値と思っていいの
でしょうか?教えていただけると助かります。
2年後にAUにMNPも意識してのあえての2台持ち検討中です。
0点

底値なんて誰にもわからない。
”お得” というのは騙されているにすぎない。”お得”は、業者にとって
得というのが常識。
しかし、4sにするという手もありますね。
参考になりました。iPhone5より丈夫みたいだし。
書込番号:15110947
1点

価格comだったか他のサイトだったか忘れましたが
9/20頃のカメラのキタムラで、iPhone4S MNP6800円って情報がありましたね
条件詳細は不明ですが
いつも通りだとWホワイトとあんしん保証パック同時加入と思われます
これだと、後に解約できるので使わないなら安く維持できます。
が、フォトビジョンとみまもり携帯の月額維持費は安いですが
途中でまたauにMNPとか考えなくもないのなら、解約料が結構負担ですよね
悩みどころですね
書込番号:15110977
0点

フォトビジョンやみまもりケータイがあってもいいと思うのであれば
選択としてはありだと思いますが、2年後に忘れずに解約月に解約できる
かどうかですね。
解約月を過ぎてしまえば基本料金がかかってきますし、途中解約を
すれば解約違約金が掛りますし。
16GBの端末価格は35,520円ですから、抱き合わせによって実質2万円弱の
割引になるような感じですから、途中で2台とも解約して違約金が掛っても
損はしないという計算になります。(少し乱暴ですが)
一応、端末を一括で払った場合の料金内訳を書いておきます。
10ヶ月間 11ヶ月以降
基本料(ホワイトプラン) 0円 980円
S!ベーシックパック 315円 315円
パケットし放題フラット 4,410円 4,410円
月月割 -1,480円 -1,480円
ユニバーサル料 3円 3円
合計 3,248円 4,228円
月額の底値という表現をどう解釈すればいいのか判りませんが、
少なくとも端末を一括で払ってしまえば毎月の支払いは安くなり、
月額料金自体はどこで契約しても同じです。
書込番号:15111704
0点

お得と思ったときがお得でしょう。
ただし、既にiPhone5が発売されているのに、
これから2年間も4Sで我慢できるかどうかでしょうね。
書込番号:15116033
0点

レスありがとうございます。
デジタル系さま
レスありがとうございました。
確かに「お得」なんて曖昧なものですね。
SHOPの店員さんは 4S売りさばきたいのが見え見えですしね。
婆萎嗚さま
レスありがとうございました。
カメラのキタムラ、行ってみます。
(東北在住のため、携帯を扱っているか???ですが)
OdysseyRB1さま
レスありがとうございました。
コストの詳細な計算ありがとうございます。
たいへんわかりやすく、納得できました。
今週末にはSoftbankかAUか決めたいと思います。
サフィニアさま
レスありがとうございました。
確かにその通りで、2年間は4Sでは我慢できないと思います。
おそらく10ヶ月の割引が終了した頃、5に機種変更する
のもありかな、と思っています。
私は株とFXをしており、チャートソフトが最新iphoneには対応して
いないため、いつでも1世代前のiphoneという選択になるのですが。。。
書込番号:15117849
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
皆様に質問です。
cydiaアプリで、ホーム画面の下をタップすると画面したからDockアイコンが出てくるアプリの名前が、わかる方がおられましたら教えて下さい。
自分は、そのアプリをインスコしてますが、名前が、わからなくなりました(>_<)
ご存知の方がおられましたら教えて下さい。
説明が下手ですみません(..)
書込番号:15110825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンショットがないとわからないかも。
書込番号:15111516
0点

Zephyrではないですか?
画面下部をタップじゃなくて上にスワイプじゃない?
書込番号:15111774 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スクリーンショットは、後日載せます。
また画面下部をスワイプではなくタップすると画面下部からDockアイコンが出てきます。
上手く説明できなくてすみません(..)
書込番号:15113215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんな感じで、エースの背中あたりをタップすると下からDockアイコンが出てきます。
書込番号:15113496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヨルくん1号さん
似てますが、私のiPhoneにはアプリは入ってなかったです(;_;)
色々と調べていただきありがとうございますm(__)m
他には似たようなアプリはないですかね?
ググっても見つかりません。。。
書込番号:15114550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CydiaからAppInfoをインストール → iPhoneにインストールしたパッケージ一覧から調べる
じゃだめですか?
書込番号:15114961
0点

アプリの名前が、わからないのですが、調べられますか?
書込番号:15115325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その名前の分からないアプリはまだiPhoneに入ってるんですよね?
Cydia Top→Manage→Packagesから、あきらかに違うものは除いてScreenshots見ていくしかないですかね。
有料のアプリだったら、Cydia TopのManageAccountにあるかも(あとは上記同様)。
書込番号:15115510
0点

みなさん、沢山の意見ありがとうございました。
色々やってみましたが、わからないので、そのままにしておきます。
書込番号:15132780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
アップデート後に他社の携帯とMMSでメールのやりとりをすると、今まではチャットのように送信と返信が一緒に表示されてましたよね?
今は送信は送信だけ、相手からの返信だけという表示になってます。
しかも自分のメールアドレスが表示されてしまいます。
ちょっとわかりにくい説明かもしれませんが、誰かわかりますか?
書込番号:15107716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


そうです症状は一緒です。
自分の場合はMMSのメールアドレス設定がh.vodafone.ne.jpがh.vodafne.ne.jpとoの一文字が抜けていました。
正しく設定したところちゃんと直りました。
アップデートときに勝手に書き替えられてるようですね。ウィルスじゃあるまいし、しっかりして欲しいもんです。
書込番号:15110781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
電波の表示とバッテリーの残量表示が、iOS6に上げたら白黒のままになってしまいましたか、皆さんもそうですか?
それとも以前の様にカラーの表示に変えられるのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:15106279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波の表示は、待ち受け時は白黒でネットに繋がると青、バッテリー残量は緑に変わりましたが、今は常に白黒のままです。
私だけ?
書込番号:15106520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ああ、、、Wi-Fiはそんな感じでしたね。
電池もでしたか、、、(^_^;)
どうでもいい機能なんで忘れてました。
それより電池食いが悪化中。設定見直してるんですけどねぇ。
書込番号:15106554
0点

iOS5では、ホーム画面では白で、
http://www.feelingplace.com/2011/10/27/062900/
アプリを起動したら色付きになっていましたが、
http://iwire.jp/news/2011/10/25/001/
http://www.appbank.net/2011/10/13/iphone-news/309204.php
iOS6では常に白になったようですね。
http://www.apple.com/jp/iphone/built-in-apps/
書込番号:15106849
1点

>それより電池食いが悪化中。
こちらの方が問題!
書込番号:15107821
0点

飛行機嫌いさん おはようございます。
はやりiOS6からそうなったんですか...。
iPhone 5のブラック/スレートのメッキ剥がれもそうですが、これからのAppleには期待感が薄いです。
今回お聞きした表示についても、気が付かなければそれで終わりたったんですが、ちょっとした遊び心みたいのが今までのApple製品だったのが、特に機能には影響しないしみたいのは、これから排除されていくんだろうなと、勝手に思ってしまいます。
コメント、有難うございました。
※バッテリーのコメントがありましたが、私の4Sでは体感できませんので、コメントは差し控えさせて頂きます。
書込番号:15108066
0点

>それより電池食いが悪化中。
そうなんですよ!
アップデート前までは朝100%だったのが夜10時頃に90%くらいまででした。
それがアップデート後には朝100%だったものが夜10時くらいには70%くらいまで減っている状態です。
それでも私の使い方では一日余裕でもつので問題ないといえば問題ないのですが、困りものですね…
次のアップデート(いつになることやら)で改善されるまで我慢なのでしょうか?
書込番号:15108511
0点

>それより電池食いが悪化中。設定見直してるんですけどねぇ。
当方もiOS6にアップデートしたら電池喰い悪化しています。
画面を明るさ設定で極力低く抑え、"明るさの自動調節"をオフにして様子見中です^^;
書込番号:15108613
0点

緊急通知がONになっていると電池のもちが悪いですよね。
IOS5の時にOFFにしていてもIOS6にアップデートした時点でONになります。
必要無いようでしたらOFFにすると良いと思います。
0:00に100%万充電、現在14:30時点で94%を維持しております。
緊急速報がONの時は確かに電池持ちは悪かったですね。
書込番号:15114431
1点

確かに、気にし始めるとバッテリーの減りは早いような気もします。
ただの待ち受けなら、朝100%満タンで
退社時95%程しか減ってないんですが、
触り始めると、結構数字が減るようですね。
ためしに緊急速報をOFFにして、様子を見てみようと思います。
書込番号:15115228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

朝100%満タンで、20分程度3Gでネットしても減らなかったんですが、
iOS6にしてからは、100%からあっというまに99、98、97、96、95と減ります^^;
書込番号:15116101
0点

そうですね。
何なんでしょうかね、この減り方。
位置情報やら何やら、勝手に動いているんですかね〜?
これを打つだけで、3%減るって...。
書込番号:15116181 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)