iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(10353件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

WI-FI接続プロファイルについて

2011/12/09 03:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:23件

以前にも質問させていただきましたが、
WiFiスポットで認証エラーになります。
ネットワーク設定をリセットを試してみてはという回答をいただき、リセットを試しましたが、ダメでした。
mobilepointだけでなく、FON、FON_FREE_INTERNETも同様に認証エラーになりプロファイルを削除してまた入れ直すと自動接続できます。
しかし、日にちが経つと繋がりません。
プロファイルを消してはインストールを繰り返す方法しかないのでしょうか…。
こういう症状が出ている方はいますか?

書込番号:13868568

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/09 03:36(1年以上前)

以下に記されている解決策を試してみてはどうでしょうか。

http://blog.ykatsu.com/article/230142765.html

書込番号:13868594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/12/09 03:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。
こちらの方法も、ググって、以前試しましたが日にちが経つと認証エラーになって接続できませんでした。

書込番号:13868601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2011/12/10 14:12(1年以上前)

初歩的なことですが、iPhoneの再起動は試しましたか?

書込番号:13873768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2011/12/10 14:19(1年以上前)

スレ主 momomomosakiさん、

設定 -> Wi-Fi -> 最下行の"接続を確認"をONにしていますか?

書込番号:13873796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/10 22:37(1年以上前)


Navigator.d-13さん

再起動もリセットも試しましたが、同じ症状で変わりませんでした。

書込番号:13875790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2011/12/10 22:49(1年以上前)


サフィニアさん

そちらもオンに設定しましたが、接続が失敗します。
妹もiPhoneでオフ設定ですが、自動接続になります。

書込番号:13875863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2011/12/10 23:05(1年以上前)

スレ主 momomomosakiさん、

>そちらもオンに設定しましたが、接続が失敗します。
>妹もiPhoneでオフ設定ですが、自動接続になります。

同家で、自動接続が失敗と成功なら、接続が失敗するiPhoneが不良ぽいですね。

書込番号:13875942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/12/20 13:44(1年以上前)

あれ、一度書いたのに消えてしまったのかな…書き込みが反映されていない…。
もう解決したでしょうか?

同じような症状で悩んでいたのですが、私の場合は、設定でsafariのプライベートブラウズをオフにして再設定したら接続できるようになりましたよ。

書込番号:13918528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者的な質問ですいません

2011/12/08 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

みなさんはじめまして。
今度の日曜日から、iphone4Sでのはじめての
スマホデビューなんですが
ほうろうくんさんの質問を見て
ちょっと気になりましたので質問です。

パケ放題で契約していても、パケット代の
上限(追加料金が発生する)とかが
あるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:13866069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/08 16:37(1年以上前)

>パケ放題で契約していても、パケット代の
>上限(追加料金が発生する)とかが
>あるのでしょうか?

スマホに限った話じゃないけど、
キャリアがパケット定額で上限額を決めてるうちは、どんだけ使っても追加料金を取られることはないです。
ただ、今後はどうなるか分かりません。

書込番号:13866085

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/12/08 16:56(1年以上前)

品格コムさん
早速の回答ありがとうございます。 

ちょっと安心しました。
色々本を見たり、ここのスレを見て
勉強中です。
これからもよろしくお願い致します。
ありがとうございました。

書込番号:13866151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/08 17:32(1年以上前)

青天井は、今のところ存在していないと思います。

Xiは上限なし(青天井)ですが、申し込みしないと、天井を超えられない
ようになっています。

大部分は、一定の使用を超えた場合、スピード制限ですね。

最近の通信機器は、バックグラウンドでいろんなことをやっているので、
上限のない設定なんてあぶなくて使えません。どうせそんなに使わない
よ、と思ってもいつのまにか使っているんですよ。

書込番号:13866263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/08 21:25(1年以上前)

ほうろうくんさんの場合は2段階定額制のパケットし放題for スマートフォンってやつですね。
パケット使用量によって1,029〜4,410円(税込)/月になるプランです。
ソフトバンクでいうウルトラWi-Fiのようなモバイルルーターを使った場合、うまくやれば1.029円/月で収めることができます。
(もちろんウルトラWi-Fiの月々の料金が別途発生します)
iPadやPCなどほかにもモバイル通信をする機器をたくさん持ち歩く方がよく使ってますね。
通常はパケットし放題フラットって方に加入しておけばいくら使おうが4,410円(税込)/月です。

書込番号:13867268

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の手ブレ

2011/12/08 14:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 neal-kunさん
クチコミ投稿数:82件

iPhone4sはiPhone4と比べ、ある程度サクサクするみたいですが、動画を撮影するにあって手ブレ補正がされると聞いていますが、実際使われて4と4sの違いをどの程度感じられますでしょうか?
2台の違いの感想がありましたらお願い致します。

書込番号:13865587

ナイスクチコミ!2


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2011/12/08 14:22(1年以上前)

4sの方が、若干輪郭がハッキリしています。
カメラのユニットがSONYになってから撮影した画像が明るく感じます。

実際の手ブレの時の見え方は大して違わないけど、滲みが少ないって感じかな。
あと起動時間が早くなってます。

書込番号:13865630

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ46

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

みなさん大変お世話になります。ご質問です。


2日前に4s64Gブラックが届いて、wifi環境下でずーっと使ってるのですが、ロック画面になると勝手にwifiから3Gに変わってしまいます。気にして見てると、10回ロックしたら7回くらいは最初はwifiなのに、数分したら3Gに変わってます。

たまにwifiのままになってるのですが、ほとんどの場合、気が付いたら3Gになってます。長時間放置してると、wifiから3Gに勝手に変る仕様?でしょうか?

WIMAXのwifi環境下で使うので安くなるように1029円〜4410円の標準で契約してるのですが、これでは意味がありません。もちろん細かいパケット使わないように位置情報とか、そういうのは切ってます。

いつもipodタッチでインターネットラジオを聞きながら寝るのですが、昨日iphone4sで同じようにインターネットラジオを聞きながら寝たら、朝になると、勝手に設定が3Gに変わってて、寝てる間に何時間も3Gで繋がっていたようで本体は熱くなってましたww

おかげでパケット代も上限に達してると思います。wifiの意味がないですw
4sはwifi優先ではない?

一応アップルにも連絡してみるつもりですが、
故障でしょうか?故障だと通信費は返して貰えるのでしょか?これはソフトバンクに言わないと駄目ですね。


それと、アップルの通販サイトにも有る、バッファローのちょいテレのTVチューナーを付けてワンセグを見た後、3Gやwifiを探せなくなって永遠と探し続けるので、再起動しないとネットワークに繋がらなくなります・・・これも故障でしょうか? なんかちょっと購入して2日目にしてショックですww

とりあえずロック画面になったらwifi優先になってないのが辛いです。
ちゃんとなってる時もたまにあるのですが・・・・。うーん。

書込番号:13864453

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/08 08:17(1年以上前)

そこまで気にするなら、WiFi使える所ではモバイルデータ通信オフにすればいいのでは?

書込番号:13864472

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 08:21(1年以上前)

そのやり方はもちろんしってます。だけどそれではipodタッチで良いと言う事になります。
電話の受け待ちをしながら使いたいのです。

wifi優先の仕様では無いのですか?と言う質問ですw
何故勝手にロック画面になって知らない間に3Gに変わるのか?と言う質問ですw
ひょっとして皆さんも同じなので、3Gに変わるの気にせずに使ってるのが普通なのですか?

書込番号:13864485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 08:24(1年以上前)

あれ、ひょっとしてモバイル通信データオフにしても、電話は受信できましたねw
携帯メール(MMS)が受信できないのですよね?それはそれで困りますので、とにかくWIFI優先が良いのですがww

書込番号:13864494

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/08 08:51(1年以上前)

スリープに入るとWi-Fiとの接続は切れますね。
ずっとWi-Fiと繋がってると電池消耗が激しいからそういう仕様なんだと理解していました。

書込番号:13864550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 09:23(1年以上前)

あら、やはり同じなのですか(汗
現在のソフトバンクの151で聞いたら、おそらく不具合だそうですw

ネットワークリセットとか、色々やると改善されるらしいです。今聞いてる最中ですw
@とりあえずネットワークリセット中ですw

@で改善されないなら。

■A
強制リセット

本体ボタン・ホームボタン同時長押し。

電源オフ

リンゴマーク ボタンから手を押す。

Aで改善されないなら。
■B
改善無い場合、
すべての設定をリセット

設定

一般

リセット

すべての設定をリセット

再起動する。

アクティベーション画面

手順通りすすめる


Bで改善されないなら、

■C
ソフトバンク連絡。
バックアップしつつ、操作方法説明 だそうですw


無理なら完全に不具合w
これで駄目ならアップル行きなのかOSの不具合なのかです(泣
パケット代が戻ってくるかどうかは説明ありませんでしたww 聞くのも忘れてましたw


発熱ひどいから3Gの方が電池への負荷が多いと思ってました。
WIFIの方が多いのですねw

書込番号:13864638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 09:27(1年以上前)

付け加えるとスリープでも基本的にはWi-Fiは維持されるそうです。
Wi-Fi電波が途切れた場合は別ですが、今まで自宅で途切れた事ないので・・・。

書込番号:13864643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/08 09:27(1年以上前)

ちょっと勘違いしていました。
なんらかのアプリでWi-Fi接続を継続したままスリープに入った場合の挙動ですよね?
それならば、今のところは問題なさそうです。Wi-Fi接続が継続されてます。
ただ、あまり意識してなかった部分なので、これからは意識して確認してみます。

書込番号:13864646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 09:29(1年以上前)

訂正
■A
強制リセット

本体ボタン・ホームボタン同時長押し。

電源オフ

リンゴマーク ボタンから手を離す←訂正w ここで離しますw

書込番号:13864654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 09:32(1年以上前)

いえ、すいません。
アプリを使ってスリープなってる時も勝手に3Gに変わるのですが、
もちろんアプリ使ってない時も、スリープなると勝手に3Gに変わてます(汗

書込番号:13864659

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/08 09:36(1年以上前)

WIMAX側は?

ULTRA Wi-Fiも時間は測ってないけど放置すると自動切断されてたりします。
Wi-Fi優先でも両回線が生きていれば、電波状態の良い方へ切り替わる
可能性を秘めてるので
モバイルデータ通信は必要な時だけオンするようにしていますよ。
常時オンならパケット上限を覚悟しましよう。

書込番号:13864677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 09:38(1年以上前)

追記ばかりでしません。

アプリを使ってない時も、使ってる時もWI-FIが切れない限りWI-FI維持されるそうですw

もちろんWI-FI接続が戻ったらWI-FIに自動で戻るはずですしね・・・スリープ解除しないと戻りません。解除しても戻らない時もあります。その場合は本体リセットしてたんですが、めんどくさいですw

「WI-FI環境下にあるのに3Gに変わるのはiPhone内で何か不具合が起きてる!」だそうです。 システムなのか、設定なのか、iOS5なのか、本体なのかは、全部リセットを試さないと解らないようですw


とりあえず一連のリセットを一つずつ試す事にして様子見中ですw

書込番号:13864683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/08 09:41(1年以上前)

スリープモードになると、30分でWiFiが切れるみたいですね。仕様書には
書いてないので、不具合とは言えないと思います。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10085142?start=0&tstart=0

こんなことは簡単に検索できるので、まずインターネット検索してから質問
するようにしましょう。

で、この仕様が気に入らないなら、iPhone止めるしかないでしょう。
Androidができるのかどうか知りませんが・・・

逆にWiFiつなぎっぱなしで、起きてみたら電池がなくなっていて文句を
言う人もでてきそうですね。


書込番号:13864693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/08 09:52(1年以上前)

>あれ、ひょっとしてモバイル通信データオフにしても、電話は受信できましたねw
3Gをオフにしなければ、通話もSMSも使えますよ。

>携帯メール(MMS)が受信できないのですよね?それはそれで困りますので、とにかくWIFI優先が良いのですがww
MMSを使う時点で3Gパケットは必須です。MMSはWiFiでは利用できませんから。

書込番号:13864726

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 09:53(1年以上前)

おっしゃる通りですw
確かに「常時オンならパケット上限を覚悟」が必要ですねw
もちろん最初は何が潜んでいるか解らないので上限まで行く覚悟はしてるんですが、
購入前に、色々と調べた結果、GPSやアップデートなど、ソフトバンク側が掲載してくれてる関連項目をオフにして、常時WI-FI環境下に置いてやれば大丈夫だろーって思ってたんですがやはり甘かったですw 

ネットでよくWI-FIにしておけば、パケット代かかりませんとか書いてますし。
ソフトバンクでもルーターセットで購入させてパケット規制気にせずに使えますよ〜なんてやってるので、wifi有れば大丈夫!って思いこんでましたw

Wimaxも多少途切れる事は有っても一瞬だけとかなんで、安心してたんですが、
まんまと上限まで行っちゃった的な感じですwww

しかし、WIFI途切れても、自動でWIFIに戻らないのは難儀です〜。改善されないと、本当にモバイル通信切断しておかないと駄目ですね。MMS届かないのが困ります。めんどーww

最初からそういうものだと解っていたら対応しやすかったのですが、スリープ中は3Gに変わるとか、この手の話しは探してもどこにも書いて無く、過去何年もiphoneユーザーから聞いたことも無かったものでw 寝起きもあったので、今回はちょっと焦りましたww すいませんw

今のところ@でWIFI接続のままスリープ維持してます。一日様子みないと解りませんねw
今のところ行けてるので、またご報告させて頂きますw

書込番号:13864730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 09:59(1年以上前)

はい、SMSと電話OKなのは購入前にチェックしてましたw

MMSでパケット代かかるのはOKなんです。
MMSでは毎月1000円くらいしかパケット使わないのですが、急な連絡事項とかが来るもので・・・。パケット代は1000円位に押さえたいのですww
都市部に住んでますし、WIMAX持ってるのでiphoneのパケット上限4410円はさすがに勿体ないですww(4410円-1029円=3381円はなんか損した気分がw。もう一台WIMAX持てる的なw)

MMS使わないように考えるのが良いかも知れませんね(汗
アドバイスしていただけると、確かに、そういう使い方しないと駄目かも〜とか、
色々解るのでありがとうございます。

書込番号:13864754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 10:13(1年以上前)

>デジタル系さん
結構ググッて調べたんですが、出てきませんでしたww
ググりの神様な人は調べるのうまいですが、調べまくっても行き当たらなかった私はヘタなので聞いてみましたw

別に仕様ならそういう仕様って書いてくれてれば良いんですよ?
別にiphonにケチ付けてる気もないし、アンドロイドのが好きじゃないしw

だけど、3Gに切り替わりますって書いておいてくれないと解りませんよww
こういう基本的な事は時間かけて検索しないと解決しないようではユーザーとしては困ります。

ソフトバンクも仕様ですなんて一言も書いてません。しかも不具合と言ってましたよ。
ソフトバンクのiphone担当の技術サポートの人も解って無いっ裏の仕様って事ですね・・・。
表に出てない仕様だから解らないのかww

仕様だったのなら、スリープさせないように使えばOKなんでww
納得が行きました、ありがとうございますwww

だけどこれは表に出ない裏仕様って、この人達が話してるだけで、アップルやソフトバンクの正式発表ではないですよね? うーん。これを鵜呑みにするのが良いのか、ソフトバンクの人が不具合と言ったのを信用するのが良いのか? 素人には解りませんw

書込番号:13864795

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/08 10:25(1年以上前)

もしSoftBankの説明通りWi-Fiがつながり続けてる間は3G回線に切り替わらない仕様になっていれば
Wi-Fi常用者には朗報となりますね。
自分は恐いので常時offですが(笑)

知人にはi.softbank.jpをメインアドレスに、MMSとGmail、icloudメールをサブアドレスとして
通達してます。
なのでモバイルデータ通信オフでも不便は感じてないですよ。
通知もSMSで遅延無く届きますし。

書込番号:13864828

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 10:42(1年以上前)

>Re=UL/νさん
うちの家ではWIMAXのu-Rood8000で常時4〜9M出てます。こちらのが電波は良いはずなのですが、一瞬電波途切れて3Gになっても普通は自動でwifiに戻りますよね? 特に途切れたと感じる事はないですが・・・。ひょっとしてwifi途切れたらwifiに戻らない仕様?でしょうかw 裏仕様とか言うネタが出したから、なにがなんだか解らなくなってきましたww

とりあえず、様子見してみますw



それからみなさんに、私は基本的にアップルもグーグルもマイクロソフトもキャリアも製造メーカーも全部一長一短で好な部分や嫌いな部分はあるのがあたりまえって思ってるし、グーグルもアップルもウインドウズも全部使ってるし、使える物はなんでも使いますので道具程度にしか思ってませんので、基本的に好きだとか嫌いだとかで言ってませんので、嫌なら辞めろとか言う程度の話しは無しで宜しくお願いしますww
アップルには特にイラレやフォトショップやらマックにも19年もお世話になってますので。マイクロソフトは15年かなw ウインドウズ95の前の3.1でしたっけ?あれは15以上前かw
グーグルって何年だ?w

iphonは好きですw アップルもソフトバンクもカスタマーセンターの人は今のところ対応いい人にしか当たった事ないから、人にも勧めますし、自分は持って無くても、携帯選びで悩む人には買わせますしw 


物を買うにしても対応悪い所は嫌いなので二度と使わなくしてますけどw 今のところ某バイクメーカーくらいかな〜。

書込番号:13864876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 10:52(1年以上前)

Re=UL/νさんありがとうございます。
確かにアドバイス通りにするようにした方が無難ぽいですw
表に出てるアプリの通信やMMS、GPSやら天気予報やらその他色々、他にも何か通信する機能があったり、新しいiOSに限りませんが何が有るか解りませんww
常時OFFが正解かと・・・もう少し情報が出回ってくればまた何か変わるかもしれませんがw

SMS使わない友人からの連絡だけが現在MMSなので困ってますが、特に重要な連絡来るひとにはSMSでと話して、
MMSはたまにチェックする程度にした方が良いかも知れませんねw

@アプリ利用せずに、30分以上放置して、3Gになるかテスト中ですw
できれば60分は放置してみますw

A次にアプリ使いながら30〜60分放置してみますw

ならなければ裏仕様ってのは無いですって結果になりますね。

設定リセットで改善されてるのかもしれませんしw


またご報告させて頂きますw


あ〜しかし3Gになってた時は、知らなかったので、びっくりしましたw

書込番号:13864906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/12/08 10:52(1年以上前)

関係ない話ですみませんがスレ主さんの文章の末尾についてるwってどういう意味なんですか?
ちょっと気になったもので質問させてください。

書込番号:13864907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 10:56(1年以上前)

w→(笑 
ですw

WARAUのwです。私も昔友人に聞いたらWARAUのwって聞いてそれからw使ってます。
何年も使ってるので間違ってたら変ですがwww←笑笑笑って意味?
絵文字的には、(^o^)←こんなつもりです。

笑顔です。
ニコって意味です使ってます。愛想ふりまいてますw
使い方間違ってたらすいませんw


誤字脱字も多いでのですいませんw

書込番号:13864920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/08 10:57(1年以上前)

ちょっと戻りますが、

>アプリを使ってスリープなってる時も勝手に3Gに変わるのですが、
>もちろんアプリ使ってない時も、スリープなると勝手に3Gに変わてます(汗

一瞬だけ3Gが表示されるのは多分仕様です。当方もたまになります。
が、3Gのままになるのは何らかの不具合ではないでしょうか。
ただ、接続自体はできてるからiPhoneの問題じゃないと思います。
WiFiルータとの相性が悪いのかもです。ファームウェアは最新ですかね?

書込番号:13864922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 11:08(1年以上前)

あ!その手がありましたか、MMSきたよって通知がSMSで届くの忘れてましたww
SMS使う気がなかったので、軽くそこは流してたんですよw
ほんとだーw
そうしたら良いですねw ありがとございます。

解決に近づきつつあります?w いや、WIFI常時接続!ができれば最高なんですがww

書込番号:13864954

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/08 11:18(1年以上前)

> ほうろうくんさん 

ちょっと試してみました。
3Gをオンにし、ULTRA Wi-Fi側を一時的に通信オフにしましたが
直ぐには3Gへ切り替わらず、Wi-Fiを探してるかのような状態が数秒間続き、
それから3Gが表示されました。

なので正常なら寸断程度ならWi-Fi接続を維持しようとしますね。
WIMAX側の電源供給が切れなく、且つ電波が途切れない状態でも3Gになるなら
初期不良かも知れませんね。

追記:WIMAXも回線速度が素晴らしいっすね。
それでは3Gにはしたく無いでしょう(笑)
モバイルデータ通信オフをオススメしますよ。
因みにULTRA Wi-Fは自分の環境では8Mbps〜12Mbps程で安定しております。

書込番号:13864978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 11:34(1年以上前)

>品格コムさん 
ありがとうございます。
使用中は特に問題は無いく使えてますです。
目視できてるので、3Gに変わっても問題ないですw

スリープなってるときに知らない見てない時に勝手に3G変わっちゃうのが問題でw
スリープ解除したら戻ります。
たまに3Gから戻らない時はあります。その場合は電源リセットしてます。

ルーターがおかしいのかな?って思ってみたりしても、ipodタッチ(iOS5最新アップ済)は繋がってるんですよ。iphonだけがWIFI切れてるんですw
相性が悪いのかも知れませんね。


あと、余談ですが、最初にも書いたように、バッファローのちょいテレ使うと、ワンセグ見終わった後に、
3GもWIFIも探しまくって電波が見つかりませんw これはソフトのせいだと思うので気にしてませんw



はい、ファームウェアは最新です。

で、@のネットワークのリセットした結果!60分放置してもWIFIのままでした!!! 治った!!?
今のところ、システム的なトラブルだったのかも知れませんね。

次はラジオアプリを使って放置したらどうなるか、やってみますww
けど、昨日の夜中ラジオ付けながら寝たんですが、6時間はラジオしてたのに、モバイルデータ通信は44分なんですよ、
そうすると、5時間16分はWIFI維持出来てたって事ですよね・・・何故に44分だけ3Gにw で、スリープ解除しても3Gのままでした、WIMAXルーターを先にチェックしたら普通に動いてました。PCからも使ってますが、接続もできてました。
なので、何でだ!今までのスリープ時に3Gになってしまうのを見てるからiphonがおかしい?ってなったんですw
iphonの再起動したらWIFI認識して治ったのですが・・。


そろそろ仕事な時間になってきましたw

書込番号:13865029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 11:43(1年以上前)

Re=UL/νさん 
うちも試してみました。


ルーターの電源落としたら検索もせずに3〜4秒で3Gに変わりました。
で、ルーターの電源入れたら検索もせずに一瞬でWIFIを認識して切り替わりましたw
使用時はほんとにすごく優秀ですw


あとはスリープ時の問題ですね・・・。
ネットワークリセットで解決してると良いのですが、長いスパンで数日は様子見しないと解らないでしょうね(汗


WIMAXのルーターは当初1〜2Mしか出てなかったのですが、最近何故か早いですw
計測ソフトを変えたからかもしれませんw
ULTRA Wi-F早いですねー。うらやましいですw

iphoneで遊んでずに、仕事の準備しますww
まぁこういう、あーだこうだ解決していくのも楽しいのですがw 結局ちょっとした不具合でリセットで解決してくれると万歳です!w

書込番号:13865060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/08 12:31(1年以上前)

>あ!その手がありましたか、MMSきたよって通知がSMSで届くの忘れてましたww

MMSの通知ってSMSで届きましたっけ?

書込番号:13865241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/08 13:03(1年以上前)

Re=UL/νさん

> 知人にはi.softbank.jpをメインアドレスに、MMSとGmail、icloudメールをサブアドレス
> として通達してます。
> なのでモバイルデータ通信オフでも不便は感じてないですよ。
> 通知もSMSで遅延無く届きますし。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295021/SortID=13598903/

では、モバイルデータ通信OFF時にはMMSが届いてもiPhoneの画面に通知は表示されない
(当初に表示されると書かれていたのは@i.softbank.jp宛ての場合のことであり勘違いだった)
と書かれていますが、iOS5になって表示されるように変わったのでしょうか?

書込番号:13865381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/08 13:25(1年以上前)

3年以上iPhone 3Gを使ってきた経験では、Wi-Fiにつながっていても、Wi-Fiを使って
いない状態で画面がロックされると、ロックを解除する時にはたいていWi-Fiではなく
3Gになっていましたので、そんなもんだと思っていました。なので、ロック中にiOSや
アプリが勝手に何らかの通信をしたら、それは3Gで行われるのだと思います。

アプリのバージョンアップ中などWi-Fiを使用中に画面がロックされると、たいていは
Wi-Fiにつながった状態が維持されるようですが、必ずではないです。たとえば、
ビューンというアプリは、Wi-Fiでないとコンテンツのダウンロードができませんが、
コンテンツのダウンロード中にiPhoneを放置しておき画面がロックされた後、しばらく
してからロックを解除すると、いつのまにかWi-Fiから3Gに変わっていて、コンテンツが
途中までしかダウンロードされていない、ということもあります。何かの拍子にWi-Fiが
切れてしまうと、ロック中にはWi-Fiには戻らないのかな、と思っています。

ハードもiOSバージョンも現在のとは異なるので、現象が違うかもしれませんが。

書込番号:13865444

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 13:33(1年以上前)

すいません、私の発言のSMSの事は忘れて下さいw

どこかに書いてた気がしたのですが、SMSで通知くるってww
何かと勘違いしてるのか、読み間違えかもしれませんがw 今探してますが、みつからないw
見間違いか勘違いw???

auがSNSで70文字超えたら、MMSに通知が来るって話しだったかもww
となると、まったく関係ないですねw
すいませんw

ttp://smarter-jp.net/newsetc/30624/#mame2

SMSじゃなくて、iMessageでだったかなーw 

ttp://www.excite.co.jp/News/reviewapp/20111027/E1319641321511.html
ttp://kitahei.cocolog-nifty.com/youyou/2011/10/softbanknejpime.html
ttp://www.iphone-girl.jp/iphone-tips/139602.html

いや、完全に何かと見間違えたかもしれませんw
ここ数日購入前と購入後とアレコレ検索しまくりだったので、勘違いかも?スルーしてくださいwww


仕事がぁぁぁ、時間がやばいw

1時間、メール来たりして放置してもラジオアプリはスリープ状態になかなかならいなので今夜試しますw

システムエラーで有ってくれたらほんと、お騒がせしました的になりますw
すいませんw

書込番号:13865473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 13:48(1年以上前)

基本は通信不能て言うこれなんですよね。
http://mb.softbank.jp/mb/shared/pdf/iphone/price_plan/iphone_ipad_automatic_data_transmission.pdf

>すみれ・ダルのパパさん
すいません、完全にボケテましたw
逆の話しでしたね。SMSでオーバーしたらMMSに届くって話しでしたw
これは普通の携帯も同じですねw
すいません。

あれこれ見過ぎてパニクッテマスw




>飛行機嫌いさん
そうなんですか!初めて使うからアレ?調べたり聞いてた話と違うので、おかしいと疑問に思ったんですが、
昔からそうならそういう物なんでしょうね〜。

まとめると
アプリでWIFIを使ってる状態でロックされてしばらくはWIFIのままのようですが、しばらく経つと3Gに変わってました。
アプリでWIFIを使ってる状態でロックされてしばらくはWIFIのままの時もあります。

WIFIなのに、何もしてない状態の時に、ロックされると、WIFIのままの時と、3Gの時とがあります。




総合すると、とりあえず、今のところ結局は、MMSを使わない前提か、

寝てる時にアプリ使ってる時や、起きてるときでもブラウジングしてる時は、モバイル通信OFFにしておいて、
MMS使う時や、ただ単に待機させてる時はモバイル通信ONにしておいて、
通信するアプリに気を付ければ3Gでも通信たいしてしないので解決ですね。

書込番号:13865526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 13:56(1年以上前)

ロック中にWIFI切るのを試してみました、切ると3Gになった後に、ルーターの電源入れるとWIFIに自動で戻りましたw
優秀ww  データ通信中のロックは試してません。帰宅したら夜中にやってみます。

うーん。では、やはり時間かけて調べないと駄目ですね・・・。
@のリセットで治ったのかもw 治ってたらすいませんw だけどなんでエラー出たんだろう。買ったばかりでそんなに触ってませんのに。

書込番号:13865555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/08 15:21(1年以上前)

要脱獄ですが、こんなアプリがあるのだから、昔からだと思います。

 http://www.ipoday.net/ipodtouch_applications/item_3332.html

同じような質問が時々あります。

 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1068645360
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1156837031

書込番号:13865827

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/08 16:21(1年以上前)

>飛行機嫌いさん へ

メインアドレスをi.softbankにしてると書いたので、その誤解は無いと思ってました。w
説明不足で誤解を招いたようでスミマセン。
このスレのSMS通知もMMSでは無くi.softbankの事です。

ほうろうくんさんはMMS受信の為だけに3G回線を使用してるようなので
Wi-Fi常用の場合はi.softbankをメイン利用すればモバイルデータ通信オフでも
メールの受信お知らせがあるので不便は無いよという事です。

書込番号:13866014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 17:58(1年以上前)

本当ですね〜。4sでばかり調べてました(笑)似た事項ありますね。脱獄しなくても、良いようにして欲しいです(笑)
後は検索したら簡単にみつかるように。(笑)

いま、ルーター持参で、出先で、テスト中なんですが、移動して、スリープなると、3Gになります。止まってるとwifiの確率が高いですね。で、よく観察したら、ロック画面の場合はwifiですが、スリープなると、3G、、。スリープから復帰する瞬間に、wifiにササさっと変わるのが、爆笑です。(笑) あ、ばれた見たいな感じで、3Gから、wifiに変わります。観察してたら爆笑です。

ようは、スリープなると、3Gになるので、モバイル通信切断しておかないとどうにもならないて感じですね。通信確認したら、パケットを少量やりとりしてますし。

ABのリセットも試しましたが同じです(笑)

リセットかけたので、Wi-Fiに戻らないと言う現象は今の所は再発してません。

スリープだとWi-Fi切れるのは時間あるときにソフトバンクに聞いてみます。

面倒がらずに、モバイル通信をその都度設定します。皆様のおかげで、解決寸前です。有難うございます(笑)

書込番号:13866358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 23:52(1年以上前)

帰宅w

解決に近づいたと思ったのですが、遠のきましたw
状況は絞れてきてる気がします。

過去から、たまにこの手の話しが登ってるようですが、そんなに皆さん気にしてない?のか、問題視するのは少ないですよね。だけど、モバイル通信切ったり、WIFI切ったり、色々細かく好みに応じてできるのは有る意味すばらしいですw

3G切らないと1029円以上、パケット代がかかるってのが問題になったから、ソフトバンクが指導受けたので、サイトに表示されてるんですよね〜。知らなかったですw

今日、試した結果なのですが、先ほど書いたように、

※基本的にロック画面の場合は、過去の話と違いWI-FI認識しています。
状況■スリープで画面が黒くなった時に、ボタンを押すと、ロック画面になりますよね、すると、3Gに変わっていて、ササっとwifiに戻りますw あ、やばい!見られたって感じで3Gからwifiに戻る感じですw で、すぐスリープ画面なって、またボタン押すと、3Gからサササっとwifiに戻りますww wifiに戻るテンポが多少違うやんって感じですw なので、機械的ってよりは人間でも入ってるのか?的で笑えますw

これは移動中だけかと思ったら、停止している時も同じでした。

で、さきほど書いたように、他の参考URLにも有るように、そんなものなら仕方ないなぁと思ってたら・・・、黒くなってるスリープ画面で、ボタン押して見たら、移動中でもWIFIのままでした。あれ?振り出しに戻りました?的な感じですw
で、短時間だとまずいのかな〜って、ちょっと置いててもWIFIのままでした。あれ?w

と、言う事は、停止、移動にかかわらず、スリープ画面でも3Gにならずに、WIFIの場合も有るって事ですよね。 3Gに変わる仕様なら、毎回3Gに確実に変わるはずでは?と思いましたww さらに解らなくなりましたww 

なんらかのセンサーで自動に切り替えしてるのなら、なんで?って思いませんか?w
とりあえずまた、サポートに聞いてみますw

って、最初から聞けって自分でも思うのですが、
自分だけだと故障かどうかも解らないし〜と思いましてw



i.softbank.jp を試しました。
MMSみたいにメール来ると、自動で到着して着信音が入るんですねw
これをメインに使うって意味がわかりましたw

あまりどういうものか解ってなかったのですが、i.softbank.jp Wifi環境でも着信はいるので、とても良いですww

私もi.softbank.jpメインにしてSMSなどを中心に使う事にして、MMSはサブに回しす事にしますw
そうすればモバイル通信切れるので、解決ですよねww
ありがとうございます。

あとは、せっかくなので、スリープの時に、wifiのままだったり3Gになったりを解決したいものですw

書込番号:13868123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/08 23:57(1年以上前)

あ、スリープなって一定時間経ったら3Gになると過去に書いてありますが、
同じくらいの時間で、WIFIのままだったり、3Gだったりですw
うーんw

書込番号:13868146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/09 02:02(1年以上前)

私はパケホ最低額で運用したいので、iPhone購入後2〜3ヶ月目から3Gデータ通信OFFで使っています。どうしても必要な時だけ(殆ど発生しません)一時的にONにします。すっきりしますよ。

書込番号:13868497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/09 09:54(1年以上前)

>十字架のキリストさん
私もほんとにそう思いましたw iphoneも何年も出てる機種なので色々な問題は解決してるものだと思いこみ、
まさかの通信が勝手に切り替わるなんて想像もしてませんでしたので焦りましたw
おっしゃる通り、来月からは自分で設定しながら使おうと思いますww

今月はもうパケット定額まで行ってるので色々試してみようと思います。
パケット代返して〜はさすがに恥ずかしくて言えませんでしたw
まぁ最初なので色々試したいし、まだ月初めだし諦めましたw


やはりリセットしてからWIFIが割と安定しいて、黒い画面のスリープ状態解除してもWIFIになってます。
そして、ソフトバンクのiphoneサポートの方に聞いたのですが、

スリープ状態でも基本的にWIFI環境は維持されるようになってると言う話しです。
なので、スリープ画面でも3Gに変わる時はWIFIの電波が途切れた時とかに、3Gになるそうで、
WIFIが戻れば自動的にスリープ画面であっても、3GからWIFIに戻ってるのが基本だそうです。
なので、昨夜バレタように3GからWIFIにそそくさと変わったのはイレギュラー?ww

例えば、インターネットラジオ聞きながら寝てて、WIFIの電波が切れて3Gになっても、WIFI電波が戻って来たら、
自動でWIFIに戻っるのが基本だと言ってました。

万が一戻らない場合は、システムやらネットワークやらリセットする必要があるみたいで、手順言うので電話して下さいと言われましたww
昨日書いた@〜Cですね。

ソフトバンクの人曰く、すべての状況に置いてWIFIが優先されると言う結果のようなのですが、
しばらく実験しないと本当なのか解りませんwww が、WIFI優先と聞いて安心しました。


まぁこれで、基本はWIFIってのが解ったので、3Gになってる時は電波途切れた瞬間だけが普通で、
ずーっと3Gなってしまってる時はエラーだと言う事ですねw 携帯はエラー起こさないって思っていた私が考えミスです。
ジョブズさん作品なので、よく言われてるように、携帯電話ってってより、通話機能付きPCって思う事にしますw
PCならエラーでても普通ですしww なんとか解決です?w
ほんとに良い端末ですよね〜w こうして、あれこれできるのが感動的です。
普通の携帯電話(ガラケー)だったら、「あ、そうなんですか。そういうもんなんですね」で終わりですしww

ネットラジオ付けずに寝てしまいました。実証できませんでしたが、問題なさそうですw
急に動作も安定してますので、ソフト的エラーだったって事でw 皆様ありがとうございましたw

書込番号:13869126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/09 11:42(1年以上前)

解決済みですが、
私の場合、iPhone 4を購入して使い始めた当初、「自宅のWi-Fi環境以外ではインターネットを使ってない(Safari,Email等)のに何故上限まで行くの ?」と思いましたが、3Gで接続するかWi-Fiで接続するかは、一方をOFFにしない限り選べないことを知り、3Gデータ通信OFFに固定しています。

書込番号:13869418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/09 12:21(1年以上前)

>十字架のキリストさん
はい、私もまさしくそう思いましたw
来月からは、私も設定を変えながら使うようにしますw

多少の通信で、パケットをやりとりしてる位は覚悟してたんですが、WIFI使ってるのに、永遠と3Gで通信されるとは思って居ませんでしたので驚きましたw
おかげさまで今は治ってますw


現在、次の問題が起きて悲惨な目にあってます。
iチューンで、同期したら、iPhone側の連絡先がPCのとアウトルックのと置き換わって全部消えて、PC側のブックマークがiPhoneのと置き換わってほとんど消えましたww

アップルに聞いたら、けっこうクレーム来てるらしいのですが、「設定触らないと同期されないはずなので・・・」て回答でした。同期の設定は一切触ってないのですがって話しましたけど、「うーん」て回答でした、やり方しらないから不要なものは触らないですww
クレームで来るって事は初期設定で連絡先やらブックマークが同期に関連付けされてるんですよね〜。ほんと悲惨ですw

iPhoneは、次々と色々体験させてくれますww
有る意味面白いですが、疲れますw

連絡先は、サーバーに有ったので無事に復元できましたw
1000件以上あったPCのIEのブックマーク(お気に入り)は20個くらいになってしまいましたww
最悪ですw

まだまだ私の格闘は続きそうですww
なんか、ほんと、最初からもうちょっとユーザーの事を考えての設定にしておいてほしいのですが、何も気にせずに警告出たら面倒なので「許可」とか「OK」とかクリックばかりしていくのも問題なのかもしれませんが、判断求めるならPCのと置き換わります(iチューンの内部の噺家と思ったw)がだけじゃなく、PC側のブラウザとかと連動してるのでとか詳細書いて欲しいですww 

書込番号:13869553

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/09 12:49(1年以上前)

新たなトラブルのようで(⌒-⌒; )

ほうろうくんさんってポジティブで好感が持てます。
俺も見習わなくてはo(^▽^)o

自分は最初に連絡先やブックマークなどの項目は一度同期して
しまえば、しょっちゅう入れ替わるもんでもないので
通常は同期しないように設定してます。

ICloudもですが同期一発で管理されちゃうと
トラブルで全滅しちゃうんで基本的に普段はライブラリだけを同期しています。
決してWi-Fi同期など試さぬよう。PCとiPhoneの電源が入ってるだけで定期的に勝手に同期作業を始めるよん。(笑)

あと、PC側のiTunesフォルダーをまるごとバックアップしておくと良いですよ。

書込番号:13869648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/09 12:51(1年以上前)

昨日、ワイフが4sの契約しました。

説明書の中に、”WiFIでつないでいても、電波が不安定になると3Gに切り替わることがあります。”
と記載されていました。私の時はそんな説明はなかったと思います。

どういう状態なのか今ひとつわかりませんが、最近のルーターは、Ecoモードがあって、電波の
強さを落としているというようなことはないですかね。普段目の前で使っていて、3Gに切り替わった
という経験はありません。

iPad WiFi専用買って良かった・・・・。

書込番号:13869664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/09 13:02(1年以上前)

ありがとうござますw
ブックマークは諦めるしか無いですw

だけど、一応、同期解除できたり、設定が用意されるのがスゴイですよね。
中途半端な会社だと、その設定はありませんとか言われて終わりそうですよねw

最初から同期しないようにしてくれたたら良いのですがww
チェックは入ってなかって、「同期しますか?」って何やら吹き出しが出てたので、それを聞かれたときに、気にせずにOK押したんでしょうねww 何やら変更されますがって書いてたのは覚えてますw

あと、情報って書いてる所で同期をチェックできるのが×ですw
情報ではなく同期の設定とか、そういう名前にしてくれてたら気が付くのですがw

もちろん恐ろしいので、ICloudやWIFI同期は恐ろしいのでやる気は無いです〜ww
とりあえず基本的な機能だけ使えれば良いのですがww
面倒で苦戦してますが、楽しいので頑張りますw

そして使いやすくして自分の物にしてみせますww



>デジタル系さん
買いましたか!w
特に説明書読んでないので今度見てみますww
wifi電波弱い時は変わるのは問題ないのですよ、相当強いのに変わってたのでアレ?って今回思いましたww

経験者が居てると頼もしいですよね〜、私の周りはiphone持っていても、持ってるだけで電話とメールしか使わないとかそういう方ばかりでw 聞いたら、使い方解らないで終了ですw アプリの落とし方も解らないから使ってない的なw 

書込番号:13869700

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/12/09 13:27(1年以上前)

一応

>どこかに書いてた気がしたのですが、SMSで通知くるってww
>何かと勘違いしてるのか、読み間違えかもしれませんがw 今探してますが、みつからないw
>見間違いか勘違いw???

MMSの機能として、着信通知はSMSで届きます。
これが無ければ端末はMMSを自動受信できません。
ほんとうにプッシュで送信されるメールはSMSだけですから。
(MMSやメールは端末側から受信するメールです。サーバ側からの送信することはありません)

で、iPhoneに関してはiOSがSMSの着信通知を受け取って自動的にMMSを受信するようになっていて、
このときMMSの受信ができないとSMSの通知さえ表示しません。

ですからSMSでの通知はくるけど、iPhoneはこれを表示してくれないが正解です。
iOS5.0.1でも、この仕様は変わっていません。

書込番号:13869770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/09 13:53(1年以上前)

仮にMMSが完全にプッシュなシステムなら、そもそも『新着MMS受信』なんてアプリ要らないでしょうね。

書込番号:13869847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/09 13:54(1年以上前)

有難うございます。
そうなんですね、知識に入れておきます、有難うございます。勉強に励みます(^∇^)


先程までWi-Fiが安定してたのに、また3Gに(笑)だんだんと訳がわからなくなっております。こうなったら再確認でアップルに聞いてみます(笑)

書込番号:13869848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度4

2011/12/10 00:08(1年以上前)

帰宅w

さてさて〜。結局スリープ中にWIFIのままだったり3Gになってたりなるので、アップルにお聞きしましたw

自動なんで、wifiなったり、3Gなったりする仕様なんですってw
自動ですから〜、って事でスリープ中に3GなってるのはiPhoneの気分次第のようですww

手動で使わないと駄目と言う結論に至りましたw
ま、そういう感じなんでしょう。

完璧に解決!w
納得w

書込番号:13871949

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ107

返信45

お気に入りに追加

標準

ドコモのiPhone

2011/12/07 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:268件

出るのかな?どう思います?

書込番号:13860650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2011/12/07 11:24(1年以上前)

勝手な予想ですが、いずれ出ると思います。ただ、出たからと言ってソフトバンクのような自社ユーザーに対しても機種変更の乗換え優遇等をドコモがやるとはあまり思えません。普通に殿様的(Appleには腰低く、自社ユーザーには殿様という意味で)思考で「iPhoneも扱う」という感じでしょうか。他社からの流入や新規に関しては他社並のサービスで使えるでしょう。

いずれ「Android:iPhone=8:2」「Android:iPhone=7:3」ぐらいで落ち着くんじゃないかなとも。

書込番号:13860714

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/12/07 11:42(1年以上前)

ドコモは「端末の販売」をやってないだけで、実質iPhone向けにSIMは提供してるし。
ホントに欲しいなら、別に今現状でも使えるから気にする必要ないよ。
FaceTimeも使えるし、iモードメールもわりと普通に使える。auよりもいいかもね。

書込番号:13860772

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/12/07 20:15(1年以上前)

Andoroid docomoからは出なくて良いと思います。

書込番号:13862409

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/07 22:18(1年以上前)

ドコモからiPhoneがでたら、その価値なくなるでしょうね。
ユーザー益々増殖で
やたらiPhonerだらけで、避ける人多発なんじゃないかしらね?

今でさえそうですものね。

書込番号:13863034

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2011/12/07 22:55(1年以上前)

>ドコモからiPhoneがでたら、その価値なくなるでしょうね。
ユーザー益々増殖でやたらiPhonerだらけで、避ける人多発なんじゃないかしらね?

とはいってもiPhoneの操作感や使い勝手が好きで使っている人にとっては無関係ですけどね。多くの人が使っていようがいまいが、iPhone自体の魅力は変わりませんから、価値がなくなるとかどうとかって発想で機種選びすること自体全く無意味だと思いますね。

書込番号:13863267

ナイスクチコミ!21


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/08 02:54(1年以上前)

もう、今さらドコモから出ようがどうでもいいです(笑)
私も元々ドコモユーザーで10年以上使ってきたんですけど、iPhoneが出る出るとウソばかりのドコモに愛想をつかし、
2年前にソフトバンクに変えた経緯があるので、どうせまたユーザー流出を避けるための話題作りでしょって気もします。

ただ、たかだかiPhone1台の為にここまで影響が出るとはさすがにドコモも思ってなかったでしょうから、
現状(MNPによる流出計200万人減、純増数3位に転落)を考えると、真剣に交渉に入らざるを得ない状況であることは間違いないでしょうね。
噂通り、来年の「5」からドコモも参戦するかも、、、ですね。ユーザーにとっては選択肢が増えることは歓迎すべきでしょう。

でも私は変えませんけどね(笑)。

書込番号:13864123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


aloha_oeさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/08 11:34(1年以上前)

Docomoから発売となるとすでにAppleと水面下でいろいろと進めていると思いますが、Appleとの契約については守秘義務が厳しいらしいので、ほんとのところはほんのひとにぎりの人しかわからないと思います。
どちらにせよ、iPhoneのキャリアが増え、価格競争してもらえばユーザーにとってはありがたいことです。
SoftBankがいいのDocomoがいいのAuがいいの?なんていうのはどうでもよくてiPhone自体がますます進化してくれればそれでいい。Apple!がんばれ!!

書込番号:13865030

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件 Innovation from Popular Sense 

2011/12/08 13:32(1年以上前)

かなり鋭い洞察をしている方がいます。

DocomoがiPhoneを出せない理由を考察:
http://blog.livedoor.jp/pool_inc/archives/4032031.html

ご参考まで。

書込番号:13865471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/08 13:38(1年以上前)

ドコモが国益を守る立場というスタンスでいるなら、サムスンの端末をゴリ押ししてないと思いますがどうなんでしょう。

ドコモがiPhoneを出す出す詐欺をしてるって言う人がたまにいるけど、「出す」なんて言ってないし、前向きに検討というのを期待感から勝手に期待して、出ないから逆ギレしてるようにしか見えないんだけど…。

書込番号:13865500

ナイスクチコミ!7


fmkkuaさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/12/08 14:34(1年以上前)

docomoから出た時LTEだったら絶対買う-_-b

今docomoとSoftBank使ってるからLTEじゃなかったらどうでもいい( ̄◇ ̄;)

書込番号:13865669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tocca.taさん
クチコミ投稿数:23件

2011/12/10 22:48(1年以上前)

docomoに決めた!!

書込番号:13875853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/12/10 23:07(1年以上前)

>docomoに決めた!!

ご自由にどうぞ。

書込番号:13875962

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:268件

2011/12/10 23:45(1年以上前)

ドコモで間違いはないでしょ。私は、追いかける立場で、エリアもさほどかわらないauが好きですが。ソフトバンクは貧乏人、都市部の人でしょう。

書込番号:13876188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:15件

2011/12/11 04:09(1年以上前)

結論から言うと出ると思います。
ジョブズは1国1キャリア、それから完成されたキャリアよりこれから伸びる可能性があるキャリアを選んでました。
しかしジョブズがCEOを8月に去って新しいCEOクックは急遽auとの契約も結びました。
要するに新しいCEOクックは多くのキャリアと契約すればもっと利益をもたらすと考えてるみたいです。
とれば日本ではドコモと契約しない訳がないです。
では何故初めからauではなくドコモと契約しなかったのかとなると、やはりサムスンとの訴訟の関係だと思われます。
auは現段階ではサムスン製のスマートフォンは出しておりません。
電話と異なるタブレットは出してますが。
このアップルとサムスンの訴訟が片付き次第に解禁となると思います。
日経ビジネスが根拠のないデマを出すとは思えません。
信頼のおける特定とのルートから得た情報だと思います。
auが来年春にサムスンのGalaxyを発売されると噂されていますが、
恐らくその頃に解禁となると思います。
ドコモのiphone5はかなり高い確率で出ると思いますよ。

書込番号:13876931

ナイスクチコミ!2


armatiさん
クチコミ投稿数:2030件Goodアンサー獲得:210件

2011/12/11 08:22(1年以上前)

>ソフトバンクは貧乏人、都市部の人でしょう。
なんかこう言う表現って嫌やね。

書込番号:13877192

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:268件

2011/12/11 08:47(1年以上前)

armatiさん
取り消します。
失礼しました。<(_ _)>

節約したいかたは、ソフトバンク。

書込番号:13877253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


analogmanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:78件

2011/12/11 13:50(1年以上前)

Google連合とは言ってみれば全面戦争的な感じになってきてますね。
Googleが音楽配信に参入し、Appleがクラウド事業に参入。
Samsungとも特許訴訟問題が複雑化。
ジョブズは生前、核兵器を持ってでもぶっ潰す、と言ってたそうです。
なのでiphone5の主要パーツは日本メーカーが作ってるとか。。。
何があっても不思議ではない感じですよね。

でも、docomo-iphoneユーザーはすでに少なからずあるわけで・・・
simフリーiphoneという商品。
bmobileイオンの通話付FOMAカードも各種出ましたね。
NTTdocomoは、水面下で着々と準備にかかってるような。。。

アップルストアとジャスコでsimフリーiphone発売。というシナリオも面白い(^^)
要するにキャリアは携帯電話そのものよりSIMを拡販して通話料金が欲しいわけですね。

書込番号:13878286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2011/12/11 16:21(1年以上前)

サムスン潰したいなら、ドコモ参入したいでしょう。てか、Androidにシェア奪われてるから、アップルも焦ってそう。
昔のWindows VS apple みたいになってる。

書込番号:13878823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/12 23:24(1年以上前)

iPhone5の目玉の一つがLTE対応ならアップルとしてはLTE実績のあるドコモは欲しいでしょうね。
契約者数的にもドコモを組み込めば、対サムスンというより対アンドロイドでプラス材料ですからね。

書込番号:13885033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/12/13 20:26(1年以上前)

>LTE実績のあるドコモは欲しいでしょうね

LTE方式にも種類があって、docomoのLTEはAppleが望んでいるLTEとは違う方式だとか、
どこかで記事を見かけたことがあるけどね・・・

書込番号:13888215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/14 12:38(1年以上前)

> LTE方式にも種類があって、docomoのLTEはAppleが望んでいるLTEとは違う方式だとか、
> どこかで記事を見かけたことがあるけどね・・・

この辺りの話でしょうかね。実際のところは分かりませんけど。

 http://blog.gentak.info/2011/12/docomo-iphone/
 http://blog.livedoor.jp/cartan0216/archives/51361808.html

書込番号:13890981

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/12/14 21:01(1年以上前)

飛行機嫌いさん、

フォローありがとうございます。

書込番号:13892815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/03 00:13(1年以上前)

出ない理由を探す方が難しいでしょ?

Appleが極東の島国でのシェアなんかどうでも良いと思ってるなら
これからもずっと出ないだろうけどね

ただいつ出るかは判らない…
…それよりも日本の市場がsimフリーになる方が先だったりするかも…

書込番号:14231500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/03/03 14:42(1年以上前)

>ただいつ出るかは判らない…

目処がありませんからねえ、誰にもわかりませんね。

書込番号:14233972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/21 11:00(1年以上前)

docomoから出て欲しくない人もいるでしょうね
例えば脱獄囚とかわざわざ海外からsimフリーのiPhoneや4Sを取り寄せて
自慢してる人は本気で「止めてくれ!」って思ってるでしょうね
でもAppleが日本で更にシェアを拡げたければもうあとはdocomoと組むくらいしか選択肢はないでしょ?

書込番号:14464800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/22 16:40(1年以上前)

SimフリーiPhone4Sを持ってる身として正直に言わせてもらえれば、早くドコモから出て欲しいと思いますね。そうなれば我々ユーザーにはさらに選択肢が広がり、会社間で値段やサービスの競争が今以上に促進されるでしょう。
できれば最後発であるドコモがテザリング解禁や料金の一段値下げ展開で既存シェアを切り崩して欲しいけど、NTTグループの一員でしがらみを抱えている身では難しいでしょうから、そこはauかSBに頑張ってもらいたいところ。また、ドコモを昔からずっと使っている人には、今のサムスンとアンドロイドべったりのドコモには早く目が覚めてほしいと思っている人もいることでしょうね。
(まあ私の場合はすでに4Sを持ってるので、出るとしたら5からにしてもらいたいです。)

>Thunderbirds Vさん
私がSimフリー版にしたのは必要があってそうしただけなんで、他の人がどうかは分からないですが、今時国内でもAmazonなんかで容易に手に入るのに、こんなんで自慢するような人はもういないと思うんですけど。

書込番号:14470958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/22 20:00(1年以上前)

SIMフリーのiPhoneが欲しい人は海外によく行く人とか、その辺が多いんじゃないでしょうか。
自分はSIMフリーは特には要望低いけど脱獄はしたい。テザリングしたいから。
ドコモからiPhoneが出ればテザリングも認められそうなので早く出て欲しいね。
現状でソフトバンクはもちろん、auもテザリングを塞いでるからドコモから発売されることで変化が起きて欲しいよ。

書込番号:14471878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/04/22 21:12(1年以上前)

>現状でソフトバンクはもちろん、auもテザリングを塞いでるから

SoftBankのiPhoneのテザリングを解禁してほしいわ^^;

書込番号:14472312

ナイスクチコミ!3


Spectoreさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:69件

2012/04/23 14:37(1年以上前)

現状でもdocomo回線でiphone4Sが使えているし、端末トラブルの対応はAppleで行うから、docomoから販売されるメリットとデメリットを考えるとデメリットの方が大きい気がするため、docomoから販売はして欲しくないですね。

もっとも次期docomo社長もNTTからの出向というか天下りというか、docomo独自の路線を考えられない人だし、

不具合ばかりのSPモードから稼ぎ頭のi-modeを切り捨てないようにCommuniCase
なるandroid用メールアプリを作っちゃうくらいなので、docomoからiPhoneが販売されることはないと思います。


スレとは関係ないけど、auにしろsoftbankにしろ、Tethering解禁するなら、Tethering用の従量制プランでやってほしいです。

帯域制限している現状から考えても無理だろうし、仮にTethering可能になっても常時帯域制限で実用に耐えないと思いますけど。

書込番号:14475181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/23 15:57(1年以上前)

ドコモからiPhoneが出るデメリットってなんでしょうか?
あまり思いつかないのですが。

書込番号:14475382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/04/24 12:11(1年以上前)

>ドコモからiPhoneが出るデメリットってなんでしょうか?
iPhoneを出すならSBやauと料金設定を合わせないと売れないですよね?
合わせると今まで売っていたAndroidは割高になり、iPhone人気とあわせて売れなくなる。

iPhoneはアップルがすべて握っているため、ドコモは課金サービスができない。
あとドコモのiモード/SPモードメールはドコモ独自の規格のため、いろいろ大変。
もうiモードメールを捨ててMMSにしないとiPhoneはないかもね。

書込番号:14478909

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/04/27 20:19(1年以上前)

"ドコモ版iPhone「現状だと厳しい」――山田社長が明言
+D Mobile 4月27日(金)17時8分配信

ソフトバンクモバイルに続き、KDDIも販売しているiPhone――2012年度に入り、新たに“ドコモ版”の登場を期待するユーザーも多い。しかし、NTTドコモの山田隆持社長は決算会見で、ドコモからのiPhoneの発売は「現状だと厳しい」と見解を示した。
 山田氏は同社の競争力を高める上で、開発の自由度が高く独自のサービスを展開しやすいAndroidに注力していく考えを示し、「スマートフォンの半分ぐらいはAndroidでいきたい」と話した。一方で、iPhoneを販売する際には、メーカーのAppleからキャリアに対し「相当のボリュームコミットメント」が求められるのが通例で、Androidを主力としたいドコモの戦略と折り合わないことを説明した。
 また、会見では、番号ポータビリティで転出したユーザーへの調査の一端に言及。山田氏によると、"iPhone欲しさの転出”は2割にとどまり、端末価格の安さやキャッシュバックキャンペーンなどが主な転出理由であるという。同社は2012年度、従来2万〜2万5000円程度だった端末の実質負担額を、「1万〜1万5000円程度」にするほか、「実質0円」の端末なども提供する計画。他社と同等の価格設定で、競争力を強化する考えだ。"

やれやれ^^;

書込番号:14491977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/04/30 11:28(1年以上前)

>lkjhgfdgさん
Spectoreさんの言う「ドコモから出るデメリット」というのは、キャリア視点ならばドコモからしたらデメリットはその通りだと思います。
ただ、Specroeさんの文面だとユーザー視点からもデメリットがあるような言い回しだったので聞いてみた次第です。
ユーザーからしたら長期的なデメリットは私からしたら判断つかないですが短期的には特にデメリットがないように思います。

書込番号:14502094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/04 08:23(1年以上前)

docomoはスマートフォンの半分ぐらいはAndroidでいきたいということなので、
Appleから販売数の半分以上をiPhoneにしろ、と言われるとドコモの基本戦略に合致しないということ。

書込番号:14519073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/04 08:37(1年以上前)

「スマートフォンの半分ぐらい はAndroidでいきたい」
残り半分はandroid以外で? iPhone入れた場合?
よくわかんね。
シャッチョーサン、ワタシ、ニホンゴ、ワカンナイ

書込番号:14519104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/04 10:31(1年以上前)

docomoはWindowsPhoneの導入も検討しているようです。

書込番号:14519483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/04 10:56(1年以上前)

>サフィニアさん
ありがとうございます。m(_ _)m

シャッチョーサン、ヤスク、ヤスク

書込番号:14519568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/05/05 13:17(1年以上前)

>シャッチョーサン、ヤスク、ヤスク

産経新聞 5月4日(金)7時55分配信
スマホ0円、競争本格化 顧客転出超過のドコモ参戦
"ドコモのスマホの販売価格は実質2万〜2万5千円で、他の携帯電話会社の1万〜1万5千円より割高だ。ドコモは月額利用料の割引プランの割引率を拡大して、販売価格を引き下げる。ドコモの山田隆持社長は「実質0円の端末があってもいい」と述べ、大幅な割引率で利用者の負担価格を実質0円とする端末も積極的に投入するという。"

果たしてどうなりますやら・・・

書込番号:14524428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2012/05/05 13:23(1年以上前)

ドコモからiPhoneは出さない。と言い切った以上、iPhoneに対抗できるのは値段しかないでしょう。
値下げもあると思います。てか、しないと負ける

書込番号:14524453

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/05 14:33(1年以上前)

現在はau iPhoneを利用していますが、1年半ほど後の買い換え時期には選択肢が増えるよう、docomoの奮闘には期待をしています。

しかしその際には、端末本体価格のみならず、毎月の通話通信料金に関しても一層の頑張りが無いと、au→docomo のMNPには踏み切れないですね。
今から1年ほど前、docomoのスマホ(Xperia)を利用していた当時は、毎月の支払いが7千円超。それが今のau iPhoneですと、今日届いた直近の4月分請求書では、パケット定額&通話料千円分が付いても「3,118円」にしかならないのですから。

書込番号:14524655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2012/05/05 14:49(1年以上前)

やすいな。私はモトローラ使ってるが、パケ放題とWiMAXで、約6000円ほど。基本料1000円で、合計7000円。それにWILLCOMの2500円で、毎月一万円以内。(ちなみに、パケ代は1000万円、WILLCOMは40000円)まともに払ったら、1004万円。死亡笑
7000円でもWiMAX使い放題で規制無しだから、私には安い

書込番号:14524705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2012/05/05 15:00(1年以上前)

私がiPhone使ったら、すぐに規制で腹立って捨てそうw 使うならWiMAXルーターを通してだな。
間違っても糞フトバンク回線はつかえんわ。
規制厳しいし、途切れるし。価格もかわらない。

書込番号:14524730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:3件

2012/05/05 23:42(1年以上前)

>NoriBayさん
>パケット定額&通話料千円分が付いても「3,118円」にしかならないのですから。

突然割り込んですみません。
どのような方法、割引でその値段になるのか、詳しく教えて下さい。

書込番号:14526762

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/06 05:35(1年以上前)

料金の内訳をお尋ねの方がおられましたので、直近の4月利用分についてお答え致します。

基本料金(プランSSシンプル、誰でも割+家族割、WEBde請求割):914円
通話料(誰でも割+家族割、それ以外に千円分の通話まで無料):0円
通信料(ISフラット定額、IS NET):5,500円、 ユニバーサルサービス料:5円
「毎月割」 -2,039円、「auスマートバリュー」:-1410円、 消費税:148円
以上合計 3,118円

書込番号:14527540

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2012/05/06 09:19(1年以上前)

NoriBayさん

機種代金は完済されているんですね
母の契約分をそれで行こうかな・・・。

書込番号:14527989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

使用可能領域が違う

2011/12/07 07:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

iPhone4s本体の使用可能領域と、パソコンに接続した時にiTunesに表示される、
使用可能領域がちがいます。2ギガ位、iTunes表示の方が多いです。

不思議なことに、パソコンに繋げた直前は、iPhone4sもiTunesも使用可能領域は、
同じなのですが、同期するとiTunesの方が2ギガ程多く表示されます。

今まで意識してなかったので、原因が特定できません。
対策はあるのでしょうか?

書込番号:13860243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/12/07 11:46(1年以上前)

アプリが抱えてるデータ量じゃね?
対策は…。容量がいっぱいだって警告されない限りは、気にしないが一番。

書込番号:13860787

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/12/08 02:20(1年以上前)

iCloudバックアップのせいではないでしょうか ?

書込番号:13864076

ナイスクチコミ!0


スレ主 castanetさん
クチコミ投稿数:220件

2011/12/09 19:33(1年以上前)

こんにちわ。返信、ありがとうございます。

アプリのデータは、心当たりがなく。。。
iCloudは、Appleに保存されているのでは?

書込番号:13870810

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)