iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(10353件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全839スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ163

返信50

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:3件

スマートフォン未経験の超初心者です。ソフトバンクのiPhone4sの購入を検討しているのですが、
こちらの書き込みなど拝見いたしておりますとソフトバンクは繋がりにくい、使っていてイライラするなどネガティブな意見を見かけました。だからauのiPhoneにキャリア替えされる方が多いようですが、来年、いわゆるプラチナバンドの900MHzがもしソフトバンクに割り当てられた場合には、ソフトバンクのiPhone4sはドコモやauのように電波を受信できるようになるのでしょうか?
(auのiPhoneより繋がり易くなるのでしょうか?)
割り当てがあるのかないのか未定の話ですが、気になるので質問させていただきました。
どうぞ御教授おねがいします。

書込番号:13598042

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に30件の返信があります。


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2011/10/08 21:42(1年以上前)

こんにちわ
当たり前の話ではありますが、どちらが早いのかは実際のところその地域ごとに変わると思います。
ちなみに当方首都圏在住ですが、妻のiPhone4で測定したところ、アンテナがしっかり立っている状況で上り0.1-0.2Mbps 下り0.3-0.5Mbpsでした。何度試しても1Mbpsを越えることはなかったですね。
当方auアンドロイドスマホですが、常に下り2-3Mbps程度は出ている状況です。ただしWIN HIGH SPEED対応での実測ですので、iPhone4Sではどうなるかは分かりません。
以上ご報告まで。

書込番号:13599705

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2011/10/08 21:54(1年以上前)

Jun-2009さんへ

SBとauの比較をしてるのに…

>auと違いますがドコモと比べた結果です。

いきなりドコモとSBの比較をしたり??


>auは移動時代に使っていました、当時は…

と、IDO時代のau(セルラーかな 笑)の電波状況の書き込みをしたりとか…大丈夫ですか?



レス付けるならもっとスレ主さんに参考になる書き込みをしましょうょ。。


書込番号:13599763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/08 22:45(1年以上前)

>わっははははは、エニオソスさん、何を言うてはりまんねん、大阪人特有のボケでんがな(汗)
>がっははははは。東名阪って高速道路のことでしょ?(もうええわ!ちゃんちゃん)^^;

大阪福島、天満界隈にも仕事で2年居ましたけど?


東名阪が高速道路?
何で東名阪て言うかすら知りませんの?
義務教育の年代ならまだしも。
そんな人、未だにいらっしゃるんですね?


貴方本当に凄過ぎやしませんか?
若しかして、この長い間の
東名阪バンド(1.7GHz帯)
すら知りませんの?

書込番号:13600007

ナイスクチコミ!0


MS06-Fさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/08 22:56(1年以上前)

詳しい事は解らないですが、過去IDO→docomo→au→docomo→SoftBankと使ってきて、現状のSoftBankも普通に使えてます。
通話が切れたりした記憶も無いです。
docomoのスマホからiPhoneに乗り換えて、安い料金で快適に使ってます♪( ´▽`)

書込番号:13600060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/09 00:04(1年以上前)

>SoftBankのiPhone4Sです。
SBMのネガキャンが効果抜群だったのね。
まあ、俺もSBMのiPhoneのままでいる事を選んだので、概ね同意なんだけど、ある一面だけ強調して見るのもどうかと思う。実際のau版iPhoneが出てない以上、あくまでも推測の範疇でしかないので。

書込番号:13600358

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2011/10/09 00:24(1年以上前)

>実際のau版iPhoneが出てない以上、あくまでも推測の範疇でしかないので。

わたしもそう思います、"歓喜の嵐"になるのか"怒号の嵐"になるのか・・・
まあ、私はSoftBank版16GBを予約しましたがね・・・

書込番号:13600461

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/09 02:56(1年以上前)

都内だと地下鉄から地上に上がる階段の踊り場付近でよく通話というか電波が完全に切れますね。
ソフトバンクは。何箇所かそういう駅がありますが。
たとえば、ー秋葉原の日比谷線からヨドバシ、JRに繋がる階段の最後の曲がり角のあたりです。

後は、都内のスーパーでもレジでは会話出来ますが、奥の生肉コーナーのあたりだと電波が切れるスーパーがあります。奥の方が圏外です。
駅のほぼ真横のスーパーなんですが。

まあ10mも動けば通話できるので気にしていませんが。

区の有名な庭園の真向かいのマンション一階の兄の家もベランダ間際以外圏外ですね。

書込番号:13600861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/09 08:10(1年以上前)

少々遅くてもつながってさえいればという状況はありますよね。繋がりやすさのほうが
重要ですよ。ただ、あまりに遅くてイライラすることもありえるわけですが・・・

ソフトバンクがつながりにくいといっても、WiMaxやeMobileほどひどくない。
将来のことなんて誰にもわからないから、今はどっちを選択しても間違いとは
言えないように思う。

たかだか2年間だし、次に選択する時に、良いほうを選べば良いのでは? 
たぶん、乗り換え優遇策はでてきますよ。

次に出てくるiPhone5は4G LTE対応らしいので、ドコモが乗り出してくる可能性も
ありますよ。アメリカではすでに4Gが開始されていて、4sが4G LTE対応でなかった
ことにがっかりするような意見もでています。現段階では、4G LTE エリアはかなり
狭いので、あまり意味がありませんけど、1年後はかなり期待できるのではないで
しょうか。

書込番号:13601233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/09 09:29(1年以上前)

yjtkさん

地下鉄やビルから外に出ると一旦電波が途切れてすぐに再接続する所は、ソフトバンクに限らずドコモやauも時々ありますよ。どうやらそういう仕組みらしいです。
外から地下鉄やビルに入るときには、建物内の電波にスムーズに切り替わることが多いようです。当然、建物内に基地局が無ければ電波もないので圏外で切れますけど。

書込番号:13601444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2011/10/09 11:50(1年以上前)

>次に出てくるiPhone5は4G LTE対応らしいので、ドコモが乗り出してくる可能性もありますよ

ええっ?docomoでiPhoneを取り扱うんですか。

書込番号:13601913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/09 15:17(1年以上前)

"可能性”ですよ。そんな情報はどこにもないです。

書込番号:13602527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/09 15:26(1年以上前)

>"可能性”ですよ。そんな情報はどこにもないです。
情報が無ければ単なる妄想になっちゃうぞ…(^^;。
可能性を推測した情報ぐらいはあるでしょうよ。それも無ければ、第三者に話す様なレベルには無い話だと思うが…。

書込番号:13602550

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2011/10/09 15:28(1年以上前)

結局は、
プラチナバンド(700/900MHz帯)がどうしても必要な
現在1.7GHzのみのEMと、
ボーダ買収後1.7GHzを返上し、現在2.1GHzのみのSBM。

先月の"iPhoneのためにプラチナバンドの900MHz帯は絶対必要」、ソフトバンクが強調 "
は、当然の話で。
auからも4Sが出ようが。

だからどっちも結果が出るまで手が出せない。
個人的にはただそれだけなんですけど。

LTEだってドコモだけじゃあありませんし、
結局1.5GHz帯の一部が免許返上で空く(まずドコモ向けに)2014年迄は、どうでもいい話だと思います。

auだって、新800MHz帯(旧の上り下り逆から世界標準へ)に移行した現段階でなかったら、
幾らCDMA版だってiPhoneもへったくれも無かったでしょうし?(iPhone 4S、CDMA EV-DO Rev.Aは800MHzと2.1GHzだけですよね?)

SBMの900MHz・・・
そんなの、
結果が出てからでいいんじゃないでしょうか?
何か事情があって待てないなら、それはそれで。

書込番号:13602563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/09 16:31(1年以上前)

>LTEだってドコモだけじゃあありませんし

auは、LTEは採用せずWiMAXを広めていく方針ですし、
SoftBankは中国産のLTE規格「TD-LTE」をAXGPにすげ替えて採用する方針ですよね。

LTE世代から通信規格統一が行われSIMフリー化も進み利便性が向上すると期待していたのですが・・・
残念です。

書込番号:13602724

ナイスクチコミ!1


tatsu_kunさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/09 22:51(1年以上前)

auは2012年末にLTEをやる様です。
周波数は1.5Ghzと800Mhzです。
800Mhzは、auの新800Mhzは5Mhz幅しかないですが、2012年7月以降に10Mhzの電波を追加で取得しLTE向けになる様です。

書込番号:13604406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2011/10/10 21:28(1年以上前)

>>世界のトヨタの社員のケータイもヤマト運輸の業務用ケータイもプラチナバンドauなんだから。

トヨタが社用でau使っているのはIDOからの流れだからで、優れているから使っているわけではない。
IDOを始めたのも先代当主が、新事業に行き詰った挙句、通信事業を始めたわけだから、トヨタにとって良い歴史ではない。
いずれにせよ、好きで使っているのではなく、系列だから使っているだけ。

>>auのKCP+機は、通信が途中でブチキレたりします。

東京の海沿いはよく切れました。晴れた屋外でも切れました。
雨が降ると雑音が入り始め、降りが強くなると切れました。

書込番号:13608842

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2012/02/13 11:39(1年以上前)

結局は急激なユーザー増加は通信回線の増強が追いつかなくなって回線速度低下が起こる可能性があるから極端なユーザー増加はしてほしくないですね。
SBなんかは明らかに回線増強が追いついてないみたいで、他社IPS回線を利用できるwifiAPや屋内小型基地局を、無償で配ってますから。

書込番号:14147553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1175件Goodアンサー獲得:22件

2012/02/13 13:41(1年以上前)

とりあえず900MHz(ソフトバンクは700に手を挙げてませんし)
今のところソフトバンクが最有力ですし、
今月末までに結果がでるわけですから、それを待たずに言う事も、一つも無いと思いますし。
ULTRA SPEEDの1.5GHzも、
プラチナバンドの700MHzも、
UMTSのiPhoneには何にも関係ありませんし。
おまけに先週ソフトバンクに対するEMのMVNOも契約解消が決まったわけですし?

900MHz帯でiPhoneの東名阪の帯域占有を出来るだけ解消するのが先だと思いますけれど。

今月中に結果が出てからで宜しいのでは?(900MHzの免許を受けたとしてサービス開始は7月からですけど)

書込番号:14147987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/29 15:44(1年以上前)

さあ結果出ました。
ソフトバンクがゲット。
どうなることやら。

書込番号:14220012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2012/03/01 20:46(1年以上前)

SoftBank大勝利!?

書込番号:14225502

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

siri日本語対応

2012/03/01 08:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

siriが3月7日から日本対応と話があるのですが本当でしょうか?

書込番号:14223117

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/03/01 09:40(1年以上前)

本当かどうかは誰にもわかりません。もう少し待ちましょう。

書込番号:14223341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/03/01 10:02(1年以上前)

真偽を問いたいなら情報元を提示するべきでしょう。

書込番号:14223399

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/03/01 14:38(1年以上前)

一応こんなurlを見つけました。
http://jhinder.wordpress.com/2012/01/09/japanese-siri-strings-in-ios-5-1-beta/

書込番号:14224216

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone4 iOS5 imessageとiCloudについて

2011/11/13 04:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

スレ主 kazu.21さん
クチコミ投稿数:48件

先ほどiphone4をアップデートさせました!
iOS5の新機能でまだわからない事が沢山あります。

友人とのメールは全てMMSを使っています!
iMessageの必要性がイマイチわからないのですが一応オンにしとくべきですか?
現在は使わなさそうなのでオフにしてしまっています。
MMSとの違いがよく理解できていません・・・

またiCloudですがパソコンとiphoneを連動させて使わないし、音楽はipod touchを持っているのでiphoneとパソコンは滅多に同期させません。
その場合、アップデート後の設定で登録したアカウントは削除してしまっても大丈夫なのでしょうか??


アップデートさせたものの自分はiphoneで電話・メール・ネット・アプリが出来れば十分と思っているので特に必要ないですよね??

書込番号:13759298

ナイスクチコミ!0


返信する
yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/13 07:25(1年以上前)

iMessageは、iPhoneやiPadなどのiMessage対応の相手とのメールや写真や動画や情報などを快適に送受信できます。
なので、あまり必要じゃないひとは確かにどうでもいいような機能だと思いますが、べつにオフにしとく必要もないかと。
iMessage対応の、特にiPhoneユーザーにメールを送った場合は相手にちゃんとメールが届いたか配信確認ができるので便利です。
その他の相手には今まで通りになります。

書込番号:13759476 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5 OCNフォトフレンド 

2011/11/13 07:36(1年以上前)

アプリとバックアップは、定期的にPC繋いでやった方が良いと思うけどね
とくにアプリは、Cloudでいつでも落とせると思ってると、配信を止めてしまう場合があり
その際はDLすら出来なくなるから

iMessageは、相手にiPhoneやiPadやiPodなどの利用者が居ないのならオフでも構わないと思います

あと、アカウント削除しなくてもiCloudをオフにしておくだけ良いのでは?

書込番号:13759505

Goodアンサーナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/11/13 07:55(1年以上前)

こんにちは kazu.21 様

私自身まだよくわかっていないのですが,iCloudのサービスは,.Mac,MobileMe,と続いてきたアップルの一連のサービスの3番目のサービスという位置づけではないかと思います。

MobileMeまでは有料で,私は年1万数千円のお金を払って加入していました。それが今度無料になるということで,一部のサービスはなくなるようですが,お金を払わなくてよくなったのはありがたいことだと思っています。

上記のようなことでしたので,アカウントを複数もつということは支払うお金が増えることを意味していましたので,その数も必要最小限に抑える努力をしていましたが,今では無料になったということで,複数のアカウントを作ってしまってもすぐにはデメリットを感じなくなってしまいました。

しかし,アップル側はそれぞれのアカウントを独立したものとして扱いますので,iPhone, iPod ,iPadなど,それぞれ別のアカウントに関連づけるよりは,すべて1つのアカウントに関連づけるようにした方がよいのではないかと思います。

今,iPhoneとiPodが別々のiCloudのアカウントに関連づけられているなら,iPhoneの方をiPodに合わせるのがよいのではないでしょうか。PCもお持ちのようですので,基本的にはPCを登録しているアカウントと同じアカウントにすべてのアップル製品のiCloudのアカウントを合わせておくのがよいと思います。

書込番号:13759550

Goodアンサーナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/11/13 07:59(1年以上前)

メッセージを確認していて送信ボタンを押してしまいました。

アプリや音楽など,Apple Storeからなにか購入するなら,iPhoneやiPodで直接でももちろんよいですが,基本的にはPCで購入するか,購入後適当なときにPCにバックアップをとるのがよいと思います。 特にiTunesのミュージックは,再ダウンロードはできなかったと思います。

書込番号:13759559

ナイスクチコミ!0


Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2011/11/13 08:34(1年以上前)

iCloudについてまだ私も理解で来ていないことが多々有りますが、
梶原さんのおっしゃる通り、iTunesで購入した楽曲等はiCloud内に
バックアップすることをお勧めします。
手持ちのApple製品の情報を一元化出来ますし、
Apple製品の買い替え時に面倒な設定をたくさんしなくても
今までの情報を同期することが出来ますよ。

書込番号:13759651

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu.21さん
クチコミ投稿数:48件

2012/02/29 05:27(1年以上前)

みなさんとても詳しく教えて頂きありがとうございます!
未だにわからない機能などもありますが、自分のわかる範囲の機能を使おうと思います♪

書込番号:14218416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/29 11:04(1年以上前)

seabird217さん
>とくにアプリは、Cloudでいつでも落とせると思ってると、配信を止めてしまう場合があり
>その際はDLすら出来なくなるから

当方も今までそうだと思ってたけど、
iPhoneのAppStore/アップデート/購入済みから入手できたりします。
すべてに適用されるかは知りませんが。

書込番号:14219162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の持ち

2012/02/27 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

ここ2,3日くらいから電池の持ちが極端に悪くなりました。
今までは、満充電のあと家に置きっぱなしでほとんど使わない場合、3,4日くらい持つのですが、1日前くらいでは、土曜日の夜に満充電をして月曜の朝には電源が切れていました。

不思議なのは、電池の消耗が激しくなった様な気がします。
土曜の夜に満充電をして日曜の朝には60%になっていました。

au版のiPhone4Sも持っており、同じタイミングで満充電をし、日曜もそれなりに使って月曜の19時くらいでは50%の残があります。

BS電波関係は1.5Ghz帯しか出ないようなので、2Ghz帯は関係ないとも思いますが、電池が消耗したのでしょうか。
SB版の購入は12月下旬です。
月に何回かは、電源落ちるまで空にして、充電をしています。
au版は、昨年の10月の発売日に買いました。

書込番号:14212111

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/27 20:28(1年以上前)

以下が参考になるかもしれません。

http://coga.jp/?p=491

書込番号:14212321

ナイスクチコミ!0


hiro kawaさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/28 22:02(1年以上前)

 実は僕も同じ状況です。
 以前は、Wi-Fiをオフにしていたら、電池の消費はすごく少なくて、朝100パーセントの場合、昼でも95パーセントくらいありました。
 ところが、ここ数日、1時間に4パーセントくらい消費しています。
 まあ、大きく困っている事はないのですが、特に設定を変えた覚えもないので、不思議に思っています。
 寒い場合、バッテリーの持ちが悪くなると聞いた事があるので、それが原因かなと一応考えています。

書込番号:14217102

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/02/28 23:58(1年以上前)

寝る前にすべてのappをkillする。
ご家庭がwifiなら3G dataをoffにする。
この2点だけでも電池が長持ちするはすです。

respringとかrebootまではいらないですが、週ごとにrebootは必要だと思います。
respringはまあできれば毎日決まった時間にしたほうがいいと思います。

書込番号:14217828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

動画の再生

2012/02/26 16:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

iPhone4sで撮影した動画をパソコンで再生したいのですが。
itunesでの方法もわからないのですが。どなたかアドバイスよろしく。

書込番号:14207245

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/02/26 16:47(1年以上前)

iTunesはいってれば、ファイルクリックで見られるが?
単体でいくならQuickTimeで再生できる。

書込番号:14207344

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2012/02/26 16:51(1年以上前)

爆笑クラブさん、ありがとうございます。実はitunesにいれるのが分からないのですが。

またQuickTimeでお再生はパソコンに移動する必要がありますがどうすればパソコンにファイルを移動できますか

書込番号:14207359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/02/26 16:56(1年以上前)

iTunesが正しくインストールされているPCにiPhoneを接続すればInternal Storageとして、ドライブが割り当てられるのでそこからアクセスできます。

書込番号:14207381

ナイスクチコミ!0


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2012/02/27 09:00(1年以上前)

Internal Storageはマイコンピュータの中ですか?それともitunesのどこにでるのですか?

書込番号:14210352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/02/27 10:19(1年以上前)

通常は、
コンピュータ/ポータブルデバイス/Internal Storage/DCIM 以下の
フォルダ内に写真&動画ファイルが入ってます。
それをPCの好きなところにコピーしてください。
(注)上記はWindows7を想定。質問時はOSのバージョンを書くべきです。

ただ、長時間撮影したような大容量ファイルだと取り込めない場合あり。
その時は『i-FunBox』等使うといいでしょう。

iTunesに追加したければ、動画ファイルをiTunesにドラッグ&ドロップするか、
ファイルメニューからファイルをライブラリに追加。

書込番号:14210511

ナイスクチコミ!1


スレ主 kurokaさん
クチコミ投稿数:225件

2012/02/28 18:59(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございます。解決しました。

書込番号:14216152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラのフラッシュ部の光について

2012/02/26 22:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 むつ♯さん
クチコミ投稿数:62件

昼間はわからないのですが暗がりで見るとカメラのフラッシュ部分がうっすらと光っています。
これは蓄光等になっているのでしょうか。
それとも接触不良等でLEDが光っているのでしょうか。
お解かりの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:14209086

ナイスクチコミ!0


返信する
aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2012/02/27 06:15(1年以上前)

うちのは光ってないですよ。

光り続けたら,バッテリーの消費が半端ない気がします。

書込番号:14210131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 むつ♯さん
クチコミ投稿数:62件

2012/02/27 09:28(1年以上前)

●aki32ttcさん
やはり光ってないのですね。
アップルストアに持って行ってみます。
ありがとうございました。

書込番号:14210411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)