iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(4718件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全502スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
502

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

3GSから買い替えましたが、今までのiMACも3GSも「あいうえお順」でしたが、4Sだと日本語アドレス帳はすべて「#」の中になってしまう。。ネットを検索しても良い解決策がなく、分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

PS:他のモデルの板に間違えて投稿してしまいました、再投稿させていただきす。

書込番号:13919304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/20 18:47(1年以上前)

それぞれに読み仮名を入れてますか?
読み仮名を入力すればあいうえお順に並びますよ^^

iTunesでもアーティストやアルバムに読み仮名ふってやればあいうえお順に並びます^^

書込番号:13919414

ナイスクチコミ!1


分度器さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/20 18:58(1年以上前)

連絡先のどの部分にデータが入力されてますか?

姓→田中
姓の読み→タナカ
だと正常に表示されます。

姓の読み→タナカ
会社→田中
だと#の中に…

姓の項目がブランクで、読みと会社の項目に入力があるとそうなるようです。

書込番号:13919447

ナイスクチコミ!0


LZYさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 4S 64GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 64GB SoftBankの満足度5

2011/12/20 19:10(1年以上前)

機種不明

ふりがなを「ひらがな」で入れる。カタカナではダメです。

前回のご質問時に、ふりがなを「ひらがな」で入れれば、ちゃんとインデックス通りに振分けられますとお答えしたのですが、それでもダメでしたか?
(違う方でしたらゴメンなさい)
一応、画像を張っておきますので、参考にしてみて下さい。

書込番号:13919488

ナイスクチコミ!4


スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

2011/12/20 20:23(1年以上前)

ありがとうございます。

もちろん読みを入れてますが、3GSのとき、あいうえお順でしたが、4Sに変えてからおかしくなりました。

書込番号:13919772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

2011/12/20 20:24(1年以上前)

ありがとうございます。

読みは会社にいれておりません。やはり変ですね。

書込番号:13919773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

2011/12/20 20:27(1年以上前)

前回も今回もありがとうございます。

もちろん読みはひらがなです。先ほど試しに読みを同じものにもう一度入れて見たら、あいうえお順になりました。変ですね。

書込番号:13919782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2011/12/20 21:44(1年以上前)

 同じ問題が発生しています。もちろん、読みもきちんと入力しています。MINI98Sさんの場合と発生のメカニズムが同じかどうかはわかりませんが、とりあえず、発生のメカニズムの仮説は立ちました。また、手間が掛かりますが、とりあえずの解決法も見つけました。ただし、もっとエレガントで簡単な解決方法があれば助かります。

 私の場合、原因は MobileMe から iCloud に移行したことでした。これにより「同期」の仕組みが変わったことが原因のようです。

 MobileMe 時代には、iPhone ⇔ MobileMe ⇔ Mac という形で同期が行われておりました。「iPhone(または iPad)」と「Mac(または PC)」は「MobileMe」を仲介して同期しておりました。「iPhone」の「連絡先」と、「MobileMe」の「コンタクト」、「Mac」の「アドレスブック」は、それぞれがオリジナルであり、MobileMe を経由して差分を互いに同期し合っていました。時には、その同期がおかしくなることもあり、その場合には、この3つのデータのうちいずれかをオリジナルと看做し、そのデータで他の2つのデータを置き換えることも可能でした。

 ところが、iCloud になってから、この「オリジナル」という概念がなくなったようです。「iPhone の連絡先」=「iCloud のコンタクト」=「Mac のアドレスブック」は言わば「三位一体」となり、どれが「オリジナル」とは言えなくなったようです。この3つのデータは全て1つのオリジナルのデータが3つの場所に見えているだけで、実体は1つという捉え方のようです。(恐らく技術的には、iCloud 上のデータが真の意味でのオリジナルなんだと思います。これまでは、通常は Mac ないし PC 上のデータがオリジナルであったのですが、iCloud によって、Mac / PC は iPhone 並の一端末に格下げになったようです。だから、もはや Mac / PC のデータで iCloud のデータを置き換えることはできなくなってしまいました。その手段が提供されていません。←もちろん、裏技はありますが、通常の方法で Mac / PC のデータで iCloud のデータを置き換えることはできなくなってしまいました。)

 で、iCloud のデータで「アドレスブック」のデータが置き換えられると、iPhone 4S においては、日本語のアドレスデータ(Apple は「カード」と呼んでいるようです)は例え読みが振ってあっても、全て「#」(←読みデータ無し)のカテゴリーに分類されてしまうようです。ただし、これは iPhone の「連絡先」でのみ発生するようです。Mac(恐らく PC でも)のアドレスブックと iCloud のコンタクトでは最初からきちんと五十音順に並んでいます。不思議なことに、iPad と iPhone 4S では同じ iOS 5.0.1 (9A405) なのに、iPad の「連絡先」では発生しておりません。iPhone 4S の「連絡先」だけの現象のようです。

 で、これの回避方法がわかりました。「iPhone 4S の連絡先」、「iCloud のコンタクト」、「Mac のアドレスブック」のいずれかで、カードのデータを書き換えて1度保存しなおします。すると、そのカードは iPhone 4S の連絡先上で自動的に「#」から仮名の五十音の項目に移動します。編集する内容があれば、それが一番良いのですが、何も変更点がなければ、どれかの項目に例えば「aaa」とでも書いて保存し、その後再度、それを削除して、再保存するだけでも構いません。えらく手間が掛かる方法ですが、これで問題が解決することは確認できています。

 ただし、私の場合は、カードが 1,569 件程あります。もちろん、これらの全てが「#」に入っているわけではありませんが、いずれにせよ、全てを編集し直すというのは気の遠くなるような作業になります。しかし、とにかくこれで直ることは直ります。あとは、何かもっと簡単な方法を見つけるだけです...。

書込番号:13920159

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2011/12/20 21:46(1年以上前)

 >MINI98Sさん

> もちろん読みはひらがなです。
> 先ほど試しに読みを同じものにもう一度入れて見たら、
> あいうえお順になりました。変ですね。

 これは上で私が書いているように、一度保存し直されたからだと思います。不便ですが、理屈さえわかってしまえば、あとは同じことを繰り返すだけです。

書込番号:13920167

ナイスクチコミ!2


スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

2011/12/21 08:24(1年以上前)

Cogito ergo sumさん

ご丁寧にありがとうございました。自分もiCloudのせいではないかと思いましたが、Cogito ergo sumさんのコメントで確信しました。仰られた対策方法をやる前に、試しに、iCloudをOFFにしてみました。何も変わらずでした…しかし、もう一度ONにしてみたら、なんと、インデックス順に直りました!

多分Apple側にも報告が上がって、対策されたと思います。

皆さん、いろいろありがとうございました。

書込番号:13921678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2011/12/21 10:46(1年以上前)

機種不明

「iPhoneから削除」を選択する

 >MINI98Sさん 

> 試しに、iCloudをOFFにしてみました。何も変わらずでした…
> しかし、もう一度ONにしてみたら、なんと、
> インデックス順に直りました!

 おお、これが“エレガントな解決方法”だったのですね (^^)♪!! 感謝です。お陰様で、当方も一発で全ての問題が解決しました (^^)♪

 他の同様のトラブルを抱えている方のためにちょっとまとめますと、こういうことですね:

@ 「連絡先」のソートのトラブルが発生している機器(通常は iPhone 4S?)において、
「ホーム」→「設定」→「iCloud」を選択
A 「連絡先」の「オン」をタップして「オフ」にする。
B 「iPhone上の、以前同期したiCloud連絡先をどうしますか?」と言う確認が表示され、「iPhoneに残す」・「iPhoneから削除」・「キャンセル」の3つの選択肢が表示されます。
C 「iPhoneから削除」を選択します。
D 「連絡先」からデータが全て消えているのを確認。
E 再度「ホーム」→「設定」→「iCloud」を選択
F 「連絡先」の「オン」をタップして、今度は「オン」にする。
G iCloud の「コンタクト」から iPhone 4S の「連絡先」にカード・データが同期される(問題は解決される)。

※ 1 最初「iPhoneから削除」を選択する時には勇気が要るが、「iPhoneに残す」を選択すると、恐らく、データがダブってしまい、後始末が大変になります。

※ 2 iPhone 4S の「連絡先」のカードを消した後で再度同期すると、場合によっては時間が掛かります。私の場合は 1,500 件以上カードが登録されていたので、10分程度掛かりました。またその間はグループが表示されなかったり、カード数が数十件だったりするので心配になりますが、最後まで待てば、全て同期が完了します。

書込番号:13922047

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 MINI98Sさん
クチコミ投稿数:58件

2011/12/21 23:15(1年以上前)

お陰様で解決いたしました。ありがとうございました!

書込番号:13924777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ115

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

スレ主 aribellさん
クチコミ投稿数:74件

私の自宅にはWi-Fiルーターがありません。
しかしなぜか勝手にWi-Fi接続されているのですが、このまま使って宜しいのでしょうか?
ルーターもないのに扇形の電波はマックスな状態が多いです。

Wi-Fiの設定の項目を見ると、FON-FREE-INTERNETにチェックがついています。

私は自分で何も設定していないのですが…。

その他にも My Placeと000A79BE.....という選択がありますが
右側にカギマークがありタップするとパスワード入力画面になります。

●自宅は駅前徒歩1分のマンション 
(駅と隣接してイオンという大型ショッピングセンターがあります)

●マンションに付帯されている無料の光インターネット環境を利用
 (自宅内の全部屋にLANコネクターがありLANケーブルさえ挿せばネット可能)

●パソコンはSONYのVAIO VPCL138FJ をLANケーブルで接続     
http://kakaku.com/item/K0000118320/

●任天堂DSとWiiが部屋には置いてあります

駅側のリビング ダイニングでは常にWi-Fiに接続されていて、
駅から遠くなる寝室やほかの部屋では3Gに勝手に切り替わっています。

勝手に使えるのは有り難い事なのですが、もしかすると人様の電波を奪っているのでは?と
思うとWi-FiをOFFにするべきかな?と悩んでいます。

無知ですみませんが、これはどこの電波を拾っていると思われますか?
このまま利用しても良いものか教えて頂きたいです(>_<)



書込番号:13918078

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/20 11:37(1年以上前)

おそらくは隣近所のFONルーターの電波を拾ってるんでしょうね。
FONルーターなら使っていてもいいんじゃないですかね。
もともと無料開放用に出てるAPでしょうし。

書込番号:13918090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 aribellさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/20 11:42(1年以上前)

さっそくのご回答有難うございます!

その場合、隣近所さんの速度が落ちたりするのでしょうか?

私が勝手に使う事で速度が落ちる様であれば申し訳ないなと…。

書込番号:13918103

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/12/20 11:45(1年以上前)

同時に使えば落ちることもあるでしょうけれども、さして気にしなくてもいいと思います。
使ってるのはiPhoneとかゲーム機ぐらいですよね?
重くない通信なら特に迷惑かからないんじゃないでしょうか。

書込番号:13918114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


SAM_AQUAさん
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/20 11:46(1年以上前)

接続可能域で、FONルーターを使用しているのであれば
無料開放を前提とし、それに伴って速度低下が発生しても
OKな方が解放しているので、特に問題はないかと思います。

書込番号:13918117

Goodアンサーナイスクチコミ!6


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/20 11:50(1年以上前)

それはFonというものですが。

Fonとソフトバンクが提携状態にあり。

http://www.fon.ne.jp/sb/about/index.html

iPhoneをパケット定額フラットで契約し、かつ、家に無線環境がないというとこのFonの無線LANルーターをただでくれます。

このFonは、自分の軒を貸すから、他人の軒も貸してくれという相互利用のシステムです。

基本は、自分のうちのインターネット接続を他人にも貸すことが条件ですが。

ソフトバンクの場合、ソフトバンクWiFiにFONを組み入れ、iPhone、iPadであれば、自宅の軒を貸し出していなくても、一方的に他人のFonを使えるようになっています。

ですので、街中にある、FON_FREE_INTERNETというのを使えるようになっています。

購入時に大抵店員さんがこのソフトバンクWiFiを使えるように設定して渡しているようです。

現在、ソフトバンクWiFiは、
ソフトバック自身が設置した0001softbankというのと
Yahoo BB系列が設置したbbmobile
それと、Fon(本来のFonルーターを使っているところ、FON_APとかFON_FREE_INTERNETとか)

それともう一つ、偽Fonという(FONとだけ出てくるところ)ソフトバンクが設置していて、一見FONぽいけど、ソフトバンクWiFiからしか利用できないFON(以前はFonユーザーであればソフトバンクが設置したFONでも利用できたんですが、現在はソフトバンクからFONユーザーのルーターは使われ放題、Fonユーザーからソフトバンク設置のFONは使えないという一方的な状況になっています)。

の4つの種類の公衆無線LANが利用可能です。

ですので、構わず使っちゃっていいんじゃないでしょうか。

http://mb.softbank.jp/mb/service/wi-fi/settings/wi-fi_router/

iPhoneがパケット放題フラットならFonルーターをただでくれるので貰っておいてはいかがでしょうか。

書込番号:13918129

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 aribellさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/20 11:52(1年以上前)

うみのねこサン SAM AQUAサン ご回答有難うございます。

気にせずに使って大丈夫なんですね!

なんだか得した気分です(*^_^*)

スッキリしました。
ありがとうございました(^^)

書込番号:13918141

ナイスクチコミ!4


スレ主 aribellさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/20 11:57(1年以上前)

yitkさん 詳しくご説明下さりありがとうございます。

自分で何も設定していないのに使えた訳が理解できました!

やっぱり3GよりWi-Fiの方が速度が速いので助かります(^^)

ご回答ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13918159

ナイスクチコミ!7


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/20 13:10(1年以上前)

悪意のある野良の場合情報を抜かれる危険がある事を頭に入れておいた方がいいのでは?

書込番号:13918439

ナイスクチコミ!6


6×9さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/20 14:10(1年以上前)

>悪意のある野良の場合情報を抜かれる危険がある事を頭に入れておいた方がいいのでは?

概ね同感です。

自分でセキュリティをかけているネットワークでない場合、安全性は保障できません。
無線ルーターも〜3000円〜で購入可能なので、それぐらいで安全が買えるなら
ご自分で用意された方が良いと思いますよ。
もし、PC周りに詳しくないのであれば、なおさらです。

ゲーム機等であれば、取られる情報がほとんどないので、
万が一の場合でも問題ないかもしれませんが、
PCやタブレットを使用する場合は注意が必要です。

書込番号:13918607

ナイスクチコミ!11


スレ主 aribellさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/20 17:38(1年以上前)

情報を抜かれる可能性があるのですね…。
クレジットカードを使った買い物などもするので危険ですね。

何かあっては怖いのでWi-FiはとりあえずOFFにしました。

ソフトバンクで無料ルーターが貰えるとの事でしたので、
そちらが届いてからパスワードを付けて接続しようと思います。

質問とは違う内容なのにご指摘いただいて感謝です。
有難うございました!

書込番号:13919169

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/20 21:01(1年以上前)

SoftBank認定のフリーWi-Fiスポットは別に野良では無いと思うけど

FON-FREE-INTERNETなどはサービスでお店などでもあるくらいですから
遠慮のう使っても良いと思うよ。
iPhoneだけなら問題でしょう。
駅近なら店舗のかもしれないね。
家の近所もお好み焼屋さんがFON設置店で同じく自動で繋がります。

問題ならWi-Fiスポット全てがあれになっちゃうでしょ(笑)

SoftBankで無料配布してるルーターはFONだからフリースポットになるので
市販の無線LANルーターを購入した方が良いよ。

書込番号:13919941

ナイスクチコミ!3


スレ主 aribellさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/21 09:39(1年以上前)

無料配布のルーターはフリー。。。

だから無料なんですね。
確かにSB側にメリットにならないものを無料配布なんかしないですよね。

無知な私に皆様いろいろ教えて下さりありがとうございます。

一度Wi-Fiを使うと3Gでは遅く感じてしまう様になってしまいました(^_^;)

SBのルーターもう頼んでしまいましたが、市販の無線LAN買おうと思います!

書込番号:13921862

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/21 10:08(1年以上前)

大分誤解が広がった気がしますが。

FONルーターフリースポットではありません。
基本、お互いFONユーザーでなければ使えません。

例外的に、ソフトバンクWiFiからも使われますが。

FONは、外側に貸すネットワークと、家庭内のネットワークは完全に分離しているので、
FONルータを設置したからといって情報を抜かれることはありません。

では、どこがネックかというと。

ルータ側(正確には、FONのサーバー)に誰が使ったかログが残るとは言え、誰かが、FONを
利用して、掲示板に犯行予告でもしたら、掲示板には、まず、FONルーター設置者のIPが記録されるので。
警察がまずやってくるのはFONルータ設置者のところということになります。
その時は、FONのログを見せて下さい。

その程度のリスクです。

次に他人のFONを使う際のリスクですが。
FONルータは、内向き(my_place)には暗号化がされていますが。
FON_Free_internerには、暗号化がされていません。
ですので、
まず、パスワードなどの平打ちは傍受される可能性がある。
https、ssl、vpnなど。ほかの暗号化手法を使う方がいい。
次に、最近話題になったのは、パスワードがないので、全く関係ない無線LAN基地局の名前をFONにしておいて、接続して来た人の打ち込んだものを記録するということが可能だったという話がありました。

本来、FONに接続した後、IDとパスワードの認証があるんですが。
ソフトバンクWiFiは自動化しているので、パスワード認証を普段から意識していません。
ですので、こういう偽物の区別がつきません。

そういったリスクはあります。

気になるようなら、旅行時にホテルで使うくらいでいいんじゃないでしょうか。
僕はもともと、FONユーザーなのでiPhoneの時に貰ったルーターは旅行用に使ってます。

書込番号:13921947

ナイスクチコミ!7


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/12/21 10:23(1年以上前)

ちなみに、このFONを利用する際のリスクというのは、基本的にFONのシステムを利用した0001softbankでも全く同じです。
ソフトバンクWiFiのうち、暗号化されているのは、マクドナルド設置のbbmobileくらいですが。
このbbmobileも暗号化されているとはいえ、互換性の問題から、古い暗号方式を利用しているので、ザルと言われています。

書込番号:13921983

ナイスクチコミ!4


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/21 11:17(1年以上前)

解決済みに書込み申し訳ないです。
FONでも野良でも上流(WAN側)に串やロガー設置されたらアウトでしょ?
通信事業者が正式に設置したAP以外は危ないと考えた方がいいのでは?

書込番号:13922132

ナイスクチコミ!6


スレ主 aribellさん
クチコミ投稿数:74件

2011/12/22 19:54(1年以上前)

本当に詳しくご説明下さり感謝です。

本日SBからルーターが届きました。

FON-FREE-INTERNETでは確かに危険だなと感じましたが、暗号化されたMyPlaceならWPAによる暗号化セキュリティが導入されているとの事ですし完全に安全とは言えなくてもフリーよりは全然マシだという感じでしょうか。

それでも危険だという声を頭に入れて、万が一何かあったときは自己責任ですね(^_^;)

その暗号を破って情報を盗もとする人が私の家の近所にいる。なんて確率は低いと思ったら、
せっかく貰ったルーターなのでMyPlaceで使ってみようという気になりました。

でも念のため、クレジットカードを使った買い物はパソコンでしようと思います。

皆様分かりやすく教えて下さり本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:13927710

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 naonaraさん
クチコミ投稿数:2件

一通り、4Sまで過去スレ検索したのですが、見逃した or 見つけられなかったので、どなたか教えてください。

iPhone4Sと3GSの2台持ちです。
ただし、もう3GSはSIMは無効で通話はできず、子供のゲーム機と化しています。

最近、iTunesではなく自分の4S上にて、アプリのアドオン(具体的にはゲーム”囚人崩し”の17面以上=\85)を購入しました。

子供が3GSに入れた無料版16面までクリアしてしまったので、3GSにも17面以上遊べるように、自分の4SとiTunesを同期させ、次にiTunesと3GSを同期したのですが、、、、
相変わらず3GSでは、17面以上に進むと「ここTapして、\85出して買って!」と出てしまいます。

じゃあ、自分の4Sのアドオン購入済み(17面以上あり)をマスターにして、iTunesを同期させてから3GSを同期すればよいのかな?、と、iTunesから”囚人崩し”を一旦削除しようとしたら、「このiTunesと同期するiPhone、iPad/iPodからも削除されますよ」とのメッセージ。
ええっ、オレの4Sからも削除されちゃうのかよ!?

う〜ん、、、たった\85の話ではあるが、なんか気持ち悪い。

よくある無料アプリの上位有料版アプリは、iTunesでもiPhoneでも、どれかで購入すれば全て同期して有料版同等となると思いますが、”アドオン”というのは、端末ごとに\85出すしかないのでしょうか?
確かに、起動して、遊んで、初めて出てくるので、iTunes上では購入しようがないのかもしれないのですが・・・

たかが\85の話ですが、同じApple IDなんだから、アドオンだって有料アプリと同じく、一回購入すれば共通で使えたっていいでしょ?? と思ったもので。。。。

有料アドオンを複数端末で共通で使うことはできないのでしょうか?
それともアプリ依存で、たまたまなのでしょうか??

ご教示よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:13916361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/12/19 23:15(1年以上前)

参考
http://iphone3gsman.blog71.fc2.com/blog-entry-351.html

書込番号:13916399

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 naonaraさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/19 23:59(1年以上前)

品格コムさん
ありがとうございます。

ご教示いただいたリンクの方を見習い、勇気を出してアドオン購入に進んだら「すでに購入されています。無料ダウンロードしますか?」のメッセージ。

Apple IDとパスワード入れてはじめて区別できるから、この順序でPop Upが出てくるのは致し方ないか・・・にしてもなあ。

とりあえず解決しました。

書込番号:13916647

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothによる電話帳の転送について

2011/12/17 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:247件

icloudについて質問をした者です。別の質問をしたいので別スレにしました。
パイオニアのサイバーナビ(ZH9000)にiphoneの電話帳データをBluetooth経由で送信したいと
思っています。
現在使用している3年前のiphone3GではBluetoothのバージョンが古く、電話帳データの送信には対応していません。そもそも、iphone3Gには電話帳データを送信する機能自体がついていません。

iphone4Sでは電話帳データの送信機能はついているのでしょうか?
もし、ついているとして、Bluetooth経由で電話帳データの送信は可能でしょうか?
サイバーナビに電話帳転送成功した方、いらっしゃいましたら状況を詳しく教えてください。

これさえ可能なら、迷わずiphone4Sに乗り換えたいと思っています。

書込番号:13906661

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/18 04:37(1年以上前)

iPhone4Sでも、電話帳データの送信機能は付いていません。

以下も参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295029/SortID=13680669/#13680998

書込番号:13907586

Goodアンサーナイスクチコミ!1


NoriBayさん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:102件

2011/12/18 07:34(1年以上前)

SCスタナーさんの引用先をお読みになるとおわかりでしょうが、
iPhone 4S には、Bluetoothによる電話帳データ転送機能が付いています。

けれどもその機能を利用できるかどうかは、相手のナビしだいと言うことではないでしょうか。
私の知る限りでは、少なくともGarmin社のポータブルナビ zumo 660 であれば、それが可能です。

書込番号:13907781

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2011/12/18 08:15(1年以上前)

サイバーナビへの転送は
携帯電話からの転送操作が必要になります。

私は以前(6年前)使用していたBT機能付きのフィーチャーフォンなどから
転送して使っております。

手打ちで入力した方が早くないですか?
手打ちでも3年はかからないと思います。

書込番号:13907885

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件

2011/12/18 23:57(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
やはりiphone3Gと同じで電話帳の送信機能ついていませんか。
3年前にiphone3Gに変えてから、ナビに電話帳転送ができないことが、ずっと気に入らなかったのです。
102SHもやっと発売されたようですので、もう少し悩んでみます。

書込番号:13912188

ナイスクチコミ!0


Dr.Bigさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 12:37(1年以上前)

エクリプスのナビでは、iPhone4sとBluetooth接続で電話帳転送できています。
やはり、ナビ次第ではないでしょうか?

書込番号:13918313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/12/21 22:17(1年以上前)

スレ主 はせパクさん、

>102SHもやっと発売されたようですので

http://mb.softbank.jp/mb/smartphone/product/102sh/price/
販売価格 81,120円、毎月のお支払いが7,935円〜 って、私は手が出ません^^;

書込番号:13924458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/06/03 20:12(1年以上前)

>Dr.Bigさん
 私はiPhone4を使っているのですが、Bluetoothでエクリプスに電話帳を登録できません。
もともとiPhoneに電話帳送信機能がないので、自動で認識して登録されると言うことでしょうか?
何か手順があるようでしたら、教えてください。m(__)m

書込番号:14637928

ナイスクチコミ!0


1st-LUPINさん
クチコミ投稿数:4件

2012/09/03 22:58(1年以上前)

MACを使ってのアドレス転送はここで解説してくれてますよ!
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000237182/SortID=13338668/

書込番号:15018958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カーオーディオの接続

2011/12/17 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 www.fmyさん
クチコミ投稿数:2件

今まで車のオーディオをAUXでiPod『iPodクラシック』をつないで音楽を再生してたのですが、iPhone4sを同じようにコネクタをさしたのですが充電はできるんですが音楽が流れません。わかる方教えてください。動画はつないでません

書込番号:13903939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/17 12:50(1年以上前)

まず最低限カーオーディオのメーカー名と機種(出来れば型番まで)と使ってるケーブルもわかれば書いてくれたほうが
皆さん答えやすいと思います。

イヤホンジャックケーブルならたぶん何も気にしなくても使えるんですが、
充電は出来ると書かれてるのでDockケーブル使われてますよね?
iPodでもそうなんですがDockケーブルは世代・OSによっては使えないのがたまにあるので(^_^;)

書込番号:13904052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:38件 Photofain 

2011/12/17 17:27(1年以上前)

ふとっちょ79さんのいわれるように、コネクタ形状は同じでも新しいデバイスだと対応していない場合がありますので、その場合は買い替えるしか無いかなと思います(^^;
※逆に再生(出力)は出来るけど充電出来ないという場合もありますよ。

書込番号:13904992

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 www.fmyさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/17 18:46(1年以上前)

ありがとうございます(^-^)/店に行って確認して見ます!

書込番号:13905302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

icloudの使い勝手はいかがですか?

2011/12/17 00:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:247件

現在iphone3Gを使っています。OSをアップデートするたびにメモリ不足で動作が重くなり、
しかも今回のios5はアップデート対象機種から外され、ios4止まりになりました。
そこで機種変更を考えています。このままiphone4Sに乗り換えてもいいのですが、icloudに抵抗を感じています。
いろいろなデータをicloudで共有できるようですが、セキュリティは大丈夫なのでしょうか?
自分の家族の写真などが流出してしまう恐れはありませんか?
それからicloudを全く使用せず、すべてiphone4S本体に保存するという使い方はできるのでしょうか?

書込番号:13902265

ナイスクチコミ!3


返信する
bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/12/17 00:31(1年以上前)

>いろいろなデータをicloudで共有できるようですが、セキュリティは大丈夫なのでしょうか?

それは全てのクラウドにいえることですが、どこまで信用するかですし、もちろん
100%の安全はあり得ませんが、それはスレ主のPCがウィルスやトロイの木馬、ウォーム
等に感染して同様な流出が発生する可能性がネットに繋げる限り、0にできない
のと同じです。

>それからicloudを全く使用せず、すべてiphone4S本体に保存するという使い方はできるのでしょうか?
フォトストリームだけがiCloudの機能ではありません。
まずは下記のページから一通り読んでみてください。
http://www.apple.com/jp/icloud/what-is.html

書込番号:13902361

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1832件Goodアンサー獲得:50件

2011/12/17 02:35(1年以上前)

iCloudを使わずにiPhoneのみにすることはできますし、機能別に設定もできます。

書込番号:13902690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/17 12:58(1年以上前)

iCloudを使わない設定は出来ますよ。
iCloudはWi-Fi環境下でしか使えなかったはずです。
モバイルWi-Fiルーターを使ってない私は外出先でiCloudの機能使えないので使ってません(^_^;)

書込番号:13904083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2011/12/17 14:32(1年以上前)

私は今のところiCloudは使っていません。
バックアップなどはPCのiTunesで事足りています。

書込番号:13904399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:247件

2011/12/17 22:58(1年以上前)

みなさん、回答ありがとうございます。
icloudを使わない設定もできるのですね。少し安心しました。
何より、wifi環境下のみでicloudが使えるということを始めて知りました。
パケットし放題に加入するので料金はあまり気にしていませんが、
icloudのせいで常に通信状態になるのは嫌だなと思っていたので、
外出先の3G環境下ではicloudが使えないのは私にとってはラッキーです。

書込番号:13906544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/12/17 23:33(1年以上前)

iCloudでwi-fiが必要なのは、iCloudバックアップとフォトストリームです。
その他の同期は3Gでも可能です。

こうした掲示板には勘違いによる誤った情報も結構ありますから、まずはAppleのサイトを一通り見ることをお勧めします。

http://www.apple.com/jp/icloud/

こちらも参考になると思います。

http://www.appbank.net/icloudforeveryone

また、他の方が言われているとおり、いろいろな機能のうち何を使うかを個別に設定することが可能です。

書込番号:13906760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/18 03:00(1年以上前)

Wi-Fi必須ではないのですね(^_^;)
間違った情報書いたのにグッドアンサーもらってしまい申し訳ないです。
iCloudの目玉である同期やフォトストリームがWi-Fi環境でって話だったので勘違いしてました。
申し訳ないです。

書込番号:13907468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)