端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全502スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 23 | 2012年2月1日 09:42 |
![]() |
23 | 9 | 2012年1月31日 15:38 |
![]() |
42 | 28 | 2012年1月30日 20:03 |
![]() |
3 | 4 | 2012年1月30日 14:10 |
![]() |
104 | 20 | 2012年1月30日 01:59 |
![]() |
149 | 45 | 2012年1月29日 00:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
まず、カテ違いでしたらすみません。
この端末は、どの様にすると兎に角、安く買えますかね?
また、私にお勧めなのは本当にこの機種でしょうか?
もしよろしければ、教えていただけると幸いです。
iPhone 4Sを持っている友達に借りて写真を撮ったところ、今持っているデジカメ(Finepix F402:当時4.3万円)と比べて遜色が無く、デジカメ+手軽にWI-FIネットできる端末として欲しくなりました。
デジカメ(Finepix F402レベル)+ネットが出来れば、端末の機種に拘りはないのですが、こういった優秀なカメラ(Finepix F402レベル)があり、ネットの出来る機械を探しています。
今の所、iPhone4Sが良いと思うのですが、少し割高で迷っています。
また、もし、これ以外にもお薦めの機会があれば教えていただければありがたいです。
宜しくお願い致します。
因みに、携帯は、普通のAUの携帯(プランSS)を使っていますが、繰り越しがほぼ限度額いっぱいで、PCメインで携帯はあまり使っておりませんので、機種変更はあまり考えていません。
0点

安くとなるとオークションや白ロム屋とかでしょうけど、
ノープロブレムとは言い切れないのでw
用途、向き不向きは人それぞれなのでお勧めかどうかは判り兼ねます。
カメラ機能は悪くないけどそれだけでスマホをってのはどうかとは思います。
端末代金と月々の回線費用を考慮して良く吟味すると良いです。
>機種変更はあまり考えていません。
2台持ちのつもりかな?
カメラ機能は劣るけどもiPod Touchでも良いような気もしますw
書込番号:14078391
0点

カメラが良いといっても条件が悪くなるとあきらかにデジカメよりも画質悪いですよ。
どんな写真を撮ったんでしょう?
屋外ならデジカメの代わりにしてますが、室内や暗い場所ではデジカメじゃないとダメだと私は思ってますが。
書込番号:14078402 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Re=UL/νさん
早速のお返事頂きありがとうございます!
オークションや白ロム屋でも良いと思っていたのですが、OSの再インストールが出来ませんので、OSにスパイウェアでも仕込まれていたらと思うと怖く思っています。PCは中古で良く買うのですが、購入後は必ずリカバリしています。
カメラの性能は、
Finepix F402よりも早く起動して、やや暗くても綺麗に写れば問題ありません。
また、どこに行ったのかが分かる程度の写真で構いませんので、あまり高度な機能も求めていません。
ただ、ネットは必須で、ネットできる端末がノートパソコンしか無く、ホテルを予約する為だけにPCを持ち歩くのも重たく困っています。
iPod Touchについても店頭で触ってみたのですが、ちょっと暗いところで取るとブレが非常に酷く夕方車窓などから取るには厳しそうでしたので断念しましました。
今の所、二台持ちがもっと安く上がるのではないかと思っています。
また、カメラとネットだけで十分ですので、海外版が安ければそちらでも良いと思っています。
うみのねこさん
お返事頂きありがとうございます!
この機種レベルであればある程度大丈夫かと思っていましたが、厳しいでしょうかね?
夕暮れの車掌から景色や部屋の中、たまに花火などが撮れれば思っています。
5枚程度写真を撮って、1枚くらい綺麗に取れれば満足です。
因みに、友達の使っている、普通の携帯では手ぶれ防止があるのか、私の持っているF402よりも綺麗に撮れるようで、iPhone4Sならこのくらいの性能があるのではないかと思っています。ただ、使用時間が短くデータをPCの大きな画面で確認したわけではないですので、どこまで綺麗に撮れるかにはちょっと分かりません。
書込番号:14078439
0点

スナップ程度ならiPhone4でも良いかも知れませんね。
iPhone4 8GBなら比較的安く入手できるかもです。
自分はiPhone4 16GBで撮ったスナップはこんな感じです。
因みに海外版(SIMフリー)の方が高価で10万円前後です。
書込番号:14078481
0点

今使ってる古い携帯と比べると、明らかに綺麗に撮れていますね。
ただ、10年前のデジカメ(F402)と比べるとまだほんの少しだけ見劣りするのでしょうかね?(私が、今のデジカメ画像に慣れているから綺麗に見えるだけかも)
もし良ければ、明るい状態で撮った写真も見せていただけるととてもありがたいです。
また、金額については、これがそのまま買えるか分かりませんが、日本円換算すると、5万円くらいからあるようです。
http://store.apple.com/hk/browse/home/shop_iphone/family/iphone/iphone4s
一応、F402で最近撮った写真も比較のためにアップしておきます。
夜は非常に弱い印象を持っています。
夕方は4枚くらい撮って1枚ブレが少ない物、夜は10枚撮ってブレが少ない物があるという感じです。
書込番号:14078606
0点

iPhoneの写真でご確認いただけば解ると思いますが(実物も見られてますね)
レンズがデジカメとは言えない素朴な物ですw
Webカメラに毛が生えた程度とお考えになると良いと思います。
余程条件が良くないと綺麗に撮れませんね。
夜景を狙って撮影した事もありますがノイズだらけで
何を撮ったのかすら判らない状態でしたよ。
そんな訳でデジカメの代わりとはならないかと思います。
iPhone4sはiPhone4より進化してますので自分の感想は該当しないのかも知れません。
日中の路地裏を撮った写真ならあります。(綺麗かは・・・w)
書込番号:14078634
0点

写真を掲載して下さりありがとうございます!
一応、実物も見ていますが、F402のレンズも、ガラスではありますが、「えっ!」というくらい小さいですよw
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00500810108.jpg
実は、友達の(スマートフォンではない普通の)携帯が、今の物F402よりも綺麗でしたので、最近の携帯端末はバンバン綺麗な画像が撮れる物かと思っていましたが、必ずしもそう言うわけではにのですね。
ただ、私の持っている5年前の携帯と比べると、おもちゃと、写真機の違いくらい進化していますね。
また、Youtubeで動画を見たのですが、動画については、比べることが出来ないくらい、iPhoneの方が上でした。
。
書込番号:14078671
0点

携帯電話のカメラも侮れなくなってきてると自分も思います。
iPhoneの前の携帯は1200万画素ありましたからw
でもちょうど一眼レフカメラ(NIKON製)を入手した時期にあたっており
画素数は携帯より劣ってるのに
どんな状態でも遥かに綺麗に撮れるので
やはりカメラはレンズ命なんだなって実感したもんです。
iPhone安く入手できると良いですね^^
では。
書込番号:14078737
1点

新規ということであれば、お近くのカメラのキタムラに行ってみてはどうでしょうか?
一括条件ですが、2万円引きです、26,000円程度で購入できると思いますよ
なお、この条件は今月一杯で、来月は継続するかわからないとのことでした
4s16gですけどね
書込番号:14079045
1点

Re=UL/νさん
そうですね。現状、画素数よりもレンズという気がしますね〜
よね丸さん
情報頂きありがとうございます!
正直、今一、携帯契約の仕組みが分からないのですが、パソコンメインで携帯+WIFI端末として使うことしか考えておりませんので、契約して翌日解約した場合でも、2.6万円くらいで入手できるのでしょうかね?
書込番号:14079079
0点

プラス手数料が約13000円ですから、約3万9千円くらいですね。
ソフトバンクはiPhoneの回線維持に神経をとがらしてますので、翌日解約すると、iPhone4なら一年くらい、4Sだと下手すると無期限に契約できない可能性があります。
ブラックの基準は中の人しか知りませんので、真実は翌日解約後にすぐにiPhoneをもう一回契約しようとすると、わかります。
便所の落書きで色々議論されてるところですが、結局のところケースバイケースです。
翌日解約がソフトバンクとのはじめての付き合いだとブラックリスト入りの可能性が高いです。
私の周りの人間はみなケータイ持ってますが、ソフトバンクと契約したことのない人が多いです。別にそれでも全く不便で困ってる様子はありません。
翌日解約するなら、下手すると二度とソフトバンクと契約できなくなる可能性は考慮にいれてもいいかもしれません。
書込番号:14079261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はAuからSoftbankへ移ったのですが(iPhone欲しさに)
まだ機種変更後3カ月だった事もありで2年縛りを反故にし解約して
新規でSoftbankへ加入したらその事が審査で出てきましたョ。
なので情報は各キャリアで共有してると思います。
Softbankは審査が厳しいらしいので、ちょっとした事でも
待ったがかかります。
加入は出来たのですがそういう事で短期解約、移動はお勧めしませんね。
書込番号:14079320
1点

むむ、携帯電話にクレジットカードみたいに審査があるとは初めて知りました。今まで何台か乗り換えていますが、審査らしい審査は受けたことがないので初耳でした。
キャリア間の情報共有は、個人情報保護法との兼ね合いで難しい気がしますが、よく分かりませんね。
因みに、Softbankは多分、家では入りませんので、契約しても即日解約になりそうです。
AUであったとしても、今はオプションのアンテナを付けて2本経つ場所ですので、普通の携帯電話よりも感度が低ければ、そもそも使えない可能性が高いです・・・
この辺り考えると、いっそのこと、海外のAppleサイトで買って友達の家から貰って送ってたりした方が確実な気がしてきました・・・
また、色々見ていると、Xperiaなど写真機能が優秀という書き込みも見かけちょっと悩んでいたりしています。
書込番号:14079679
1点

一括なら、今まで他社で支払不能になってなければ大丈夫です。
お金さえ払えば確実に買えると思います。
キャリア間の情報共有は支払関係だけで即解については共有しないでしょう。
短期解約したことが、他社で新規契約する時知られたように思われたとしたら、会話の流れからそのように思えただけの可能性があります。
即解は、即解した会社だけで問題になります。
支払情報以外の共有は問題でしょう。
例えばソフトバンクを一日で解約して他社にMNPする人はたくさんいますが、ソフトバンクでブラックになる可能性はありますが、他社では機種をタダでくれた上にお金までくれたりすることがあります。
書込番号:14079824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いまau携帯お持ちなんですよね?
au iPhone4Sじゃダメなんですか?
確認ですが通話はほとんどしないから繰越限度額行ってるってことですよね?
ちなみにパケットプランは現状どうなってるんでしょ?
Wi-Fi端末でってことは3Gではデータ通信しないってこと?
auならスレ主の年齢次第ではU-25キャンペーンが今月いっぱいまでやってます。
あとauにSB/iPhoneにMNPするとほのめかせば10000Pもらえるって話もあるし、
家の固定回線をauにすれば月額料金が割引される。
パケットもいざとなれば貯まってる無料通話分で何とかすることも出来るでしょ?
たしかau/iPhoneはパケット定額プラン入らなくても契約できたはずだし。
ポイントもそれなりに貯まってるから端末代もポイントでそこそこ賄えるんじゃないですか?
書込番号:14080397
2点

あとご自宅には光回線のWi-Fi環境あるんですよね?
050Plusというアプリを使えば、IP電話として使えるしアプリ専用の電話番号も貰えるので
光の回線品質次第ではこっちのほうが3G通話より勝手がいいかも^^
書込番号:14080426
0点

即解約すると、端末の割賦が月々割なしになるので、
46,080円(16GB)がもろにかかるのと、事務手数料2835円だったか、3150円だったかがかかりますし。
解約するまでの、日割りが必要ですし。
概ね、5万円前後じゃないでしょうか。
SNSとか使うときなんかは、画質面ではiPhoneよりも圧倒的に高画質な一眼レフ持っていても、コンパクトデジカメ持っていても。
手間が一番ラクなので、iPhoneで撮って、iPhoneでアップロードすることが多いは多いですね。
何しろ、iPhoneはSDスロットやmicroSDスロットありませんし。
ただ、iPhoneのブラウザーは、ファイルのアップロードができないので。
SNSとかは、SNS専用のアプリを使わないとアップロードできません。
ブログとかも、専用のアプリか。
メールなどで投稿できるものでないと。
それとオートしかないので、逆光とか、明暗の差があるとかなり悲惨な写真しか撮れません。
画質面では、コンパクトデジカメにも結構劣ります。
iPhoneの画面で見ると暗い所でとってものでもすごく綺麗に見えるんですけど。
PCに転送すると、ノイズだらけで、あれ?っていう感じですね。
書込番号:14080641
0点

解約違約金9975円もかかるのを忘れていました。
約6万円くらいじゃないでしょうか。
おそらく同じユニット(SONYの8MP裏面照射型CMOS)を使っている、
xperia rayの海外版なんかだと
expansysで2.2万円程度ですけど。
国内で使うには電波法的な問題がありますけど。
書込番号:14080866
0点

値段については、一括で買う場合は、一括価格プラス違約金と新規手数料の約13000円です。
一括0円なら、翌日解約で払うお金はトータルで約13000円です。
一括で購入しても借金してローンで購入した場合と同様に毎月割引が受けられますし、のりかえ割等もあります。
私はiPhone4をMNP一括3150円で昨年購入したのを月5円で維持してます。
4SはMNPで昨年末一括1万円くらいで購入しましたが、これもまた5円で維持してます。
なので、解約してもいいのですけど、パケット通信しない、ホワイトプランの無料ルールに従う限りほぼタダなので、解約する理由がないです。
街中のWi-Fiスポットも使えますし。
使っても4千円弱ですので、自分の都合でコントロールできます。
iPhone4は3台購入してますが、全部一括で5千円以上出したことないです。
ちなみに今月の中ごろのヤマダのiPhone4機種変祭りで機種変更で1台タダ(0円)でもらってきました。これは銀SIM化しました
ちなみに純新規でなく、MNPならそこらのドンキとか、街のケータイ屋とかでもCB5万とかあります。
カメラについては、Xperia acro とiPhone4Sは同じくらいのレベルで現時点のスマホでは、最上級レベルですね。
書込番号:14081596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様へ
返信が遅くなり済みません。
SIMらけんさん
ありがとうございます。解約した会社で問題になることがあるのですね。
慎重にします。
ふとっちょ79さん
パケットについても、PCメールでやっていますので月100円もかかっていません。通話も多いときで500円程度です。そのため、繰り越し限度言っている感じです。
年齢的にはギリギリ無理ですね。
自宅については、田舎なのでフレッツADSLでWIFI環境にしています。光は絶対に来ない地域です。
海外など旅先でWIFIがあるところでちょちょっと宿や飛行機の予約ができるなど便利だと思っています。
今電話はPCでSkypeを使うことが多いです。
yjtkさん
XPERIAなかなか魅力的ですね。
また、iPhoneについては意外と料金かかりますね。また、PCのディスプレイが30インチくらいですので、フルに拡大してみていると、細部を見ると想像以上に差が出ていますね。今まで15インチの液晶でしたので画質については悪くてもそこまで気づかなかったのかもしれません。
SIMらけんさん
あまり携帯キャンペーンプランに詳しくなく(AU以外電波が入らないので近くに店がない)、市内に出たときに色々なキャンペーンを探す感じなのですが(市内は政令指定都市なのでそこそこ都会)、月5円で使える機種があるのでしょうか???
以前、市内や難波へ行ったとき色々な会社で色々説明を受けたのですが、
大まかですが、
携帯端末代金が5万円
月々の料金が4千円
2年縛り
手数料3000円
2年後解約と考えた場合、iPhoneを入手するためにかかるコストが、
トータル、15万円となり諦めた経験があります。
通常はWIFIで滅多に使いませんが、迷子になった時や突然時刻表が必要になった場合などネットを使えると心強いですので、純正が高ければ、イオンのSIM?や格安の契約があれば便利だと思っています。
書込番号:14087040
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
現在、iPhone4を使っています。
これは、昨年11月に新規スパボ一括9800円にて購入しました。
通話は主にDocomoガラケー(通話プランのみ)、メールはGmailを使っていますので、iPhoneの電話番号・キャリアメールアドレスは変更になっても問題ありません。
そこで、今後のiPhoneの運用方法として、
1) 次期iPhoneが出た直後に4Sの新規スパボ一括1万円前後とかが出る。
2)今の4をその場で違約金を払って解約し、直後に4Sを新規契約する。
3)4をオークション等で売却(2万弱で売れれば4の違約金+4S代金を浮かすことができる)。
このサイクルで最新型よりも1世代遅れでiPhone本体を変更していくというような方法を検討しています。
そもそも、上記の方法で解約直後に新規契約って可能でしょうか?
よく、契約直後に解約するとブラックリスト入りとかの話を耳にしますので、その辺も含めてご存知のかた、実際に経験されたかたなどいらっしゃれば教えていただければ助かります。
よろしくお願いします。
4点

SoftBankは審査がかなり厳しいようで、私も数年前に短期で解約したことがありその後新規契約が一年以上で来ませんでした。機種代金を一括購入での契約も不可でした。因みに料金の滞納など一度もないのにです。なので短期解約は避けた方がよろしいかと思います。
書込番号:14086788 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も鴨の河原さんと同様に短期解約後すぐに契約しようとして断られました。
が、実はこれsoftbankショップ店員次第です。
知り合いの店員にお願いすると、センターに問い合わせに時間くれと言われ、少し待ってただけで契約できました。
規則としてはできないけど方法はある…という事ですね。
理由としては携帯飛ばし、転売の防止とか言っていました。
書込番号:14086883
3点

ソフトバンクを解約して、すぐにソフトバンクを新規契約するということですよね?
それなら、先に2台目の契約をして、その後1台目を解約すればいいと思いますが。
書込番号:14088279
8点

基準は、不明ですが、一括払いしてるにもかかわらず、短期解約後に新規契約できなくなってる人はいることはいますね。
解約直後に新規契約じゃなくて、新規契約直後に解約すれば、問題ないですね。
ただ、どっちにしろiPhone4なら、5が出る頃に解約しても大丈夫そうな気がします。
責任はとりませんけど、まわりの状況や情報を総合すると、旧iPhoneは半年、最新iPhoneは一年で線引きですかね。
さらに、ちゃんと時間が経てば解除されるブラックと、無期限にブラックの二種類もありそうですね。
未払いブラックで契約断られる場合は、破産とかして完全に焦げつく前なら、未払い分払えばすぐ契約できるそうですが、
即解ブラックはそれよりも扱いが厳しいのはなんでなんでしょうかね。
書込番号:14088861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさま、ありがとうございます。
新規契約直後の解約ですと、短期解約になってもSBから睨まれることはないのでしょうか?(次回から複数台契約させてもらえなかったり)。
実は先日、近くの量販店で4SのMNP一括9800円を見かけたので、
ドコモ2in1を契約 → 速攻BナンバーをMNPで4Sゲット → 4を解約
というのも候補に挙げています。4は3か月程度での解約になりますので、睨まれなければいいですが・・・。ドコモからは睨まれそうですけど。。。
書込番号:14090082
0点

iPhoneで3ヶ月は、ヤバイですけど、乗り換えて9800円で買えば、10ヶ月5円から使えますよね。3ヶ月目からですけど。
9800円でものりかえ割考えると「実質」0円ですね。
iPhoneしばらく2台持ちでも痛くもなんともないかと。
標準か銀SIM化で。標準でいければ一番楽なのでそれでよろしいかと。
周りに布教活動すれば、5円期間伸ばせますしね。
電波が微妙に悪いんで、都会住まいならwifiスポットとホワイトプラン用途で最低料金でサブで持つものですからね。
あと、もちろんドコモには睨まれるでしょうから推奨はしません。
書込番号:14090672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>SIMらけん さん
ありがとうございます。
月5円で維持というのは、どういった計算から求められた値なのでしょうか?
参考のため、差支え無ければ教えていただけませんか?
もし、その方法で行けそうなら検討したいと思っています。
やはりドコモにもSBにも睨まれるのは嫌ですので。。。
書込番号:14090869
1点

私のソフバンiPhone一台の最新の請求です。
基本料 ホワイト934円
無料 ただともPG -934円
通話料0円
定額料 パケットし放題forスマートフォン980円
月額料 S!ベーシックパック 300円
wifi467-467
割引 月々割-1280円
その他 ユニバーサル料 7円
これかける2なので、
合計14円
消費税等0円
ご請求金額14円
ほかに、ドコモやauの支払いで1万円は超えてしまいますが。
学割がきくので、ぎりぎりまで待ってもう一台ソフトバンクiPhoneを増やす予定です。
書込番号:14090958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SIMらけん さん
なるほど。ありがとうございます。
やはり新規の買い増しで複数台持ち+最低料金で維持。解約するなら半年〜1年ぐらい待って、というのがどこにも睨まれずに行けそうですね。
この線で検討していきたいと思います。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:14091050
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
こんにちは。
今回、4Sの購入にあたって初めて白を持ったのですが、画面の中に埃や本体外枠の白い部分に汚れ、ちょうど光センサー?の上部あたりの外枠のところに数ミリの小さな傷もありますが、こういった商品では仕方のない事でしょうか?
同じような方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
1点

そんなもの普通はありませんよ。
appleの製品は販売前に開封できない(開封したらバレてしまう)ように工夫されています。
iPhoneの場合、SIMを入れるために開封せざるをえないわけですが・・・
販売業者は疑われるのを防ぐため、必ず客の前で開封します。
少なくとも私の買った店はそうでした。
気になるほどであれば、Apple Storeに行けば、交換してくれると思いますけど。
誰でもわかるような傷なら問題はないと思います。
ここに写真撮ってアップしていただければ、どの程度のものか判断できると思います。
製品の管理はかなりしっかりしていると思っていますが、抜けはあると思います。
書込番号:13630069
3点

なるべく早く、ショップに持っていって、
開封したときにすでにキズが有ったので交換してほしい、
と言ったほうがよいと思います。
品不足ですぐに交換してもらえないかもしれませんが、
初期不良品として、ショップに記録しておいてもらうだけでもよいと思います。
書込番号:13630459
3点

埃、汚れ、傷ですかあ、
すぐに店に持って行くべきでしょうね。
書込番号:13630710
1点

みなさま、早速のご返信ありがとうございます。
ショップに電話したところ、いったん店の外に出たらご自分で傷をつけたのか、最初からかわからないので交換できませんので、iPhoneテクニカルサポートへ連絡して交換対応か聞いて下さいと言われました。
交換したところで、実物を見れるわけではないし、このまま我慢して使うしかなさそうです(~_~;)
書込番号:13632382
4点

その対応、ひどい・厳しい・辛いですね…
月曜に取りに行くとき、箱は私の前で開封するか、傷等ないかしっかり見させてもらおうと思いましたよ。
書込番号:13632699
4点

うん、たしかにひどい話だね。
私は朝10時にショップに行きますが、私もじっくりと見ますよ。
書込番号:13633438
1点

これから買う人が(スレ主さんの教訓を)活かせる価値あるスレになりましたね。
書込番号:13633457
2点

えーと、だから、私は "apple storeに持って行ってください” と書きました。
あと、これも書きましたが、まともなショップなら客の前で開封するので、
その時に確認すべきだし、その時になければ自分で傷をつけたと判断され
てもしょうがないと思います。音楽用のCDと同じです。
そんなに簡単に傷はつかないと思うので、交換対象にできると思います。
ショップではなく、apple storeです。近くにないと面倒かもしれませんが・・・
書込番号:13633825
3点

>まともなショップなら客の前で開封するので
ドコモショップなら、客の目の前で開封して、
傷などがないか確認をさせてもらってから引き渡しますよね。
書込番号:13633906
1点

>>デジタル系さん
私の住まいは関東でも茨城県なので、中々時間とお金もかかりアップルストアには行けません(>_<)
確かに本体を見て下さいと言われなかったので、自分でざっとは見たのですがあまりにも小さく凹んでる様な感じでわかりませんでした。(本当に良く目を凝らさないとわからないほどの0.1ミリほどの凹みキズな感じ)
私が神経質なだけでしょうか?(>_<)
みなさん色々な意見や励ましをありがとうございます。
書込番号:13634033
1点

小さな凹み傷等は、AppleのProtectionでは保障されません、ただし、初期不良であるということを出張すれば、聴いてもらえるかもしれません。購入日から日数がたつと難しいですね。 交換されたいなら、今日、銀座まで足を運ぶ用事を作る。 難しければ我慢するということしかないかもしれません。
書込番号:13634239
2点

出張 →主張 です。 購入したばかりで傷がつくというのは、常識的には少ないでしょうから、丁寧に説明すれば、Apple StoreのGeniusバーで対応してもらえる可能性は高いと思います。 また丸ごと交換だから新品を持ち帰れるでしょう。
書込番号:13634274
2点

画面の中の埃については、購入して数日で起きうることではないと思うけど。
書込番号:13634294
2点

自分は3GSの時に画面の中に埃が入ってました。
店内(SB直営店)でのチェックで気が付かず、家に戻ってから気が付いたのですが。
店を出たという事で箱入り未開封品には交換できませんでしたが、故障や不良品交換用の別梱包の物と交換になりました。
AppleStoreがベストだと思いますが、ソフトバンクのショップでも対応してくれます。
貰った物ではないのですから、諦めずに頑張ってください。
書込番号:13634535 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>y.s.mkさん
ありがとうございます^^
3Gや3GSではそういった対応をしていたらしいのですが、4や4Sからは初期不良による交換対応などはAppleサポートでの対応になっているそうです><
結局はIphoneテクニカルサポートでは電話の操作などの事は対応しているが、初期不良など交換対応等はしていないので、直接Appleサポートへ電話をして対応していただいた方が良いと思いました。
それと、必ずその場で良く見る事だと思いました。
後悔しておりますので、みなさんも参考にして下さい。
書込番号:13634664
2点

交換できたとしても、新品にはならず、外装と電池を交換したメンテナンス品に
なると思います。(まだ新しいので不明ですが)
新しいものと交換しようとすると、かなりの労力を使います。
3GSで解約>再契約で新品への交換となりましたが、代理店では新品への交換
が無理なので、かなり大変でした。
購入時に確認をしているはずなので、その時点で言わないと難しいを思います。
書込番号:13637550
0点

本日、予定どおり、契約完了しました。
私のも家内のもじっくり見てから、問題なしでした。
書込番号:13638057
1点

docomoの場合全機種必ず傷や外装の確認を契約者本人にさせて手渡します。
確認無しで渡して店出たら知らないなんて酷い話ですね。
そりゃ誰がやったかは店出たらわからないと言うのは分かるけど始めに確認しないショップが悪いと思うな
書込番号:13638092
1点

みなさん、たくさんの励ましやアドバイスをありがとうございます。
新展開がありまして、妻が「私は傷とか汚れなんか気にしないから、それ使わせてよ」と言ってくれたので、もう1台購入しようと思っております。
今度こそきちんと穴が開くほど見ようと思っているのですが(笑)
もう1台購入する場合、また同じ料金で購入できるのでしょうか?
それとも妻の分として購入し、アクティベーションやSIMカードの差し替えは自分でやればいいので、妻の機種変更として購入しないと私はまだ4Sから間もないので高くなってしまうのでしょうか?
その辺がちょっとわかりません、ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
書込番号:13642952
1点

ついさっき、料金の事で今回購入した先のショップさんに電話をしたところ、たまたま店長さんがお電話口に出ていただいて、今回の一連の説明をした上で再購入のお話をしたところ、女性の店長さんでしたが快く4Sホワイトの64GBが1台在庫があるので交換してあげますとのこと!
はぁ〜最初から店長さんにお話をしておけばよかった><
まぁ店長の裁量にもよるのでしょうが・・・
書込番号:13643138
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
今までitouchでさいすけ無料版のアプリを使っていたのですが、この度iPhone4sを購入してPCに接続してみた所今までのデータが移行されず新しくさいすけのアプリがiPhoneにインストールされてしまいました。
自分としては新しいiPhoneをPCに接続したらさいすけ無料版の今までのデータが自動的に移行されると思っていたのですが・・・。
どうすればitouchで更新していたデータをiPhone4sにそのまま移行できますか?
ご教授頂けますか!?
0点

追記
Googleカレンダーには同期をしていません(>_<)
第2世代itouchから第3世代itouchに変えた際はPCに接続したらデータがそのまま移行したので。
パソコン内でバックアップされてると思ったので。
よろしくお願いします<(_ _)>
書込番号:13706380
1点

私はtouchを持っていないのでわかりませんが、3GS→4Sでアプリをデータごと移動させるには、4Sを「新しいiPhone」ではなく、3GSと同じiPhoneとしてバックアップから復元させる必要がありました。
詳しくはこちらのスレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295025/Page=13/SortRule=2/ResView=all/#13669904
touchだと事情が違うかもしれませんが、ご参考まで
書込番号:13706410
1点

僕はiPod touchからiPhone4Sにアプリ移動できましたよ。
iPod touchで使っていたアップルIDを使えばアプリは引き継げるみたいですよ。
音楽と画像は出来ませんでしたが・・・
書込番号:13711393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

旗本の三男坊さん、toshi10さん<大変返信遅れました。何とかデータの移行できました^^
ご教授いただきありがとうございました(^^)/
書込番号:14086647
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
友達からソフトバンクのただともプログラムのクーポンをもらったので
前から欲しいと思っていたiPhoneを購入しました
でも前に使っていたドコモのガラケーに比べるとつながらない場所が多くて後悔しています
音楽が好きなのでiPodになるiPhoneは好きですがauに買い替えたらつながるようになりますか
契約解除料とかは払うのは仕方ないと思います
海外から買って来てドコモで使うとかは考えていません
あとプラチナバンドというものをソフトバンクが取ったらつながるようになるのでしょうか
それなら待とうと思います
4点

>ドコモのガラケーに比べるとつながらない場所が多くて後悔しています
確かにdocomoよりは明らかにエリアが狭いと感じますね。
>auに買い替えたらつながるようになりますか
場所に依るとしか言えないと思います。自分の近くにはauだけだめという場所もあるし(もちろんSBだけだめという場所も)。docomoだけだめという場所はほとんど知らないですけど。
auに行ってデモ機を借りてチェックしてみるのが一番確実だと思います。
>それなら待とうと思います
具体的な計画が明らかになっていないものを待ち続けるのは無駄だと思います。
書込番号:14057576
6点

お住まいの地域が西日本ならAuは強いと思います。
地方になればなるほどDocomo>Au>Softbankの順で電波状況が顕著に現れるでしょうね。
これは会社のサービス開始からの期間に比例しますね。
東京近郊なら他者と遜色なく電波状況は悪くないんですけど
全国区となると弱いようですねw
プラチナバンドじゃなくても日々改善されてるって実感はありますね。
建物の地下で圏外だった場所に電波が届くようになったとか。
(この場所DocomoもAuも圏外です)
知人友人にAuの携帯、出来ればiPhone所有者がいれば状況をお聞き下さい。
不便を感じるなら我慢する必要はないと思います。
その旨をSoftbankへも申告すると良いでしょう。
書込番号:14057663
5点

一般論として、auの方がエリアが広いからつながるようになる可能性が高いです。
ただ、契約解除料とか買ったiPhoneの扱いとか考えると慎重にした方がいいと思いますよ。
オークションで売るにしても分割支払い中だと△印ついてしまいますし。
プラチナバンドは、整備するのに莫大な資金と時間がかかるので、全国的に意味がでてくるのは3年後くらいじゃないですかね。
iPhone6Sとかのときですかね。
私なら、糞電波と罵りながらも、解約金払うのを避けるため、ソフトバンク解約はしないでドコモかau買い足しするかな。
書込番号:14057686
4点

私の場合、北海道ですがソフトバンクは狭いですね。
たまにですが、仕事で東北にも行きますが、やはりソフトバンクは狭いですね。
エリアマップ比較しても、全体的には地方に行けば行くほど、ソフトバンクは狭いと思います。
書込番号:14058382 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主の活動エリアが不明なため、auに変えた場合の状況はわかりません。
ほかの方のレスにもあるように、auからデモ機を借りてご自分で確かめるのが一番です。
ただしauに変えたとしても、一般の携帯は最寄の3つの基地局と交信するような設計に対して、iphone4/4Sは2つの基地局としか交信できない設計なため、ガラケーと比較するとiphone4/4Sは電波のつかみが悪いように感じるかもしれません。
2台持ちを厭わないなら、docomoのTetering可能な端末と併用してはどうですか?
書込番号:14058496
4点

全国的にも同じだと思うのですが、各市町村の中心部や住宅街なら問題ないのではと思います。
北海道でも、小さい町や村でも中心部なら普通にありますね。
ソフトバンクとauの違いですが、郊外になったり民家などが10軒とか低人口密度での電波状況に差がある様に感じます。
周波数よりもその様な場所に行くとソフトバンクだけ基地局そのものがないですね。
たまにですが、東北も行きますが人がいる所なら問題ないと思います。
会社の本社が東北地域にあり人口が1万人も満たない町ですが、役所がある中心部の電波状況は良好でも周辺を過ぎると電波が弱く圏外になっていき、次の市町村に入るまで圏外ですね。
(逆にドコモやauは電波ある)
ちなみに、会社の本社は郊外にありソフトバンクの開業時のデジタルツーカー時代から圏外のままです。
私が働いている場所も人口が1,000人くらいの地域にあり、6年くらい前までは外に出ても1本か圏外で電波が弱くボーダフォン時代にやっと小型の基地局が建ちましたね。
(ドコモやauはアナログ時代に大型の基地局を建てていた。)
エリアマップを見ても人口が少ないと思われる地域は、ソフトバンクのエリアマップには色ついていない様です。
ソフトバンクは確か人口カバー率100%ですが、携帯の人口カバー率は各市町村の役所に電波があればカウントされる仕組みなので、その市町村全体が使えるわけでもない様です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E7%8E%87
書込番号:14059353
3点

たくさんのお返事ありがとうございます
みなさんのコメントを拝見しながらまだ検討中です
ただドコモが一番安定しているようですね
幸いまだ解約していないのでしばらくは2台持ちも考えてみます
プラチナバンドについては
>具体的な計画が明らかになっていない
ならば待つのは無駄ではないのではないでしょうか?
ただ
>整備するのに莫大な資金と時間がかかるので、全国的に意味がでてくるのは3年後くらい
ということならば設備がある(と聞いています)ドコモやauに割り当てられた方が良いのではないでしょうか
莫大な資金は結局ユーザーが負担することになると思うからです
書込番号:14060166
5点

yuna.rememberさん
私はソフトバンクのiPhone3GSからauのiPhone4Sに切り替えた者です。
理由は、ソフトバンクの電波の悪さです。
日中、仕事で横浜を中心に神奈川県内で行動しますが、今までは電波が悪くても
iPhoneが好きだったので使ってきました。しかし、横浜駅北口の会社内(ビル11階)
では圏外になってしまい、困っていたところにauから発売され、飛びつくように変更しました。
結果、会社内では電波4本立ってばっちり使えます。
また、逗子〜江の島までの海沿いでも、ソフトバンクは途切れることが多かったのですが、
au回線は途切れません。
神奈川県南部でとにかくつながるのはau回線のほうが上だと感じます。
私の場合、iPhoneが使えればキャリアはどこでもいいのですが、「つながってなんぼ」
となれば現状だとau回線でしょうか。
今後、ソフトバンクがつながるようになれば「料金や対応」に魅力があるので戻るかも。。。
ちなみに、ドコモから早く出してくれないかと待ちわびています。
書込番号:14060539
6点

すでに端末を買ってしまっているので、もうあと知恵になってしまいますが、
docomo契約のiPhoneはいいですよ。
月額が七千円ぐらいにはなりますが、docomoの土管が使えます。
MMSはないですが、iMessegeは問題なくつかえます。SMSはキャリアを跨ぎます。
国際SMSで小銭を取ろうとしてますが、これも再起動をしないようにすればある程度はどうにかなります。
書込番号:14060727
1点

私はほとんど神奈川県内で過ごしているので
県内の情報は嬉しいです ありがとうございます
ただともプログラムなんかに引かれずauにすればよかったです
>海外から買って来てドコモで使うとかは考えていません
と書いたのですが読んでいただけなかったのでしょうか
せっかくですが脱獄も考えておりませんので悪しからず
書込番号:14060829
9点

ん?
脱獄はdocomo iPhoneには関係ないですよ。
香港appleからiPhoneを買ってくるだけです。
7万円ぐらいかな?
書込番号:14060886
2点

これで3回目の発言になるのですが
>海外から買って来てドコモで使うとかは考えていません
書込番号:14061638
15点

Pz.Lehrさん>
みんながあなたに「ん?」です。
書込番号:14062211
11点

横浜在住です。
>auに買い替えたらつながるようになりますか?
今よりは当然繋がるでしょう。
エリアの差以前に屋内、ビルの谷間の差がつながらないと感じるんだと思います。
>幸いまだ解約していないのでしばらくは2台持ちも考えてみます
短期間でのキャリアの解約...あまり良くないと聞いたことがあります。
書込番号:14062290
2点

ソフトバンクのiPhone4sとauのiPhone4sの2台保有してます。
京浜急行の横須賀市の駅から大門まで時々通ってます。
金沢区から中区の日の出町あたりですと、屏風ヶ浦と上大岡駅間のトンネルで検索中になる以外は通常に使えます。短いトンネルで3G表示(EVDO)が一瞬丸印(1X)になりますが、Web閲覧やメール、電話の着信など普通に使えます。
ただし、ソフトバンクのiPhone4sだと圏外が多く復帰に時間がかかり、駅近くになると殆どWeb閲覧も遅くて止まります。またメールの送信が失敗するのでイライラします(個人的には殆ど使えない状況に近いです)。
書込番号:14062317
8点

>短期間でのキャリアの解約...あまり良くないと聞いた ことがあります。
あ、ソフトバンクiPhoneの短期解約はやばそうですね。友達の禿親父がいってました。
書込番号:14062588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たくさんのコメントをありがとうございます
通勤途中はたいてい音楽を聴いているのでネット環境は調べていませんでした
ただ車中でも通話は出来たように思います
>幸いまだ解約していないので はドコモの回線についてです
みなさんのアドバイスをいただいて自分なりに検討したのですが
クロッシィ端末を買ってiPhone4SはiPodとWi-Fi端末としてだけ使おうかと考えています
最初はau/iPhone4Sを買えばよかったと後悔していましたが
2台持ちするならiPhone4S×2よりもXi+iPhone4Sの方が良いと思ったのが理由です
>短期間でのキャリアの解約...あまり良くないと聞いたことがあります。
>あ、ソフトバンクiPhoneの短期解約はやばそうですね
アドバイスありがとうございます 解約はしませんが
せめてiPhone4Sが正常に機能する電波環境を整えて欲しいです
書込番号:14064759
4点

とても賢くない決定ですね。まあ納得していればそれはそれで納得です。
今まで中長期で物事を見られない人がいるのが理解できなかったのですが、やっと理解しました。
書込番号:14080812
1点

Pz.Lehr さんのお役に立てて光栄です
世の中にはいろいろな人がいるということが理解出来てほんとうに良かったですね
これでひとつお利口さんになりましたね この調子でがんばってください
コメントどうもありがとう(笑)
書込番号:14085411
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
ソフトバンクにプラチナバンドが来なかったら、auやドコモに乗り換えますか?自分はauスマートバリューの対象になる固定回線があるので、auにMNPします。みなさんはどうですか?プラチナバンドが無いソフトバンク(Iphone4S)に魅力ありますか?
2点

現状、つながってるんで
プラチナきたらラッキー程度でしょうか
プラチナが無くて魅力あるもなにも
今あるのがなくなるわけじゃないですから・・・
書込番号:14067151
8点

まず、プラチナバンドはソフトバンクにくる可能性が高いと思います。
しかし、時間がかかるので、2年くらいは魅力材料とは言えないでしょう。
iPhoneもauから出ちゃたので、auスマートバリューの適用対象の人にはもはやソフトバンクは魅力ゼロに近いでしょう。
auって安く使えるし機種の品揃えも無双状態なのに、なぜか今んとこてんで人気がないんですよね。auのオレンジ色がださいからかか単にユーザーが禿に縛られてるのかわからないですけど。
auが大した事ないもんだから、禿んとこもiPad月額料金無料とか、家族にお古のiPhoneくれて無料で使えるとか、無料とか0円という言葉が一人歩きしてる情弱向けのキャンペーンしかやんないですからね。
ただ、この流れが変わって、
ここらで、auに客が流れれば、ソフトバンクも魅力的になろうと対策するでしょう。
auスマートバリューもウマウマなのは2年間なので、iPhone好きは、2年たったらまたソフトバンクに移るのがいいでしょう。そのときにはプラチナバンドもある程度整備されてることが期待できます。
なので、結局、どっちか一つなら、禿、庭、禿、庭のローテ繰り返すのがいいんでしょうね。
費用的なことだけ考えたら。
書込番号:14067272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日、Docomoがパンクしました。
AuもSoftbankも内情は変わらないでしょう。
まぁ何処に移ってもそんな状況が続くんじゃないでしょうか。
書込番号:14067280
2点

現状で問題ないので。。。公衆無線LANも使えるし。。。
別にスグにどうこうという事ではないかな。。。
書込番号:14067286
1点

都内在住の身としては現在問題なく使えていますので、プラチナバンドが仮に割り当てられなくても支障はないですけど、、、。
そんなにいうほど大差ないですよ、ドコモもソフトバンクも、、都内ではですよ。
私も15年間ドコモを使ってきたのでよく分かります。だって使用上支障があったらとっくにドコモのアンドロイドを使ってますって。
ほとんどの一般ユーザーはそんなことすら気にしてないと思いますよ、プラチナがどうとか。。。
書込番号:14067506 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

“プラチナバンドの有無”の影響は既存のユーザーにとって然程大きく無いのかも?
しかし『SOFTBANK』から【iPhone】が撤退したら
現在の『SOFTBANK』ユーザーは一体、
どれ程『SOFTBANK』に留まるのでしょう……………?
書込番号:14067526
4点

現状家はフレッツでスマートバリューの恩恵ないし、auに移る理由が今のところない。
プラチナバンドにしても他社が他のサービスに力を入れるまではこのままかもしれない。
書込番号:14067604
2点

ドコモもauも通信障害、メール不具合が頻発してますからね
料金高くてこれじゃダメでしょ
書込番号:14067753
5点

もし、割り当てられれば電波に余裕ができ今以上に良くなる可能性もあります。
例えば、ネットスピードのアップとか。
書込番号:14068469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

プラチナバンドって言葉のイメージだけが一人歩きしている感じがします
実際魔法の杖ではないようで例えば割当てを受けられてもソフトバンクの場合
莫大な設備費用が必要になりこの費用は結局ユーザーが負担することになるわけです
私は既存の設備が使えるドコモやauに割り当てられた方が
プラチナバンド本来の恩恵を享受出来る人口が多いのでそうなれば良いと思います
ご質問についてですが私はドコモ/iPhoneが実現した時点でソフトバンクを解約します
書込番号:14068580
7点

すいません。
ドコモiPhone待望論の気持ちはわかるんですが、仮にドコモがiPhone導入した場合、
昨今のドコモの回線障害の現状を考えるととても耐え切れるとは思えないんですが・・・
最近のドコモの失態を考えると、プラチナバンドもドコモが回線逼迫を理由に掻っ攫ってしまうんではないかと不安になります。
実際ドコモの申請理由は回線の安定化を理由にしてましたよね?
質問に関してですが、ドコモ・auが頑張ってソフトバンクからユーザーを奪ってくれればそれだけ回線が空くので
ぜひ2社には頑張って欲しいものです。
自分はソフトバンクの糞電波でも現状生活に支障無いのでこのまま残りますよ。
書込番号:14068741
1点

割当て決定前に業者に工事を発注して既成事実をネタにゴリ押ししようとしたり
設備投資を惜しんだことが原因の電波の弱さを
プラチナバンドさえ取得出来れば解決するというような発言をしたり
ソフトバンクの企業モラルを疑っています
もしも総務省がプラチナバンドをソフトバンクに割り当てるようなことになったら
それは日本の電波行政の自殺に等しいと思います
書込番号:14069129
9点

ソフトバンクが今回のプラチナバンドが欲しいのは、iPhoneでも使える周波数だからでしょう。
iPhoneは日本独自のバンドの1.5Gや1.7Gには対応しません。
今回の900Mhzは、海外でも標準的に使われている周波数でもあり、iPhoneがメインのソフトバンクは是非とも欲しいのではと思います。
また、LTEは3.9Gですがその次の4Gは、日本の場合、割り当て周波数が高く3.4Ghz〜3.6Ghzになり将来のためにも是非とも欲しいのではと思います。
ただ、700Mhz帯と組み合わせるのがいいような内容ですが、どちらも取得できなかった場合、非常に高い周波数でのサービスになるようです。
日本では早くて2015年頃にドコモが始める予定の様です。
書込番号:14069263 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん現状で満足している人が多いみたいですね。自分はドコモやauの安定した速度が魅力です。ただ料金が高いのがネックでしたが、auが安いとなれば話が別です。
書込番号:14069510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

満足か不満かで二分されるような単純な事じゃないですよ。
皆さんそれぞれに不満を抱えながらも上手く利用されてるんだと思います。
これ、どこのキャリアに移っても同じです。
料金だけを考えるならスマートフォンは嗜好品でしょうね。
キャンペーンを利用して安く利用したいから移るの自由なら残るのも自由って事でw
書込番号:14069869
0点

一個人的な感想ですが、
たとえプラチナバンド(900MHz)を取得しても現状より良くはならないと思います。
かえって、900MHzはじめると、2年間ぐらいiPhoneの品質が悪くなる場所が増えるのでは?
豚に真珠、猫に小判ですね。
使いこなす技術が皆無です(知識や良識的な技術者は居ても意見が通らない社風)。
基地局用地やビル借款にも苦労しているとも言えるけど。
書込番号:14070092
5点

nagesidaさんに賛成です。
どちらかの帯域が圧倒的に優れてるわけでなく一長一短。
情報伝達量少なくなる(遅くなる)、通話音質が劣る。
2つのいいとこどりはできない。それぞれの品質管理、サポートしないといけない。
ちゃんとできるんでしょうか?
書込番号:14070407 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>私は既存の設備が使えるドコモやauに割り当てられた方が
えっ?プラチナバンドってソフトバンク以外はすでに
割り当てられてるんじゃなかったんですか?
それでも足りないから地上波どけられたんじゃなかったの?
書込番号:14070428
2点

仮にsoftbankが獲得できたとして、ユーザーがその恩恵を得られるまではかなりの時間が必要になると思います。
ですからsoftbankが実際に獲得できて、プラチナバンドの恩恵が身近なものになってから考えても遅くはないと思います。
獲得できるかどうかはともかくとして、現状、docomo、au、softbank、日本通信の各キャリアでiPhone4Sが使えますので、使用者の重視する価値観で選べばいいんじゃないでしょうか。
書込番号:14070483
1点

プラチナバンドってどこからどこまでのことを言うんですか?
書込番号:14070494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)