端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年7月1日 00:26 |
![]() |
1 | 1 | 2012年6月28日 20:53 |
![]() |
4 | 7 | 2012年6月24日 21:51 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年6月20日 02:11 |
![]() |
13 | 10 | 2012年6月22日 10:29 |
![]() |
11 | 10 | 2012年6月17日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
こんにちは。
先日、新しいパソコンに初めて、同期して、音楽をいれたところ、今まで入っていたアプリが起動しなくなりました。どうしてなんでしょうか?パソコンはネットにつないでいません。どうやれば、戻るのでしょうか?もう一度、アプリをダウンロードしなくてはいけないんでしょうか?よろしくお願いします。
0点

以下が(少し古い記事ではありますが)
参考になるかもしれません。
http://l-w-i.net/t/iphone/auth_100.txt
http://kamogaroom.blogspot.jp/2008/11/blog-post.html
書込番号:14746730
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
現在、購入して半年になりますが、メールが届いた時に、何度も通知音がなります。
表現は難しいのですが、ピロピロ、ピロロロンと言うのが5、6回なります。
メールの時に毎回です。
バージョンも最新にしていますし、何度か、リセットもしました。
原因がわかりません。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。
0点

設定->通知->メッセージ->通知を繰り返す
書込番号:14737159
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
LINEで友だちを選び通話をタップしても「最新バージョンを使用していないか、通話機能に対応......」と表示され通話ができません。
機種はiphone4s、ios5.1.1、LINEはVer2.4.0です。
相手先の機種はiphone4s、ios5.1.1、LINEは2.4.0ですが、友だち追加されたほとんど同様に表示され、通話できません。トークは届いているようです。
LINEのインストール後の再起動やLINEの削除、再インストール、アカウントの削除・再インストールをしても同じ状態です。
原因、対策をご存じでしたら教えてください。
0点

該当しないかもですが、一応。
---
■ブロックしている・されているユーザー
ブロックしているユーザー・ブロックされているユーザーとは音声通話が利用できません
■ 「設定 > 通話設定」で「通話受信の許可」を「オフ」にしている場合
「通話受信の許可」を「オフ」にしている場合、音声通話機能がご利用になれません。
※なお「通知設定」を「オフ」にしている場合は、着信のプッシュ通知が来なくなりますが、トーク上に不在着信のメッセージは届きます。
---
引用元
http://line.naver.jp/iphone/help/ja
書込番号:14719303
1点

それと、通信環境も重要です。3Gより無線LAN下じゃないとね。
書込番号:14719428
1点

品格コム 様
ご返信ありがとうございます。
確認しましたが、
先方では、ブロックされていません。
通話の着信許可はオンになっております。
ありがとうございます。
書込番号:14719431
0点

クレソンでおま!様
wifi環境で試しましたが同様です。
ありがとうございます。
書込番号:14719449
1点


『通話の着信許可』のオフ→オンしたら解決したというブログ記事を見た記憶が。
環境によって(っていってもPCほど複雑じゃないけど)発生するんでしょうね。
上記で解決しない、解決しても頻発するなら、SCスタナー氏の言う通り復元が近道だと思います。バックアップ時期・内容にもよると思うけど。
書込番号:14721287
1点

SCスタナーさん
品格 コム さん
アドバイスありがとうございます。
復元は、しばらく様子を見てからチャレンジします。
書込番号:14721385
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
今更ながらdocomoからSoftBankに乗り換えてiPhone4Sの32GBを購入したいと思っています。本体はいくらくらいで買えるもんなんですか?店舗によって値段は違うのですか?どなたか教えてください!
1点

店舗によって違いますので、まずは行って聞いてみるのが、一番だと思いますよ。
書込番号:14702089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iTunes側には、自動同期をしない設定がありますが、
iPhone側には自動同期をしない設定がないのでしょうか?
充電するために他の人のPCに接続して、たまたまiTunesが入っていて自動同期されて
データが消えたら悲劇なので、自己防衛したいのですが。
0点

>充電するために他の人のPCに接続して、たまたまiTunesが入っていて自動同期されて
そういうこと心配する前に、外付けバッテリくらい持ち歩きましょうよ。
そのPCと全くのお初同士なら、『新しいiPhoneとして設定・・・云々』ってダイアログが出てくるはずなんで、放置している限り自動同期されることはないでしょう。
そのPCと一度でも同期したことがあると危険ですけど。
書込番号:14683330
3点

以下のようなケーブルも便利かもしれません。
iPad・iPhone・iPod充電&同期ケーブル
(二股USBケーブル・充電専用コネクタ)
http://touch.pixiv.net/news/topic_article.php?id=186703
充電専用iPhone/iPodケーブル
http://s.ameblo.jp/manik-himemanik/entry-10953189339.html
書込番号:14683503
3点

以下のキーを押しながら接続することで一時的に同期を回避できたと思います。
最新のバージョン(Windows, Mac, iOS, iTunes)では試していませんので、ご確認ください。
Windows:Shift+Ctrlキー
Mac:command+Optionキー
参考ページ;
Prevent iPod from automatically updating when you connect it to your computer
http://www.apple.com/itunes/how-to/shortcuts.html
書込番号:14683767
0点

これなど400円以下なんでオフィスやかばんなどあらゆる場所に置いても大した金額にはならんですよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003TK0CNS
書込番号:14683854
1点

SCスタナーさんと同じ意見になりますが、
100円ローソンにもこんなのが売ってますね。
http://d.hatena.ne.jp/mitaina/20101104/1288880956
書込番号:14685097
1点

会社と自宅のコンセントをこれに取り替えました。
http://eshop.macsales.com/shop/accessories/power_adapters/USB/in_wall_outlets
書込番号:14689962
1点

>充電するために他の人のPCに接続して、たまたまiTunesが入っていて自動同期されて
データが消えたら悲劇なので、自己防衛したいのですが。
その発想が根本的に間違いです。
充電以前の問題。他人のパソコンに自分のiPhoneつなぐとは、自己防衛どころか常識外れた無防備としか言いようがありません。(データが消えるとか言う生半可な問題ではなく)まずはパソコン関連の基本的な事を認識しましょう。
バッテリー切れが心配なら、普通に付属の充電器を携帯するか、モバイルバッテリーを一個買っておきましょう。
書込番号:14690131
4点

他人のPCに繋ぐという行為自体が危険です。やめましょう。市販の充電器を買いましょう。
書込番号:14702095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Pz.Lehrさん
こういう工事をするのに資格が必要なのですよね。
興味があるので、やってみたいとは思っていますが。
書込番号:14709482
0点

もちろん資格が必要です。電気工事士です。
が、あのヴィデオを見ているとほぼ素人でもできるレベルです。
社内にいる電気工事士に立ち会ってもらって自分でやりました。
最後に電気工事士にチェックしてもらって完了しました。
書込番号:14710643
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
そろそろボーナスなのでiphone買おうか迷っています。秋に5が出るという噂が飛び交ってますが、噂では4.8インチ液晶とか。でかいのはいまいち魅力がもてないので今の大きさがちょうどいいような・・・iOSは6になるらしいけど、今iOS5で買ってあとでバージョンアップができれば早く買ってしまおうかと思うし・・。まつべきでしょうか?
1点

新iPhoneに期待されている機能は、4G対応です。テザリングも解禁されるかもしれない。iPhone4Sには、本来、テザリング機能があるのですが、キャリアのトラフィックの都合により、その機能はkillされてます。
ですから、4Gテザリングをどうしても使いたいなら、秋まで待つべきだし、そんな機能はいらない、3Gと自宅WiFiだけで十分だというのなら、4Sを買っても後悔しないでしょう。
なお、大量にCDを持っていて、ライブラリ作っていたり、動画撮影をしたりすると、16Gではいっぱいになってしまうので、できれば、32Gを買うべきかと思います。私の16G機は、すでに残り3GBしかありません。
書込番号:14682072
0点

新型は、正味あと3ヶ月か4ヶ月で出ると噂されていますので、待ってもいいんではと思います。
ただ、2年縛りとかの問題で今しか無いという事であれば別ですが。
4S、コンパクトだし動作はサクサクだし、
私には十分満足してますよ!
書込番号:14682491 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

gyokaijinさん41才の春さん、早速ありがとうございます。しばり等はないのでここまでまったし、新し物好きですので新型をとずっと思ってましたが・・。でも発売すぐは予約してもなかなか入らないかもしれませんし。だんだん4Sでいいかという気になってきました。でも後悔するかなぁ。質問してさらに迷ってしまいます。
書込番号:14682631
0点

>発売すぐは予約してもなかなか入らないかもしれませんし。だんだん4Sでいいかという気になってきました。でも後悔するかなぁ。
おそらくですが、4Sを買っていざ新型が出てから断然新型の方が好みと
なれば、もっと後悔するはずですから、もう暫くの辛抱ですので
待ってみてはいかがですか?
ツートンと噂される背面に関しても、実機を見ればそんなに嫌うレベルの
ものではないかもしれませんしね!
書込番号:14683355
0点

まあ、もっとも、ソフトバンク機は問題外ですがね。
4Gにしても、基地局が少ないから、電波入りにくいだろうし。
書込番号:14683364
0点

毎年、この時期になるとこういう話題が出ますけど、答えはいつも同じで、「待てるなら待つべき」だと思います。
待てるかどうかは、個人の性格によるところが大きいですけど、今、4ヶ月(かどうかは不明ですけど)待てない人は、今4S買って、秋に次期モデル出たら我慢できずに結局買い換えちゃう可能性が大きい気がしますけどね。
書込番号:14683542
1点

一昔前のパソコンが、こういう状況でしたね。
1年に1回以上、モデルチェンジがあって、最新モデルを買った直後に、次のモデルを買う算段をしていた。今のモデルにすべきか、次のモデルにすべきかをハムレットのように悩んでいた。
しかし、今や、パソコンは性能的機能的には飽和してしまって、いつ買おうが、大差なくなった。メーカが、懸命に差別化しようとしている、ウルトラブックなんて、ちょっと軽くて薄いだけのノートパソコンでしかない。
スマートフォンは、まだ、開発途上にあるので、新機種が魅力的に見えるのです。
しかし、究極的には、人は、ずっと生きているわけにはいかないので、今あるものを利用した方がいいんじゃないでしょうか。半年先まで生きている保証はどこにもない。
書込番号:14684709
7点

3GS→4持ちです。流石に4Sには機種変しませんでしたが、秋の5は絶対購入すると思います。
この手の話題は、答えは決まっているのですよね。
待ったほうがいい。魅力を感じるのなら現行機種でと。この2択です。
いつものレスになりますが、スレ主さんがiPhoneに魅力を感じているなら購入したほうがいいと思いますよ。
きっと、5発売後も購買欲が沸くと思うのですが。
スマホって、損得で考えると、コストかかるし、入らないといえば要らないんですよね。
でも、docomoエクスペディアと2台持ちしている私からすると、解約したらとても寂しいです。
アンドロイドとiOSは全然違います。
でも、それぞれ長所があるので解約できないです。
ちょっと前までモバイルPCで操作していたことが、スマホで完結することが多いものですから。
結論をいうと、スレ主さんの思ったとおりにしたほうがいいですよ。
私からのアドバイスは、所見なら4Sは買いだと思いますよ。
PS:iOSの素晴らしいところは、OSのアップデートを約束してくれるとことです。
国産のアンドロイド端末ではありえません。切り捨てです。
つまり、新しい端末を買ってねということなのでしょうね。
以上、参考になれば幸いです。
書込番号:14688126
0点

ATRAC4さん詳しくありがとうございます。やっぱりiOSは、今4S買ってもバージョンアップは可能なんですね。やっぱり今ならすぐ入りそうなのでそうしよかな。
書込番号:14688353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんほんとにありがとうございます。来月初旬にはと思ってますがさてどこで買うか。SBショップで今まで買換してましたが家電量販店のほうがポイントとかついていいのかな?
書込番号:14693591
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)