端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1102スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 6 | 2012年10月14日 20:35 |
![]() |
21 | 28 | 2012年11月25日 13:53 |
![]() |
0 | 5 | 2012年10月11日 00:17 |
![]() |
1 | 5 | 2012年10月10日 19:42 |
![]() |
10 | 6 | 2013年2月1日 14:44 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2012年10月10日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
教えて下さい。
4Sから5に機種変する場合、残債があると
どの様な方法で返す事になりますか?
・クレジットカードでの一括か分割払い
・店頭での一括払い
・現在使ってる口座からの一括払い
・機種変後に残りをそのまま継続分割払い
・その他
4Sに不満があるわけでは無いのですが、
宜しくお願いします。
書込番号:15203529 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まあ、指定しなければ4ばんめでしょうね
書込番号:15203656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は毎年機種変してますが、残債はいつも自動的に分割払いになります。
月々の割引が消える格好なので、これが自然だと思ってます。
他の払い方については、今まで特に指定したことはないのでわかりません。
書込番号:15203741
1点

指定しないと4番目です。
ただ、同じ番号で分割は二つしか組めないので、機種変更の頻度が高いと残っている二つのうちの一つを一括返済しなければなりません。
ソフトバンクの場合はその意思の表明をして次回の支払いで残額一括返済することになります。
次回の支払いが済むまで機種変更できないことになります。
それまでに、どうしても欲しい場合は新規契約しか無いです。
つまり1回線増やすと言うことです。
auもこれは同じです。
ドコモの場合はドコモショップ店頭で残額を一括返済できるので、その場で機種変更が可能です。
いずれもショップで確認しました。
書込番号:15203933
6点

残債は現支払方法で一括返済か分割のままか選択できます。
いずれにせよ店頭か電話にて返済方法を申告します。
違約金や手数料等が発生した場合は次の支払日に一括で引き落とされます。
Softbankは店頭での金銭でのやりとりは一切行ってないようです。
書込番号:15204076
1点

レス入れて下さった皆さん、有難うございました(スマホからでgoodアンサーが付けられませんので後日!)。
そのまま残債継続であれば、財務大臣からの叱られ度合いが低いんで、安心しました。
あとは、iPhone 5の品質が安定してくれば、機種変への流れになります。
黒の品質、安定しないかなあ〜。
書込番号:15204230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。
スマホでもマイページからgoodアンサーが
付けられるんですね!
有難うございました。
書込番号:15204269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iphone4s(iOS5.1.1)を宅配の買取査定に出し、電話で聞いていたより安かったので売却をやめました。
そしたら、iOS6にアップデートされた状態で返却されてきました。
東京の宅配で買取ってくれるという業者のHPを見て、電話をして
iphone4s(iOS5.1.1)であること等電話で伝え、20000円くらいを提示され
売却をやめた場合も返却に送料がかからないことなども後押しし、宅配で買取査定に出しました。
PCにはつながずに、工場出荷状態に戻すためにコンセントから少しだけ充電をして
電源を入れました。出荷状態に戻せたのですぐに電源を落として発送しました。
メールがあり、10000円くらいになると言われたので、返却を希望しました。
友達が、iOS5のままならわたしが欲しい!と言うので、あげる約束をしたのです。
そうしたら、iOS6にアップデートされたものが返却されてきました。
キズあと等からも息子が使っていたiphoneに間違いありません。
電話をしましたが、買取査定の段階で「PCにはつないていない」
「wifiにつないで確認はしたが、勝手にアップデートはされませんよ」と知らぬ存ぜぬ状態です。
子供が持っていたiphone。諸事情によりガラケーにして数ヶ月。
パソコンには7月以降、つないでおりません。
あんまりな対応に、泣き寝入りするしかないのでしょうか。
アップデートした日時を探ることはできるのでしょうか?
私はまだiphoneを持っていて、息子は私のappleIDを使っていました。
ここに書き込みが問題ありましたら、ご指摘下さい。
1点

まずはもう一度業者に問い合わせてみてください。
バックレているようなので、無理かとは思いますが…
iPodtouchを使っていたときにダウングレードしたことがありますが、今調べたところ、ダウングレードは不可能なようです。
iPhone ダウングレード
で検索してみてください。
書込番号:15203310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キズあと等からも息子が使っていたiphoneに間違いありません
シリアル番号は、確認しましたか?
書込番号:15203339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

> hananoiroさん
業者のHPを教えて下さい
そのような業者はそのうち淘汰されるでしょうが
こちらの口コミを見た方の警戒心は持ってもらえると思います
書込番号:15203380
5点

ひどいですね。意地でもあきらめないで下さい。
書込番号:15203454
3点

今となっては最早後の祭りですが、諸事情があったとは思いますが
宅配査定を選択した時点で、こういう事も想定に入れていなければならなかったですね
便利さの裏返しに、このようなトラブルに遭遇する事もあるという事です
ちょっと厳しい指摘かも知れませんが・・・
スレ主さんの今回の件について、無事その業者と解決する事を願いつつ
今後への良い教訓としてもらえたらと思います
書込番号:15203685 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いい勉強になったと言う事ですかね。。。
書込番号:15203691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、コメントありがとうございます。
ryota12228さん、本当にしらばっくれていて感じが悪いです。
ダウングレードは自分がうっかりアップグレードしてしまった時に
散々調べました。私のスキルではとても出来そうになく、諦めています。
下町情緒さん、確かに息子の使っていたものです。
このようなことは確かに想定していませんでした。
「無料宅配査定」「査定料金 送料 振込手数料 キャンセル料一切不要」
という言葉に結果的には騙されたことになります。
やっぱり持参して買取査定をしてもらうべきでした。
俊さん、くやしいのでここに業者名を書き込みしたいですが、そのようなことをして
また面倒なことに巻き込まれる可能性もありますし、悩みますね。
私のPCでは「iphone 買取」とgoogleで検索すると一番に出てくる東京の業者です。
十字架のキリストさん、あきらめたくないですが騒ぐだけでは解決せず
どのように進むか、方法を模索しています。
何か知恵を授けていただける方、ぜひよろしくお願いします。
書込番号:15203944
0点

業者が仮に「査定の依頼を受けただけで、折り合いが付かず、結果そのままの状態で返却した」と説明した場合、その主張を覆す証拠はありますか?
そのような証拠がなければ、いわゆる水掛論になるでしょうし、精神的な苦痛&労力は大変だと思います
「知恵を授ける事」は差し控えますが(本掲示板&本スレの趣旨から逸脱すると思いますので)、スレ主さんのお知り合いの方にご相談する事をお勧めします
書込番号:15204130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>PCにはつながずに、工場出荷状態に戻すためにコンセントから少しだけ充電をして
電源を入れました。出荷状態に戻せたのですぐに電源を落として発送しました。
私はiPhoneに詳しい方ではありませんし、私のiPhoneを使って試してもいませんが、PCに接続していなくてもネットサーバーから、出荷状態に復元される際に、自動的に有無を言わさずに最新iOSへアップデートされてしまうんではありませんでしたっけ?
書込番号:15204588
0点

> 十字架のキリストさん
「PCに接続していなくてもネットサーバーから、出荷状態に復元される際に、自動的に有無を言わさずに最新iOSへアップデートされてしまう」
初めて聞きました
どこでその情報を得たのか教えて下さい
書込番号:15204701
0点

>十字架のキリストさん
それ、かなり重要なポイントですね!
そういえば、以前ここの掲示板で(確か地図の件について)
工場出荷時⇒iOS6になってしまうというような書き込みを見た記憶があります(何で工場出荷時のOSに戻らないのかと)
スレ主さん、ひょっとして工場出荷時に戻した事によって、強制的に最新のiOS6になってしまった可能性があります(工場出荷時に戻した後⇒iOSバージョン確認しましたか?)
Appleに確認してみて下さい
書込番号:15204702
0点

>工場出荷状態に戻すためにコンセントから少しだけ充電をして
工場出荷状態に戻すために何をしたのかハッキリしようか?
書込番号:15204819
0点


> 十字架のキリストさん
リンク先、読ませて頂きました
あ、そういう意味でしたか
「自動的に」と書かれていたので
ユーザーの意図しない所でUPされてしまうのかと思いました
ユーザーが同意しないとその先は進みませんよね
(それが選択出来ない強制で、UPしなければいけない状況であれ)
リンク、ありがとうございましたm(__)m
書込番号:15205055
0点

ダウングレードは、予め仕込んで置かないと出来ないんじゃないかと思います。
各端末の固有番号(他人のじゃダメ)にあった5.1.1の.shsh(今からでは手に入らない)を保存していないとダウングレードはできないと思います。
つまり、どうしようもないんじゃないかと。
後は、業者に賠償ないし、5.1.1の4Sとの交換を要求するとか。
相手がやったということを認めさせるのは大変かもしれませんが。
書込番号:15205920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ユーザーが同意しないとその先は進みませんよね
(それが選択出来ない強制で、UPしなければいけない状況であれ)
同意したくない場合は、当分の間(将来のアップデートによって、アップデートしたくない現在の理由が解消するまで)、この段階で強制的に電源をOFFにして保存しておく選択しかありません。
SHSHの利用は、将来のダウングレードを予め準備している場合しか可能になりませんね。
書込番号:15205986
0点

>アップデートした日時を探ることはできるのでしょうか?
私の印象では知る方法がありそうに思えます。詳しい方は教えてあげて下さい。
書込番号:15205993
0点

俊さん、十字架のキリストさん、他前向きなご意見をいただいた方々 親切にありがとうございます。
自分のiphone4sを何も考えずアップグレードしてしまった時は
アップグレードをします、ということに了解をしなければ進めなかったのと
結構時間もかかったので、業者がしたとしたら知らないわけはないと思いました。
工場出荷状態には、全てのアプリなどもリセットする でリセットしました。
そのあと、バージョンを確認せず電源を落としています。
ただ、ここで確認するとなると最初のiphoneの設定(国・時間など)をしなければ
見れないと思うのですがどうでしょうか。
私のした作業で、アップグレードしてしまったのでしょうか。
知恵を授けていただきたい、と書いたのは出るところに出る方法、というわけではありません。
iphoneの操作で何かできること、何かわかることがあれば、教えていただけたら嬉しいです。
十字架のキリストさん
>アップデートした日時を探ることはできるのでしょうか?
>私の印象では知る方法がありそうに思えます。詳しい方は教えてあげて下さい。
そうなんです、それがわかれば・・・と思います。
どなたかよろしくお願いします。
書込番号:15206253
0点

> 十字架のキリストさん
そうですね
ありがとうございます
> hananoiroさん
再度お願いします
業者のHPを教えて下さい
そのような業者はそのうち淘汰されるでしょうが
こちらの口コミを見た方の警戒心は持ってもらえると思います
書込番号:15206312
0点

hananoiroさん、
>ただ、ここで確認するとなると最初のiphoneの設定(国・時間など)をしなければ見れないと思うのですがどうでしょうか。
私は詳しい人とは言えない程度なので断定できませんが、最初の設定を終わらないと見えないだろうと推測します。
詳しい方のアドバイスを待ちましょう。
書込番号:15206529
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank
PCからiPhoneに写真のデータを移動したいんですけど、写真の共有元でフォルダーを選んで同期をクリックすると、iPhone側に選んだフォルダーとフォトライブラリの二つが出来てしまいます。
これを選んだフォルダーだけ移動させる事は出来るのでしょうか?
これは仕様なんでしょうか。
書込番号:15187259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

仕様です。
同期させた全ての写真とiPhoneで撮影した写真が、
「フォトライブラリ」に入ります。
複数のフォルダを同期させると、
全ての写真がフォトライブラリに入っていることがわかります。
書込番号:15187492
0点


UiUiUiUiさん。お返事有難うございます。
仕様なんですね。
今、試しにiPhone側でフォルダを作り、
移動したPCからのデーターを一つ一つチェックしコピーしたんですけど同期はずしたら消えちゃいました。コピーしたデータは残らないんですね。残念。
書込番号:15187623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

飛行機嫌いさんもお返事有難うございます。
書込番号:15187657 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 試しにiPhone側でフォルダを作り、移動したPCからのデーターを一つ一つチェックしコピーしたんです
> けど同期はずしたら消えちゃいました。コピーしたデータは残らないんですね。
それは、実際にはコピーされてないからです。
http://mono.3samurai.com/?p=1023
http://samulife.6.ql.bz/~samulife/wordpress/?p=1335
書込番号:15188028
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank
初歩的な質問かもしれませんがご容赦ください。
現在、iphone4Sと初代ipadを持っており、初代ipadは3G+wifiで、以前のup loadでwifiが故障?(upload後wifiなしの状態)してしまい、先日2年が来たので3Gを解約した状態です。
現在、子供にiphone4Sで動画を見せているのですが、やはり画面が小さいのでなんとかiphone4Sの動画画面を初代ipadに出すことはできないかと悩んでおります。
インターネットで検索しましたがなかなかいい方法を自分で見つけることができず質問させていただきました。宜しくお願いします。
現在初代ipadは3Gを解約し、wifiも使用できないので本当にただの板になってます(>_<)
なんとか有効活用したいです。
ついでに申し訳ありませんが、初代ipadでこうすれば同じ症状(upload後wifiなしの状態)が治ったというのがあれば教えて頂けると助かります。
0点

>iphone4Sの動画画面を初代ipadに出す
iPhone4Sの動画を、Wi-Fiで接続されていないiPadにストリーミングすることは殆ど不可能かと思います。
>以前のup loadでwifiが故障?
uploadがよくわかりませんが普通はデータの転送のことを意味しますので、何かデータを転送したらそのままWi-Fiが使えなくなってしまったということでしょうか。
それともupdate(OSのバージョンを上げる)のことでしょうか。
いずれにしましてもiPadのWi-Fiを復活させるのが近道かと思いますので、iPad版のほうで解決される方が早いかと思います。
書込番号:15185424
0点

自分ではやったことないですが、カメラコネクションキットで読み込めるような気がします。
http://support.apple.com/kb/HT4101?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
カメラコネクションキットを買うより、WiFi修理したほうが今後のために良いような気も
しますけど。
私も3G解約して使ってますけど、WiFiがあれば、ほとんどのことができますよ。ただ、
最新のiPad3に比べるととてつもなく遅いです。
書込番号:15185475
1点

iPadは普通に復元すれば大概のことは治るはずです。
iPhone4sはどんな動画をみてるんでしょうか?ソースがあればそれをiTune経由でiPadに持ってくるのは
なんの造作もないことです。
書込番号:15185730
0点

すみません訂正いたします。
YouTubeなどのインターネットを介しての動画閲覧という前提ですが、
調べてみましたところ「CoBrowser」というアプリがかつてあり、iPhoneとiPadをBluetooth接続してブラウズを共有することができたそうです。
「これでブラウザ上の動画が双方のデバイスで再生できたのか」や「どのデバイス・iOSで使えたのか」は不明ですが、同じようなアプリが探せばあるかもしれませんね。
(あまりおすすめはしませんが..)
なおこのアプリは現在はAppStoreに無いようです。
もしスレ主様のご質問が「iPhone4Sに保存されている動画をiPadでも閲覧したい」ということでしたら、上記は全く関係ありませんので無視してください。
書込番号:15186079
0点

“ネットワーク設定をリセット”や“すべての設定をリセット”でWi-Fiが直るかもしれません。
http://blog.syo-ko.com/?eid=781
http://iphone-lab.net/archives/103199
書込番号:15186538
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iPhone5には付属ですが、4Sで使ってみたくて2800円の5%ポイントにてヨドバシカメラで購入してきました。
使った感想ですが、音質が良くなってることはなってるのが分かりますが、正直私には付属の物と差があまり感じられませんでした。
耳への装着感ですが、正しい装着方法を知らずに今まで穴に押し込むように使ってきましたが、耳に載せるようなイメージで装着すると、どっちも、大差ない装着感でした。
また、音漏れですが、かなりしますので、これから買われる方は注意してください。
通話で使われる場合、マイクでどこから音を拾ってるのかが以前と比べて不明です。
あと、相手は今までのイヤホンマイクでの通話の方が満足に通話できてたと言ってました。
書込番号:15183920 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

数百人耳の形を調べ何百も試作を繰り返し3年の歳月をかけて作り上げた代物がこれかよ?
と言いたくなる出来栄えですね。
はっきり言って全然耳に合いません。
無理無理つけてもすぐ外れます。
音漏れとか音質とか所詮はオマケなんで大して期待してませんが、ちゃんとつけられないのは論外でしょう。
今まで大きすぎて耳にはまらないという声は少なくなかったにも関わらず、3年もの間一体何を研究してたのか全く不可解です。
どうせ万人に合うイヤホンなんか作れっこないんなら、サイズのバリエーション展開するとか、アダプターつけるとか他の方法もあったはず。
今回のiPhone5は色々と残念な点もありましたが、自分的にはその中で2番目(1番目は別格)にガッカリしたのがこのEarPodsです。
書込番号:15184119
2点

カナル型も7000円超しますしね。
iPhone5も、パケット定額が上がっても、LTEで安定するのはまだまだ先の話でしょう。
ギャラクシーでLTEでの電池の悪さは体感済みなので。
ホントにEarPodsは、もっと期待してただけに残念ですよね。
書込番号:15184533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は大変満足してます。
周りの5を買った人の中では好評ですよ?
頭を振っても外れることはありませんし、
2千円台のイヤホンでリモコン付きなら満足できるレベルでしょう。
自分はカナル型だと痒くなるので、これはとても気に入っています。
書込番号:15185256 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>自分は大変満足してます。
周りの5を買った人の中では好評ですよ?
自分も今までより若干良くなってるとは思いますが、所詮その程度です。
合う合わないが極端であるという本質に変わりありません。
少なくとも万人に合うような誇大な謳い文句は嘘っぱちです。
ですので、そういうAppleの姿勢に抗議する意味であえて酷評しています。
今までダメダメだったけどちょっと良くなったんじゃね?程度の意見なら自分も特に異論はありません。
>自分はカナル型だと痒くなるので、これはとても気に入っています。
自分もカナル型は数多く使ってきましたが、やはり耳の穴に圧迫感があり長時間は辛いです。
また、タッチノイズ、咄嗟の着け外しが面倒、遮音性があり過ぎるなど、普段気軽につけて出歩くには向いていません。
今回はあれだけ大袈裟に宣伝したので「よしよし純正品もやっと使い物になったか、これならカナル型から脱出出来るかも?」と期待したので余計残念です。
むーん、こうなったらBOSEにでも逝くしかないかな〜
でもリモコン付きは更に高いし(汗)
書込番号:15185602
1点

サイトの記載内容をよく読むことって事でしょう、
私も買いましたがフィット感は申し分ないです。
オープンエアタイプはフィットする事と落ちない事は全然別です。
表面がつるつるしているので私のように耳の産毛が濃い人はまず落ちます。
差し込むときちんとフィットしますし指で押さえながら音楽聞くと
さすがに今までの付属とは比べちゃいけない音質なのはわかりますが…
600人の欧米の人には受けたんでしょうね。
(同じような形のSony-EX(NUDE)も落ちまくるのでイヤーパッドは必須だったのに
なぜ日本法人はこれを売ったのか不思議です)
所詮Appleのインナーイヤーですから…
書込番号:15701062
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank
iPhoneでKeynoteを使っています。
iPhoneからプロジェクターに写して、プレゼンをやりたいのですが、そのためにHDMIケーブルでつなぐ方法があると聞きました。
どのHDMIケーブルを買えばいいのか全く分かりません…。できれば純正のAppleが出しているのよりも、安いものがいいのですが…。
アドバイス下さい。
書込番号:15183733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)