iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(10353件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価情報

2012/04/13 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 debuchupaさん
クチコミ投稿数:2件

ソフトバンクのiPhone4S 16GBを検討しております。千葉市内でどこか特価情報はありませんでしょうか。実家近く(千葉県東金市)のヤマダ電機では一括\33,800とのことでした。auのiPhoneは一括\0で売っているお店は多いですが、なぜソフトバンクだけは定価のお店が多いんですかね。

書込番号:14432429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB SoftBank

スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

現在、4S、3GS、iPad2を使用しています。
YouTubeを見ていて気づいたのですが、iPhoneの場合、本体を横(ホームボタンを右側にする)にするとWiFiの受信感度が落ち、通信速度も著しく遅くなってしまいます。一方、iPad2の場合、縦(ホームボタンを下にする)にすると同様の状態になってしまいます。これは仕様でしょうか。
4Sの場合、横位置ではYouTubeの受信が出来なくなってしまい、困っております。
無線親機はバッファローのWZR HP-G300NHです。
ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:14424559

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/04/12 01:55(1年以上前)

標準添付のYouTubeアプリを使ってのことでしょうか?

私は4Sですが、どの向きにしようが、2階に行っても受信が切れる様な事は全くありません。
おそらく親機の問題のような気がします。

私の親機はソフトバンクから無料で貰ったFONのWiFiルータです。
どら焼きくらいの大きさのWiFiルータでアンテナはタバコサイズ。

家の外の駐車場の車の中でもちゃんとつながります。
ある意味怖いですが(^_^;)

以前使っていたコレガやIOの無線LANルータはとてもつながりが悪かったですが、FONはとても
性能がいいです。(その昔はいろいろ問題があったようですが)
ソフトバンクがプロファイルを提供しているのも相性的にもいいかも???

WiiやDSiもコレガは不安定でしたが、FONにしてから安定してつながるようになりました。

ご参考まで

書込番号:14424791

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2012/04/12 11:19(1年以上前)

下記を参考に無線LAN側のアンテナの向きを調整してみて下さい。

http://buffalo.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/454/

書込番号:14425677

ナイスクチコミ!1


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2012/04/12 19:39(1年以上前)

かず@きたきゅうさん、nagesidaさん

レス、ありがとうございました。
YouTubeは、iPhone4sに元々インストールされていたものです。
アンテナの角度を調節すると、確かに受信感度が結構変化するものですね。
しかし、残念ながら、暫くすると再び感度が悪くなってしまいます。
マンションの室内で、親機から7メートル程度離れた所で使用しているのですが、アンテナは1〜2本です。アプリでスピードを計測すると、2本の時は下りで3,000〜8,000Kbits/s出ているのですが、1本の時はその10分の1程度も出ません。
親機の、再起動、ドライバ更新、チャンネル変更、アンテナ調節、iPhoneの再起動、ネットワーク設定のやり直し、IPアドレスの再設定等、色々と試したのですが、残念ながら、何れも効果はありませんでした。
これから、最後の手段として、iPhoneを初期化して、新しいiPhoneとして設定し直してみることにしました。
親機の設定を弄っていたら、今まで特に問題はなかったiPad2の調子もおかしくなってしまいました。無線LAN、難しいですね(笑)。



書込番号:14427146

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/04/12 20:38(1年以上前)


近場に同じチャンネルを使用している電波強度の高いSSIDがあるとか?
おそらく自動になっていると思われ、手動で他のチャンネルに変更して様子見してみては?

書込番号:14427379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2012/04/13 00:13(1年以上前)

toss1255さん

レス、ありがとうございました。
チャンネルは既に手動で設定しているのですが、念のため、再度、アンテナの向き調整と共にやり直してみます。

書込番号:14428526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/04/13 04:51(1年以上前)

マンション内で7m。条件的にはかなり厳しいですね。
本体の向き変えて受信感度が落ちるのも仕方ない距離だと思います。
見通し7mって訳ではないでしょう? 途中で電子レンジとか動いてたとかってオチは?
初期化しても無駄な気がします。もう少し近い所で使うか、諦めるか…

書込番号:14428933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


aki32ttcさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/13 06:25(1年以上前)

Wifi電波の改善という視点で考えると
中継器を使うという手もありますよ。

うちも部屋によっては電波がかなり弱かったですが
バッファローの「WHR-G301N」を
中継器として使うことでばっちり改善されました。

ヤマダで1980円でした。

書込番号:14429021

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/04/13 20:21(1年以上前)

無線の専門家としての意見です。

WiFiの2.4GHzの電波は数センチ動いただけでも激しく変動します。またそう言う性格の周波数の電波ですね。
実際の機器のアンテナマークは、故意に変動を抑えた表示にしてあって、時として実際の電波強度と一致しない表示の時もあります。

縦が良いか横が良いかは場所により絶えず変化します。それほどデリケートな周波数なんですね。このあたりのことは無線に関係しておられる方が良くご存知です。
あくまでも正常な動作の範疇ですから、余り気になされないことです。

書込番号:14431430 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2012/04/14 00:33(1年以上前)

クレソンでおま!さん、aki32ttcさん、aotokuchanさん

皆さん、ご意見ありがとうございました。

皆さんのご意見を参考に、試行錯誤したところ、やはり無線親機の設置に無理があることが分かりました。
電子レンジは電波の経路にはないので問題ないのですが、コンクリートの壁に囲まれたマンションの部屋で、コの字状に計測すると、無線親機とiPhoneの距離は10メートル以上離れていることが判明しました。
従って、対策として、無線親機の設置場所を工夫すると共に、アンテナ角度の調節を丁寧に行ってみることにしました。
その結果、改善が見られない場合には、中継器を導入することにしました。
PCやMacではあまり気にならなかったのですが、iPad2とiPhone4sについてWiFi接続の不安定さが気になっておりました。
WiFiの電波がとてもデリケートであることが理解出来ました。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:14432642

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

パケット通信に関しての質問

2012/04/11 01:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:2件

近いうちにSBと契約しようかと思っています。
そこで初歩的なことかもしれませんが、いくつか気になる点がありましたので、この場をお借りして質問させていただきます。

それでは早速本題に移させてもらいます。
大雑把に言いますと「パケットし放題フラット」に関してです。

ここでいくつか不明な点があったので、それに関して皆様のご意見等を元に判断しようかと思います。

1,通常のWebサイト(Google等のPCサイト)へアクセスした際の通信料は定額の対象か?
2,USBケーブルを用いてデータの転送を行った際は通信料がかかるのか?
3,パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?

以上の3点に関してのご回答等を頂けると幸いです。

特に1と2は重要な点なのでよろしくお願いします。
1は動画サイト(ニコニコ動画等)の閲覧などに強く影響しますし、2は音楽や動画ファイルを入れる際に重要な点なので、ソフトバンクのHPの説明を読んでも曖昧で不明瞭な点が多かったためにこの場をお借りして質問させていただきました。

書込番号:14420661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/04/11 01:58(1年以上前)

すみません、見落としていた点があったのでこの場で修正させていただきます。

1に関してですが、公式HPにて

国内でご利用のメール(S!メール[MMS])送信・読出料、ウェブ・PCサイトブラウザ(PCメールを含む)・アクセスインターネットプラス・PCサイトダイレクト(Xシリーズ専用)通信料が定額の対象となります。
PCサイトブラウザ(PCメール含む)・アクセスインターネットプラス・PCサイトダイレクト(Xシリーズ専用)をご利用の場合、定額料の上限は5,985円/月となります。

とあったことから1に関しては自己解決しました。

引き続き、2と3に関しては募集しているのでよろしくお願いします。

書込番号:14420671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2012/04/11 08:35(1年以上前)

> USBケーブルを用いてデータの転送を行った際は通信料がかかるのか?
携帯電話のデータ通信料はかかりません。
iPhoneとパソコンをUSBケーブルで接続して音楽、アプリケーション、iPhoneに保存された写真やデータのバックアップ、パソコンからiPhoneへのデータの転送には携帯電話回線は使いません。

iPhoneをパソコンのモデムとして使うテザリング機能はソフトバンクおよびKDDIで販売しているiPhoneでは利用できません(カーナビと接続した場合は可能)。

> パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?
自動車のカーナビとiPhoneをBluetooth接続して地図データやルート検索等のデータ通信をした場合にはパケットし放題フラットの料金に含まれません。
この場合、月額210円のカーナビプランに加入しておいた方がいいでしょう。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/carnavi/

書込番号:14421116

ナイスクチコミ!2


ROTA-さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/11 12:55(1年以上前)

これを見るかぎり、カーナビとは接続できないみたいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=12898914/

書込番号:14421871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2012/04/11 16:04(1年以上前)

スレ主 ぐあさんさん、

>2,USBケーブルを用いてデータの転送を行った際は通信料がかかるのか?

PCのデータをiTunesで同期する場合などは通信料はかかりませんが、
iTunesで音楽曲をダウンロードする場合は費用がかかります。

>3,パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?

アダルトサイトなど、有料コンテンツの利用などかと・・・

>1は動画サイト(ニコニコ動画等)の閲覧などに強く影響しますし

動画サイトは、3G回線よりもWi-Fi接続の方が快適ですよ。

書込番号:14422414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/11 16:46(1年以上前)

> 3,パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?

 http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat/

の“定額の対象外となる通信”に記載されています。iPhoneの場合は、その内の“海外でのご利用分〜通話”が
該当すると思います。

書込番号:14422573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/04/13 23:57(1年以上前)

>2,USBケーブルを用いてデータの転送を行った際は通信料がかかるのか?

自分のPCと、USBでただデータをやりとりするだけならお金なんてかかりません。
テザリングの事を指しているのなら、そもそも使えないので関係無し。

>3,パケットし放題フラットが適応されない事例(要するに例外)はどのようなものか?

飛行機嫌いさんの指摘している、海外での通信分の事でしょうね。
あとは脱獄などをして、使えないはずのテザリング機能を有効化して使っている場合とか。
(これは実際には適用されるんですが、いつ適用外になって莫大な請求が来ても文句言えないよ、という意味で)

あと、サフィニアさんのはただのコンテンツ利用料金の話なので、通信費とは全く関係ありません…

書込番号:14432477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/04/15 14:41(1年以上前)

> iPhoneの場合は、その内の“海外でのご利用分〜通話”が該当すると思います。

上記は省略して書きましたが、省略せずに全部書くと、下記の通りです。

 海外でのご利用分(SMS、S!メール(MMS)、ウェブ)/国際SMS/国際S!メール(MMS)/SMS/通話

書込番号:14439916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 32GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 32GB SoftBankの満足度5

2012/04/15 19:38(1年以上前)

>サフィニアさんのはただのコンテンツ利用料金の話なので、通信費とは全く関係ありません…

そうでしたね^^;

書込番号:14440947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

POPメールの設定

2012/04/10 18:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:577件

メールアプリで新規アカウントの設定する場合、通常であればIMAPとPOPの選択が可能かと思いますが、何度やってもIMAPにしかなりません。(※POPの選択欄が出てこない状態です。)

メルアドはyahoo!メールのものでオプション設定で、POPアクセスをONにしています。
また過去に一度メールアプリでアカウントの設定をして削除した経緯があります。

どなたか解決方法のわかる方がいらっしゃれば、ご教授下さい。よろしくお願いします。

書込番号:14418584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/10 18:46(1年以上前)

Yahoo!メール設定プロファイルをインストールしてませんか?
POPと同時利用はできませんよ。

書込番号:14418604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件

2012/04/10 19:18(1年以上前)

品格コムさんへ

早速のご教授ありがとうございます。
設定→一般→プロファイルの項目を確認で大丈夫でしょうか?

書込番号:14418697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件

2012/04/10 19:27(1年以上前)

追伸

プロファイルの項目がないので、何もインストールされてないかも・・です。

書込番号:14418723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5 OCNフォトフレンド 

2012/04/10 19:39(1年以上前)

Yahoo!メールってIMAPじゃないかな?

書込番号:14418774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/10 20:39(1年以上前)

主さん
>プロファイルの項目がないので、何もインストールされてないかも・・です。
そうですか。
当方も後で試してみます。

seabird217さん
>Yahoo!メールってIMAPじゃないかな?
仕様が変わったかどうかは不明ですが、過去にPOPで送受信出来てましたよ。
(yahoo.co.jpがプッシュ未対応だった頃の話です)
個人的にはIMAPの方がありがたいんでPOPアカウントは使ってませんが。

書込番号:14419067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/10 20:49(1年以上前)

『yahoo!メールプロファイル』を削除後、
『その他』からPOPアカウントを作ってみました。
全く問題なくPOPアカウントを設定できました。

※『Yahoo!デリバー』に登録してないとPOPは使えません。

書込番号:14419119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件

2012/04/10 22:15(1年以上前)

品格コムさん

検証ありがとうございます。自分のiPhoneでは何回やってもPOPの選択画面が出てこないです。またなにか解決策が見つかりましたら、教えて下さい。

自分でもネットなんかでもう少し調べてみます。ありがとうございました(^-^)

書込番号:14419638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/11 01:50(1年以上前)

天然アップルさん

設定→メール/連絡先/カレンダー→アカウントを追加
→その他→メールアカウントを追加
→メールとパスワード(ここで例えば、パスワードをわざと間違えて入力する)
→そうすると、IMAPかPOPかを選択できる画面が出てくる

と思いますが、どうでしょうか。

書込番号:14420649

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:577件

2012/04/11 07:21(1年以上前)

SCスタナーさんへ

ありがとうございます☆
POPでの設定が出来ました!
でもなんで間違えて入力したら、
POPの選択欄が出てくるのか
不思議ですね〜(笑)

とにかく解決できました。
皆さんありがとうございました☆

書込番号:14420965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

m2tsファイルを再生できるアプリ

2012/04/10 12:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

m2tsファイルを再生できるアプリはAcePlayerとAVPlayer以外に何がありますか?

書込番号:14417521

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/10 12:53(1年以上前)

知る限りでは『SharePlayer』
でも『.m2ts』のまんまだと快適じゃないでしょ?

書込番号:14417581

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/10 21:24(1年以上前)

m2tsファイルっていうのがMPEG2TSを意味するなら
eXPlayer HDとちょっと昔のversionのorb(サーバー側の方)

書込番号:14419328

ナイスクチコミ!1


スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

2012/04/15 21:34(1年以上前)

m2tsの無圧縮だときついですが、
ERぐらいに圧縮すれば、
ちゃんと見れます。
出来れば無料が良かったのですが。

書込番号:14441527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/15 22:30(1年以上前)

ライセンス絡みで無料のは無いかもですよ。

書込番号:14441896

ナイスクチコミ!1


スレ主 miya1980さん
クチコミ投稿数:281件

2012/04/16 22:09(1年以上前)

orbのサーバ側というのは、
PCにソフトをインストールするのでしょうか?
iPhoneにアプリは何を入れればいいのでしょうか?

書込番号:14445752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/17 22:21(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295021/SortID=14449351/
↑のスレで検証のため『AcePlayer Lite』なるものをダウンロードしてみました。無料版の方です。
で、一応『.m2ts』再生できましたよ。

>orbのサーバ側というのは、
>PCにソフトをインストールするのでしょうか?
↓詳しくはココ
http://corp.orb.com/jp/

>iPhoneにアプリは何を入れればいいのでしょうか?
Pz.Lehrさんが『eXPlayer HD』と書いてるじゃないですか。
他のアプリでも可能かもしれないけど。

書込番号:14450084

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/18 22:34(1年以上前)

iPhone側もorbです。

書込番号:14454553

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/04/18 22:36(1年以上前)

orbliveでした。すいません。

書込番号:14454567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/19 06:29(1年以上前)

あらら、読み違いでした、失礼。

書込番号:14455736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信10

お気に入りに追加

標準

もらったiPhone・・・

2012/04/09 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:22件

すみません、素人のような質問です。
既に既出かもしれませんが・・・。

先日、友人から液晶パネルが破損したiPhone4を貰いました。
パネルのひび割れだけだったんですが、友人は何故か直そうともせず、さっさとまた新しい端末を購入したようで、壊れたiPhoneのみ放置されてたので、「いらないなら頂戴」と軽口をたたいたら「いいよ」との事で貰っちゃいました。
早速、アップルではなくiPhone修理業者に送って格安で直しました。
ただ…すでに他のスマホを所有しておりまして(au)、もらったは良いものの新規で契約する気もなく、ステイタスであるiPhoneを持ってるぞ!!…って言う自己満足?の世界に浸ってる日々です。
先日、何気にネットで検索してたところ、iPhoneのSIMフリー版を入手してdocomoの回線で使う云々…と言う記事をみたのですが、docomoの通話エリアの広さを考えると、iPhoneとdocomoの取り合わせ…最強ですよね。
ステイタス(所有する喜び)&何処でも繋がる通話エリア!!!。
私も可能ならそんな夢のようなことをしてみたいのですが、ネットでの記事には海外版SIM
フリーの端末云々…と書き込んでありまして…。

ちなみに、私のような人から貰った使ってないiPhoneとかをつかってdocomo回線で使えるようにする方法(またはそれが可能なのか?)をご存知の方…。
すみません、教えて頂けましたら助かります。

ちなみにもらったiPhoneはソフトバンクの物です。
その友人は新しい端末を既に入手して普段から使っておりますので、貰った端末はまったくの無用の物と化しておりました。

みなさま、素人の浅はかな考えですが、是非ご教授の程よろしくお願いします。

書込番号:14411997

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/04/09 01:04(1年以上前)

さこにゃんさん、

>ちなみに、私のような人から貰った使ってないiPhoneとかをつかってdocomo回線で使えるようにする方法(またはそれが可能なのか?)をご存知の方…。

残念ながら「もらったiPhoneはソフトバンクの物」≠「海外版SIMフリーの端末」ですから無理です。

書込番号:14412030

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2012/04/09 01:49(1年以上前)

>ジェンツーペンギンさん

お返事ありがとうございます。
そうなんですか?。知らなかった。

判りました。
でも?端末機はどう考えても個人の
物だと思うんですが?……。


中の何とかカードがキャリアの所有物
と言ってるのは聞いた事がありますが……。

どちらにせよ、無理ってことがわかりました。
ご指摘感謝します。

書込番号:14412131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/09 02:22(1年以上前)

http://gevey-jp.com/company/index_ultra4s_new.htm

自己責任で。

書込番号:14412179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2012/04/09 02:36(1年以上前)

携帯電話として使いたいならばソフトバンクと契約するしかありませんが、せっかく修理したのですから、ちょっと厚めのiPod touchとして使うのもいいと思いますよ。

書込番号:14412196

ナイスクチコミ!2


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/04/09 05:46(1年以上前)

auならWiMAXでテザリングでいいのでは?

書込番号:14412334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/04/09 08:45(1年以上前)

さこにゃんさん、

一般知識として、、、

「中の何とかカード」というのはSIM(シム)カードといって、これがないと携帯電話は通信ができません。また、SIMカードは、通信会社(Softbank等)の所有物で「貸与物」という扱いになります。契約を解約したら、返却する必要があります。(実際は「くれ」というともらえるそうですが)

iPhoneなどの携帯電話には特定の通信会社のSIMでしか動かない「SIMロック」のものととどんな通信会社のSIMでも動く「SIMフリー」といわれる2つの種類があります。日本では基本的に「SIMロック」の物しか販売されていません。Softbankの携帯電話がdocomoで使えないのはこういった仕組みがあるからです。

なんでこんな風になっているかというと、海外なんかでは同じ種類の携帯電話でも「SIMロック」のものと「SIMフリー」のものと2種類売っていて、「SIMロック」の方が安く売っているのです。「SIMロック」のものは使える通信会社が決まっているので、その通信会社から販売奨励金等何らかの補填があるようです。

「SIMロック」「SIMフリー」は、ググってもらえらばいくらでも情報は出てきますので、暇なときにでも調べてみてください。

書込番号:14412610

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2012/04/09 09:11(1年以上前)

さこにゃんさん、

書くと混乱してしまうと思って書きませんでしたが、昨年ぐらいからSIMロック解除(SIMロックされた携帯電話をSIMフリーにする)もできるようになってきています。
ただ、もともと日本の携帯電話は特定通信会社で動くように設計されているので、いろいろと制限事項等もあるようです。

書込番号:14412673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/04/09 09:24(1年以上前)

無理ではありませんが、出来るとも言えません。

不良品が多いらしいですよ。

http://ameblo.jp/japan-81/page-5.html#main


「SIMロック解除アダプター」で検索すればいいですよ。

書込番号:14412708

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/04/09 11:37(1年以上前)

オークションで売却、それをSIMフリー版購入資金の足しにするのも良いかと。

書込番号:14413093

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPhone 4S 16GB SoftBankのオーナーiPhone 4S 16GB SoftBankの満足度5

2012/04/09 20:35(1年以上前)

Wi-FiでiPod touch代わり的な用途がよいのでは・・・

書込番号:14414818

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)