端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1896スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 5 | 2023年6月11日 16:25 |
![]() |
28 | 11 | 2017年12月28日 17:59 |
![]() |
11 | 4 | 2017年6月21日 19:51 |
![]() |
45 | 18 | 2016年8月8日 00:45 |
![]() |
2 | 5 | 2016年6月13日 23:04 |
![]() ![]() |
8 | 6 | 2016年5月27日 15:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
目覚まし、音楽プレーヤーとして自宅で長年使っています。最近、経年劣化したのか端末購入時に付属の白い充電ケーブルが一部剥け、中の銅銭?が見えてきました。買い換えるとしたら、オススメの購入先、商品などはありますか?ネットで見ると色々な種類があり、迷ってしまいました……。
書込番号:25294862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こういうのはもう、自分で腹くくって決めるしかないです。自分なら比較的安価なもののなかからユーザー評価の高いものを選んで買います(ネットショップのユーザー評価はデタラメだとか気にしてもしょうがない)
自分で決められないなら高いけどApple純正で。
書込番号:25294900 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4sって30pinケーブルでしょ
30pinケーブルで認証絡みで引っ掛かったとか聞いたことないし
店によってはまだ置いてるところあるから100均で3〜5本くらいまとめ買いしておけばいいんじゃない?
書込番号:25294916 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

今時、100均で30pinケーブル置いてあるところなんて皆無だと思いますけどね。少なくとも自分の家から1km圏内にあるダイソー、セリア3軒では1本もありません。
探す労力を時給換算すれば、↓あたりを購入した方がスマートだと思います。迷うような値段ではありませんし。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08V14YF5M
書込番号:25295131
0点

>今時、100均で30pinケーブル置いてあるところなんて皆無だと思いますけどね。
少なくともうちの近所には普通に売ってるけどね、そもそも売ってないものを「まだ売っている」なんて書かないし
書込番号:25295157
1点

皆様ありがとうございました。これでまた使えそうです。
書込番号:25297376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
だったら聴けばいいだろ!!
6年使ったiPhone4SがiPhone8にその任務を引き継ぎ、先日無事退役しました。下取りはしなかったので現物は
手元に残ったまま。記念に取っておくつもりだったんですが・・・よく考えりゃコレ、スマホとして使わなくても他は
そのまんま機能するんですね。iPhone8に引き継いだアプリや写真はさくっと削除、音楽ライブラリを構築
し直してiPod touch 4Sとして引き続きの現役続行が決定しました。(^_^)
バッテリーがへたりかけているので外での使用は厳しいけれども部屋で使うぶんには十分。DOCK端子で
デジタル音声出力できるCambridgeAudio ID100に接続して楽しんでます。音質もなかなか良いですよ!
液晶保護フィルムも貼り替えのため購入。こちらも4S用を買うのは6年ぶりです。
6点

>山チャリ写真家さん お久し振りです。
音楽専用機としての利用ですね、物は使いようですね。
64GBなら結構入りますね。
書込番号:21256196
2点

同じく、4sは売らずに持ってます。
バッテリー交換も自分でできますね。
私はカメラ型のカバーを取り付けて見た目をデジカメ風にして旅行に行ったりしています。
音楽もMacから取り込んでます。
オーディオアプリも、まだまだ探せば見つかりますよね♪
書込番号:21256199 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お二人とも返信早っ!えー、4Sの板なんてもう誰も見てないだろうと思ったのに。(笑)
こんな古い機種でも下取りでいくらか付くんですよね。でも長年大事に使ってきて愛着があるし、芯抜きマフラー
上等×占い師さんの仰る通りバッテリー交換もやろうと思えばできるので手放すのはもったいないかなと。
DOCK端子の古いiPodも好きで、他にClassicの160GBが予備機含め3台、nanoの第三世代が2台あります。
>里いもさん
お久しぶりです。私は最近iPhone8の方に入り浸っております。(^_^;)
そうなんです、これだけの容量でiPod仕様に特化すると無圧縮でも結構入るんですよね。圧縮音源ならなおさらで、
BGM入れて流しっぱなしにするにも便利。
書込番号:21256250
3点

自分はiPhone4っす。
カーナビに繋げて音楽聴いてます。
書込番号:21256260
4点

山チャリ写真家さん
私も64GBなので音楽を沢山入れています♪
音楽プレーヤーとしてなら、下手なウォークマンより使えると思います。
アップデートが終了しているので、当たり前ですがいつも最新のままなので気分が良いです(笑)
(^ ^)
書込番号:21256376 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

残念ながら私のiPhone4はもう電源が入らないですね^^; もしかしたらケーブルがダメになってるだけかも知れないけど。
確かiOS7にアップしたら激重になって、電話を受けるのすら難渋するようになったので5sを買いに走ったのですが、まだ使えてる人がいるということはその後のアップデートでむしろ改善されたのかもですね?
たまに取り出して質感だけ楽しんでます。
書込番号:21257177
3点

iPhoneは古い機種までアップデートさせてくれるのはいいんだけども、そのかわり激重になるんですよねぇ。
「買い換えろ〜買い換えろ〜買い換えろ〜買い換えろ〜」と無言の圧力がッ!w
ケーブルだけの問題なら100円ショップでも売ってるので機会があれば試してみてはいかがでしょう。
書込番号:21257226
1点

@ぶるーとさん
YouTubeみると、4も4sも分解方法がアップされてるので
5sや6sはケーブル配線が複雑なので分解すると壊してしまう恐れがありますが
4や4sならYouTubeで勉強すれば部品さえ手に入れれば直せますよね。
カメラ部品やドッグコネクター、メインスイッチ部品などネットショップに売ってたりします。
(^ ^)
書込番号:21257507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

山チャリ写真家さん
iosは最新にしたらios7より使いやすいかなと思いましたよ。(笑)
サクサクではないですが、一昔前のソニーウォークマンAndroid2.3のカクさに比べるとヌルくは動きますね。
(^ ^)
書込番号:21257510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

据え置きオーディオ機器扱いなのであまり必要性はないのですが、iPhoneはバッテリー性能が低下すると
意図的に処理速度を落とすとの報道もあったので本日バッテリー交換を行いました。
4Sのバッテリーはほんとに交換が簡単なんですね。裏蓋2本バッテリー2本のネジを外して取り替えるだけ、
バッテリーを固定している両面テープも本体側にきれいに残ってくれたのでそのまま再利用しました。
最後に起動して動作確認、PCに接続しiTunesでアクティベートを行って更新完了。速くなったかどうかは
わかりませんけど、これからも頑張ってくれるでしょう。(^_^)
書込番号:21466369
1点

iOS 10.2.1以降のiPhone6〜iPhone7の極端にバッテリー劣化したものに限られますね。
たぶん50%を下回ったような、交換が必須となった場合に限られると思われます。
2〜3年使用して劣化し始めたくらいでは速度は落ちてはいないと思う。
遅く感じるのはOS比のスペック的な劣化からですね。
通信機能を使用しないならば、自身での交換でも問題ないでしょう。(Wi-FIもBlueToothも通信)
書込番号:21466412
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こちらの機種をフリルで中古購入しようと考えています出品画像にホーム画面がありロック解除して設定とあるのですが こちらはアクティベート済みになるのでしょうか?出品者が無知なようで詳しくない感じなんです。
書込番号:20898068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まず、初期化をすると
アクチベートしてください
画面になるので、そこから先は進めない状態になります。よって、普通はソフトバンクの契約simが必要にはなります。
契約が無い場合は、Amazonなどでアクチベートのためだけのダミーsimが数百円で売ってます。
書込番号:20898101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

それだったらau板だからau向けダミーsimが必要になるんじゃないかな。
書込番号:20898537
3点

>at_freedさん
>しなちく2000さん
やっぱり そーですよね^_^
ありがとうございます。
書込番号:20899027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
あまりにひどい話で、ほとんど詐欺にあったようなものです。携帯を修理に出した後、キャリア変更(au→docomo)し、ドコモの下取りプログラムで数ヶ月後、ネットワーク制限になっていた事を知らされました。auに確認したところ事実らしく訂正を求めたら、システム上の問題から変更出来ないとの事で、謝罪するのみ。この状態ではリサイクル(下取り)対象とならず、何の価値もありません。私が,ユーザー側に何か落ち度があるのか尋ねたところ、何の問題もなしとの回答。なのにアップルを引き合いにだし、現状では対策なしで、保証もなし。私は、普通にauと契約し、通常の料金プランで機種を購入し、アップルケアで修理依頼をして機種交換対応にて利用していただけなのに・・・。誠意ある対応もなく、意図的にこのような事を繰り返しているとしたら、犯罪行為に等しいと思われます。どなたか同じ境遇でお悩みの方,訴訟等をしようとしている方のご意見、法律に詳しい方(弁護士等)のアドバイスをお願い致します。なお,アップルにも確認致しましたが、修理対応履歴もあり、これに関する事務処理は済まされているとの確認及び証明も頂けるとのことでした。
2点

法律の話出すなら弁護士に相談した方が手っ取り早いと思いますよ。
書込番号:17726004 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

改行ぐらいしておくれ。
あと、法律相談は弁護士事務所にどうぞ。
書込番号:17726044
14点

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005333/SortID=16932084/
修理交換品のネットワーク利用制限の過去スレ。
書込番号:17726123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネットワーク制限に関しては、中古で下取りに出す際に必ず確認するように言われると思いますので、これで法律云々は無いと思います。
私は最近始めてアンドロイドスマホを下取りに出したのですが、その際もネットワーク制限については指導も受けましたし、どちらかと言うと指導が無かったことが問題かと思います。
ネットワーク制限は製造番号と紐付けですから修理に出したならネットワーク制限に変更が加わるとは思えないのですが、本体交換していたとの事でご愁傷様としか申せません。
ドコモの下取りプログラムを利用する際に、確認などがされなかったことに問題があるように思います。
au側というよりは下取り手続きしたshopの方に問題を感じます。
書込番号:17726393
3点

本体交換の場合はauの都合で表記が変わりますね。
時間はかかりますが修正には応じてくれた筈ですが、現在は対応が変わったのでしょうか。
ところで、今回の件で被った実害はどんなもんなんでしょう?
ドコモから下取りプログラム分の返金でも求められたとかでしょうか。
いずれにしても、事情を明記して「利用制限完全保証」でヤフオクにでも出せば、キャリアの下取りよりは高値が付くと思いますから大した損害にはならないと思いますよ。
書込番号:17726456 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、早々のレスありがとう御座います。文章が長く読みづらかった事をお詫び致します。
@ネットワーク制限に関しては、中古で下取りに出す際に必ず確認するように言われる
ドコモの下取りプログラムでは,機械的な用件に対する確認、データ管理及びsimの取り外しに関するチェック項目は
ありましたが、ネットワーク制限に関するチェック項目はなく、申し込み書裏面の最後に注記がある程度でした。
また、下取り依頼から回答まで3ヶ月を要しました。直営店にこれに関する確認をしようとしても詳細は不明なので
、送付される下取りプログラムで確認して下さいとの事でした。(改善クレーム済み)
Aドコモから下取りプログラム分の返金でも求められたとかでしょうか
担当部署に対応を求めましたが、謝罪以外に出来る事はないとの事でした。
現状,追加出来る情報としては、以上です。
書込番号:17726598
2点

auやappleに何を求めているのですか?。
ドコモの下取り分に相当する金額を出せ、というなら難しいでしょう。
あり得るとしたら、ネットワーク制限のない機種に交換、という程度ですかね。ただしすでにauと解約しており、auにそういう義務があるかどうか、微妙かもしれません。
法的処置を考えているのであれば、自分が何を求めているのをはっきりさせた上で、法テラスに相談してください。
書込番号:17727815
1点

当然ですが、最低でもネットワーク制限のない機種に交換を希望しています。
また,現実的これ以上の事を要求するのであれば訴訟等が必要と思われます。
新たに確認し分かった事ですが、iphone5は対応可能ですが、4sは無理との事でした。
よって,現状auの修理対応で4sの本体交換した場合,全てネットワーク制限(ー)になるとの事でした。
上記の場合、下取り及び買い取りしてくれる業者はほぼ皆無(推測)でしょう。
書込番号:17727968
0点

> 現状auの修理対応で4sの本体交換 → → → → → → 下取り・買取り業者は皆無。
本体交換したことによる付加価値の消滅って 依頼者責任は皆無なの?
依頼された交換作業する場合に転売価値の下落予想までしなきゃならないなんて au可哀想だね。。
モンスター消費者って昔からいるよね、自覚ないんだろうけど(嗤)
書込番号:17728568
1点

転売価値っつーと聞こえが悪いですが、要は資産価値ですからねぇ。
ユーザーの責任で無い理由で交換された場合なら、それが毀損されるのに納得行かないのは割と普通の事だとは思いますけどね。
尤も、ユーザーに過失が無くても「少額で新品になるから」と言いくるめて有償保証を使って直させるのが今の風潮ですから線引きが難しいところですが。
書込番号:17728621 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auサポートへ問合せをしたところ通常であれば、1〜2週間で「○」になるとのことです。
もし変わってなければ、157などに問合せ下さい。とのことです。
どーも、そば屋の出前の印象を受けました。
言われてから、やる。みたいな.....
スレ主さんの場合はauをやめてますので、色々と厄介そうですね。
書込番号:17729114 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://au-cs0.kddi.com/FtHome
状態について
×:利用制限中です。
△:利用できますが、代金債務の不履行等により利用制限となる可能性があります。
○:ネットワーク利用制限の対象外です。
※ただし今後不正契約等が判明した場合は利用制限の対象となる可能性があります。
−:IMEIもしくはMEIDが確認できません。
※修理対応などでIMEI (製造番号) が変更になった場合は、交換された旨の情報が反映されるまで当サイトでは確認できないことがあります。
ネットワーク利用制限ということは×なのかな?
×は支払いが滞った端末。
△は支払い中
〇は完済済み
―は端末が変更されたまま。
実害があるなら、責任の所在をハッキリしたいとこですね。
ただし、完済済みなのかはこのスレでは判らない。
下取りが3か月後に拒否されたのかも判らない。
買取りも拒否されたのかもあやふや。
資産価値として買取りされなくなった等の実害を証明しないと
弁済までは難しいのかなと。
俺ならメンドクサイから売らずに持ってるかなw
書込番号:17729238
0点

ネットワーク利用制限は通常、製造番号に紐付くので、交換などするとステータスが初期状態になるようですね。
でも、元々交換してもらうと、保証書と製造番号が変わるので買い取り価格に影響が出ると聞いた事があるので価値自体下がっている気がしないでもないです。
どちらにしても、インターネットで簡単に調べられる内容のものなので、何処で下取りに出したか知りませんが、買取側の不作為による問題でしょう。
auの問題ではないと思います。
書込番号:17729265
2点

読ませていただきました。残念な事ですね。
裁判でもすれば、勝てそうな気がしますが、こればかりは判りません。
裁判を起こす手間と費用を考えると、買い替えた方が安いのではないでしょうか。
携帯電話ぐらいで裁判は、どう考えても引き合わないように思います。
書込番号:17729516
0点

修理交換品のネットワーク利用制限の過去スレを確認致しました。
この内容をauに問い合わせた結果、機械に何らかの問題があり、4sは制限マーキング変更不可
5から可能との事。全く納得出来ないため、現在公的機関に相談中です。結果が出ましたらお知らせします。
書込番号:17733579
3点

iPhoneの場合そういう腑に落ちない事ってしょうがないかと。。。
書込番号:17761588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

auのiPhone4s、自分も先日液晶破損で整備品に交換したので念のため確認してみたのですが、ネットワーク制限対象外で○印となっていました。どんなとき制限がかかってしまうのかよくわかりませんね。
書込番号:17790798
1点

>seha-papaさん
怒るのも無理ないとは思うが、契約上の問題で「訴訟を起こしても、多分負けると思いますよ。」ソレを覚悟のうえで法律的に訴えるべきだと思います。何しろ、舛添要一と同じようで法律的には問題ないからです・ただ、コソクなだけでしょう・・・
書込番号:20099070
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
現在、au版のiphone4sとwifi版のipad airを所有しています。
つい最近まで、iphoneのau メールをipad で送受信して快適に使えていましたが、ipadのほうで突然「ユーザーIDかパスワードが違います。」のメッセージと共に送受信ができなくなりました。
なんとか自分で解決しようと、メール設定URLを確認しipad に設定しましたが、こんどはiphoneのほうが送受信出来なくなり、プロファイルをインストールしてメール再設定をしました。
するとこんどは当然ipadのほうで送受信出来なくなりました。
この繰り返しをしているところです。
どうすれば元のようにipad でauメールを使えるようになるでしょうか?ご存知の方がいらっしゃったら解決策を教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:19953678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auメールとは、ezwebメールのことですね?
ezwebメールをiPad で送受信する設定をどのようにしたのかを記述してもらえれば、気のついた点があれば、レスします。
書込番号:19954346
0点

彩とりどりさん
auお客さまサポートの手動設定ガイド(※)に従って、EZwebメールの設定してみました。
取得出来た、EZwebメールのユーザ名とパスワードをauのiPhoneに設定して、メールの送受信出来ました。
さらに、DOCOMOのiPhoneにも設定したら、EZwebメールを送受信出来たよ。
複数のモバイル端末で、EZwebメールのユーザ名とパスワードを入力すれば、EZwebメールを使えますね。
(※)
auお客さまサポート
http://cscnt.kddi.com/_layouts/A/QA.aspx?ID=13906093
書込番号:19954452 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papic0さん
ezwebメールのことです。
iPadは下記のブログを見て設定しました。
http://blog.double-h.com/archives/51833142.html
>HARE58さん
教ええていただいたauお客様サポートの通り手動設定しましたらできました!
私がiphoneにプロファイルをインストールしていたため、はじめはうまくいきませんでしたが、
プロファイルを削除したところ成功しました。
iphoneの設定はプロファイルで、iPadは手動でと思い込んでいたところが間違いでした。
お二人ともどうもありがとうございました。無事解決できました!
書込番号:19954699
1点

>auメールとは、ezwebメールのことですね?
とわたしは書きましたが、au one netメールではありませんね?
メールアドレスの右端がkdditaro@ab.auone-net.jp のように、auone-net.jp ではありませんね?
書込番号:19954711
0点

彩とりどりさん
レスいただき、ありがとうございました。
ezwebメールだったのですね。
お役には立てませんでしたが、解決して良かったです。
書込番号:19954728
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在、auで使用しています。
MNPで格安スマホを購入しMVNPに移行するつもりなのですが、メインに使う格安スマホにトラブルがあった際に使えるよう、iPhone4Sをso-netの0sim契約したいと思っています。
0simiの動作確認は、iOS6,iOS7にて検証済みとなっているのですが、私が使用しているバージョンが5.1.1です。
最新版ではなくiOS6又はiOS7にバージョンアップすることは可能でしょうか?
又、5.1.1で0sim契約で使用されている方がいらっしゃいますか?
PCがないので、MVNOだけではトラブルになった際に心配なので、メイン及びサブのサブという感じで2台持ちを考えているのですが、アドバイスを頂ければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:19905923 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OSのバージョンアップは最新版のみにしかできないので
現在は、9.3.2以外にはできません。
あとauのiPhone4SはSIMロックがかかっているので
ドコモ回線を使う0SIMは利用できません。
書込番号:19905936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書き込みありがとうございます。
やはり最新バージョンしか無理なのですね。
iPhone4Sのロック解除は、ネットでいろいろ情報が出ていたので、SIMフリー化は大丈夫だと思うのですが…
他にアドバイス頂ける方は、よろしくお願いします。
書込番号:19906024 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>シムロック解除
非公式で対応してる業者使う事になりますが、あくまで自己責任です
送付時のトラブルも込みなので、個人的にはお勧めしませんね
シム下駄使う方がまだマシでは
書込番号:19906361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>舞来餡銘さん
シム下駄を利用するつもりです。
わかりにくい文章だったみたいですみません。
書込番号:19906525 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマスマホさん
iOS8.4.1だよ。(iOS9.3.2ではなかったね)
手元に残してた「iPhone 4S 64GB ソフバン iOS5.1.1」でアップデート確認してみたよ。
なお、今使ってるiPhoneは、iOS9.3.2です。
書込番号:19906675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5.1.1でも使えるみたいですね。
みなさんありがとうございました。
書込番号:19908771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)