端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年10月21日 15:49 |
![]() |
0 | 1 | 2011年10月21日 12:17 |
![]() ![]() |
9 | 7 | 2011年10月21日 16:09 |
![]() |
23 | 5 | 2011年10月21日 11:26 |
![]() |
7 | 9 | 2011年11月22日 18:03 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2011年10月31日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
すいません、もう一点忘れました。ネット等を立ち上げるたびに、ワイヤレスネットワーク接続という表示がでるんすが、みなさんもそうなのでしょうか?この表示を出さなくするにはどうやったらよいのでしょうか?ご指導お願い致します。
書込番号:13656970 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→Wi-Fi→接続を確認をOFF
で出なくなります。
書込番号:13657609
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
メールの表示について教えて頂きたいのですがよろしくおねがいします、
ひと通りは、説明書は目を通したのですが、不明な点があるので、質問させてください。
相手から来たメールの表示は、相手のアドレスになっているのですが、連絡先で登録した名前を表示することは可能でしょうか?
来たメールがアドレスの表示だと、相手がわかりにくいのですが、対処法などあれば、よろしくお願いします。
0点

このスレをご覧下さい。
「メールの名前」
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/CategoryCD=3147/ItemCD=314701/MakerCD=9/Page=6/SortRule=1/ResView=all/#13651650
書込番号:13656867
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
すみません、超初心者です。
iPhone4Sを契約して、Wi-Fiを使うには、何かほかに、機材などは必要でしょうか?
現在の回線の環境は、電力系の光です。変換機のようなものから、ハブで分けてデスクトップと、ノートで使用しています、無線ルーターなどはないです
それとiPhoneでWi-Fiを使うメリットを教えて頂けたのですが、よろしくお願いします。
0点

ルーターを無線が付いているものに買い替えましょう。
Wi-Fiのメリットは、
通信速度が速い、パケット代が不要、Storeにて大きいサイズのアプリのダウンロードが可能、YouTubeアプリの画質が綺麗、ぐらいかな。
書込番号:13656697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

必要なもの→
とくにメーカー問わず無線LANルータ。最近のは簡単に設定可能。
メリット→
3G回線よりおおむね高速。
3G回線ではダウンロードできないアプリも存在する。
書込番号:13656721
1点

>iPhone4Sを契約して、Wi-Fiを使うには、何かほかに、機材などは必要でしょうか?
何かしらWi-Fi(無線LAN)ルータを買いましょう。これを使えば自宅に引かれた
回線を、家一軒程度の範囲に無線として飛ばせます。
http://kakaku.com/pc/wireless-router/
>それとiPhoneでWi-Fiを使うメリットを教えて頂けたのですが、よろしくお願いします。
マトモな回線とルータを使えば、携帯電話の3G通信とは比較にならない速度で
インターネットに繋げるので、とても快適になります。
書込番号:13656729
2点

無線ルーターは購入しないで、光ファイバー提供事業者から数百円/月でレンタルもあります。レンタルだと機種選択肢は少ないですが。
書込番号:13656762
1点

ハブで株分けできるのであれば、電力会社の機会にルーターとしての機能があると思います。
それであれば、普通の無線LANのアクセスポイントで十分じゃないかと思います(無線LANルーターではなく)。
最悪、Buffaloの無線LANルーターのように、ルーターモードとブリッジモード(アクセスポイント)の切り替えができるもののほうがいいと思いますが。
ただ、Buffaloの場合、繋がらない、安定しないという話も頻発していますが。
設定が簡単で、多機能で、そこそこ安価で、便利ではあるんですが。
WiFiのメリットですが、
なんといっても、速いといのが一番の違いですが。
1.WiFiがないと、20MB以上のアプリをインストール出来ない。
2.定額とはいえ、3Gを一定以上使うと速度制限をされてしまうので、抑えるところは抑えたい。
3.auではまだですが、Facetimeなど、WiFi環境下でなければ使えないアプリもあります。
4.youtubeの場合、WiFiだと高画質、3Gだと低画質になるようになっています。
5.iOS5からは、WiFi(=無線)で、iTunesやiCloudに同期できる。USBでいちいちPCにつながなくともいい(ただし、電源つながないとiCloudとどうきできないんでしたっけ?)。
6.i文庫や、comic glassなどの電子書籍ビュアーへ、自炊した電子書籍を入れるには、WiFi経由が簡単。
7.PCの中やNASの中の、静止画、動画、音楽を再生できる(PCやNASがDLNAに対応していて、iPhoneでDLNAクライアントソフトを使えば)。
とかじゃないでしょうか。
場合によっては、FonというソフトバンクだとiPhoneを買うとただでくれる無線LANルーターもいいかもしれません。
家の中で無線LANのルーター、アクセスポイントとして使えるだけでなく、これを設置しておけば、Fonユーザー同士がお互いのFonを利用することができます。
Fonはうちの軒を貸すから、貴方の軒も貸してくれというようなものです。
誰かに、自分のうちのインターネット接続を利用されるかもしれませんが、代わりにFonを設置しているだれかのインターネット接続も利用できるというものです。
昔は、あまり見かけませんでしたが、ソフトバンクがiPhoneと一緒に配ったので、最近は住宅街ではかなり入るようになりましたし。
ソフトバンクWiFiが一部Fonを使っているので、喫茶店などのソフトバンクWiFiありますというお父さんのステッカーのある店のWiFiも使えるかもしれません(最近Fon以外のソフトバンクWiFiが出始めたようです)。
スターバックスなどはFonで使えるソフトバンクWiFiが入っていることがあります。
書込番号:13656767
2点

みなさま、丁寧なアドバイスありがとうございます。
意外とお安いものからあるんですね。
家電とかで見に行ってみます。
動画などは、早く、綺麗になるなら、替えるメリットはありそうですね。
ありがとうございました。
書込番号:13656788
1点

安い無線ルータの場合、電波の飛ぶ距離が短かったりします。
また、無線にするのでしたら11n規格に対応した方が光回線の速度を生かして使えます。
書込番号:13657651
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
充電のジャックの左右にあるのは、スピーカーだと思っていたのですが、右しか音が出ないので初期不良かと問い合わせたのですが、Appleのテクニカル受付では、初期不良で、ショップで在庫を確かめてください、ということでしたが、
auショップに問い合わせると、右がスピーカーで、左がマイク、ということでした。外部スピーカーはモノラルという説明を受けました。
どうなんでしょうか?
2点


ついでですがこの際マニュアル(取説)も良く読みましょう。
9頁に書いてあります。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf
書込番号:13656677
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
すいませんが質問です。
発売日に入手しまして、
その日からWi-Fiで接続できていました。
環境はパソコンがwindows vistaで
無線LANはUSB接続のPLANEX GW-USEco300JCです。
昨日はWi-Fiでネットに接続をしなかったのですが、
本日接続を試みるもまったく繋がりません。
一昨日には間違いなく繋がっておりました。
iPhone4sの画面ではWi-Fi接続の扇マークが表示されています。
ネットワーク設定をリセットしたり電源を入れ直しましたが駄目です。
PCの方の電源も切って一度コンセントを抜いてみましたがやはり駄目。
何が原因かは分かりませんが同じ症状が出て復旧して方がいらっしゃいましたら、
ご教示くださいませ。
ちなみに当方はずっとauで初iPhoneで初APPLE製品なのですが、
ネットで調べてみると3GSや4の時にも突然Wi-Fi接続ができなるような事例があったそうです。
3点

あまり無責任なことは言えないけれど、無線ランが壊れたのではないですか?
無線ランは消耗品みたいなもので、よく壊れますから。
特に、安もののUSB接続タイプのものは。
他の通信を行う機器がちゃんとつながるなら、iPhone側に原因があると分かるのですが。
(写真を見る限りでは、iPhone側はちゃんとwifiをひろっているようですが。)
一つずつ調べていって、原因を特定していくしか方法はないと思います。
具体的な状況がよく分からないので判断ができませんが、無線ランが壊れたのだというのが一番可能性が高いと思いますよ。
書込番号:13655743
1点

14日に購入し、WIFIを当日設定しました。
数日使用した後、WIFI接続が出来なくなり、焦りました。
何が原因かわかりませんが、パスワードが空白になっていましたので、
再度、パスワードを入力したところ、使用できるようになり、
その後、この現象は出ておりません。
書込番号:13655858
1点

いちどiPhoneの現在繋がっているネットワークを削除、再設定してみてはどうでしょう?
書込番号:13656055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

たいがいこういった問題の時には
ルーターを再起動させた方が良いですよ
書込番号:13656308
0点

すみません USB接続の物でしたね^^;
勘違いですみませんです
書込番号:13656316
0点

こちらに掲載されているトラブルシューティングを試してみるとよいと思います。
http://support.apple.com/kb/ts1398?viewlocale=ja_JP
書込番号:13658348
0点

無線LANは安定しているものをお勧めします。 NEC のATERMは安定していますね。
書込番号:13663034
0点

iPhone 4SとGW-USEco300JCは接続できているようですので、一番あやしいのはGW-USEco300JCのソフトウェアアクセスポイントの機能だと思うのですが、ここは大丈夫なのでしょうか?
書込番号:13663166
0点

当方SBのiPhone4S ですが、@OS5.0のときは繋がっていましたが、
Ver 5.0.1にバージョンアップしてから繋がらなくなりました。
無線ランはSBの無料提供のFONを使っていますが、PCとは繋がっています。
また、変更前の機種、iPhone3GSはまだ持っているのですが、
驚くことに、Wi-Fiは未だに使えますし、ダウンロードも出来ますので
ゲーム機と化しています。(^^♪
そして、その3GSの方はWi-Fiが機能するのです。iOS5.0.1にUPしたのに・・・・
これはもう4SとiOS5.0.1の相性が悪いとしか思えないのですが・・・
他の所でもUPしたらWi-Fiに繋がりにくくなったという話しは聞きますので
OSのアップデートに期待するしかないのではと思っています・・・が、
実際に繋がらないのは不便でしょうがありませんよね
アップルさん早く何とかして下さい。(ToT)/~~~
書込番号:13798768
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
スイマセン(>_<)
相手側には、メールを送れるのですが
相手側から返信をして
くれているのですが
エラーが出て戻って来てしまう
そうです。
アドレス変更をして
他の人こらは
ちゃんと送られてくるのですが
特定の人だけエラーが
でてしまうのは何故でしょうか??
アドレスは間違いないです。
同じような症状の方いらっしゃいますか??
教えて下さいm(_ _)m
書込番号:13655443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の人のメールは受け取れているんですよね?
だとしたら、やはりそのエラーが出ている人のアドレス設定ミスなのでは?
書込番号:13655868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

使用しているのは au のアドレス(ezweb)ですか?
>エラーが出て戻って来てしまう
場合には、そのエラーの内容を示さないと、的確な判断ができません(そのためのエラーメッセージですから)。
e-mailアドレス等の個人情報は伏せ字にして、エラー内容を提示したほうが良いと思います。
書込番号:13656361
1点

もしかしたらその特定の方は不適切なメールアドレスを使っているのではないですか?
「 RFC違反 」でググってみてください。
書込番号:13656956
0点

たぶん同じ不具合?ミス?でかなり苦しみました。
かなりたくさんの人が、苦しんでいますね。
同じ現象で解決できると良いのですが・・・。
まず、相手が新規メール作成の場合、
相手の登録しているアドレス帳から作成するので
間違いなく送信できます。
次に、相手が返信する場合、
こちらが送ったメール中には、
正確なメールアドレスが表示されているのですが、
返信先は、iPhone購入してすぐの登録時に
間違って入力したアドレスに返信されます。
一度、フォルダ分けしてくれてる
親しい人に確認してみて下さい。
こちらから送ったメールは、
間違ったアドレスで送信されるので
相手がフォルダ振り分けをしている場合、
別の場所に入るはずです。
そのような現象の場合
下記方法で解決できます。。
設定→メール→アカウントのezweb.ne.jp→アカウント→
IMAPアカウント情報の「アドレス」が単純に間違っていると思います。
私も完全に手入力の作業だった事、長いアドレスだったので、
入力作業中は、前の方のアドレスのスペルが確認できません。
予め、辞書?単語登録?で確実にアドレスを覚えさせてから
上記に反映させるのも間違いがないかと思います。
書込番号:13705178
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)