発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2012年3月8日 09:35 |
![]() |
43 | 22 | 2012年3月7日 21:52 |
![]() |
28 | 13 | 2012年3月7日 12:19 |
![]() |
5 | 3 | 2012年3月7日 00:09 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2012年3月6日 22:20 |
![]() ![]() |
60 | 38 | 2012年3月6日 20:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
私が主に使いたい状況は下記のような感じですが
適切なアプリはございますでしょうか?
深夜に作成したメールを友人へ送信すると迷惑だったりするので朝に送信
誕生日などの指定日へあらかじめ作成したメールを送信できたり
忘れがちな自分自身へのリマインダー代わりに送信できたりと言ったアプリはございませんでしょうか?
何やらClock MailなるものがあったようなのですがAppストアに無いようでダウンロードできません。
http://www.appbank.net/2010/10/24/iphone-application/180660.php
0点

App Store - Email It Later <http://itunes.apple.com/app/email-it-later/id302031696?mt=8>
今検索してみたのでは、こういうのがありましたが
動作確認等はしていませんが、使用しているblogはありました
書込番号:14255484
1点

スミルスチックさん
わざわざお調べ頂いてありがとうございます!
私もそうだと思われる使用者の方のブログを覗いてみましたが
Email It Laterでは何やら件名が文字化けするようで…
う〜ん、私も自分へのメールで件名が文字化けしていたら
ちょっと怪しく感じて読まずにポイとかありますからねぇ
件名ナシで送るのも一つの手だとは思いますが
Appストアでの評価も確認しましたが
やはり日本語では何かしら不具合があるっぽいですね
無料なら試そうとも思いましたが
評価★×1で有料なので躊躇します^^;
書込番号:14255890
0点

SmartSender LITEを使ってみてはどうでしょうか。
書込番号:14256223
1点

SCスタナーさん
SmartSender LITE
ご紹介ありがとうございます。
無料だったので早速試してみました
説明が英文なので少し判りにくいってのもありますが
試しに使用してみたら文字化けは無かったです。
ただ画像添付はどうやら出来ないのが惜しいところですね。
書込番号:14257747
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
auは10年以上使用し、現在の携帯は1年6カ月使用しています。
iPhone 4Sが欲しくなり、機種変更しようと考えていますが、
auショップで交換した方がよいのか、量販店で交換した方がよいのか悩んでいます。
どちらがお得なのかご存じの方がいましたら教えてください。
また、ソフトバンクが回線取得?のニュースを聞き、思い切ってソフトバンクに乗り換えてみようかなぁとも考えています。
パケット代など値段のことなど、無知です。
auとソフトバンクはどちらの方がよいですか?
教えてください。宜しくお願いします。
0点

各社NMP優遇してますから、auにこだわらないならSBMに移った方がお得なのは間違いないですね。
iphoneの電波問題は「即、解決する」と孫さんが云ってますしので夏ぐらいには劇的に繋がるんじゃないでしょうか。
個人的には、大都市はともかく、地方都市でどれほど即効性が有るのか疑問ですけど。
書込番号:14229685
2点

SoftBankとの比較の話はいつも泥仕合になるのでここでは聞かない方がいいと思いますよ。ネットで検索すればその手の話題はいくらでもヒットします。
書込番号:14229704 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どちらにお住まいで、どういう行動パターンなのかわかりませんが、
今までauに不満がなかったら、無難にauにしたら如何ですか?
書込番号:14229810
3点

プラチナバンドが入ったからと言っていきなり状況がよくなるとは思えません。
実際どこまでよくなるか検証が入ってからでも遅くないです。
そのときだって何らかのキャンペーンやってますよ。
店の選択は一括で払うなら量販店でいいと思いますが、分割ならお好きな方でいいと思いますよ。
毎月の利用料は標準的な物ならそれぞれのHPでわりと解りやすく表記されてます。
書込番号:14229951
6点

私もauです。量販店でもauにしようと思っています
書込番号:14230002
3点

行動範囲の中で一番安いところで買えばいいんじゃないでしょうか。
iphoneを使うならソフトバンクがベターな選択ではあります。
書込番号:14231469
1点

ん〜auとソフトバンクどっちがいいですか?
なんてここで聞いても解決しませんよ。
パケット定額料なんて両社でわずかな差がある程度で似たような金額です
現在がauで、自宅のネット契約がauスマートバリューを適用できる条件なら、2年間1480円が割引きになります。
それか普段携帯で良く話す相手がソフトバンクを持ってるひとが多数いるなら、ソフトバンクにしたら1時〜21時通話無料になりますからお得ですよね。まあauにも同じプランがありますが・・・
こういう風に、自分の周りを見渡してみてどちらがお得なのか検討されてください
書込番号:14233144
4点

購入先は、au、ソフトバンクのショップで買う方がメリットあると思います
量販店は機種代を割引する代わりに、余計なものまで購入させられるとこも多くありますから、あわてずお店を回ってサービスを確認したほうがいいですよ
書込番号:14233166
2点

先週の土曜日、5年以上使ったSoftBankからauに変更しました。
iPhoneはsoftbankの3GSでした。
当方、田舎の都市部、に住んでます。人口18万。職場は5万の近隣市です。
softbankの電波に不満がありました。
JR駅から歩いて3分の町中の職場でつながらなかったのは改善しました。
ほぼ、町中では電波良いと思います。
しかし、人があまり住んでないようなところで、弱いです。
仕事で使ってるauと、買い足したdocomoではつながるのに、です。
また、新幹線乗ると、softbankは電波つかみずらかった。
でも、料金などでsoftbankも捨てがたく、また、iPhone4を持っている方からは「そんなに悪くない」と言われました。
10月からずっと迷って、先日、YAMADA電気に見に行きました。
両者比較できました。
auのパケット定額が高くなり、やはりsoftbank、と思ったのですが、MNPで2万円引き、などで、auに決めました。
ちなみに、留守電などsoftbankでは有料ですから、利用すると料金の差が縮まります。
長文になりすみませんが、
@au、softbank、それぞれに使う地域、料金に特徴あり、自分の使い方で選ぶべきでしょう。
多くの方がおっしゃってるとおり、いわゆる田舎では、softbankの電波が弱い印象です。
Aまた、量販店は比較がしやすいので、僕は量販店を勧めます。
でも、基本は多くの店を回ることでしょう。
書込番号:14233723
3点

主さんの使い方とか、こういう風に使いたいとかが分からないと、いいアドバイスができないですよね。
価格comの人で、答えてくれる人なんて、たいてい親切で詳しい人が多いのに、どっちつかずの回答しかできないなんて、もったいですよね。
書込番号:14234069
1点

皆さん、ご親切にありがとうございます!
とても参考になりました。
周りにはauが多いので、auのままでいこうと思います。
また、今までauショップしか利用した事がなかったのですが、量販店で購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14234189
1点

スレ主様。
自分の場合は4s出たての頃でauショップには在庫なしプラス予約待ちが長かったのでたまたま量販店で見つけたのを即契約しました。
基本auショップも量販店もかわらないと思いますが在庫に余裕が出て来たキョコン店によっては色々サービスがあるのかな?
あとソフトバンクはプラチナバンド取得をしましたがそれだけで電波状況がよくなるわけでは無い、設備も整えないないと行けないと言う事ですから自分的にはあと2年は様子を見てから検討してみたいと思っていますね。
ソフトバンクが整備してユーザーからのしっかりした評価が出るのはこれくらいの時間は
必要かなと思っています。
簡単にうつってやっぱりあまり変わらないとなるとまた戻すのに大赤字になりますからね
今月中には弱点であった機能面もほぼ全て揃い、料金的にも安いのでauでいいと個人的には思います
書込番号:14234435 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

↑の人。
キョコン店・・・どういう店で?ネットスラング?
料金的にも安いので・・・SBの方が安いでしょ、、、そちらの個人的な価値観はともかく。
まぁどうでもいいですが、、、この手の話題。こんなとこで聞かずとも出尽くした話題です。
住んでる場所、使い方、考え方で千差万別。
ガラケーau使いが長いなら下手にSBへ乗り換えない方が後悔しませんよ。SBで買い増しならOK。
書込番号:14235313
2点

上の人
au版はスマートバリューの対象になれば無料通話付きで
月々3千円台前半(端末代一括の場合)で利用できます。
分割なら5千台半ばです。十分安いと思いますよ
スマートバリューの対象にならない場合でも無料通話プランの
あるauのほうが実際請求される金額は逆転する場合もあると思います。
ソフトバンクもドコモも使用経験ありますがどこと比べてもauは
「高い」にはなりませんね
もう一度上の人
残念ながら自分的にはここau版iphoneの掲示板をあらして回ってるのはどう見てもソフトバンク版のユーザーにしか見えません。
ここはau版のiphoneが優れていると判断して購入した人、購入しようとしている
人達が多いので比較されたら「au版がいい」となるのは自然な事だと思います
書込番号:14235606
3点

↑キーナおっすさん
荒らしてる? 指摘、質問してるだけですよ。荒らしの方は他に大勢いるじゃないですか。
タラレバで語られても説得力ないですよ。よく電話する相手がSBだっ「タラ」AM1時〜21時は通話料かからないんだし。まぁドコモが高いのは同意できますが。
光回線を新設す「レバ」auは割安かも知れないけど、全員が全員auひかりを使えるわけじゃないでしょ。
因みに当方もauを十年以上使ってます。iPhoneが欲しくてもね、当時auから発売されてなかったのでSB使ってるだけ。荒らし傾向の強いキャリア擁護派じゃないですよ。
書込番号:14238122
0点

ああ、、、それと、キョコン店て?? 何か激安のお店の事なんですか? それが一番気になる。(笑)
書込番号:14238135
0点

上の人。
auは無料通話つきプランがある為スマートバリューに入らなくても電話として使った場合実際に請求される金額は逆転する事も多い。
その程度の差です。
全く通話しないのならソフトバンク版のほうが安いですがソフトバンクはその電波の弱さを補うべく2台持ちも多くその点でもauのほうが安上がりだと思いますよ。
'キョコン'はあまり大した事でもないのでそうこだわらなくても結構です。くだらない
あ。スマートバリューはauひかりでなくても受けられます。回線変更してでも入ったほうがいいです
書込番号:14239303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>また、ソフトバンクが回線取得?のニュースを聞き、思い切ってソフトバンクに乗り換えてみようかなぁとも考えています。
との事ですが個人的にはまだ様子を見たほうがよいかと思います。
回線取得だけで改善されるわけでは無いので。自分的には2年は様子を見たいと思っていますが少なくとも実際に改善されたと報告がある程度あがって来てからがいいですね。
最後に。ソフトバンクの電波状況が改善されれば今は他社と契約してるユーザーにもメリットしか有りません。ドコモもこんな高い料金ではやって行けなくなるんじゃない?
なので期待してます
書込番号:14239379 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たらればですか
うちは、家族も、親戚も友人もSoftBankの携帯持ってます
電話帳に342人SoftBankの無料通話相手がいます
なので、日中の電話はほぼ無料でかけ放題です
他社のをしかたなく持ってる人もいますが
結局、auがまねしても、無料通話はSoftBankと決まってるですから、今更動きません
そういうことは多いと思います
書込番号:14239466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は何気に私も『キョコン店』の意味が知りたいです♪
書込番号:14241803
1点

独我島我さん
それなら一刻も早くSoftBankのiPhone買えば?
こんな所で理論ばっかり述べてないでさ。
書込番号:14242591
2点

キョコン店?
許婚店?
虚根店?
巨魂店?
許渾店?
まさか… (*´ω`*)
8センチ砲憧れの、巨根店?w
書込番号:14255729
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
12月20日よりiphone4sでもau wi-fi spotが使えるようになったとの事で
早速HPの通りプロファイルをダウンロードし近くにあるAU wi-fi spotに
に出向きテストをしたところWI2premium等のwi2関係のポイントには
自動接続するのですが肝心のau wi-fi spot がネットワークを選択の
中には出てくるのですがau wi-fi spotに接続されずau wi-fi spotをタップ
するとパスワードの要求画面に成ってしまいます。
それまで入れていたwi2のプロファイルは削除していますし一度iphone4sの電源を
落としてリセットもしています。
疑問に思いAUのカスタマーセンターに電話しても自動接続されるはずとの事。
この様な症状に成られた方はおられないでしょうか?
au wi-fi spotの所は大体wi2もあるので別に不便ではないのですがなんか気になります。
但しテストしたau-wi-fi spotは一か所です。場所によって違いが有るのかなっと思います。
よろしくお願い致します。
9点

私も全く同じ状態です。
auに電話して確認したのですが、鍵マークのないau wifiというポイントが出ると思うのでそれを選んでくれとかわけのわからないことを言われました。
価格コムで誰か質問してくれないかなぁと思っていました(笑)
書込番号:13926364
2点

トントンきちチャンさん
>私も全く同じ状態です。
やっぱりそうですよね、、よかった自分のだけがおかしいのかと思ってしまいました。
もう一度、AUのカスタマーセンターに連絡します。
書込番号:13926384
4点

私もスレ主さまと同じ状況でしたので、通りかかったauショップで尋ねてみました。
ショップスタッフもよく理解しておらず、どこかに問い合わせをしていましたが「au wi-fi spotで接続していなくても正常」という回答になりました。
腑に落ちない感じでしたがwi-fiでネットにはつながっていましたのでそのまま帰ってきました。
インストールしたプロファイルの詳細をみると、6つのwi-fiネットワークの中には「au wi-fi spot」というのが存在していませんのでそれと関係があるのでしょうか。
書込番号:13926531
1点

fuuuuuzyさん
> インストールしたプロファイルの詳細をみると、6つのwi-fiネットワーク の中には「au wi-fi spot」というのが存在していませんのでそれと関係があるのでしょうか。
確かに「au wi-fi spot」がないですね。
wi2ばかりですね。
この辺りが問題かなと思いますね。
書込番号:13926578
0点

auに問い合わせしてみました。下記にご案内があるそうです。
http://cs119.kddi.com/faq/doc/1032/answer/file/2011/12/20/iPhone4S_auWiFiSPOT_FAQ.pdf
上記の5に明記してありました。
結論、キャンペーンなので、au Wi-Fi SPOTは使えないそうです。
間際らしいです、ちゃんとキャンペーンのページに注意書きをしてと要望しておきました。
また、早く解放してくれとも、何度も言っておきました。トホホ。
まったく。
書込番号:13926693
3点

全く同様の状態です。
auの説明も読みましたが、私が頭が悪いのか意味が分かりません。
要するに、
「au WiFi spotそのものは使えないが、全く同じ場所で別のWiFiサービスを提供する」
という意味なんでしょうか?
書込番号:13926713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっと補足
auさんも、無料のキャンペーンなので、色々な設定を省く為と有料利用者に配慮してなのかな。
auさんの言い訳として、au Wi-Fi SPOTには、6個のプロファイルのどれかが併設されている場所が多いので、利用上エリアは同等ですので、安心してお使い下さいとの事。
しかし、併設されて無い場所もあるのだから、誤解するようなうたい文句での宣伝(公表)は問題ありですよと、伝えておきました。
ちなみに東京の地下鉄はUQ-WiFiでした。
書込番号:13926726
1点

nagesida さんのコメントを見て、納得しました。
ただ、auの告知方法はうまくないですよね。
au Wi-Fi spotが使えると書いてあれば、普通はau Wi-Fi spotが使えると思いますよ(自分で書いてて意味わからなくなってきたw)
au Wi-Fi spotというのは本来有料サービスなのでしょうか?
確かこの手のサービス、ドコモは無料でやってたかと思うので、auもトラフィック対策として期間限定キャンペーンじゃなく無料でやってほしいですね。
書込番号:13926753
1点

ISフラットのお客さんに無料解放していますね。
ISフラットキャンペーンで割引になっているので、本来の方を有料って書いちゃいました。
今回のキャンペーンもISフラットキャンペーンに絡んでいますので、差別化かなとも思いました。多分、設定や仕組み的な問題もあるのでしょうね。
割引やサービス延長されると良いですね、予想では本来の5460円が値下げして4980円になる方が早いのではと思われます。
ある時点で、本来のau Wi-Fi SPOTのプロファイルも追加されると思います。
書込番号:13926798
1点

皆様、いろいろありがとうございました。
私もAUカスタマーサービスに2回電話してやっと真相が分かりました。
1回目の回答は「HP上に書いてありますよ。」
2回目の回答は「au-wifiは使えません。」との事で
使えないのは分かったけれどどこに書いてあるのかなっと思っていたら
nagesidaさんがアップ頂きやっと真相究明です。
ありがとうございました。
でも、アナウンスの仕方がややこしいですね。
あの告知の方法だと誰がどう見ても「au-wifi」のSSIDに接続できると
勘違いするような気がします。
とりあえずは、もやもやが解消してよかったです
書込番号:13927002
1点

皆様方も同じ疑問で悩まれていたのですね。
私も疑問に思い、auショップで確認したところ、プロファイルの『au WiFi SPOT』はAndroid機用だそうです。
最初は店員の方も原因がわからず、KDDIに何度か確認しているうちに判明しました。
Android機はアプリを使用して接続していますので、それ用のプロファイルとのことです。
ですから、au WiFi SPOTでなくても良いとのことです。
書込番号:13927294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

東京の地下鉄でWiFi接続する場合、UQWiFiが接続可能との事ですが、やはり自動接続するのでしょうか。日比谷線で通勤していますが、まだ一度も接続が成功していません。
書込番号:14253373
0点

UQ WiFi、日比谷線は工事中との事です。
下記に地下鉄のサービスエリアがあります。
http://www.uqwimax.jp/service/area/area_guide.html#SUBWAY
書込番号:14253517
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
facebookを始めたんですが携帯電話の番号を間違えて登録しました。
削除方法がわからず質問をさせてもらいます。
iPhoneとPCでの削除方法を教えてください。
真剣にわかりません
1点

PCの方で基本データの変更のページに入って
そこで携帯の番号を編集で削除すればいいと思います。
そうすればiphone のほうでも反映されると思います。
同じアカウントなら。
書込番号:14232453
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
auサポートのアプリを使ったら、通話料が見れますよね?
このあいだAUのガラケーと私はiPhoneなんですけど、私から19時から電話をかけて、一時間ほどしゃべって、21時前には終わりました。ともこみのプランにしてあるはずなんですが、通話料が3000円になっていてびっくりしました(;_;)
これってあとから引かれるやつなんですかね?
くだらない質問すいません(>_<)
書込番号:14250005 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サポートのアプリでは、個々のプランは関係なく表示されますので気にしなくてOKです
請求では、ちゃんと相殺されているので大丈夫ですよ。
もし不安であれば、auショップなどに確認されてはどうでしょうか
書込番号:14250389
1点

携帯自身は自分の料金プランを把握している必要性がないので
通話料とか通信料表示系のおのは純粋に使用した時間やパケットを料金い置き換えたものを表示しているだけです
書込番号:14250431
1点

私も、iphone4sに機種変する前のXperiaアクロからauサポートアプリを使ってます。プランはしっかり表示されますし、かんたん決済で購入した料金も表示されます。グラフもあります。ほとんど通話料金は、請求時の通話料金に合致します。SSプランからSプランまたは、もう一つ上のMプランに無料通話が余った金額の状態で月末にプラン変更してます。通話料金の表示は、あなどれません。さほどSS.S.Mは通話料金は、変わらないのではないでしょうか?合ってますよ。常に確認して制限してます。無料通話の残りを意識しながら、通話の節約に役立ております。
書込番号:14251151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

「それぞれが求めるモノ次第」という回答が付きそうですが、あくまで私の主観でお答えします。
ソフトバンクで4と4Sを使っています。
まだ2年間経たないくらいです。
もっとも不満を感じているのは、日本語の変換能力です。
これはお店で実機をいじってみれば、誰もが思うことかも知れませんね。
もうひとつは、FLASH非対応なので見られないサイトがあることですが、そのうちWeb自体にFLASHが不要になるような話も聞きますし、見られるブラウザアプリがあるようなので、大した問題ではないと思っています。
その他は大いに気に入っています。
私はいわゆるApple信者ではありませんが、この機種は多くの人がハマる魅力を持っていると思います。
飽きませんよ。
書込番号:14246192 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
ギャラクシーU xperia ARC iPhone4S <SoftBank>もちですが。
xperia<ギャラクシー<iPhoneです。
不満ってほどではないですが、RAMの大容量化と使い方の最適化をお願いしたいですね。
3GSと比べれば雲泥の差ですが。
満足です。
書込番号:14246193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの4Sに乗り換えて3ヶ月になりますが、全然飽きませんし、大満足です。
書込番号:14246283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

m.a.yさん
>もっとも不満を感じているのは、日本語の変換能力です。
>これはお店で実機をいじってみれば、誰もが思うことかも知れませんね。
確かに吊るしの状態は若干アホかもしれません。
ユーザー辞書や変換履歴が充実してくればまずまずです。
あと、単語でいちいち変換するよか文節で入力する方が変換精度上がりますよ。
>見られるブラウザアプリがあるようなので
『Puffin』です。これでもじゅうぶん間に合います。
書込番号:14246348
3点

満足してないですね。
消費者アンケートみたいなので、満足度がべらぼうに高いので、私のは少数意見です。
容量が少ないです。64GBしかないので、動画撮影なんてしたら、中に色々データ入れてると撮影を楽しめるほどには撮れません。
RAMが少ない。
画面が小さいです。小さいことはいいことなので微妙ではあります。
分厚く感じます。
音楽再生すると、音がこもり気味に感じます。
このくらいですかね。
書込番号:14246387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>容量が少ないです。64GBしかないので
64GBで足りないんだったら、どの端末買っても苦労しそうですね。
クラウドを活用しましょう。
書込番号:14246438
5点

動画撮影なんてしたらべらぼうに食います。
ためしに手元のiPhoneで30分も撮影すればわかります。
SDが使えないので、手元に128GBくらいの容量の願望があります。
現場で容量足らなくなって大量のプレイリスト削除すると痛感します。
旅先のホテルで日の出とか日の入りをカジュアルに撮影するレベルです。
撮ったものはあとで逃がすのは当然です。
クラウド活用なんて言ってたら、チャンス逃してしまう場面での容量の少なさを痛感します。
128GBは何年後に実現されるのやら
書込番号:14246639 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMらけんさん
ひとそれぞれなので微妙ですが。
そもそも、電話 ネット メール ビューワーが基本のスマホですから、動画伝々での容量と言うのは違う気がします。
当然、カマラやビデオカメラがそのための機種なのですから、あくまで緊急用と考えるべきなのではと思います。
たしかに、容量は多い方がよいですが。
クラウドでチャンスを逃すのなら、SDの入れ替えでものがしますね。
否定ではないのでお気を悪くなされないようにm(._.)m
書込番号:14246780 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

総じて満足ではありませんが、かなりの人が満足していますね。スマホで不満の少ない機種は今は珍しいですね(笑)
あくまでもスマホであるので画面大きさは許容範囲内じゃないですかね?大画面でみたいならipadとかテレビ使えばいいですしね!容量は16GBの買おうと思いましたが少ないですかね?
書込番号:14246867
0点

あと気になったのが飽きないってどういうことですか?
日本語変換はATOK?とかのアプリを使えば改善されませんか?
FLASHはまあいいです。なんとかなるんじゃないですか?
書込番号:14246912
1点

FEP(日本語変換等)はiPhoneの場合は変更できません。
Systemに近すぎるものはAppleは許可してません。
逆に言えばウィルスを心配しなくてもいいんですけど。
書込番号:14247073
2点

SIMらけんさん
>クラウド活用なんて言ってたら、チャンス逃してしまう場面での容量の少なさを痛感します。
クラウド(に限らず外部ストレージ)に逃がせるデータがあれば、その分空くでしょう?
っていうか、その64GBにせまるデータって常にローカルで閲覧する必要があるんですか?
何でもかんでもローカル保存だと128GBでも足りなそう・・・
主さん
>容量は16GBの買おうと思いましたが少ないですかね?
人それぞれです。上記のように到底足りない人も、持て余す人も居ます。
>日本語変換はATOK?とかのアプリを使えば改善されませんか?
IMを入れ替えることはできません。
ATOK Padなるアプリはあります。
http://www.justsystems.com/jp/products/atokpad_iphone/
>FLASHはまあいいです。なんとかなるんじゃないですか?
なんとかなりますよ。
書込番号:14247082
1点

いろいろな意見が聞けて良かったです。容量は何とも言えなさそうですね。店員に相談なりしてみます。
文字変換も多少アホかもしれませんが、海外メーカーなのでしょうがないと割り切るしかなさそうですね!
最後にRAMが小さいそうですがYouTubeとかアプリが快適にできればいいのですがどうなんでしょうか?
皆さんが満足してるので次期iPhoneを待たないで済みそうです。ありがとうございました。
書込番号:14247166
0点

>最後にRAMが小さいそうですがYouTubeとかアプリが快適にできればいいのですがどうなんでしょうか?
通常、RAM容量は気にならないでしょう。
むしろ、3G回線かWiFiかの方が快適さに多大に影響します。
書込番号:14247184
2点

品格コムさん
回答ありがとうございました。
私は普通にこれで満足できそうなので、これで決まりです!goodアンサーにみんな選びたいですが、3人しか選べないので選ばれなかった方はどうか気を悪くしないでください。
書込番号:14247242
0点

>クラウド(に限らず外部ストレージ)に逃がせるデータがあれば、その分空くでしょう?
っていうか、その64GBにせまるデータって常にローカルで閲覧する必要があるんですか?
あります。
私は国際法務の仕事をしておりますが、日米各種法律資料等を大量にPDFにしております。
頭から読むものではなく、常に各種参照するものです。かなり、削って16GBにはなります。
表示が早いのと、たくさん入る、キレイに写るの評価してiPhoneをメインにしてます。
一つ一つが数百MBなので、いちいちクラウドなんてやってたら、日が暮れる感じです。
また、会議録や講演録や音楽もそこそこ入れます。これは公私で不可欠なのです。
私の使用事情だと、いつも、使用可能は10GB前後です。
ここに、ちょっとした動画撮影やたまにゲームを入れるわけです。
というか、すいません。私のまわりだと、クラウド活用とかスマホ活用とか口癖にする人に限って仕事が遅いです。
私もスマホもクラウドは使いますが、大容量ファイルが多いので、通信速度的に基本はバックアップ倉庫の用途です。
色々、工夫した上でも、大量にローカルにデータを置いておきたい人も少数かもしれませんがいるということです。
iPhoneは電話だから、音やら画質やら容量やら気にするなという意見はもちろん、理解してますし、私もPC・Macやらカメラがメインだけど、もっと活用したいんで、今のままじゃiPhoneまだまだ満足の域にはいかないですね。
書込番号:14247267
4点

SIMらけんさんに質問です。アンテナ表示の横に有るリンゴマークはどうやって表示させているのですか?JBしてるから表示させれるのですか?脱線すいませんm(__)m
書込番号:14247300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMらけんさん
なるほどね。
貴殿が“一般的じゃない”のは良くわかりました。
書込番号:14247308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SIMらけんさん
iPhoneでは役不足ですね。
パソコンのほうが快適なのでは?
書込番号:14247329 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はミニマリズムを旨としてますので、無駄はなるべく排除してます。
左上にKDDIやらSoftBankという文字が入ってると目ざわりなので。
JailBreakしないとできません。au版のものです。
ちなみにホワイトプラン用途でSoftBankも持ってますが、最近持ち歩いてないです。
ガジェオタの密かな楽しみとして、色んなスマートフォン格安で買い集めて比較してますが、まだまだ満足に遠いとは言え、iPhone4Sが総合的には一番良いスマートフォンには違いないです。
書込番号:14247344
2点

SIMらけんさん
私も、国際標準化資料や規格書を購入してPDF化して閲覧しておりますが、
SDメモリカードに入れて持ち歩いております。
最近、iPhoneで使えるカードリーダーを購入しました。
かばんに入れてWiFiで閲覧できるので重宝しております。
日立マクセルのWi-Fi SDメモリカードリーダー AirStashです。
http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/mobile/airstash/index.html
書込番号:14247402
6点

negesidaさん
貴重な情報ありがとうございます。
書込番号:14247438 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ストレージ容量が必要な方は、そのようなサブストレージがあると便利ですよね。本体ストレージはいくらあっても足りなくなりますもの。
書込番号:14247547
0点

SIMらけんさん
>クラウド(に限らず外部ストレージ)
と言った通り、クラウドに限った話じゃないですよ。
後出しジャンケンみたいで説得力無いけど、当然、nagesidaさんが紹介してるような物も含まれます。
クラウドだけを引合いに出すのはおかしいですよね。
>というか、すいません。私のまわりだと、クラウド活用とかスマホ活用とか口癖にする人に限って仕事が遅いです。
『私のまわり』と断書きがあるものの、『すいません』が先にあることからして当方も含まれ、小馬鹿にされたようで気分が悪いです。ていうか、対象が誰であれ言うべきじゃないです。
>私はミニマリズムを旨としてますので、無駄はなるべく排除してます。
と言っておきつつ、
negesidaさんによる外部ストレージの情報に対しては、
>貴重な情報ありがとうございます。
なんですね。
携行する物が増えますよね。
これもミニマリズムを満たすんでしょうか。
なんか、解せないですね。
書込番号:14247711 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

SIMらけんさん回答ありがとうございました。
書込番号:14247968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

品格コムさん
nagesidaさんの情報に対しては感謝の気持ちからお礼するだけで、それを採用するかは、また別の話です。
足らないと思うなら、何使っても足らないのでは?
クラウド活用しましょう。
という趣旨のご意見が念頭にありました。
気分を害されたら、すいません。申し訳ございません。特に文字以上の他意はございません。誤解なさらないように。
実際、何個もクラウドサービスを利用してますし、iPhoneと関連させて便利に使ってはいます。
正直、クラウドも含めて色々出来るだけのことはしてるので、普通に使えてるわけですが、
単純にもっと容量があったらいいと思ってるだけです。
容量の点から、満足できない、という意見を、気軽に申してるだけです。議論するつもりはございません。
書込番号:14248236 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

解決済みに投稿するのもなんですが、スレの内容に興味を引かれました。
Android端末もある程度の数を使ってみましたが、iPhone4/4Sが頭1つ抜きんでいると感じています。
もちろんiphone4/4Sにも不満はあり、私の感じる不満点はSIMらけんさんとほぼ同じです。
64GBでも動画データや各種マニュアルをPDF化して入れると、遊びで使える空き容量は10GB前後なので、ゲームやら音楽データは飽きたら入れ替えています。
細かなところで使い勝手の悪い部分はApple非公認アプリで便利にしてますし、少ないと思っているRAMも若干ですが増やして運用しています。
音質で言えばWalkmanの方が好みですが、携行する荷物を増やしたくないため、Dockからポータブルアンプ経由で音楽を聴いてます。
次期モデルでは端末の厚みは現行のままで、画面や筐体は一回り大きくなって欲しいですね。
Dockに直接挿してSDの読込ができる製品を使っていましたが故障しました。現在は製造中止になってしまって入手困難なのが残念。
書込番号:14248353
1点

私は、どなたの意見も否定も肯定もしませんが
iPhoneの容量は、たしかに多いほうが安心だと思います(ちなみに私のは16GB)
昨今のスマホに限らず、パソコン、電化製品、車にしても、スペックの大きいほうがいいに決まってる。
でも容量が多ければいいってもんでもないし使い方は人それぞれ。通信速度も、早いだ遅いだ文句ばっかり言うひとも多いが、なんでもそうだけどスペック100%発揮するものなんてないんだから。
それとスマホを持ち歩いてるから、大して使いもしないアプリを何十個も入れまくって、動きがわりだの調子がわるいだの言ってるひとを良く見かけますが、ちゃんと整理して必要なもんだけ入れとけばストレスなく使えるんだよ。
容量が64GBで足りないから不満を言うんじゃなくて、64GBしかないからどううまく利用するかを考えたほうが利口だと思います。あれこれ持ち歩くのが面倒だからってiPhone1台で解消するのは無理があると思いますね。
色んな情報をスマホに入れて持ちあるく時代だし中には個人情報も含まれている。
私は携帯に必要最低限以上の個人情報や秘密を入れるなんて怖くてできませんがw
スマホは小さなパソコンと良く言うけど所詮は携帯電話。最新のデジカメやパソコンには敵いません。
サイズの大きいファイルやアプリはパソコンに、小さいアプリはスマホにって感じでうまく使い分けてたら何の問題も無い気がするけど。
書込番号:14248451
1点

SIMらけんさん
>文字以上の他意はございません。誤解なさらないように。
文字コミュニケーションだからこそ、誤解を生む種は取り除いて発言された方がよろしいかと。
って『お前が言うな』な話ですね、すんません w
64GBでも足りないって人が居ても不思議じゃないのは理解してるし、そういう用途を否定するつもりはサラサラありません。ただ、64GBで足りない=一般的とは言いがたいのも確か。
現状ラインナップからして、工夫してどうにかするしかないのは周知の通りで。
さて、64GB以上の容量を希望するユーザーって、今売られてるiPhone以外の端末だったら何を選ぶんでしょう?
ま、SDカードを複数持ち歩く覚悟ならどれで選んでも大差ないのかな(?)
自分は絶対紛失する自信があるんで、本体に入る分だけでの使い方になると思います w
っていうか、そこまでの大容量を満足させて、かつ生産性を考えるとPCかな、やっぱり。
書込番号:14248454
1点

私も、当初iCloudを利用しておりました。
バックグランドでロック中に転送してくれるので手間要らずで便利なのですが。
仕事や趣味で使うデータやPDFなどや写真、動画など一つ一つのデータが大きく、WiFi環境の無い場所では3G回線を使う為に同期(ストレージのバックアップ)をONにすると電池の減りが早く、
また、データの量が多い為に知らず知らず3日間で300万パケットを超えてしまう事もあり、また、5GBは直ぐにいっぱいになるので、段々と同期をoffに最終的には使わなくなりました。
現在は最近買ったSDカードリーダーに普段使う大きなデータサイズの資料や動画を入れて活用しております。WiFiですが速度もそこそこなので、PDFの閲覧でも動画(会議の様子)等もストレス無しに使えております。
欲を言うとiPhone本体から写真や動画を書き込めると良いのですが。そのうちそんな製品もでるのかなと期待しております。
書込番号:14248469
0点


品格コムさん、
ありがとうございます、代理店に電話して確認したら
ローカルからファイルコピー出来るそうです。
32Gで、10000円前後だそうです。
書込番号:14248873
1点

SIMらけんさん
>一つ一つが数百MBなので
どんな設定で取り込んでいるかは知りませんが、一冊でこれってデカすぎません?
それとも、一冊が何千ページもあるんでしょうか…
もし数百ページ程度の書籍なら、PDFをjpeg化→最適な解像度に圧縮変換し、
(可能ならモノクロ化も)zip書庫にしてあげればかなりスリム化できそうな気がします。
私の場合、自炊は小説が主ですが、300ページ前後の本が30〜40MBで納まります。
ミニマリズムを旨としているなら試してみては?
書込番号:14249697
1点

ちゅーかさ、pdf/動画を大量に持ち運ぶならiPad使えばいいのに。
iPad2 64Gと4S 32G使って、pdf系(40G程度あります)は全てipadのiBunkoHDで読んでます。
画面でかいので読む速度早いし、資料を参照しながらのメールとか楽ですよ。
書込番号:14249709
0点

iPadには同じPDFを入れて持ち歩いてます。
国内外の様々な文献、資料、論文、各種法律情報を提供する会社のサービスで提供される資料がPDFです。
600ページから5000ページ以上の本をまるごと200冊程度が仕事で常時必要てす。
acrobatで管理、編集するので、PDF以外は今のところ無理です。
iPhoneで読書をするわけでなく、主に法律の情報を参照(チラ見)するために使うので、どこでも様々な法律文献を参照するのに役立ててます。
書込番号:14249782 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、ちなみに、iPhoneで動画はたくさん持ち歩いてないです。
出張とか旅行に行ったときに、適当に撮影して、出張が終わったら、Macに逃がしてApertureで写真と一緒に動画組み合わせて、スライドショー作ったりする感じです。
そういうカジュアルな使い方をするのに、もっと容量があったらいいのに...と思うレベルの他愛のないことです。
書込番号:14249824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

知らない間にすごいレスがつきましたね!!
皆どれだけ便利に使いこなせるかどうか気になるんでしょうかね。満足できれば良いですね!!!!!
書込番号:14250500
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)