端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 3 | 2012年11月15日 18:45 |
![]() |
3 | 8 | 2012年11月15日 09:20 |
![]() |
6 | 8 | 2012年11月15日 07:13 |
![]() |
3 | 7 | 2012年11月14日 17:12 |
![]() |
0 | 2 | 2012年11月14日 11:53 |
![]() ![]() |
18 | 7 | 2012年11月12日 13:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iPhone4Sを使い始めて半年経ちます。ios6にアップグレードする前から、たまに待ち受け画面、各種アプリなど…時を選ばす、画面文字がデカくなってしまうことがあります。
その際、再起動させるにも画面全体がデカイため、スワイプ動作も出来ず、パスワード入力さえできません(>_<)
結局、強制終了をする形で何とか…電源OFF
これってやはり、故障ですかね?または回避させる設定モードがあるのですか?
皆さんのiPhone4Sは、如何ですか?
書込番号:15343923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→一般→アクセシビリティ→ズーム機能を確認してください。
オンになっていればオフにしてください。
書込番号:15344078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デカくなってたら3本指でダブルタップすればよろし。
根本的に機能をオフにするならPriiiiNさんのコメント通り。
書込番号:15344147
2点

Priiiinさん、品格コムさん、早速のご教示をありがとうございました。
いま設定してみました。
しばらく様子見てみますね。m(_ _)m
書込番号:15344388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在auの4Sを、ISフラット 4960円で使用しております。皆様ご存知のように、発売当初の割引が適用されております。(通常使用料金−500円)
さてこちら二年後から適用外となりますが、キャンペーンは問題なく延長となりますでしょうか?
SBは大抵この様なキャンペーンは延長となりますが、auも大丈夫でしょうかね。少し不安になりましたので…
まだ来年の話しですが、更新時にこのキャンペーンと無料通話サービスの継続はポイントになるかと思っております。余りに不利な内容なら、5 or 5Sの機種変更、SB or DocomoへのMNPを検討します。
皆様はどう考えておりますか?
書込番号:15338500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

既に現時点でiPhone4sで加入してのISフラットは割引なしの5,460円です。
ですので、割引の延長は無いと思いますね。
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone4s/ryokin/
書込番号:15338579
0点

ご返事ありがとうございます。
現在は割引を行っていない事は認識しておりますが、やはり無しですかね。
対象者向けに何かしらの対価がないと値上がりとなりますね。皆様も何かしらの割引適用だと思いますが、当然期間がありますので不安を大いに感じますよね。終了、速値上げではユーザーも引くでしょう。ただいかんせん契約時は大切に、そして既存客を大事にしないauですからね。心配ですね。
この辺、SBは延長などで現状維持出来るのがイイですね。auは実績が無く、これが初めてになりますからね…
大丈夫かなau…
書込番号:15338646 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですね〜。auは釣った魚には餌を与えないトコがありますしねw
既存ユーザーを引き止める策を講じるより、新規や転入を呼び込んだ方が
シェア獲得につながるし、旨味も大きいのでしょう。
それに来年春には学生だけの安いプランにiPhone4sを利用してくるのは
ミエミエですw
因みにSoftbankはキャンペーン価格を通常定額に早くも決めたようですね。
(通常で4,410円)
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/4s.html
書込番号:15338767
0点

> 不安を大いに感じますよね。
予め分かっていることですし、不安もなにもないのでは?
割引がいつまでも続くと、非対象ユーザが肩代わりし続けなければならないですし。
全ユーザにメリットのある方法での値下げなら歓迎しますが。
書込番号:15338828
2点

> しんしんしんさんさん
他の方も書かれていますが、無いと思いますね。
既存のユーザーの割引期間を延長した事は聞いた事がないので。
むしろそれがきっかけで機種変更させる考えかと。
> Re=UL/νさん
ソフトバンクはキャンペーン契約なので、2年後でもそのままの価格が元々の様な。
iPhoneに関しては現在はキャンペーン契約のみしか選択出来ないので通常定額ということは無いかと。
書込番号:15339050
0点

>そうですね〜。auは釣った魚には餌を与えないトコがありますしねw
ですよねw
学生プランで4S、やりそうですな。SBも学割をやりましたが、既存のユーザーはコレからスタートした方も多いようですし。
>Nisizakiさん
いつもありがとうございます!
やはり無しとみますか。因みに私の場合、SBの4から電波に期待してau 4Sを選びました。ですので、どうせ割引は延長でしょと高を括って契約しました。やはりSBと同じ考えは通じませんかなwww
しかし更新時に値上げとなると、SBにMNPが増える要因になる可能性が出てきますね。
書込番号:15339093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2年後更新月に他社へMNPすれば割引をまた受けられると思いますが
au→SBMを交互に繰り返せばずっとiphoneを安く維持出来ますね。
メアドの変更通知が必要な点を除けばこれが最小限の手間で
一番ローコスト維持が出来る運用法でないかと思います。
書込番号:15342358
0点

>Nisizakaさん
確かにキャンペーン価格って銘打つのも・・・な気はしますねw
でも、料金表の真ん中に4,410円が載ったのは初めてのような気がします。
(今までは値引が分かりやすい記載してたんで)
auが5,460円、softbankが4,410円、その差1,050円は大きいですね。
書込番号:15342699
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

こんにちは
3GでもLTEでもない時といいますか・・・
なんか速度がめっちゃ遅いんですよね。
たぶん電波探してるんでしょうね。
自分もごくたまに出ますよ。
PRLの更新はされましたでしょうか?
設定→一般→情報→キャリアをクリック
するとPRLがでてきますよー
5になってればOKです。
まあそれでも出る時はでますけどね。
丸がでてもすぐに3GやLTEに変わりませんか?
更新は*5050でしたかね。 電話をかければ更新されます。
答えになってますかね?
すいませんw
書込番号:15326461 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

CDMA2000 1×です。
auの広域エリアの象徴とも言えるかな。
通話中にも表示されてると思いますが、ご存知3Gでは通話出来ない仕様から
用いられてる回線と思われます。
書込番号:15326778
1点

トッキー1031さん
PRLが10054ですが、、、
これって正常なんですか?
書込番号:15328371
0点

M爺さん
トッキーさんの説明はiPhone5の事です。
私の4SもM爺さんと同じ10054で正常です。
ちなみにSIMカードの交換は試してみましたか? 私の4SはSIMの交換をしてから○表示は出ていません。
書込番号:15328825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

M爺様
こんにちは
ぬお!! ここiphone4sでしたかw
私のミスですw
iphone5だと勝手に決めつけてました。
すいませんでした
書込番号:15329068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的な主観が入りますがこれは過密地域で移動中に○っていうのが多いですね。
繁華街等から外れると大体復帰しますが過密地域では帯域の奪いあいが
あるので機内モード等で一旦切断し再接続をやらないと復帰しません。
東京だと渋谷、新宿、池袋、秋葉原、上野あたりは確実に○を体験出来ます。
こうなるとSBM以下の速度になるんでかなり厳しい状態になりますね。
ちなみにiphone5は意図的に帯域優先されてるのか3G回線環境下であっても
○が発生するような極端な速度低下は4S程起きないみたいです。
書込番号:15342381
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
ios6にしてから自動ロックが不安定になりました。
かかる時、かからない時があり、発生するパターンの切り分けをしたつもりですか、分かりません。
ちなみにホームボタンを酷使したくないためAssistiveTouchを使用しています。
これが関係あるのかもしれませんが、かかる時もありますし、何よりアップデート前は発生しておりません。
同じ様な方いらっしゃいますか?わたしだけの個体なら修理に持って行こうと思います。
書込番号:15330762 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Assistive Touchはスリープしないことがあるようです。
以下、ご参考までに。
ホーム画面
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416739/SortID=15169957/#tab
書込番号:15331010
1点

ふじくろさん
ありがとうございます。
やはりAssistiveTouchが原因みたいですね。
ただすべてのAssistiveTouch使用者に起きている様ではないみたいです。
私の同僚にiPhone5ですがAssistiveTouchを使用している者が2人いるので聞いてみた所、2人ともちゃんとロックするようです。
アップデートで治って欲しいです。
書込番号:15331291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のiPhone5もAssistiveTouchをONにしてるといつまで経ってもスリープになりません。
仕方がないのでAssistiveTouchのメニューに「画面をロック」がありますので、そちら使ってロックしてます。
書込番号:15331442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
ありがとうございます。
私も物理キーあまり押したくないのでその方法でロックしようと思います。
一度スリープボタンの陥没で機種交換を経験しているので神経質になっています。
スリープから起こす時も物理キー押さずに出来ないか考えています(笑)
書込番号:15331916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AssistiveTouchで、ホーム画面に戻っただけだと、ロックしないけど、画面のどっかを、ちょこんと触れば、ロックしますね。
書込番号:15339575
1点

しるばぁたびぃ444 さん
ロックするしないの差はそれかもしれませんね。
いい事聞きました。
ありがとうございました。
書込番号:15339590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Priiiinさん、いえいえ。戻ったあと、ちょっと触れたら、ちゃんとロックしたもので〜。
書込番号:15339637
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iPhone4s にお詳しい方々お教え頂けましたら助かります。
今iPhone4s を持っているのですがWi-Fi接続だけで電話、sメールを使用しております。
それでDiskAid と言うソフトを使って 自分で作りました着信音は40秒以上入れる事は出来たのですが、メッセージの着信音(これも自分で作りました38秒)がどうしてもメッセージの着信音にできません。色々調べたのですが20秒以下なら出来るらしいのですが、どなたかお詳しい方々メッセージの着信音の秒数を長く入れる方法はご存知ないでしょうか?ちなみに着信音はこれです→http://www.youtube.com/watch?v=yQ02bm-oAYM
どうかお詳しい方々ご教授頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
0点

おはようございます。
ios6にしてから着信音は30秒以内しか設定できないと聞きました。私も、それ以上を試しましたが、無理でした。着信音で30秒も、30秒以上もいらないですけどね。(笑)
書込番号:15292624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また色々と調べてみます。ご回答頂きありがとうございました。<(_ _)>
書込番号:15338685
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
みなさんにお伺いしたいのですが、
iPhone4sで通話した時の通話品質に満足してらっしゃいますか?
これまで、ソフトバンクのiPhone3GSとauで普通の携帯の2台持ちでした。
それをauからiPhoneが出たのを機に、
auのiPhone4s 64Gと、ソフトバンクの携帯の2台持ちに変えました。
もともとauが通話メインでしたので、iPhoneをメインで使用するつもりで機種変しました。
ところが、iPhoneの通話品質が良くないのです。
ソフトバンクでの3GSは文句なしに良かったですし、auの携帯も問題なしでした。
それだけに今回auのiPhoneの音の割れや小さい雑音、音の途切れなどに不満を感じています。
音質に関しては、個人の感じ方もあると思うので、これごときで初期不良などの類に当てはまるのかもわからず・・・
皆さんのiPhoneはいかがでしょうか?
参考までにお教え頂ければと思います。
6点

当方のiPhoneも同じく通話音質はよくないです。
iPhone4Sが出るまで、ずっとソフトバンクで使ってきましたが、音質に関しては明らかにソフトバンクが上でした。
周波数の特性で、数字が高い方が音質がいいと聞いたことがあるので、AUは800MHzを使っていることが関係しているのでしょうか?
書込番号:13768320 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

所有しているau iPhone4sの通話音質ですが、その他のauの携帯やスマートホンと比較しても大きな違いが無いです。友人が先に買ったiPhone4sも特に問題ありませんでした。
雑音や細かい途切れは無いですね、電波の弱い所では他機種と同じく2、3秒無音になる事はありますが。
>今回auのiPhoneの音の割れや小さい雑音、音の途切れなどに不満を感じています。
初期不良も考えられますから、一度修理など相談されたら如何でしょうか?
書込番号:13768693
1点

SoftBankの板でも、音が悪いと問題になっているそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295021/#13768705
仕事関係で、今回機種変した人3人に聞いたら、SoftBankの二人が音が悪いと言ってます。
もう一人のauの方は大丈夫だと。私のSoftBank契約のもう1台も大丈夫です。
ロット不良かも知れませんね。
全然、問題なしと言う方も多いので、交換したら直る可能性があるのでショップ等に
一度相談してみて下さい。(ロット不良なら違う店舗の方が良い場合もありそう。)
書込番号:13768943
1点

みなさん、参考になるお話ありがとうございました。
こちらを読ませて頂いて、いろいろ電話してみました結果、ジーニアスバーに今度の休日に行く事にしました。
auのお客様サービスセンターに始まり、購入した家電量販店、近隣のauショップ、auのiPhoneテクニカルサービス、アップルテクニカルサポートと電話しました。
電波や相手の状況などもあるかと様子をみてたために、機種変更後、半月経ってしまっているのが難になってました。
販売店などでの初期不良での本体交換が7日以内というのを知らなかったもので・・・
アップルの電話担当の方には、様子をみていた状態で半月経ってしまったが、初期不良だと思う。
交換して欲しい。との希望は話し、ジーニアスバーの予約と伴に、店頭へ報告して頂けることにはなりました。
交換してもらえればいいんですが・・・
書込番号:13769705
1点

以前iPhone4(ソフトバンク)を使用していた事がありますが、やはりガラケーより音質は低かった記憶があります。
現在au版のiPhone4sと、同じくauのガラケーG'zOne Type-Xを使用していますが、ガラケーの方が音質は良い印象です。
それでもイヤフォンマイクを使用するとかなりマシになるので、iPhone4sの通話用のスピーカーがショボイんじゃないでしょうか。
ガラケーの方が音が良い事や、固定電話にかけても音質的に変化が無かった事から、キャリアの問題ではなく、端末その物が原因なんだろうなと素人ながら考えています。
書込番号:13771138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに3GSの方がよかったです。
ソフトバンクで3GSと4を使いましたが、3GSのほうが音質が良く4はよくありませんでした。
3GSと比べると4はガラガラ声の様な感じでした。
機種が出るたびにスピーカーの性能が落ちている可能性もあります。
あとは、音声を電波に送信する際、コーデックと呼ばれるもので圧縮をします。
通信方式が違うので使われているコーデックは異なります。
また、電話をかける相手にもよります。
基本的に同一キャリアやNTTの一般固定電話や光電話の間での音質差はそれほど感じないかもしれませんが、違うキャリアになると音質が悪くなると思います。
コーデックは、ほかのもので言えば、WMAやACC,MP3などと同じ様なものだと思います。
書込番号:13772092
2点

先日購入しました。音質が悪く、時々飛んでしまったり、最悪の音質。契約解除しようとおもってます。auはやめた方がいいかも。
書込番号:15330245
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)