端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年8月23日 02:08 |
![]() ![]() |
8 | 5 | 2012年8月22日 23:54 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2012年8月22日 23:12 |
![]() |
1 | 3 | 2012年8月22日 20:25 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2012年8月22日 19:32 |
![]() |
10 | 6 | 2012年8月22日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
デコメーラーでは、送受信できるのですが、標準メールだと、受信は出来るのですが送信が出来ません・・・
送信すると、サーバがリレーを許可していないためと出てしまいます!
どのように設定すればよいのでしょうか・・・
分かりやすく教えてください。
0点

以下のようなことでもないのでしたら、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273358627
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295029/SortID=13667799/#13668040
一旦、(設定→一般→)Eメールプロファイルを削除して
再度設定し直したほうがよいかもしれません。
書込番号:14969841
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iPhone 4Sを購入して1週間になります。
標準メールとデコメーラーを使用したいと思い、設定に苦労しましたが、
現在、両方でメール受信できるようになりました。
ただ、どちらのメールにしても、アプリを開いて更新しないと、
メールがきているかわかりません。
メール通知の設定をしたいと思い、
こちらで書き込みがあった、MMSとのトリプル使用で、メール通知をする方法がありましたが、
恥ずかしながら、どこから設定をすれば良いのかわかりませんでした。
デコメーラーの即時通知の設定でもいいのかもしれませんが、
一度、設定をしたところ、そのあとから、標準メールが使えなくなり、
再度、標準メールの設定をし直しました。(即時通知の設定が原因かわかりませんが)
標準メールとデコメーラー併用で、メール通知がわかるように設定したいと思うので、
その手順を教えて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
1点

設定→通知→メッセージ
MMSはメッセージアプリを使用しますので、メッセージの通知をONにすれば通知きますよ。
MMSの設定もWiFiを切った状態で、#5000 1234から設定できます。
書込番号:14966168
3点


メールって一般のpopやimapのメールですか?
それならappで確認するまでメールの新着を知る方法はありません。あとは設定でメール->データの取得で15分とか30分とかに設定すれはその時間間隔でfetchしてくれます。しかしpushではなくあくまでfetchですよ。
また15分とはいえ電池の消費が大きくなります。
書込番号:14966316
0点

>メールって一般のpopやimapのメールですか?
『MMSとのトリプル使用』って記述があるからキャリアメールでしょ。
書込番号:14966599
1点

皆様、色々と書き込みありがとうございました。
スマホビギナー戦士さんのやり方で、無事に設定ができました。
しばらくは、このトリプル使用で使っていきたいと思います。
本当に助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:14969472
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
まず最初に、私はドコモ歴9年、夫はauです。どちらもガラケーです。
今月末までauにNMPをするとキャッシュバックがあるため、ドコモからauのiPhoneに変えようか検討しています。しかし、ドコモ歴が長く友達や夫以外の家族はドコモなためドコモから離れるのが少し怖いです。
今、iPhoneにするかAndroidにするか本当に悩んでいます。auに変えれば、ドコモよりも料金は安くなり、キャッシュバックも受けれます。
iPhoneを使用中の方、iPhoneはオススメですか?
Androidにすればよかったと思うことはありませんか?
0点

来月に新しいiPhoneが発売する可能性がある。と言うのは知っての買い替えですか?
新型のiPhone情報をもし、知らなかったのであれば、今は待つのも有りかと思いますが...
書込番号:14964124
1点

使いやすいのはiPhone
日本の機能(赤外線・ワンセグ・お財布)を使いたい
ちょっと凝ったアプリなどを使いたいなどはAndroidですかね。
iPhoneは現在アンドロイドに比べ小さい画面ですが
10月ごろに新製品が出るといわれてます(確定ではありません)
値段が中心でご購入予定であれば今買われてもいいと思いますが
もし余裕があれば10月まで待たれることをおすすめします。
NMPの方が携帯を買い換える分お得ですが それぞれサポートの質等が違うので
それを少し天秤にかけてはどうでしょう?
またもしドコモ同士で通話が多ければ 1000円程度でドコモ同士通話無料というプランも存在します(スマホでですが。)
書込番号:14964151
2点

>今月末までauにNMPをするとキャッシュバックがあるため、ドコモからauのiPhoneに変えようか検討しています。しかし、ドコモ歴が長く友達や夫以外の家族はドコモなためドコモから離れるのが少し怖いです。
何が怖いのか計りかねますが(^_^;)
docomoじゃないと村八分とか.........それならdocomoじゃないときついですね。
>今、iPhoneにするかAndroidにするか本当に悩んでいます。auに変えれば、ドコモよりも料金は安くなり、キャッシュバックも受けれます。
これはスレ主さんにとってはメリットですね。
でも村八分と天秤にするとそんなメリットは捨てた方が良いです。
郷に入ったら郷に従えですから....
>iPhoneを使用中の方、iPhoneはオススメですか?
大変、お勧めできるスマホですよ( ´ ▽ ` )ノ
>Androidにすればよかったと思うことはありませんか?
私は元はAndroidを使っており今はiPhoneを使っています。
iPhoneにして良かったと思ってますよ(^_^)
書込番号:14964319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一応docomoでiPhoneもありです。
後はググってください。
書込番号:14964885
1点



主さんがauに変更するのは毎月の支払に魅力を感じてるのか?
それともiPhoneに魅力を感じてるのかどっちなんでしょうか?
っていうか初めてのスマホなら別にどっちでもいいんじゃないかな
まあ初めて買うスマホがAndroidにするならきっと使いにくいと思うよ。
僕の会社関係で2人ほど最近Android(初スマホ)にしたんですが、
いまだに使い慣れないってブツブツいってますw
書込番号:14966513
0点

iPhoneをオススメしますね。
キャリアがドコモがauについては、私もドコモを使いたいのですが、iPhoneが普通に買えるのはソフトバンクかauなので、ドコモからauにしました。電波や絵文字的にはやはりドコモを使いたいもんです。
しかし、iPhoneの便利さが、キャリアを気にさせなくしてくれています。Androidも使いましたが、iPhoneにはかなわないと考えてます。
Androidはいくら便利になって、画面が大きくなっても、やはり不具合や動作がもたつく、たまにフリーズするなどいろいろありました。開発メーカーの開発技術に左右されるので、ハズレを引いちゃう可能性があるし。
iPhoneはそれがなく、もたつく、フリーズがまずありません。動作が非常にキビキビしていて、使って快感が得られます。防水やお財布ケータイ、ワンセグが無いのでそれを求めるならダメです。来月出るという新型はどうか知りませんが。でもiphone4Sで十分便利に生活できます。Android時代は無線LANが勝手に切れて再起動が必要な事が多々ありました。ショップに言っても、再起動してねとしか言われなかったです…
もちろん、高機能がたくさんあるのでAndroidもいいのでしょうけど、iPhoneを知った身としてはAndroidよりiPhoneをオススメしますね。記憶容量が少ないやつなら、機種代はタダだし。
書込番号:14969242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

すいません。au-iphone4sです。
アンドロイドやガラケーでは、詳細が見れたものですから・・・
書込番号:14965677
0点

Googleキーワード
『位置情報 exif ios』
あたりでいいと思いますよ。
書込番号:14968389
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
私の方から、メールをして、そのメールに返信を頂くと、下記の様なメールが相手に届きます。
次のあて先へのメッセージはエラーのため送信できませんでした。
送信先メールアドレスが見つからないか、
送信先メールサーバの事由により送信できませんでした。
メールアドレスをご確認の上、再送信してください。
Each of the following recipients was rejected by a remote
mail server.
Recipient: <Facebook.com@ezweb.ne.jp>
>>> RCPT TO:<Facebook.com@ezweb.ne.jp>
<<< 550 <Facebook.com@ezweb.ne.jp>: User unknown
しかし、私には、問題なくメールは届いています。
Facebookを登録してからです。
携帯メールの設定なのか、Facebookの設定なのか分かりません。
長くなりましたが、どうぞよろしくお願いします。
書込番号:14967760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1078759705
他社携帯からのメールを受信拒否する設定になっている可能性
http://www.au.kddi.com/service/email/support/meiwaku/email_boshi/filter/shitei_jushin/index.html
書込番号:14967786
0点

>しかし、私には、問題なくメールは届いています。
エラーメッセージが相手に届くものの、相手からの返信メールは届いてるんですよね?
書込番号:14967806
1点

>Facebookを登録してからです。
設定>メール/連絡先/カレンダーの「デフォルトアカウント」はFacebook登録前と後で同じでしょうか?
書込番号:14967844
0点

そもそもezweb.ne.jpって「User unknown」返したっけ?デフォルトだと捨てられて終わりだった様な…。
書込番号:14967852
0点

品格コムさん、
相手からのメールは届いています。
ふじくろさん、Facebook登録前と同じですね、
書込番号:14967889
0点

途中がどうであれ送受信できてること、設定が変わってないことからすると、サーバ側の原因だと思いますがね。
書込番号:14967988
1点

補足
>サーバ側の原因
なりすまし規制とか転送設定とか、身に覚えはないですか?
書込番号:14968167
1点

EZwebのメールの転送をしているなら、転送先のアドレスを確認してください。Facebook.comを転送先に
設定してませんでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5215779.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486591364
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1385610948
書込番号:14968207
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iPhoneの購入を検討している者です。
参考にしたいので質問ですが、iPhoneには防水機能がありません。また、故障してもショップでは受け付けてくれませんよね。
防水機能がなくて困ったり、近くのショップで対応できないことでiPhone購入を後悔した方はいらっしゃいますか?
0点

悩みまくりですね
防水あれば安心ですが、必要な時はカバーがあります
故障は携帯ショップではなく、アップルストアで対応してくれますよ
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14949473/
書込番号:14966160
0点

今まで一度も防水携帯を持った事が無い。防水が必要な事も無かった。なぜ防水が必要なのかも理解できない。
よって、iPhoneに防水機能が無くても全く気にならない。同時に使ってるXperiaにも防水機能は無い。
海に行ったときだけ、ジップロックのついた袋に入れといた。まあ、防水携帯も塩水はダメだしね。
国産スマホが防水機能を付けて熱暴走しまくってた時には、なんのギャグかと思ったよ。
書込番号:14966437
3点

私は防水スマホを使用してますが、要は使い方の問題と思いますよ。
基本的には(防水でも)風呂場や洗面所など水場にはスマホ持って行こうとは思いません。
防水端末でもパッキンが劣化してればアウトですし、防水機能なんて「念のためにあったら、有る方が良い」ぐらいのもんだと思います。
iPhoneの場合、現実的な使用での注意すべき点は、突然の雨、特にゲリラ豪雨のようなドカ雨での水没かと思います。
サポートは田舎でアップルストアが近くにないなら、アップルケア必須でしょうね。
書込番号:14966485
3点

>基本的には(防水でも)風呂場や洗面所など水場にはスマホ持って行こうとは思いません。
俺、防水機能無くても水場に持ってくよ。気にしない。iTunesにみんなバックアップもあるし。
国産の携帯の防水機能なんて、そもそも水没事故に対する事後対応であって、
防水機能で何か新しい体験・使い方を提案出来るモノでは無いからね。なんかツマンナイだよね。
書込番号:14966561
2点

私も海へ川へiPhone持っていって家族写真を撮りまくってます。
海では価格コムのスレで紹介してあった週刊アスキー付録の防水ケースで海上でも大活躍でしたよ。
勿論、水がかからないように注意しながら扱ってます。
書込番号:14967079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

防水ケースにいれて宴会などに行くと必ずビールのジョッキに放り込まれます。
しかし大丈夫です。防水ケースなしの裸だと放り込まれないので、もはや防水ケースには入れないようにしています。
書込番号:14967827
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)