端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2012年7月12日 23:12 |
![]() |
1 | 4 | 2012年7月12日 16:20 |
![]() ![]() |
9 | 8 | 2012年7月12日 02:42 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年7月11日 23:03 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2012年7月11日 18:42 |
![]() |
15 | 7 | 2012年7月10日 21:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
都内、横浜周辺でMNP一括0円やってるところありませんでしょうか?
なおかつキャッシュバックも付いてたらうれしいのですが…
宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:14795825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>品格コムさん
有難う御座います!
かなり参考になります(^^)
書込番号:14799407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
今auのギャラクシーを使用しておりますが、イマイチ使いづらくiPhoneへ戻りたいと考えて居ります。今現在Wimaxでipad(SIMフリー)を使っていますが、iphoneに買い替えてそのSIMを共用したいと考えております(Appleへ確認したところ
問題なく(そのシリアルNOでしたら)動作するとの事でした。が。キャリア的にはどうなんでしょう~か?
イレギュラーな使い方なのでパケット通信の跳ね上がりが気になる所です。よろしくお願いします。
0点

直接、 au に聞いてください。
> auお客さまサポート
> auケータイから : 局番なし 157 (無料)
> 一般電話から : フリーコール 0077-7-111 (無料)
> 受付時間 : 9:00〜20:00 (土・日・祝日も受付)
書込番号:14795755
0点

nemoyanさん、こんばんは。
au版のiPhone4Sに機種変更してiPhone4SとiPadとSIMを共用という意味でしょうか?
お持ちのiPadがW-CDMA方式の場合はauと通信方式が異なるためそもそも使用できません。
softbank版のiPhone4Sに乗り換えという意味でしたら使用できるでしょう。
まぁ、キャリア的にはお世辞にも推奨されない使用方法でしょうけど。
書込番号:14795792
1点

如月生まれさん の意見にほぼ同意です。
ところがもし(ほとんど可能性が低いですが)iPadがVerizon版の場合はちょっとちがうシナリオもあるかもです。
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=7323
http://www.blogfromamerica.com/wp/?p=5922
書込番号:14797706
0点

鋤焼やのん さん、如月生まれ さん、Pz.Lehr さん
書き込みありがとう御座います。参考にさせて頂きまして、キャリアに確認して見ようかと(ダメもとで)思います。
同じ境遇の人が居ればね~と思います。
書込番号:14797732
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
みなさま、よろしくお願いします。
Androidからの乗り換えなのですが、気になる点が何点かあります。不具合なのか気になっていますので、よろしくお願いします。
まず、驚いたのがアプリダウンロードの遅さです。購入して試しにレッツゴルフ3というアプリをダウンロードしたのですが、フレッツ光Wi-Fi接続で一時間以上かかり、途中で寝てしまいました。これぐらいかかるものなのでしょうか?
AndroidではWi-Fiなら容量の高いのでもそれほど時間がかかった記憶がありません。
動画もなんか遅いです。デイリーモーションをアプリで再生しているのですが、なかなか再生しませんし、よく止まります。
Androidを持ち出してWi-Fi接続で再生してみましたが、iPhoneとは比べものならないぐらい、サクサク再生されます。
私のiPhoneが不具合なのでしょうか?
回答よろしくお願いします。
書込番号:14795523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


返信ありがとうございます。
早速、試してみました。よくわからないのですが遅いのでしょうか?
画像の載せ方がわからないので結果を記します。
iPhone
ping34ms
download1.92mbps
upload15.37mbps
Android
ping47ms
download11.83mbps
upload5.02mbps
Androidもためしたので、一緒にのせてみます。
同じ環境で端末同士で差がある時点でなんかおかしい気がするのですが、、、
こんなものなのでしょうか?
書込番号:14795789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneの方は遅いですね。
Wi-Fiの設定を一度やり直してみては如何でしょうか?
iPhoneの設定>Wi-Fi>接続中SSIDの右側をタップ
このネットワーク設定を削除。
もう一度Wi-Fi設定してみて下さい。
書込番号:14795814
0点

本当に返信ありがとうございます。
早速やってみましたがあまり変化ありませんでした。
Androidと10倍近い差があるんですね。
3gの計測もしてみましたがWi-Fiと3gの差がないとは悲しいです。
やはり不具合なのでしょうか?
書込番号:14795833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん〜、結果変わらずですか。
ルーターを再起動して試してみますか?
あと、根本的な解決にはなりませんがパソコンをお持ちでiTunesをお使いですか?
もしそうならiTunesのAPPStoreでアプリをダウンロードして
iPhoneをパソコンに繋いで同期させれば容量の大きなアプリのインストールは
多少ストレスなく済むかも知れません。
書込番号:14795850
1点

もう一回消して、設定したところなおりました!!!!!
ダウンロードが31.46になりました。本当にありがとうございました!!!
ずっーと遅いなーってモヤモヤしてたのですがスッキリしました!!!
こんな遅くまで、ご指導ご鞭撻、本当にありがとうございました。
書込番号:14795860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無事、解決して良かったですね!
これからも楽しいiPhoneライフを!!
書込番号:14795865
1点

ちょっとiPhoneが遅すぎてイヤになってたのですが、これで楽しくiPhoneライフをおくれそうです。
本当にありがとうございました。
書込番号:14795872
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
デコメーラーにメールが受信出来ません。
標準メーラーの受信は出来て、通知は両方にきます。
下記のリンクを確認してみたのですが
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=14471006/
なぜ受信出来ないのかわかりません。
お分かりになる方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願いいたします。
書込番号:14785274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デコメーラーはアップデートきてませんでしたか?
何だか、通知が遅れたり、受信が遅れたりと書いてあったような。
その時に「まだ根本が分かってないので、しばらくお待ち下さい」と書いてありましたが....おぼろげな記憶です。
http://decomailer.awalker.jp/faq.html
デコメーラーのFAQです。
書込番号:14785397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さま
併用せずにデコメーラーだけを昨日まで使っていたのですが、問題なく受信出来ていました。
メールの送信は問題なくデコメーラーから出来ています。
最初からやり直したほうがいいのでしょうか?
朝からずーとスマホとにらめっこで目がかすんできました。
出来れば最初からは避けたいのですが・・・。
宜しくお願い致します。
書込番号:14785502
0点

私の貼ったリンク先からそのままですがバグがあるみたいですね。
水曜日までにはなんとかすると記載されてますので、それまでは現状のまま我慢するしかないですかね。
以下、デコメーラー公式からの引用です。
>iphoneがネットに接続していないと誤認するバグがデコメーラーに発生してしまいます。
ネットに接続していないという誤認があるために更新してもメールが受信できない、メールを既読・削除できない等のバグも同時に発生してしまっている可能性が考えられます。
どういった理由で誤認が発生するのか現在調査しております。
同時に、yahooメール等においての絵文字置換のエラー及びその他クラッシュも修正していきます。
遅くとも水曜日までには修正版を申請するようにすすめております。
大変なご迷惑をお掛けして本当に申し訳ございません。
引き続き作業してまいりますので今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
誤認に関するバグはタスク終了/電源再起動で修正される場合もございます。
書込番号:14785569 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
はじめまして。
今回のデコメーラーの件、お察し致します。
今回のトラブルは、原因は全てApple側の責任であり、itunes App storeのサーバー不具合に起因します。
iPhoneに限らず、iPod・iPad・Mac全てに影響する不具合でした。
画像に添付しましたデコメーラーの起動画面一番右下のiのアイコンをタップして頂ければ、
詳細な説明があいてあります。
PC関連のことに詳しければ理解できると思いますが、
一応、手前ミソながら解説させて頂くと、Appleの情報デバイスにアプリを提供しているの管理用サーバーのコード不具合とのことでした。
このことによりアプリをアップデートしたアプリをタップするとアプリが起動不能となり、
壊れて今迄、保存していた保護メール等も全て消滅する事態になったのです。
スレ主さんも、多分に影響を受けたを推察致します。
今回のことは全てAppleのサーバー管理にズサンな所があった為、Appleのデバイスを使う全ての人へ多大な迷惑をかけたのです。
標準メールで今迄のメールを受信されていれば良いのですが・・・・
不具合の改修はした?模様ですが、当分はアプリの安全性が確認できるまで、アップデートはしない方が良いでしょう。
詳細については以下のリンクもご参考にして下さい。
http://japan.cnet.com/news/service/35018959/
http://japanese.engadget.com/2012/07/05/app-store/
書込番号:14789997
2点

ihard Loveさま
標準メールでの受信は出来ているので、アプリの安全性が確認できるまでは今のままにしておきます。
ありがとうございます。
書込番号:14795097
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
手持ちのスマホはスペックの低さからアプリの起動が遅く、メールの起動に関しては話になりません。
また、HOMEが応答しないとよく固まることがあり、スマホの良さが台無しになっています。
そこでiPhoneか、他のAndroidに機種変をするか迷っているため教えて頂きたく存じます。
・AndroidとiPhoneをどちらも使ったことがある方は、どちらが良いと思いましたか?
・iPhoneは電話帳のグループ分けはできますか?
・iPhoneはメールのグループ分けはできますか?
・iPhoneはMicroSDなど外部メモリはありませんが、不便に思ったことはありませんか?
・iPhoneよりAndroidの方がいいと思ったことはありますか?
他にも良い点悪い点などありましたらご教示下さい。
※キャリアはauです。
書込番号:14779035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あくまでも個人的にです。
かなり、iPhone贔屓なので、少し割引いてご覧下さい。
>AndroidとiPhoneをどちらも使ったことがある方は、どちらが良いと思いましたか?
iPhoneのほうが良いです。
購入して8ヶ月位経ちますが、全く飽きません。
>iPhoneは電話帳のグループ分けはできますか?
出来ます。
私は連絡先+というアプリを使ってますが凄く便利です。
>iPhoneはメールのグループ分けはできますか?
標準のメールアプリでは無理ですかね?
メッセージアプリなら、自動で振り分けられますが。
デコメーラーとか他のメールアプリを使えば対処できるのでは。
>iPhoneはMicroSDなど外部メモリはありませんが、不便に思ったことはありませんか?
私は不便に思ったことはありません。
そんなにヘビーな使い方をしてないからかもですが。
>iPhoneよりAndroidの方がいいと思ったことはありますか?
以前、使っていた機種と比較するとホームにウィジェットを置けたこと位ですかね。
最近のAndroidスマホも大分、安定感も増してきたみたいですし、操作感も官能的になってるみたいですね。
画面の大きさやガラ機能などiPhoneでは出来ないこともありますので、その辺も考慮して機種選定出来れば良いですね。
書込番号:14779107 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はiPod touchとAndroidを持っていて,iPhoneなんていらないやと思っていました。
でも,今はAndroidは手元になく(入院中),iPhone4Sを使っています。
何の心変わり?というわけでもなく,iPod touch+Android=iPhoneなだけです。
・どちらがいいか?は好みの問題が大きいと思います。
私は前述のとおり,両方いいので1台にした結果,iPhoneになっただけ。
Androidも面白いですが,入院しているISW11Fは言うことを聞かないのでウンザリです。
・電話帳のグループ分けは標準ではないようで,「連絡先+」などのアプリが必要かと。
・メールのグループ分けはフォルダーを作ればできますが,自動振り分けは無いような...
・MicroSDがなくても,本体が16GB以上あれば必要性を感じません。
・Androidは,ワンセグ,おサイフケータイなど,フィーチャーフォンの機能てんこ盛りで,
コレが無いと不便!と思っていました。これこそAndroidの良さだと。
確かに,これがない海外製は中古で叩き売りですし,最近は海外製にも標準装備。
でも,iPhoneにしたからといって,不便で困るとまでは思っていません。
実際,ワンセグは見なくても平気だし,おサイフケータイの代わりにカードがあるので。
唯一,iPhoneに欲しいのは,なぜかキャリアが隠しているテザリング!!
標準機能にあるのに,使えなくしている理由はわかりません。
iOS6で使えるようにしてくれれば,ずっとiPhoneでいいかと思います。
使えなければ,入院中のISW11Fを我慢してでも使おうかなと...
書込番号:14779170
0点

参考に一つだけ。
・iPhoneは電話帳のグループ分けはできますか?
パソコンがあれば、以下のページを開いて、
https://www.icloud.com/
アプリをダウンロードする際などに必要となるAppleIDを
入力することで、
グループ分けやアドレス帳の整理などが出来ます。
もちろん、iPhoneをパソコンとケーブルで繋いだりする必要は無く、
いつでも出来ます。勝手にiPhoneに反映されています。
iPhoneのアドレス帳バックアップも兼ねています。
(iCloudを有効にすることで使用できます)
書込番号:14779263
0点

あなたが多少のUnixの知識があってしかもxda-developersの掲示板の英語を読み取る程度の英語力があるならandroidをおすすめします。
最高のおもちゃですよ。
書込番号:14779765
1点

>どちらも使ったことがある方は、どちらが良いと思いましたか?
Android(Sony Xperia)から乗り換えた私は、もちろんiPhoneに軍配を上げます。
一番の理由は、利用したいアプリがiPhone用しか存在しないからです。
>iPhoneは電話帳のグループ分けはできますか?
標準搭載の「連絡先」アプリには、グループ分け機能が備わっています。
>iPhoneはメールのグループ分けはできますか?
メールサービスを提供しているホスト側の仕様しだいですね。
例えばAppleのiCloudメールならば、ブラウザでiCloudメール設定画面に入り、受信メールを指定フォルダに自動で振り分けるよう設定できます。
>外部メモリはありませんが、不便に思ったことはありませんか?
ありません。
>iPhoneよりAndroidの方がいいと思ったことはありますか?
スマホ上で利用できるWi-Fi解析ツールが豊富な点は、とてもうらやましいと思います。
書込番号:14780080
0点

>iPhoneはメールのグループ分けはできますか?
標準のメールアプリはグループ分けはできないがデコメは受信できるがデコメは作成しにくい。
標準のメッセージアプリは相手一人ごとにメッセージが繋がってチャットの様に表示されるがデコメは上手く表示はできなく作成も出来ない。
無料のデコメーラーアプリなら個人別フォルダ、友達(複数人)フォルダというように好きな様にグループ分けができ、デコメの受信、作成は簡単にできる。
書込番号:14780086
0点

私もtouch とAndoroid の両方を使ってますが
カスタマイズする気があるのなら
Andoroidの方が面白いかとおもいます。
ただ、かなり技量はいると思います‥
そのままつかいたいのならiPhoneのほうが
楽かなと。
私はiPhoneへ機種変を検討中です。
今のスマホにはくだらないアプリが多く、
削除できないですし、
削除(root化)したら、保証はなくなるし、
修理してもらえなくなる可能性もありますから。
書込番号:14780534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考になりました!
iPhoneを購入しようと思います!
ありがとうございました!
書込番号:14793810
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
新規開店したビッグカメラ新宿東口店で、7/7(土曜)にiPhone 4が端末代金「1円」で販売されていました。
今月、auのガラケーからスマホへの乗り換えを考えていた私は、端末代金「1円」は非常にお得だと思い、店員に月々の通信費をたずねたところ、以下のとおりでした。
パケットし放題フラット:4,410円。 S!ベーシック:315円。ホワイトプラン:980円。
このうちホワイトプラン代金980円はキャンペーンにより25ヶ月無料とのことでしたので、1ヶ月の通信費は4,725円(4,410円+315円)とのことでした。
2年間使用したとして、支払総額は端末代金「1円」+通信費「113,400円(4,725円×24)」+事務手数料3,150円+auへの手数料で、合計118,651円になると思います。
一方、4sを同店で購入する場合、端末代金を一括で支払うとすると、端末代金46,080円(bigポイント46,080円×5%=2,304円相当)、1ヶ月の通信費は(パケットし放題フラット:4,410円+ S!ベーシック:315円+ホワイトプラン:980円)−(ホワイトプランキャンペーン分980円−本体価格1ヶ月分1,920円)=2,805円になると計算しました。
2年間使用したとして、支払総額は端末代金「46,080円」+通信費「67,320円(2,805円×24)」+事務手数料3,150円+auへの手数料で、合計118,650円になると思います。
さらにポイントを考えるなら118,650円−ポイント(2,304円)=116,346円。
私の計算が正しいのなら 4 の端末「1円」は全然お得でなない気がします。
もしかしたら、4の端末を「1円」で売る場合でも、4の元々の端末代金が23,520円なので、毎月の通信費は端末代金の1ヶ月分相当額980円を差し引かなければいけなかったということでしょうか?ということは店員の計算間違い?
どなたか、このカラクリ(?)についてご教示くださいませ。
長文、失礼しました。
2点

簡単な話です。
「毎月パケットをそれなりに使う」ならお得。
「毎月の支払いを抑えるためならパケット使わなくていいや」。
って思うなら、現状?のパケットを使わないプランのままの方がいいでしょうね。
iPhoneをどう使いたいか?ってことで、お得か無駄かが決まります。
無駄なら買わなければいいだけです。
iPhoneを買ってなにをしたいかを考えれば答えは簡単に出てきますよ。
書込番号:14785861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4にすると既に端末代は払い終えることになるので、残金無しで機種変が可能となる
→例えば、4でiPhoneに慣れておいて、
もし新しいiPhoneが出た場合に機種変し進化を楽しむことなどが可能
4Sにすると2年間契約し続けて初めて4と同等金額になる
→途中で、機種変・紛失などすると、残り代金はキャッシュバックされない
書込番号:14785915
2点

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
ここで計算させるとiPhone4でものりかえ割適用で3,745円(税込)/月と出るんだけど
店員さんはそれを考慮し忘れたのかも知れませんね。
書込番号:14787168
0点

speedworldすみません。
自分が焦っていてauのスレで質問してしまいました。
以後気をつけます。
書込番号:14790134
0点

自分は超初心者なもので、スマホってのは頭っから2年間使用するものだと思っており、
このような質問をさせてもらいました。
おかげでよく理解することができました。
皆様に感謝します。
書込番号:14790180
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)