端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年6月27日 20:16 |
![]() ![]() |
17 | 8 | 2012年6月27日 12:57 |
![]() |
16 | 8 | 2012年6月27日 00:13 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月26日 17:40 |
![]() |
4 | 4 | 2012年6月25日 18:51 |
![]() ![]() |
85 | 25 | 2012年6月24日 19:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
現在・もしくは近々auでiPhone4Sの一括0円があるお店はありませんか?
この度、docomoから初めてのスマホとしてiPhone4Sの購入を考えています。
家族が何人かauに入ってることからauのiPhoneを買うつもりです。
大阪でもし、一括0円をしてたら教えていただけませんか?
0点

西日本方面はゲリラ的にMNP一括0円が出てるみたいだし。土日にショップをぷらぷらすれば当たる可能性大。
ここで情報見てからじゃ売り切れるよ。
書込番号:14719975
2点

名古屋市内および近郊はMNP一括0円(16GB)が結構あります。
やはり、地域ごとにノルマがあって施策が異なるのでしょうか?
au以外(ドコモ)でも、Xi販売がのびていなかったためか、東京・大阪で年末にやっていた施策が
3月末までありましたし。
書込番号:14722283
0点

はじめまして。
他スレにも記載ありますが、6/28よりキャンペーンが始まります。
阪神応援店(大阪)では、機種代一括0円または20,000円キャッシュバックだそうです。
取り置き可能な店舗もありましたので、早速行かれてみては如何でしょうか。
キャッシュバックまたは端末代値引き施策が重複するため、ややこしい内容のようですが・・
auショップなどでよく目にしていたキャッシュバック30,000円(端末代金一括または割賦)などに加えて、6/28〜20,000円キャッシュバックキャンペーンがスタートするため0円となるようです。(16G)
なお、これまでのキャンペーン施策の約30,000円は7/2以降は約20,000円に減額となるようで、6/28〜7/1までの間が実際にMNP一括0円で購入できるチャンスのようです。
32Gは約10,000円のMNP価格だそうで、私はこちらを購入予定です。
書込番号:14729315 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日Iphoneのキャンペーンを聞き書き込みましたが・・。
本日予約の連絡をしたところ、誤案内でしたと謝罪を受けてしまいました。
キャンペーンの重複はできず、一括20,000円掛かるとの内容でした。
誤内容の記載スミマセンでした。
書込番号:14733043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iphone4Sをご利用されている方に質問なのですが
iphone4Sのメインメモリーが512RAMでも
マルチタクスを利用しない状態での
ネットを見る、音楽を再生、Siri、カメラ撮影、動画撮影、
Google Earth、GPS機能、navi機能 youtube,ニコニコ動画の視聴等
高グラフィックスのアプリ、普通のアプリ等もろもろの機能を利用する際に
メインメモリーが512RAMでも
カクカクしたり、もっさり等はしませんでしょうか?
それと512RAMでも不便、不満とかはありませんでしょうか?
iphone4Sを購入をしようと検討をしているのですが
メインメモリーが512RAMしか搭載されていないようで
今のスマフォはメインメモリーが1GBが
搭載されているタイプが多いから
実際に512RAMでも不便なく快適に
使えるのかどうかが気に成り質問をしました
2点

20以上のアプリを起動させっぱなしにして、滅多に再起動しませんが、問題がありません。1ヶ月使いましたが、まだ一度も異常終了がない。この安定性は、すごいと思う。というか、これくらいの安定性なしには、電話として用をなさない。
次も、iPhoneを買うと思う。
書込番号:14724811
6点

gyokaijinさん
ご返信ありがとうございます
20個以上のアプリを起動させっぱなしでも
再起動しないのは凄い安定性ですね。
書込番号:14724842
1点

iPadですが、バックグラウンドアプリについて解り易いスレがありますのでご覧下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000349291/SortID=14602148/
私もアプリは立ち上げたままですが、重いアプリを立ち上げた直後に切り替えたアプリでモタツキがあることもあります。
それでも勝手に再起動するとかは購入してから一度もありません。
という訳で、512MBだからと言っても私は不便なく快適に使えてます。
書込番号:14725032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一杯立ち上げても裏で動いてるヤツはそんなに多くないよ。
書込番号:14725317
2点

スマホビギナー戦士さん
ご返信をありがとうございます
参考になりますURLをありがとうございます
512MBでも不自由なしに使えるみたいで安心しました。
Pz.Lehrさん
ご返信をありがとうございます
パフォーマンスの低下とかフリーズ、落ちるとか考えますと
一度に沢山のアプリとかは立ち上げませんね
書込番号:14726300
1点

>パフォーマンスの低下とかフリーズ、落ちるとか考えますと
>一度に沢山のアプリとかは立ち上げませんね
それ、ちょっと違う。iOSの場合一見たくさんアプリが立ち上がっているように見えるけど本当にバックグランドで動いているものは少ない。
どっちかというとtask的には死んでるけど、起動すると最後の状態を保ったままで立ち上がるんです。ユーザーからみるとずーっと起動しっぱなしで待っていたアプリのように見えます。
iOSのアプリには3種類あるんです。
(1)裏に回ると死ぬやつ(appの大多数)
(2)裏に回っても生きてるやつ。(電話、通話、音楽再生、SIPなどのVOIPアプリ)
(3)jailbreak appであるbackgrounderによって裏に回るときの動作を変更させられたもの。
書込番号:14730446
1点

全部同じ性能ですからね。
アプリ作る方も512MBのつもりで作ってますから平気ですよ。
故に旧機種だと色々あるみたいですけど。
書込番号:14731329 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
過去スレに書いた記憶があるのですが、safariにて画像表示をするブログで、さらに読み込むというスマホ表示を何回も更新していくと、メモリがたりなくなって更新出来なくなります。
状態としては、ネット接続が出来なくなっているみたいです。
回避方法は、メモリの開放ですが、それでもダメな時は再起動をしないとダメです。
3GS 4 4S ともに同じ症状ですが、3GSと比べると改善されていますが4Sでも未だに発生します。
メモリが増えれば改善しそうですが、ネット接続の問題のような気がします。
iPhoneの唯一の不満点です。
使い方の改善で回避できればいいのですが。
書込番号:14731700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
スマホデビュー予定の40代半ばのオヤジです。
メールは1日に数回程度(無関係?)、音楽も多くても100曲程度。
写真は溜めても200枚程保存できとけば。
アプリも年齢相応人並み程度(暇つぶしゲームとかあれば)。
ユーザーの皆さん(同年代の方)で使用アプリの容量はどれくらいですか?
この程度のユーザーは16GBで十分でしょうか?
ちなみにビジネスユースはありません。
今月末Iphone値下げがあるらしく、16GBの実質負担額0円が
32GBでも0円に近い額で購入できそうなので迷っています。
長く使う事を考えると32GBの方が妥当なのでしょうか。
アドバイスよろしくお願いします。
0点

・音楽を高ビットレートやロスレスで入れて聴く
・写真をたくさん撮る
・動画をたくさん撮る
・容量の大きなアプリ(地図をローカルに置くナビソフト等)を使う
以上の様なことをしない限り16GBで事足りると思いますよ。
ただ、迷ったときは容量の大きい方を購入した方が、
精神衛生上幸せになります。
私も同年代のオヤジですが、
キング オブ ビギナーさんと同じように2週間前に悩みました。
結局32GBを購入して楽しんでいます。
ちなみに
音楽 841曲(iPod mini4GBからの引継ぎのためAAC 128kbps)
写真 40枚
App 40本
で、22.2GBの空き容量です。
現在、音楽を高ビットレート化検討中ですが、
車内や歩いているときに音楽を聴くのがほとんどなので、
周りの雑音に負けて意味が無いかもしれません。
書込番号:14728436
3点

こんにちは、こーゆーお題は、いくらでもスレがありますね。私は一年分割でせっせと返済しております。去年の12月に購入しまして機種変して良かったと4sに出会えて良かったと本当に思ってるオヤジと書きたく無いけど老眼がひどい男です。私は分割の事を考えたら16GBでも仕方ないと思っておりましたが引出しに余裕が無いと捨てられない物が増えたら引出しが開けられなくなる事を考慮して支払い額が増えますが32GBにしました。アプリは80ぐらい、音楽は10曲飽きたら削除して写真は20枚ぐらい、これも飽きたら削除してます。YouTubeでダウンロードした6個ぐらいでしょうか。これも新しい動画をダウンロードしたら古い動画は削除してます。32GBもあるのに、そんな削除しなくても良いのすが無駄な物を残して4sに余計な負担をかけたく無いと言う愛情でしょうか(笑)余裕があり過ぎて何の支障も無くサクサク快調に動いてくれてます。おっしゃるように(今月末Iphone値下げがあるらしく、16GBの実質負担額0円が
32GBでも0円に近い額で購入できそうなので迷っています。 )ならば、分割で払ってる者としては、羨ましくも引出しに余裕を!の気持ちで32GBで決まりでしょ。
書込番号:14728526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も同じくらい利用環境です。
16GBでも十分といえば十分です。
外部メモリが使えないので逃がす手段はUSBとかWiFiになりますが、いっぱいになれば逃がすしかないと思っています。
16GBでも動画など入れなければいっぱいにするのは結構大変ですよ。
楽曲もアルバム数で23タイトル(1アルバム13曲でも300曲)入れていますが、
MP3(128)で1.1GBくらいです。
アプリもゲーム3分の2、その他で130タイトルくらいですが5GB
残りの容量は、6.7GB利用できる状況ですね。
他の方は大は小を兼ねるって言っておられますが、私は大は無駄で管理がずさんになるとも言えると思います。
考え方は人それぞれですから、動画を利用するかで決められればいいのかと思います。
では
書込番号:14728543
2点

16Gでも32Gでも好きな方買えばいいんですよ。
メモリサイズの範囲内でうまく使えばいいってことです。
まあ音楽、画像、アプリを保存する程度なら16Gで十分です。
でもあとから後悔したくないなら32Gにしてください。
遠い先の使い道まで他人にはわかりません・・・w
ちなみに僕のは16Gですが、半年で1Gも使用してませんよ〜だw
書込番号:14728642
2点

予算内で最大のものを買う。の一言につきますな。
予算を抑えたいほうが先なら16Gでいいんじゃない?
後で足りなくなっても後の祭りですけど。
書込番号:14730056
0点

>半年で1Gも使用してませんよ〜だw
あるだけつかっちまう自分には驚愕です。
参考までに内訳プリーズ。
書込番号:14730086
1点

皆様数々のご意見ありがとうございました。
大は小を兼ねるに従い32GBで余裕を持つか
必要範囲内でマメに削除整理に努めるか。
実に悩めるとこですが、ずぼらな性格が後々の後悔に繋がりそうなので
32GBにしとこうかと思います。
32GBにしたところで本体重量が重くはなりませんからね。
どうもありがとうございました。では28日auショップに走ります。
書込番号:14730168
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
デコメーラーとauのメールを同時使用したいのですが
設定がこんがらがってよくわからなくなってしまいました・・・。
過去スレに似た質問&回答があったのですが
私自身が設定・復元などが苦手というのもあり
auのメーラーのアップデートもちょくちょくあった中で
設定に疎い者が数か月前のスレのものを
そのまま参考にしていじっても大丈夫なんだろうかと心配になったもので(-_-;)
デコメーラーをメインで使用して、アプリに不調があった時の為に
一応、無音(?)でauのメールでも同時に受信させておく
といった感じに使いたいのですが、設定方法を教えて下さい。
0点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=14471006/
過去スレですが参考にどーぞ。
書込番号:14726727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
ご返信ありがとうございます。
最初に上記の過去スレを見てチャレンジ使用としたのですが
なんだか??となり、改めて質問してしまいました。
先程、思い切って設定してみました。
デコメーラーでは送受信共にうまくいったのですが
なかなか標準メールの方の設定がうまくいきませんでした。
最終的になんとか届くようになったのですが
後々に問題が出るかもなんでその時はすみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:14727838
0点

ポイントはメールの設定を手動で行うということですかね。
それによって、auからユーザーIDとバスワードが発行されますので、あとは標準のメールアプリもデコメーラーもマニュアルに沿って設定するだけです。
どちらのメールアプリでも送受信できているなら大丈夫ですよ。
書込番号:14728306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
こんにちは。
質問させていただきたいのですが、メール返信の際、
相手から来た文章が必ず引用されています。
これは出ないようにする方法はないのでしょうか?
毎回消してから送信するので面倒なので・・・・
ちなみに、メールは普通のメールアイコンから
@ezweb.ne.jpで送信するようにしています。
(キャリアメールってやつですかね・・)
あまり詳しくないので上手に説明できませんが
よろしくお願いします。
0点


品格コム さま
参考になりました。
あきらめます。
ありがとうございました。
書込番号:14723194
1点

デコメーラーというアプリなら、引用する、しないが選べます。
書込番号:14723735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

保証がなくなるけどちょっと便利になるjailbreakは今がいい時期です。
失敗しても復元でもとに(jailbreak前に)戻ります。(ほとんどそんなことはないですけど。)
jailbreakしてmailquotepatcher4をいれると返信時に引用をするか、しないかを
聞かれるようになります。(かならず引用をしないようにもできます。)
jailbreakするときは自己責任で。転んでも泣かない。
書込番号:14724612
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
スマホ初心者でiPhoneへの機種変を考えてます。
特に急ぎではないので、5が出るのを待とうかなと思いつつauショップで質問してみたら、担当していただいた方に、「iPhoneユーザーの中では5は買う必要のない機種だとされています。」と言われました。
バーッと説明をされましたが、スマホ初心者の私には???の言葉ばかりで正直理解できない部分も多かったのですが(>_<)
要は、スペック?があまり変わりがないってことと、本体が薄くなる分長くなるので片手で操作が出来なくなり、スマホのスタンダードサイズを生み出したiPhoneでなくなるから、買うなら4S。
5を買うならさらに改良後の5Sを待った方が良いとのことでした。
なので今更感もありますが、4Sで機種変しようか迷ってます。
そこでユーザーの皆様に実際のところどうなのかお聞きしたいです。
詳しい方がいらっしゃいましたら是非教えてください。
宜しくお願いしますm(__)m
2点

次の5はこんなにスゴイよなんて言ってしまうと、4S世界中で売れなくなるからね。appleとしては隠すでしょう。時々、不確実な情報リークして期待感だけは膨らますことはあるかな。だけど、auの販売店の人が5に関して確実な情報を持ってる事は絶対ありえない。
書込番号:14714183 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

iOS6があんなものだと判ってしまった以上
別に本体性能がアップするiPhone5自体には何の興味もないなぁ〜
以前からAndroidに追いつかれ追い越されてると感じていたけど
そろそろ本格的に鞍替えを考える時期なのかも
特定アプリにこだわらなければスマホとして使いやすいのは
明らかにAndroidですからねぇ〜
(個人意見)
書込番号:14714367
3点

>とにかく4Sをゴリ押しだった
ショップ店員は売上げを上げたいだけなので、
信ずるに足る理由にはあたりません。
書込番号:14714434
2点

購入予定が近々なのか、特に今はガラケーでいいのかってのもありますが、5の場合は未明なのでどの様な課題があるのかも予想つきません。
例を挙げれば4Sの先代4の時はアンテナゲートと言う本体の周りの金属部分をある条件で握ると電波感度が減少することがあり無償でバンパーを配布した経緯もありましたが4Sの場合は構造を変更したらしく解消されています。
この様に4が持っていた問題を解消したマイナーチェンジなので安心して使用出来ます。(私はマイナーチェンジ狙いでS付を購入)
5は噂ではディスプレイ&筐体をそのまま大きくしていますが、アプリの関連もありありえないと思っています。(個人的にも噂のモデルはデザイン的にダサいと思ってます。)
リリースは現状、4Sと同様に10月ではという噂です。
個人的推奨案としては、
安心して使うなら現行モデルを購入し、2年後に次期モデルのマイナーチェンジを検討すれば安心だと思いますよ。
余談ですが、Androidについて言わせてもらうと、マーケットプレイスが統一されていない、ウィルス対策が必要、便利で楽しいアプリが少ないと聞きます。
また携帯メーカー毎にカスタマイズしている関係上、AndroidOSバージョンアップに課題が多くその時期の最新を体験出来ないなど、自由度を高める反面ボトルネックとなりデメリットが多いこともあります。
書込番号:14714616 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>余談ですが、Androidについて言わせてもらうと、
>マーケットプレイスが統一されていない、
>ウィルス対策が必要、便利で楽しいアプリが少ないと聞きます。
ぼくのそうぞうのあんどろいど
という訳ですね
僕はiPhone、Android両方使っています
実はWindowsPhone7.5も持ってます
実際使ってみないとわからない事って結構あるんですよね
OSアップデートに関してはサムスン製とかは安心ですね
数が売れてるメーカーの製品はとにかく対応が良い
iOSは無理やりアップデートで対応してくるけど
結局もっさり重くて逆に使いづらくなったりするのが難点
Androidは2系に関して言えば2.1->2.2->2.3でどんどん軽くなって使いやすくなって行った
書込番号:14714689
1点

>ぼくのそうぞうのあんどろいど
>という訳ですね
相変わらず人の感情を逆撫でする奴ね。
言い方は悪いけどまぁお察しの通りですが、Androidユーザーの周りの人は、面白くない、危なくてアプリ買えない、ハングアップするなどAndroidを購入しての高評価は聞かないですね。
ま、お題はAndoidでなく4Sか5の選択が主旨なのでこの辺で抑えましょうよ。
書込番号:14714732 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

iphone4sの時点で画面の綺麗さ、サクサク操作感など基本的な部分でもうこれ以上進化のしようないよね。位のレベルに到達してると思うので店員が言ってる事もあながち間違いではないんじゃないかな
一括ゼロとか一括1万とか端末を安く買えるなら今4s購入でもいいと思います。
端末代が乗ってこなければ恐ろしいくらい月々の支払が安くなります。
スマホ代表格のiphoneをネット繋放題で2年間月々3千円台で使えますよ
そういう特典がないなら最新の次期iphone(後3、4ヶ月?)を待ったほうがいいかな。
朕ならそうしますよ
書込番号:14714735
3点

androidとiPhoneの両方をつかってます。
平日にはiPhoneですね。androidは仕事にはつかえません。
まともなメーラーがない。imapでまともにつかえるものがない。k-9はボロボロだし。
セキュリティはもはや危機的状況です。
appを入れたら事前にwifiで接続してgwでパケット監視していないととんでもない通信をはじめるappがいっぱいです。
なんで電卓appなのに中国のサイトにわたしのアドレス帳の情報(実はダミー)を流すんだろ。
そんなのばっかりです。そのくせ、まともなappもけっこう落ちやすいです。
andoridはかなりの知識がないとまともに安全に使いこなせないと思います。
rootedしないと怖くて使えないって、真剣に思いますよ。
知らなくて使っている人も多いんだろうなあ。
書込番号:14714866
5点

>Androidは2系に関して言えば2.1->2.2->2.3でどんどん軽くなって使いやすくなって行った
2系に限定しているのはよくわかります。ICSにすると重くなるなんてレベルじゃあなくなるからねえ。
とくに非力なマシンだと実感します。アンチウィルスappすら外しました。
非力っていったって2011発売の機種なんですけど。
あ!androidってアンチウィルスappがあるんです。(現にウィルスが存在しているわけです。)
書込番号:14714918
4点

>Pz.Lehrさん
色々なスレでJB、JB仰るのでjailbreakしましたよ。どんだけ、便利なのかなって。
便利を通り越して、必須じゃないですか!!
痒い所に手が届くアプリが沢山あって、もう入獄状態では物足りないですね。
一歩、踏み出すキッカケを下さって有難うございました。
>スレ主さん
という訳で、私はiOS5.1.1であるiPhone4Sを支持します。
新しいiPhoneではいきなりJB出来ませんからね。JB出来るようになってから、私は検討します。
書込番号:14715024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iOSはあくまでプラットフォーム、完成度が高いのだから大きく変える必要はない。個々のサービスをより快適にするためにハードウェアがアップデートされると考えてると良いと思います。残念ながら日本では全てのサービスが使えませんが。
多くの人はスマホなんてほったらかし、自分でアップデートしてくれて必要な時にサービスを使う。この点ではiphoneは完成度が高い。
書込番号:14715056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Androidは2系に関して言えば2.1->2.2->2.3でどんどん軽くなって使いやすくなって行った
2.1なんてあり得ないぐらい使いにくかったからね。2.3まできてやっと少し使える様になった。
4.0?なんのギャグですかね?w
書込番号:14715115
4点

iOS6の重さも何かのギャグ?と思われていますよ
マップも大爆笑ですし
書込番号:14715216
2点

みなさんたくさんの回答ありがとうございます!!
知らない言葉もたくさんで、正座して読ませていただく気持ちでした(^-^;
>Luv My Lifeさん
おおげさなんですね。
スマホ初心者の私でもスティーブ・ジョブズぐらいは知ってるので、思わずへぇ〜。と思ってしまいました。
>Hirame102さん
たしかに買い控えは避けたいでしょうね。
4Sは実機を見てみてデザイン等も気に入ったので、決めようかなと思います。
>ワイコムさん
auショップの別のお店では、詳しいことは今の時点では全くわからないと言われました。
なのであの店員さんがたまたまいろんな情報を知っていたのかなと思ったのですが、そういうわけでもないんですね。
>捨前夜成仏さん
Androidは使いやすいんですね!
スマホ自体使ったことがないのでよくわからないのですが(T T)
使い分けしてる方も結構いらっしゃるみたいなので、いずれ使ってみたいです。
>伊達真紀さん
そうですね。
鵜呑みにはしすぎないようにします。
>tos1255さん
特に急ぎではないのですが、そろそろスマホデビューしたいと思っています。
店員さんも改良版のS付きをオススメしていました。
5Sが出るまではさすがに待てないので、推奨していただいたように4Sをまず使ってみてから5Sに移行したいと思います!
アプリも種類がかなりあるみたいなので楽しみです。
>キーナおっすさん
ホントに画面綺麗ですよね。レスポンスも早いと聞くので、使ってみたいです。
auショップでもプランを聞いてみたら意外に安くて驚きでした。
Wi-Fi WALKERも勧められましたが、必要なんでしょうか。
>Pz.Lehrさん
iPhoneはセキュリティ面で安心みたいですね!
そこも私の中で大きなポイントでした。
知らずにデータを流して、それすら気付かなそうですから(T T)
>スマホビギナー戦士さん
JB…Jailbreak…
すいません。これまたハテナ用語なのですが(T T)
みなさんから様々なご意見をいただいて、4Sにしようと思います!
書込番号:14715269
4点

次期iphoneについてはスペックなど、すべてが想像の域ですけど、ひとつ思うのは、画面3.5インチという現在のサイズは、携帯端末としてはベストサイズだと思ってます。
噂にもあるように次期iphoneの画面サイズが4インチになるとしたら非常に残念ですね。
ジーンズのポケットに入れて、取り出してみたら、これ以上でも以下でもだめだ(いや、取り出すだけなら以下でも良いけどね)と判ると思うんだけど。
アンドロイドユーザーの私が言うのも何ですけど^^
書込番号:14715533
3点

>AS-sin5さん
やっぱり今のサイズが使いやすいんですね。
4S使ってみようと思います。
回答ありがとうございました!
書込番号:14716262
3点

もう話が終わってしまったかもしれませんが...。
新しいiPhoneについては、噂を鵜呑みにすると女性には扱いにくいかなと思う長さになりそうな感じです。
男性の私でも、4Sで片手操作(親指で)が限界です。新型は横幅は同じでも縦に伸びると言われておりますから、握った感じは同じでも指を上下に動かす動作(ちょっとした距離)は、長く感じられると思います。
ただ、これも見慣れてくると当たり前なサイズになると思いますので、今変える必要が無いようですので、ちょっと待てれば新型を見てからでいいのではないかと思います。あと4ヶ月の辛抱です(出るはずですが)。
ショップのお姉さんが4Sを推したのは、単に在庫を捌けさせたいからだと思います。スペックについては誰も知らないはずです。auから出るという保証も無いと思います。
新型ではなくその次のiPhoneをというのは、何らかの改良が加えた機種だと言う事で、それはそれでありですが、新鮮さや自慢度?はちょっと減りますね...。
女性に人気のホワイトモデルも、今回は妙なツートンになるような噂もありますし、見てからでも遅くは無いと思いますよ!
書込番号:14719625
1点

スレ主☆ROTZ☆さん、
既に
(やっぱり今のサイズが使いやすいんですね。
4S使ってみようと思います。
回答ありがとうございました!)
とおっしやってます。
今更この回答はないでしょって感じです。
水を差すような回答は、辞めましょ。
書込番号:14719912 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>新しいiPhoneについては、噂を鵜呑みにすると女性には扱いにくいかなと思う長さになりそうな感じです。
>男性の私でも、4Sで片手操作(親指で)が限界です。
なんの心配だよw周りに女性はいないの?
男と女でiPhoneの持ち方違うんだよ。特にネイルなんかやってる女性は親指でなんて操作しませんw
もっと巨大な画面のAndroidもガシガシみんな使ってるから心配無用。
書込番号:14720008
3点

>今更この回答はないでしょって感じです。
水を差すような回答は、辞めましょ。
そうですね。今更でした。すみませんでした。
スレ主さんは急いでないという方ですので、秋まではそんなにないですから、買い急がなくてもと思いましたが。水を差すつもりではないですよ。
書込番号:14720859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)