端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 12 | 2012年5月15日 22:25 |
![]() |
1 | 3 | 2012年5月15日 16:47 |
![]() |
3 | 3 | 2012年5月15日 08:02 |
![]() |
6 | 8 | 2012年5月14日 22:40 |
![]() |
8 | 13 | 2012年5月14日 14:25 |
![]() |
15 | 31 | 2012年5月14日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
今日Gmailを見ようと思ったら、auのプロファイルのような画面になり、Gmailとかいてあって…信頼されていません?続けますか?みたいな画面がでてきたんですが、何かわかる方いらっしゃいますか?
何かよくわからなくて詳細押したら消えました。
何かわからないし、きもち悪くて( ̄。 ̄;)
わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。説明が下手ですみません(;>_<;)
書込番号:14554020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

プロファイルのような画面という事ですので、設定→一般→プロファイル
に見知らぬものが入っていないかを確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14555323
0点

>今日Gmailを見ようと思ったら、auのプロファイルのような画面になり
どんな画面なんだろう....スクリーンショットを見せないとレスつきにくいと思います。
因みにメーラは「メール」ですか?それとも別のアプリ?
書込番号:14555776
0点

ありがとうございます★標準のメールです!
あとプロファイルの方も確認したんですが、何も増えてませんでした!
何か見たことない画面で、すぐ消えてしまったので、説明わかりにくくすみません(;>_<;)
いろいろ調べましたが、全然わかりませんでした…
ウィルスとかも少ないみたいですし、気にしなくていいですかね?
書込番号:14556202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> gガチャピンさん
設定→メール/連絡先/カレンダー
のGmailの設定は間違いないか、確認されましたか?
今まで使ってこられてる様なので、間違いないと思いますが、、、
もしかして、たまたま見れてただけかも!?
書込番号:14556348
0点

Gmailではないんですがプロバイダーのメールで、たまにエラーになることはありますよ。
電波のいいところで、も一回やると普通に受信することもあります。
再現しないのなら様子見でしょうねぇ〜。
書込番号:14556362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いろいろありがとうございます★
Gmailは一回消去して、登録し直してみました!
そうですね(;>_<;)様子みたいと思います!
わかりにくいなか、回答して下さってありがとうございました★
書込番号:14556412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auのキャリアアップデートのやつじゃないですか?
すぐに消えるし。
KDDI12.2になってませんか?
それならgmail関係ないと思いますので大丈夫です。
違ったらすいません。
書込番号:14558443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

違うっぽいかな?
すいません。さっきのコメント
無視してください。
書込番号:14558455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアアップデートはしましたよ★
何かわからなくて、気持ち悪いです(;>_<;)
ありがとうございます\(^ω^\)
様子みます( ̄。 ̄;)
書込番号:14559662 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は公衆無線LANのアクセスポイントに繋いだ後、認証が済んでいない時に、よくその症状になります。
何処かのアクセスポイント拾ったりしてませんか?
書込番号:14559667
0点

ありがとうございます\(^ω^\)
私も気になってたんです!
外にいて公衆無線LANが出てきてました!(;>_<;)
やっぱりそれが関係あったんですか?(;>_<;)
何かスッキリしました!\(^ω^\)
書込番号:14559676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

"メールを取得できません。◯◯のユーザ名またはパスワードが誤っています。 設定/OK"ってやつだったら、たまに出ますね。
OK押して、再取得すれば普通にメールを受信します。
これだったなら気にする事ないと思いますよ。
書込番号:14565672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
au iPhoneでも5月9日から待ちうたの新規設定可能になったんですよね?
申し込もうと157に電話したのですが、できないと言われました…
でもHPにも出来るって書いてあるし…
そう言ったにも関わらず出来ないの一点張り…
もう無理なのでしょうか…?
書込番号:14552644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WEB (auお客さまサポートサイト)から申し込みしてみてはどうでしょうか。
翌日以降からの利用開始になるようですが。
http://www.kddi.com/news/topics/20120509.html
http://machiuta.auone.jp/prom/webentry
書込番号:14552760
0点

> Nissy aaaさん
まずは、お手持ちのiPhone4Sで設定しましょう。
これから手順を、お話しますので順番通り操作してくださいね。
@iPhone4Sのホーム画面のauポータルのアプリはありますか?
なければauHPよりダウンロードするか、safariでアクセス→http://portal.auone.jp
Aあくせすしたら、開いたTopページのオレンジ帯に『auサービスリスト』をタップ
B一番下までスクロールし『待ちうた設定メニュー』をタップ
Cすぐ設定するのではなく中程の若葉マーク付き『待ちうたってなに?』をタップ
D下へ少しスクロールし『対応機種』をタップ
E各設定ができる機種が表示されますから『待ちうた楽曲の設定変更対応機種』にiPhone4S
があることを確認し、その他の注意事項をよく確認する。
FauIDとauサポートIDに加入し設定することが全ての前提になりますので加入します。
Gすべてが整えば『いますぐ申し込む』をタップ
H下へスクロールし『auお客さまサポート』をタップし申し込み手続きをする
以上で設定できるとおもいます。
書込番号:14556047
1点

出来ました!ありがとうございます!
なんかauの対応にこんなにがっかりしたのは初めてでした…
最近ずっと使ってきたauにも不信感が…
何はともあれ助かりました!
ほんとにありがとうございます!
書込番号:14564326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

写真を一枚ずつですが、タッチしたらチェック印が付きますよね。それで、下の削除で全部まとめて削除できる方法ではないのでしょうか?私はそれで、削除してますが。まだ他にあるならゴメンなさい。
書込番号:14562943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下が図入りで、わかりやすいかもしれません。
iPhone内の写真を複数まとめて削除するには。
http://iphone.f-tools.net/QandA/Matomete-Sakujyo.html
書込番号:14562949
2点

siriさん、SCスタナーさん、ありがとうございました。
出来ました。あの矢印で選択できるのですね。
これから、とても助かります。
書込番号:14563021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
こんにちは。この手の質問は過去にもたくさん出てきていますが、どうか皆様のお知恵をお借り出来ればと思い投稿させて頂きます。
iPhoneに機種変更してから約1ヶ月ほどが経ち、なんとか慣れてきたところです。
このGW中にやっとMMSを導入し、数時間格闘しながらメールアプリとデコメーラーの併用の設定をする事が出来ました。
私は購入後からずっと、◎Eメールのプロファイルをインストールし、リアルタイムでメールを受信していたのですが、このプロファイルは削除してしまっていいのでしょうか?
削除しても大丈夫という方や、削除してはダメという方がいて、どうすればいいのかわからず、とりあえずメールをオフにしてそのままにしてあります。
というのも、どうもこの設定にしてからバッテリーの減りが早い気がするのです。プロファイルを削除してバッテリーの保ちが良くなるのなら、削除してしまおうかとも思っています。
現在、過去の質問等を読み、自分で出来る限りの節電は行っているつもりなのですが、今日
7:30→100%
1時間放置後、30分間ずっとネットやツイッターに繋げていて、その後友人と2、3通やり取りした時点で
9:30→87%
になっていました。減り方はこんなものなのでしょうか?周りにiPhoneを使っている人がおらず、比較出来ないためこちらの皆様にお聞きしようと思ったしだいです。
その後1時間放置していたら、減ったのは1%でした。
しかし、携帯をいじっているとどんどんどん減っていき、この文章を打っている間にも減り続け、現時点で69%です。う〜ん…。減るのが当たり前とはいえ、こんなにどんどん減ってしまうものなのでしょうか?
そこで、皆様にお聞きしたいのが、
1.◎Eメールのプロファイルは削除可か不可か。
2.皆様がしている節電対策を教えて頂きたいです。バッテリーの落とし穴などがあればぜひ教えて下さい。
なにぶんiPhone初心者で、細かい設定がまだよくわかったおらず、何かバッテリーを食うような設定にしてしまっているのかもしれません。携帯電話の使い方は十人十色で正解なんてないとは思うのですが、少しでも快適に使えるようになればと思っています。
よろしくお願い致します。
書込番号:14541193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別に削除しなくてもEメールのアカウントをOFFすればOKやでえ
バッテリーの減りはそんなもんでしょ!
書込番号:14541208
0点

それとね・・
バッテリー残量が20%以下まで使いきってから充電したほうが持ちは良くなるから。
たまにバッテリーをリフレッシュさせる(月一回は完全に使いきってから充電するとこ)
充電機をはずした直後に再起動させる。
こまめに不要なアプリは終了させたほうがいいでしょうな
書込番号:14541325
1点

> その後1時間放置していたら、減ったのは1%でした。
メール取得の設定がバッテリー消費の主要因なら、放置中もバッテリー消費が進むはずです。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
に書いてあるiPhone 4Sの仕様では連続待受時間は最大200時間なので、1時間平均で最小でも100/200=0.5%
は減ります。これと1%を比較しても桁が少な過ぎてよく分かりませんが、特別に悪いわけではないと
思います。
> 7:30→100%
> 1時間放置後、30分間ずっとネットやツイッターに繋げていて、その後友人と2、3通やり取りした時点で
> 9:30→87%
上記を、1時間放置+30分3G使用でのバッテリー消費が100-87=13%だったと解釈して、考えてみます。
1時間放置分を1%とすれば、30分3G使用分は12%なので、1時間平均で24%相当になります。一方、
前述のURLでのiPhone 4Sの仕様では3Gでのインターネット利用時間は最大6時間なので、1時間平均で
最小でも100/6=17%は減ります。これと24%を比較すると24/17=1.4となり公称値よりも4割ほど悪い
ことになります。この4割を大きいと考えるかどうかですね。
書込番号:14541586
1点

> iPhone 4Sの仕様では3Gでのインターネット利用時間は最大6時間なので
こういうものは、使用中にどれ位の頻度でどれ位の量のデータをダウンロードしたのか等の条件により
変わります。前の返信での計算は、そのようなこまごまとした条件の違いを無視していますので、
おおざっぱに見積もるとこんなもんだ程度に見てください。
書込番号:14541623
0点

>1.◎Eメールのプロファイルは削除可か不可か。
◎の時のメールのやり取りが消えてしまっても問題が無いのであれば、削除してもMMSのやり取りには影響無いですよ。
電池の保ちに関してはあってもリアルタイム受信を使用してなければ影響は無いと思います。
>2.皆様がしている節電対策を教えて頂きたいです。バッテリーの落とし穴などがあればぜひ教えて下さい。
画面の照度を下げる、自動ロック1分、通知OFF、位置情報OFF、診断/使用状況を送信しない、PING OFFが効果あるみたいな感じで過去の口コミに出てましたね。
私は
通知オン・・・メッセージ、電話、天気、カレンダー
位置情報オン・・・iPhoneを探す、天気
画面照度・・・1/5くらい、自動調整オン
上記のような感じで、
スリープ時が2時間で1%くらい。
操作時が1時間で10〜15%くらいです。
YouTubeとか見てるとガンガン減りますね。
参考になれればです。
書込番号:14542115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は過去スレを参考にMMSと併用でメールアカウントの手動設定をしました。
◎Eメールは履歴に見切りをつけて削除です。
データの取得方法はプッシュをOFFにし、MMSでメールを確認してから必要に応じてメールアプリで返信しています。
これに合わせてメール保存の為に、au oneメールへ転送設定しました。
この設定にしてからはバッテリーの減り方が激変し、朝6:30-100%、12:00-99%、19:00-92%と改善。
仕事中は持ち歩いていますが通話で携帯を使うことはほとんど無いので、この間メール確認数回とネットブラウジング数分です。
スレ主さんのバッテリーの減り方は、投稿を読んだ限りではそんなものじゃないでしょうか。
書込番号:14543097
1点

バッテリーの話だけですが、100パーセントになってもまだ暫く充電させておいた方がその後の電池の持ちがいいと思いますよ。
書込番号:14546120
1点

ヒロぴぃ.comさん
充電機をはずした直後に再起動させる、というのは知りませんでした!ありがとうございます。残量は20%以下で充電するようにしています^^
飛行機嫌いさん
具体的な数字を出してくださり、とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。4割とはこれまた微妙な数字ですね^^;ただ大雑把とはいえ、とてつもなく悪いわけでもないので「ま、こんなもんか」と思うようにします。
スマホビギナー戦士さん
リアルタイム受信していなければバッテリーには関係ないのですね。それがわかってスッキリしました!ありがとうございます。私もスマホビギナー戦士さんの設定とほぼ同じでした。やはりネット通信が大きいんですね。
BINOPETさん
BINOPETさんのメール設定とほぼ一緒です。◎Eメールは削除されたのですね。しかし、19:00のなっても90%代とは素晴らしいですね!私もそれぐらい効率的に使いこなしたいです。教えてくださりありがとうございました。
クレソンでおま!さん
100%になったらなるべく早く充電器を外した方がいいと思っていたのですが、違ったんですね!知りませんでした・・。(知らない事多すぎですいません^^;)100%になってもしばらく放っておく事にします。教えてくださってありがとうございました。
皆様、色々とご教示くださって本当にありがとうございました!
◎Eメールは、リアルタイム受信していなければ、そのままにしておいてもバッテリーには特に影響ないだろうとの事でしたので、とりあえずはそのままにしておく事にしました。
また何かあった時はよろしくお願い致します。
書込番号:14561828
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
パソコンで、I TUNES を立ち上げて、I PHONE を同期して、デバイスをクリックすれば、判ると思います。
書込番号:14557175
0点

280程度です。
書込番号:14557476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

maro1963さん
それだと残り容量しか表示されないのではないのでしょうか?
今言っているのはメインメモリです。
書込番号:14557667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


150MB位しかないときもあるし、300MB位あるときもあるので、一概には言えません。ただし、空き容量が
少ないときも、メモリー開放アプリを使うと、おおいちざさんが掲載された結果と同じく300MBを超える
位に増えるので、空き容量が少ないときも、本当はもう必要なくなっている領域がまだ開放されてないだけで、
必要であればそこも開放されて使えるようになるので、本当の余裕は300MB位あるのだろうと思います。
書込番号:14557927
0点

回答ありがとうございます。
あと一つお聞きしたいのですが今4Sを使っていてメモリが少ないと感じることはありますか?
Touchは持っているのですが256MBだとアプリが落ちること多々あります。
4Sの白ロムを買うかメモリ1GBになるであろう次期iPhoneを待つか迷っています。
書込番号:14558475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

例えばどのようなアプリをどう使うと不安定になるのでしょうか?
もしそれが普通の使い方で不安定になるのであったら使えないスマホだと思います。
私はそんなにヘビーユーザではないですが、メモリを気にしたことはないですね。
普通に安定していると感じますけど。。。
書込番号:14558613
1点

音楽聞きながらブラウザ立ち上げたりすると落ちることがあります。
iNicoも弾幕が流れてきたりすると落ちることがあります。
歌スマというアプリでも何もバックで立ち上げてないのに空きメモリが不足していると出たり…
書込番号:14558635 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記で、初代iPadとiPad2のメモリー空き容量が比較されています。
http://blog.drikin.com/2011/03/ipad2memory.html
初代iPadのメモリー量はスレ主さんのiPod touchと同じ256MBのようです。また、iPad2のメモリー量は
iPhone 4Sと同じ512MBのようです。なので、上記の比較は、iPod touchとiPhone 4Sの比較に近いと
思います。
上記を読んでいただくと分かりますが、256MBと512MBでは、複数のアプリを同時に起動した場合の
空き容量にかなり違いがあります。これがアプリの落ちやすさの差に効いているのだと思います。
書込番号:14559074
1点

メモリ解放アプリで解放。それでも落ちるアプリはメモリが1GBあっても落ちるわ。
書込番号:14559973
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
初めまして。
AndroidからiPhone 4Sに変えたばかりの者です。
キャリアメール(ezweb.ne.jp)についてお伺いします。
メールアプリをタスク終了(ホームボタンのダブルタップ)させた場合、
メールのプッシュ通知が来なくなるのは普通でしょうか?
メールアプリを起動していれば正常にプッシュ通知が来るのですが、
タスク終了させると次にメールアプリを起動するまではメール自体も来ません。
プッシュ通知の設定はauホームページの記載通りに行っております。
何か特別な設定が必要なのであればご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願いいたします。
0点

傾 奇 者さん
ihard Loveさん
お二方共、ご多用の中ご確認いただきありがとうございました。
やはりメールサーバ云々ではなく当方の機種固有の問題でしょうか。
ihard Loveさんにご教示いただいた箇所は、
確認いたしましたが全て問題ございませんでした。
ここまで来るともうどうしていいのやら・・・
書込番号:14553338
1点

> あめすぴ風 さん
確認返信ありがとうございます。
かなり困った状況ですね。
では、続いて
メールプロファイルの確認をしたいと思います。
@標準メールアプリ用プロファイルは2個入っていますでしょうか?
『Eメール(ezweb.ne.jp) ◎Eメール(ezweb.ne.jp)』
A@のメールプロファイルでEメール(ezweb.ne.jp)のメールはOFFになっていますか?
※ホーム画面→設定→一般→プロファイルで確認できます。
書込番号:14553438
0点


皆様、ご返答本当にありがとうございます。
>傾 奇 者さん
auには電話をしましたがこちらの掲示板で皆様が仰る内容と全く同じでした。
>ihard Loveさん
プロファイルは『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』の1個のみです。
4月にiPhone 4Sを新規購入したため、以前のメールアドレスの使用は無く、
私の認識では『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』は1つのみでいいと思いましたが、
そもそもこれが認識の間違いでしたでしょうか?
>SCスタナーさん
プッシュ通知自体は出来ております。
メールアプリが必ずバックグラウンドで立ち上がっていないと、
プッシュ通知をしてくれないという問題でした。
ホームボタン2回押し → 下部にタスク表示 → アイコン長押しで一方通行マーク表示
→ メールアプリアイコンを選択しタスク終了
この状態にするとメールのプッシュ通知がされません。
書込番号:14553737
1点

この際、スレ主さんもMMS設定に変更してみては如何でしょうか?
通知はメッセージアプリで即時に分かりますしリアルタイム受信よりも安定している?みたいですし。
スレ主さんの質問に対しての根本的な解決方法ではありませんが、「リアルタイム受信でないとどうしても困る」ということでなければ、MMS設定で十分のように思いますよ。
書込番号:14553827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

もし、iOSとキャリア設定のアップデートがまだでしたら、
最新バージョン(iOS5.1,1、KDDI12.2)に更新してみてはどうでしょうか。
iOSソフトウェアアップデート、キャリア設定のアップデート
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/softwareupdate.html
書込番号:14554304
0点

やっぱり、そうでしたか!!
変だと思いauのHPを確認しました。これでは失敗してしまします。
でも、大丈夫!!ちゃんと受信できるようになります。
これから、方法を順を追ってご紹介しますので、順番どおり行ってください。
@現在インストールされている◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルを削除。
AiPhone4Sのメッセージアプリを立ち上げる。
B宛先#5000 メッセージ1234でKDDIへSMS送信。
Cしばらく待つと返信されますからメッセージを開く。
DURLがありますので、案内どおりにタップしEメール設定用Webを開く。
EWebをスクロールし、『その他設定』をタップ
F中程の『以前のメールをご覧になる場合』をタップ
G『メールアカウント自動設定を行う』と書かれたボタンをタップ
HEメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのインストール画面が表示される。
超重要!プロファイル名が◎Eメール(ezweb.ne.jp)ではないことを確認してください。
Eメールの前に◎がなければOKです。
I『インストール』をタップすると未証明注意ダイアログが開きますが構わずインストールをタップ
Jすぐに終了するので、プロファイルの完了をタップ
これで、Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルインストール作業は終了です。
次に、リアルタイム用のメールプロファイルインストール作業に入ります。
要領は手動受信用と同じですが、順番にお話します。
J先ほどのメール設定用のWebをメッセージアプリのURLから開く
K『Eメール利用設定(リアルタイム受信設定)をタップ
L『設定する』をタップ
M『メールアカウント自動設定を行う』と書かれたボタンをタップ
N◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのインストール画面が表示される。
超重要プロファイルの名がEメール(ezweb.ne.jp)ではないことを確認してください。
先ほどとは、逆にEメールの前に◎が付いていればOKです。
O『インストール』をタップすると未署名注意ダイアログが開くので構わずインストールをタップ
P◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイル『完了』をタップ
QEメール(ezweb.ne.jp)が有効になっていると無効にする旨のダイアログが出るので指示どおり進める
RMMS設定についてもダイアログがでるが、ここではMMSを有効にしないのでダイアログを中止する
SiPhone4Sのホーム→設定→一般→プロファイル(ここに2インストール済みと表示されているはず)→Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルと◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルが入っているはずです。PCから自分のiPhone4Sへメール送信し受信次第PCへ返信します。
最後にiPhone4Sのマルチタスク(ホームボタンをダブルクリック)でメールを終了させPCよりメール送信し受信できるはずです。もしできなければ、どれかの確認ミスですから@からやり直します。
支障なくメールライフができることを願っています。
書込番号:14554364
2点

プロファイルは ◎Eメール(ezweb.ne.jp) の1個のみ
で常にプッシュで通知されていますので、それで問題はないと思います。
書込番号:14554413
1点

iOSなどを最新バージョンにアップデートされていないのでしたら、
おそらく、それが原因となっている可能性が高いと思います。
書込番号:14554458
0点

皆様、ご多用中のご返答本当にありがとうございます。
>スマホビギナー戦士さん
現在のままメールアプリでのプッシュ通知が出来ない状態であれば、
メッセージアプリでの受信も検討してみます。
>SCスタナーさん
ソフトウェアは全て最新を使用しております。
iOSは、先日5.1.1にアップデートを行い、
キャリア設定も12.2にアップデートしております。
>ihard Loveさん
事細かに手順をご教示いただき本当にありがとうございます。
まだ試していない方法ですので手順通り変更してみます。
結果は後ほど報告させていただきます
書込番号:14554557
0点

インストールしなけれないけないプロファイルは
この2つもしくはEメール(ezweb.ne.jp)のみであれば特段の問題はないのですが、
この手動用が如何に重要なプロファイルとなっているかとの証明のような事象をスレ主さん
が発症してしまったとは、とんだ災難でした。
auのHPではリアルタイム用と手動用が混在して説明してありましたので、
初めてiPhone4Sのメール設定をする方は、戸惑っていると思いますね。
auの責任は極めて重いですよこのままだと!!!
MMSの設定はメールアドレス設定→手動用プロファイルのインストール→リアルタイム用プロファイルのインストールが終了し問題ないことが確認できた後に実施してください。
書込番号:14554570
1点

>ihard Loveさん
来ました!プッシュ通知が来ました!
バックグラウンドでメールアプリを起動させていなくても、
現在のところ正常にプッシュ通知が来ております。
早速、ご教示いただいた内容を忘れないようプリントアウトさせていただきました!
ご多用の中、こと細かくお教えいただき本当にありがとうございました。
今回のような症状は、
・新規加入等で今までauにアドレスを持ったことが無く初めてiPhone 4Sを使う人
→◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのみでもプッシュ可能
・auにアドレスを1度所持した状態でiPhone 4S初期化等で再設定を行った人
→Eメール(ezweb.ne.jp)と◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルが必要
このような認識で合っているのでしょうか?
確かにこのように設定しなければいけないのであれば、
当方のような初心者には、auのHPは不親切かもしれません。
もう少しわかりやすく記載していただきたいものです。
お前がもっと勉強しろと言われればそれまでですが・・・
iPhoneも、もう少し簡単に設定できるようなシステムにならないのでしょうかね。
この度は皆様方、本当にありがとうございました。
私のような初心者にも親切丁寧に教えていただきましたことに心から感謝いたします。
また不明な点がございましたら、その際は宜しくお願いいたします。
書込番号:14554818
0点

> あめすぴ風 さん
正常なリアルタイム受信完了、おめでとうございます(^O^)
マルチタスク終了させても、ちゃんと受信できる様になってよかったです。
>今回のような症状は、
・新規加入等で今までauにアドレスを持ったことが無く初めてiPhone 4Sを使う人
→◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのみでもプッシュ可能
・auにアドレスを1度所持した状態でiPhone 4S初期化等で再設定を行った人
→Eメール(ezweb.ne.jp)と◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルが必要
このような認識で合っているのでしょうか?
こちらのご質問には、いずれの場合であっても必ずフェッチ(手動受信)用の
『Eメール(ezweb.ne.jp)』とリアルタイム受信用の『◎Eメール(ezweb.ne.jp)』
が必要です。
理由は、フェッチ用プロファイルが先にインストールされた状態でなければ、
リアルタイム受信のプロファイルも単体で動作を継続できない仕様になっているからです。
簡単に言うならアドレスの関係上紐付けされている為です。
私もそれほど長い間iPhoneを使っている訳ではありませんが、自然に覚えたが正直なところです。
今年の2月にauに初加入と同時に初めて手にしたのがiPhone4Sでした。
庇う訳ではないですが、auもiPhoneを扱い始めて間もない(わずか7か月)ですので、
慣れない所、不案内な所等、iPhoneに関して粗が多数あります。
ご自身で操作されていけば、熟知してくるはずです。
素晴らしいiPhoneライフを送られることを願っています。
不明点等あれば、こちらで質問されれば、私に限らず、スマホビギナー戦士さんの様な方が
教えてくれると想いますよ。
解決できてよかったです。
書込番号:14555131
2点

> あめすぴ風 さん
申し訳ありません・・・
最後のレスで喜び顔が怒り顔になってしまいました。
ごめんなさいね。
気にしないでください。そして無視してください。<(_ _)>
書込番号:14555178
1点

スレ主さん 無事解決できて良かったですね。
私も価格コム掲示板のおかげで、色々と助けて貰っています。回答下さる皆さんのおかげです。ほんと助かります。
iPhone楽しいですね。
書込番号:14555392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ihard Loveさん
いずれにしても『Eメール(ezweb.ne.jp)』のプロファイルも必要なのですね。
わざわざご解説までしていただき本当にありがとうございました。
iPhoneは簡単にしようとして余計複雑になってしまったような感じですね。
ですがそれも一つの楽しみとしてこれからマスターしていきたいと思います。
※アイコンのほうは文面と異なっていると気づいておりましたので
どうかお気になさらないでください^^
>スマホビギナー戦士さん
iPhoneは設定さえ何とかなれば本当に楽しいです。
今回、auのサポートよりも親切丁寧に教えていただき本当に助かりました。
auよりも皆様のほうがiPhoneに詳しいと思います。
また不明な点が出来ました場合にはお世話になるかと思いますが、
その際は宜しくお願いいたします。
書込番号:14556063
0点

解決できて何よりなのですが、不思議な現象ですね。
私もSCスタナーさんの言う通り◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルのみで
プッシュ受信出来ております。(ezwebメールは以前から使ってます。)
また、プロファイルなしのExchangeによる手動設定でもプッシュ受信できて
おります。
バックグランド動作ではなく普通に待ち受け状態でプッシュ受信しています。
ちょうど、関西に来ていて、スマホから移行された方のiPhone4sを設定させて
頂く機会があったので試しましたが、最初に自動受信設定して
◎Eメール(ezweb.ne.jp)のプロファイルしかない状態で確認しましたが、ちゃんと
バックグランド動作なしでプッシュ受信出来ております。
どの様な条件が揃うとスレ主さまの状況になるのか不明ですね。
書込番号:14556639
0点

私も◎Eメールのみで運用出来てます。
書込番号:14556832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nagesidaさん
>傾 奇 者さん
今回は、ihard Loveさんにご教示いただいた方法で解決しましたが、
◎Eメール(ezweb.ne.jp)プロファイルのみでも可能ということで本当に不思議です。
復元なしの初期化を行った工場出荷状態でも解決しなかったため、
他のアプリとの相性問題は考えにくいかとは思います。
とすれば、当方の設定方法に問題があるのか本体に問題があるのか・・・
収容されているメールサーバーの問題という可能性もないでしょうし・・・
設定方法は、auのHPに記載してある方法を何度も見直し、
3度試しましたが解決に至ることはできませんでした。
今回は、iihard Loveさんのご教示いただいた方法で解決したため、
少なくともihard Loveさんと同じ状態にあることは確かだと思います。
書込番号:14558987
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)