発売日 | 2011年10月14日発売 |
---|---|
画面サイズ | 3.5インチ |
重量 | 140g |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 9 | 2012年2月26日 16:59 |
![]() |
61 | 18 | 2012年2月26日 08:20 |
![]() ![]() |
75 | 38 | 2012年2月25日 21:00 |
![]() |
0 | 4 | 2012年2月24日 23:48 |
![]() ![]() |
105 | 36 | 2012年2月24日 23:34 |
![]() |
3 | 4 | 2012年2月24日 20:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
こんにちは。スマホ未使用者です。
同じiPhone4S 32GBでもSoftBankとauで何か違いはありますか?
例えば白ロム携帯を持っていて、それぞれのメーカー対応のスマホ専用のSIMカードがあれば全く同じ機能をしてくれるのですか?
それとカメラ機能をCMでよく見ますが、とても便利そうなのですが
今どきのデジカメに詳しくないので質問ですが
CMだと、色々な事をサクサクとしていますが(ななめな画像を水平にしたり…♪)
あのような事って今時のデジカメなら簡単にできるのでしょうか?
2点

スレ主さんの質問にどうこたえていいのか迷いますが
auとSBは別会社なんで、見た目同じようにみえてもSIMカードを変えるだけでは使用できません
SIMフリーになっているなら話は別ですけどそれなりに設定が必要かと思いますので、簡単には使えないと思います
またauのSIMカードは犯罪防止の為使い回しが出来ないようになってますので、詳しくは各キャリアのショップでお尋ねください
カメラの件は知識不足でお答えできません(笑)
書込番号:14201199
4点

iPhone4sは、auとSBに若干機能が違いますが、日常で困るような機能ではないです
iPhoneのサービスに限ればソフトバンクのほうが現時点は優位だと思います
機種の性能は全く同じなんで自分に合った方を選べばいいと思います
書込番号:14201238
5点


破裂の人形さん
スマートフォンの選び方更新日:2011年11月22日
ソースが腐ってますね…
書込番号:14201745
0点

はっきりはわからないですがカメラはau版もソフトバンク版も変わらないんじゃない?
書込番号:14202075 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ソフトバンクとauの違い
1.データ通信速度が違う。SB 14.4Mbps au 3.1Mbps 但し電波がSBの方が悪いので、結局同じぐらいという説も。。。
2.ソフトバンクは通話しながらインターネットやメール等のデータ通信を同時にできる。
auでは回線の仕様上不可。
見たいな違いもあります。
書込番号:14203843
3点

>あのような事って今時のデジカメなら簡単にできるのでしょうか?
デジカメの全機種がとは言い切れませんが
携帯のカメラ機能が進歩した部分は過去のデジカメで出来た機能と思ってもいいかと思います。
やはり餅屋は餅屋でそれの専用品の方が何歩も先を行ってるでしょう。
カメラはレンズが命です。携帯のマイクロレンズには限界もありますしね。
iPhoneはiPhoneなので回線業者によってカメラ機能に差異は設けてないでしょうね。
それどころか世界共通ですね
書込番号:14204822
3点

CMでやっているのって傾きを変えたりトリミングしたり赤目を直したりしている奴でしょうか?
傾き補正や赤目補正は
凝った人はパソコン上でやるので、カメラ自体についているかは
必ず付いているとは限りません。
が、そういった機能を持っているデジカメは存在しますので
カタログ等で調べてみてはいかがでしょう?
レタッチ機能とか書いてあると思います。
(赤目低減はまた別の機能です)
中には、ルミックスFX-80のように写真上でメイクさせるような機能もあります。
http://panasonic.jp/dc/fx80/retouch.html
まぁ、iPhoneなどは、機能は後からアプリで追加できますので、目的に合った
アプリが見つかれば、自由にいじれるのが強みですが
操作が面倒とか出てきますし、
デジカメ搭載機能だと、中には効果がイメージと違ったりとか
効果の調整の操作感が難しいとかあるでしょうから
一長一短あるかと思います。
書込番号:14207395
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

こんにちは
これらの大量データ伝送機器が急激に普及したため、従来の中継設備では障害が発生し、
ドコモ、auが総務省から警告を受けてますね。
空いてる時間帯でやってみてはどうでしょう。
書込番号:14198304
2点

>どうしたら普通に見れるでしょうか?
WiFiで観てください。
快適な視聴のためにも、みんなのためにも。
書込番号:14198325
12点

なるべくWi-Fiで見るようにされたほうがよいとは思いますが、
以下も参考になるかもしれません。
http://samulife.com/iPhone/media-center-browser
http://samulife.com/iPhone/youtube-download-app
書込番号:14198454
2点

youtubeを開くと少し待たされてから再生が始まると思いますが、
再生が始まってもいったん止めてもう少し待ってから再生すると途切れないと思います。
回線速度とビットレートの関係の話になります。
書込番号:14198588
1点

皆様 有難うございました。 iphone4sが故障かなと思ってしまいました。止まってしまう事は頻繁に今はあるんですね。つい最近までは、そんなこと無かったんですが、 iphone4sに機種変して3ヶ月ですが、 iphone4sにしてから止まるってありえなかったんですが。ダウンロードアプリも紹介していただきましたが、最近入れたアプリがありますので、ダウンロードしておりましたが、動画の確認をするために一度見る時に頻繁に止まりますので、故障かなと思ってしまいました。安心いたしました。有難うございました。
書込番号:14198757
1点

レグザZ2カッタ人さん、
3G回線ではYouTube再生は追いつかなくて、
フラストレーション溜まるだけなので、
みなさんも言っておられるようにWiFiで快適に観ましょう!
書込番号:14198790
1点

3日間で300万パケットを超えるユーザーに速度規制って知ってます?
3Gで動画なら...これに引っかかってるんじゃないですか?
書込番号:14199496
3点

速度制限の可能性がもっとも高いと思いますよ。
書込番号:14199548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね。
こんな感じでした。
2012/02/21〜2012/02/23
3,545,000パケット
2012/02/20〜2012/02/22
3,554,000パケット
そうみたいですね。有難うございました。
書込番号:14199574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>3,554,000パケット
超えてますな^^;
書込番号:14199692
2点

あなたみたいなユーザーいるからパケット制限をせざるを得ない状況を生んだ、
迷惑ユーザーだと自覚してください。
書込番号:14200743
3点

>迷惑ユーザーだと自覚してください
そこまで言わなくても・・・
書込番号:14200824
3点

そんなことは、ないでしょ。それだけとは限らないでしょ。敢えて数値を公表したんでから、そういうことを書く人間性にも、疑問が、ありますね。貴方は完璧ですか?そういう事を、わざわざ書く人間性に恐怖感じますわ。
書込番号:14200842 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

テザリングした訳でもないしね。
使い過ぎれば制限というペナルティーを課されるんだし、
そもそもキャリアも禁じてないし。
書込番号:14200854
5点

>迷惑ユーザーだと自覚してください。
あんたのが迷惑だわ。自覚してね。
書込番号:14201072
5点

そもそもは高いパケット料金を取っておきながらこの事態に早急に対応できないキャリアの問題が原因ですけどね
でも、あまり使いすぎると他の利用者の迷惑(具体的には利用者の通信速度が遅くなったり、サーバーが落ちて通話、メール、インターネットができなくなる)や自分にも不利益な事が起きるのでできるだけ控えた方が良いと思いますよ
書込番号:14204679
3点

自宅でWiFiするなら、現在無料で貸し出ししてます。
Wi-Fi HOME SPOT
http://www.au.kddi.com/wifi/wifi_home_spot/index.html
私も申し込んで、昨日届きました。だいだい4日位で配達してくれます。
書込番号:14205313
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
iPhoneに適している初心者でも使えるパソコンはウィンドーズ、マックスならどちらが使いやすいですか?今現状パソコンが無い状況で使ってます。ネット環境はwi-fiのみです。今月末にパソコンを購入予定ですがこちらに口コミを拝見すると初心者にはiphoneを使うのであればMacが良いとあります。今までwindosを使っていたのでmacに少し抵抗があります。windosだと同期設定はうまく行きませんか?Macの方が初心者には向いてますか?iPhone
だけに使うのでは無いので迷ってます。
書込番号:14196018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までWindowsパソコンを使われていたのであれば、Windowsにしておいた方がいいと思いますよ。
iPhoneとの同期に関しては、iTunesというソフトで行いますので、Windowsでも全く問題ありません。
書込番号:14196082 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

マックはやめた方がいいです
AVCHDの編集がかなり難しいです
マックを選ぶのは不合理とおりこして、
あ り え な い です
Samsungとかからでる薄型をおすすめします
書込番号:14196149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhoneの管理以外に何に使うかにもよりますね。
Officeとネットとメールが使えればいいってなら双方大差ないですが。
Windowsは、色々使う上でつぶしがきく、ラインナップが豊富、情報が豊富、対応周辺機器が豊富、無料ソフトが豊富、但しウィルスなど脅威も豊富です。
Macは、iPhoneで撮影した動画を編集したいなんて場合、買った状態でツールが揃ってる、万一のトラブル時も復旧が比較的楽、対応ソフトはWindowsより少ないがいざとなればWindowsも起動できるんで実質差はなし、自分でiOSアプリ作りたくなったら環境がすぐ手に入ります。若干お高いですが(コストパフォーマンスはまずまず)。
ま、一長一短です。
用途、デザインの好み、予算で決めればいいと思います。
結論を言えば、どっちを買ってもどうにでもなります。
>AVCHDの編集がかなり難しいです
現在はそうでもないと思います。金かかりますが w
書込番号:14196182
6点

パソコン買うなら、使いやすいWindowsのほうがいいですね。
スペックにこだわらないのなら安価でいいものがたくさんあります
書込番号:14196285
0点

WindowsでもiTunesやicloudで簡単にiPhoneと同期出来ます。
PCを買った以上は色んな用途に使っていくでしょうから
メーカー保障や保守のことも考えればWindowsがいいですよ。
書込番号:14196302
0点

Macをお勧めします。
次期MacOSはiOSとの親和性が上がりますし、タッチパッドの操作方法もほぼ同じですので慣れるのに時間掛からない
と思います。
ソフトは今はWinでもMacでも同じバージョンが同時発売されるのが普通になってきました。
フリーソフトも結構揃ってますから問題は少ないと思います。
どうしてもWindows使いたかったらbootcamp使ってWindowsXP以上ならインストール出来るのでWin機として使えま
す。
書込番号:14196417
4点

なんか偏食の子供のような回答がありますが・・・・
私にとって見れば周辺にWindowsユーザーが殆どいないという環境です。
それに周辺機器は豊富でもドライバの整合性がとれない物も多く周辺機器が変わると
むちゃくちゃになる事が多いと考えます。
Macは機種が少ないと言うデメリットよりも機種の少なさゆえのトラブルシューティングの
しやすさ、GUIなどパソコンの知識が無い人から見ると煩わしさがないので、ツールとしてみた場合
取っつきがし易いですね。
iTunesとの整合性もWindowsの比ではありませんし、お金をきちんとかけられれば動画の件も
問題ないです。
Appleのサポートディスカッションを見ても何かとiTuneに関するトラブルが多いのはWindowe環境です。
と言うか理解できていないためですが。
それと個人的な部分ですがWindowsマシンの全てにおいて欲しいと思うデザインがないというのも
1つです。 MacではWindowsもなんとか使えますしね。
と言う事で用途にもよりますが私はMacをお勧めしておきます。
あとはどういった用途で使うのか、ソフトウェアの資産がどれだけあるのか、周りの友人の環境など
アドバイスを受けやすい環境を考慮してお選び下さい。
書込番号:14196453
4点

>今までwindowsを使っていたのでmacに少し抵抗があります。
その通りです。
書込番号:14196530
0点

仕事Windows、自宅Macを使用しております。
自宅で仕事をしないのならMacをお勧めします。
愛着が湧きますし、なによりユーザーフレンドリーです。
Mac...聞かれたときカッコよくありませんか?
お洒落するにも熱い、寒い等、ちょっとした痩せ我慢も必要です。(笑)
書込番号:14196548
4点

スレ主さん、お目汚し申し訳ないです。
鐘慶
ココでもステマか。
Samsung社員、こないだ軽水炉爆発!とデマ流して株価操作したって捕まってたなw
本当に韓国人って、空気を吸うように嘘を吐き、って事実だよな。
サムスンはあり得ん。
今時日本の電機屋も止めた、死亡するようなコンデンサ使用部品を使う会社ですよ。
書込番号:14196557
3点

PCに関する専門的知識を多くお持ちの方ならMacでもいいと思いますが・・・
簡単な操作程度の知識しかない方や使用頻度、今後の使い道「例えば年賀状を作成、ブログ始める、画像や動画の編集、家族みんなで共有する」であればWindows7で良いと思います。
わざわざ金かけて一台のPCにMacとWindows両方入れる必要はないと思いますけどね
スレ主さんは「初心者でも」って書いてますので、専門用語や難しいこと聞いても理解でないと思いますのでトータル的にどちらが使いやすいのかを判断すればいいと思います
書込番号:14196562
1点

Macを使ったことない方々が専門的知識...など言ってますが、
みなさん、知らないものを単に怖がっているです。
Macの方が初心者向きです。
iPhone作ったApple製品...魅力的でないはずがありません。
書込番号:14196620
7点

昔ほど違いがあるワケでもないので、iPhoneの母艦程度の用途なら予算とデザインで好きなモノを買えば問題ないと思いますよ。
書込番号:14196655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

金銭的に余裕があるならMacをお薦めします。いまはMacでもWindowsもインストールできるし。
ただキーボードやらの配置や操作感がWindowsとは微妙なところで異なるため、違和感を覚えるかもしれません。
金銭的に無駄を省きたいならWindowsでいいと思います。
個人的にはSamusung製はお薦めしませんので、Samusung製以外のメーカーを検討された方がいいと思います。
書込番号:14196680
5点

Macを毛嫌いする人って、固定観念にとらわれてたり、食わず嫌いしてません?
実際使ってそれなりに知識を得た上での結論ですか?
両方使ってる身からすると一方的にどっちがいいって言いきれないけどなぁ。
どっちも長短ありますよ、やっぱ。
主さんはWindowsを使ってたっていうからWindowsを薦めるのは妥当なのかもですが。
個人的に、Windowsが調子悪くなった時(例えばアンインストールだけじゃ解決しない等)、初心者にレジストリやらDLLやらドライバのコンフリクトやら、太刀打ちできるんかな〜と余計な心配してしまいます。
ま、ユーザー多いし情報も溢れてるからどうにかなるんでしょうけど。
繰り返しますが、どっちを買ってもどうにでもなります。
書込番号:14196686
10点

個人的にはWindowsの方がスキルいりますよ。
MacのばあいOSの知識何にもなくても使えますから。
ましてやiTunenoのライブラリとかCドライブから移動して分けわかんなくなってる人とか
凄く多いですよね。
例えばオーディオインターフェイスとか使うと分かるんだけど、Windowsってデバイス交換すると
殆どのケースでドライバが悪戯おこし始めるけど、Macってほぼ完璧にプラグアンドプレイで認識
するしね。
本当にMac使って言ってるのかが分からないコメントばかりだし、食わず嫌いに見えてしまいますね。
まあ嫌いな物をお勧めするつもりはないので、使いやすい物を選べばいいだけですが、Macはマニア
向けの物では無いのでその辺は間違えて欲しくない。
まあおまけソフト、1円でも節約できるようフリーソフトの類を使いたいと言う面ではWindowsの方が
圧倒的に選択肢が多いですからお金かけたくないという人にはベストですね。
Macはその辺お金かかりますが、初期の時代から使っている物には今のMacは安すぎるというか
有りがたいというかまあ進化を感じていますね。
何せ初めて買ったPowerBookは80万円でしたから・・・・ メモリ2Mだし・・・HDDは40M・・・
ソフトなんもはいってないし。
余談と言う事で。
書込番号:14196755
5点

iPhoneとの同期以外の用途が不明なので、どっちが良いかも判断出来ません。
この用途だけで見れば難易度はどちらでも大差ないでしょう。
予算も不明ですしねw
それでどっちが良いか答えれるのは個人の好みを言ってるだけになります。
それと質問の内容からここで聞く事では無いでしょうね。
パソコンカテゴリーで聞いた方がいいと思うよ。
書込番号:14196768
2点

windowsにするかmacにするか
これは、AUにするかsoftbankにするかと同じように考えればいいです。
スレ主さんのお知り合い(困った時に相談に乗ってもらえそうな方)がwindows持ちならWindowsを購入。
スレ主さんのお知り合い(困った時に相談に乗ってもらえそうな方)がmac持ちならmacを購入。
トラブった時に対応策を聞こうにも、ハード増設等の改造を試したくても、周囲に同種PCを持っている人がいないとなると大変ですよ。
書込番号:14196801
0点

以下も参考になると思います。
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/20120223_513390.html
書込番号:14196807
0点

たしかに僕はMac使ったことないですよ。
でもここ最近iPhoneを使いだしてMacのPC見たりして良さは理解してるつもりです
だからMacがダメとかは一言も言ってないんだけけどな・・
かれこれ20年Windowsを使ってますけどいまだに判らないことも多くあります
Windowsってバージョンが変るたびに使い勝手も少し変って慣れるのに時間がかかるのは困りますけどね(笑)
書込番号:14196963
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
皆様お世話になります。また分からないままにインストールして訳が分からなくなったので、また、お世話になります。au wifi spotをインストールしました。subnetlnsight-wifiアプリも何かよさそうなので入れてみました。家では無線LANを使用しておりますので自宅に入れば直ぐWi-Fi接続になりますが、外出中でのWi-Fi使用も手軽に出来るらしくアプリもインストールしましたが、色んなWi-Fiがありますね。ほとんどパスワードが必要となりますが、聞き慣れたeoとか自宅をでたらau Wi-Fiとかも表示されましたが、どちらもパスワードが必要とされます。au Wi-Fiに関してのパスワードは何を入れたら良いのでしょうか?またeoとか、場所場所でのWi-Fi表示されるパスワードは、やはり何かの登録が必要にぬるのでしょうか?eoなんかもパスワードが分かれば助かりますが?宜しくお願いいたします。
書込番号:14187538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、野良無線LANには繋がないようにしましょう
Wi-Fiスポットについては、auのサイトに明記されてるので、明記されてるところだけで繋ぐのが無難です
書込番号:14187555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レグザZ2カッタ人さん
au wifiスポッとは同じ経験をしました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13926356/
自分であげた口コミですがここをご覧いただければと
書込番号:14187624
0点

私も157に電話して確認してみました。おしゃる通りの回答でした。理解できました。貴重なお時間いただきありがとうございました。また、お世話になります。
書込番号:14198776
0点

解決済みですが、失礼します。
最近、auさん、WiFiスポットの増設を急いですすめているのか、設定された
wifi_squareやWi2premiumなどのSPOTで電波を捕捉するも、データ通信出来ない
場合(場所)があります。(IPアドレスの取得が完了しない。)
3、4日するといきなり通信が出来る様になりますので、ローミングや接続の設定中だと
思われます。しばらく様子をみると使える様になります。
横浜と東京などで今月に入ってから新たな場所で8箇所使える様になりました。
書込番号:14199380
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
先日auのアイフォンに変えました。
動画サイトをよくみるんですが、友人のソフトバンクのアイフォンは動画再生がスムーズですが、私のはとても遅いです。
YouTubeは普通にみれますが、他の動画サイトなどは再生してもすぐに止まってしまい追いつきません。
初心者なのでわかりませんが、遅いものなのですか?
それともなにか解決策があれば教えて下さい。
2点

@あなた3G、お友達がSBならWifiじゃないですか?
Aバックグラウンドで起動中のアプリが多いのではないですか?
→ホームボタン2度押しで下に出てくるアプリはバックグラウンドで起動中です。
不要なアプリは停止しましょう。
一般的に速度ではなく、レイテンシの差でauの方が快適ななずです。
書込番号:14176527
7点

3Gで安定した環境を提供できないので公衆WifiのAPを増やしたSBMは正しいと思う。
auは3Gもそこそこ行けるが、同様にWifiAP増やして欲しいな。
メシ屋でWifi立つとサクサクなのでやっぱ楽。
書込番号:14176561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あと、年中、動画を3Gで見てるんなら...
「2011年10月よりauが3日間で300万パケットを超えるユーザーに速度規制を開始」
これじゃないですか?
tos1255さん>
トピ主の質問とは関係ない話ですね。
書込番号:14176582
9点

あー私も以前AirVideoで規制に引っかかった時は確かに見れたものじゃなかったですね。
書込番号:14176593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自レス見直して...
tos1255さん>
その話持出すと荒れるので、つい書いてしまいました。
悪意はないです。申し訳ない。
書込番号:14176610
1点

理論上の速度はSoftbankの方が速いので地域によってはかなりの速度差がつきます。
Softbank14.4Mbps、Au3.1Mbps
ですがパケットを無尽蔵に使う事は周囲への迷惑となってしまうのが
現状なので3G回線を利用した動画閲覧は控えた方が良いですね。
定額払ってるから自由やろって思うかも知れませんが
3G回線はスマホの急増にパンク寸前です。
Auの回線不具合のニュースも見聞きしてるでしょう?
速度規制ともなるし、パケット定額制の廃止にもつながります。
解決方法としては3G回線以外の通信方式を得る事くらい。
書込番号:14177145
3点

私も、電話、メール、ニュース閲覧以外用にPocketWifiを併用してます。
上記以外は、外からの自宅TVチューナ閲覧用ですね。
ほとんど見ないですけど...笑
書込番号:14177644
0点

>ソフトバンクのアイフォンは動画再生がスムーズですが、私のはとても遅いです。
YouTubeは普通にみれますが、他の動画サイトなどは再生してもすぐに止まってしまい追いつきません。
初心者なのでわかりませんが、遅いものなのですか?
auのは遅いみたいです
>公衆WifiのAPを増やしたSBMは正しい
これが今の一般的な評判です
孫さんはきちんとユーザーのこと考えて色々なことをなさってます
>理論上...笑
笑
Re=UL/νさんがおっしゃるように、
理論上の速度はSoftbankの方が速いです
Softbank14.4Mbps、Au3.1Mbps
もう一度繰り返しますが、auのは遅いみたいです
理論と知性、コストを重んじるなら、SoftBankです
もう全部SoftBankが圧倒的に勝ってます
>解決策があれば教えて下さい。
PocketWifiとかでたくさん無駄にお金を使う予定がなければ、SoftBankに乗り換えてください
SoftBankは、公衆Wi-Fi圧倒的なナンバーワンです
先見性の差がここにあります
もちろん、連日のauの回線不具合のニュースも見聞きしてますよね?
書込番号:14179137
2点

此方の板に全てが集約されてます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295032/SortID=14169363/
簡単に言えば新幹線とスーパーカーの違いみたいな感じでしょうか。
ジワジワ加速するか短時間に最高速度に達するかですね。
電話しながらキムチについて調べる方は御帰り下さい。
書込番号:14179282 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

鐘慶さん
ここにも出没されているのですね。
頑張っていますね。
>auのは遅いみたいです
まだそのような書き方をしているのですか?
ちゃんと自分で検証して書き込みをしてくださいね。
出来ないならネット情報の受け流しは迷惑です。
実地検証に基づいた比較をしてください。
>理論上の速度はSoftbankの方が速いです
>Softbank14.4Mbps、Au3.1Mbps
だから理論上では無いんですよ。
フィールドで理論値の何%が安定して出ているかが問題なのです。
>SoftBankに乗り換えてください
それを決めるのはレス主さんであってあなたが決めることではないです。
又ネット情報の受け流し、理論値じゃなくて自分がSBMとAUの違いを検証したうえで返信をください。
人の質問に対してちゃんと返答が出来ないと誰もあなたの事誰も信じないよ。
書込番号:14179658
7点

鐘慶さん
いいかげんSoftBankとユーザーの品位を落とすような事はヤメれ。
貴殿と同等に思われるのは迷惑だ。
書込番号:14179672
11点

スレ主様。これは珍しい現象ですね。
世間一般的にソフトバンク版は電波の安定性がなくYoutubeなんかはまともに
見れないとよく聞きますし比較した動画などをみてもその通りのような気がします
まあでも動画閲覧に限らずですが速度に関して理論値はソフトバンクのほうが
上[4倍以上]なので条件さえ整えば安定感のあるau版よりも快適になる事が
稀にあっても不思議な事ではありません
書込番号:14179915
1点

あの、本当にだいじょうぶですか ?
> だから理論上では無いんですよ。
フィールドで理論値の何%が安定して出ているかが問題なのです。
妄想はいいんですよ
こっちは理論と現実の話をしてます
現になおや708さんがSoftBankの方がはやいとおっしゃってます
このスレで理論に基づいて、まともに返答してるのは僕とRe=UL/νさんだけじゃないですか
品位をおとすもなにも、罵詈雑言がとびかう中一貫して理論に基づいて丁寧にレスしてるのご理解できますか?
だいじょうぶですか?
書込番号:14180153
1点

ようやく認めましたね。
>妄想はいいんですよ
エアユーザーは参加しない方が…
書込番号:14180181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YouTubeは普通にみれますが、他の動画サイトなどは再生してもすぐに止まってしまい追いつきません。
基本的に、YouTubeと他の動画でも、データ通信の方法は同じなので、
通信環境や通信速度の問題ではなく、利用しているアプリか設定の問題ではないでしょうか?
もし、通信環境(電波が弱いとか品質が悪いとか)が良くなく、通信速度が遅い場合、YouTubeでも止まったりしますよ。
書込番号:14180393
0点

>こっちは理論と現実の話をしてます
>現になおや708さんがSoftBankの方がは
>やいとおっしゃってます
だから、SoftBank001(?)のWifiなんでしょ?
3Gなんですか?
書込番号:14180399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

3G通信で動画は限界があり、規制もあります。
こもんまんさん のご意見が現実的だと思います。
>鐘慶さん
だいじょうぶでしょうか?
妄想してる人は妄想が現実でも、他の人はちがうんですよ。だから言ってるんですよ。
あなたの理論になってないんですけど、それは妄想のせいですね。
だいじょうぶかなー?
書込番号:14180450
5点

主さんが体験した場所って、auの電波状況が悪かったってことはないですか?
またの機会に違う場所や時間帯で比べてみては?
auの方が安定してるとは言われてますが、該当しない場合だってあります。
自分がたまに遊びに行く店なんかは、SoftBankだけバリバリ、auだけでなくdocomoさえ圏外ギリギリなんて状況だったりします。
(※少なくとも店内にフェムトセルとかは設置されてません、念のため)
もちろん、コレってかなり稀なケースですけどね。
電波状況が問題なくて遅いなら、既出の通り規制対象になってたとか、
友人の方はWiFiつかんでた可能性も考えられます。
条件が良ければSoftBankの方が速いけど、現状なかなか好条件が・・・
鐘慶さん
人違いだったら大変失礼ですが、
『iOSは魔法だと思ってください。iPhoneは魔法の杖です。』とか熱く語ってた人ですか?
いや、『だいじょうぶですか?×2』のスタイルが似てたもんでね。
独特の世界観を展開されていらっしゃる。マネできません。敬服します。
書込番号:14180568
6点

中立的な立場から見ると
鐘慶さんは極端にSoftbankへ肩入れされてるのは判りますが
それに反論してる方々もAuへ肩入れしてるようにしか見えませんね。
結局言ってる事は真逆なだけで同じレベル。
Softbankを貶めたいだけにしか見えません。
通信速度に関してはベストエフォート方式なので
ココでそれぞれの実行速度を自慢しても仕方ないでしょう。
移動体通信なんだから、実行速度は地域によるでしょうし
場所にもよります。
どっちが速いなんてバラバラなんだからそれこそ意味なし。
理論上の最高値が確定していて、後はスレ主さんの環境下で
どうかは外野が申す事ではありません。
それとAu VS Softbankって論争はもう止めません?
それぞれに一長一短なんだから。
書込番号:14180989
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
お世話になります。
フリーVideoを使っておりました。YouTubeから動画をダウンロードして棚に並べておりましたが、削除するつもりが移動にしてしまいました。良く確認しておりませんでしたので、何処に移動したかは、分かりません。教えて下さいませ。宜しくお願いいたします。
書込番号:14198147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何を教えて欲しいのでしょう? ご質問ならば何がどうしたのか? 何を教えて欲しいのか等を
書かなくては分かりません。
またこのサイトはユーザーサポートではありません。
技術的なことや、テクニカル的な部分はユーザー同士のサポート情報サイトである
Appleサポートコミュニティーを活用されては如何でしょうか?
https://discussionsjapan.apple.com/index.jspa
ここと同じくユーザー同士のコミュニティーですが、技術的な情報の宝庫です。
書込番号:14198217
0点

iphone4sで入れているアプリですので、こちらで質問させていただきました。すいませんでした。解決済みにします。
書込番号:14198253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使ってないんで推測コメントですが。
『プロバージョンは、iPhoneとiPodに直接ダウンロードすることができます!!! 』ってわざわざ書いてあることから推測すると、無料版だとキャッシュが保存されてるだけで動画の実体はネット上とか。
書込番号:14198322
2点

品格コムさん
いつも有難うございます。
そうですよね。理解してもらえますよね。分かっていただける方は、分かっていただけますよね。わかりました。
ありました。すいませんでした。ごめんなさい。
書込番号:14198377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)