端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 2 | 2011年12月8日 07:19 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2011年12月7日 20:44 |
![]() ![]() |
35 | 10 | 2011年12月7日 19:25 |
![]() |
8 | 10 | 2011年12月7日 05:22 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月6日 05:06 |
![]() |
1 | 1 | 2011年12月6日 04:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
1部の方(今のところ2〜3名)だけなのですが、@me.comで送信したメールが届かず、結局@ezweb.ne.jpで送信すると届くという現象です。一人はauもう一人はSBMを使用しています。他の大半の方には問題なく届くんですけどね。またその方々には届かなかったpost mailでのお知らせもありませんし、どうなっているのでしょうかね?
書込番号:13862870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単に相手側の設定でドメインがブロック(例:携帯メール以外受信しない設定)されてるだけでは?
書込番号:13863033
17点

その届かない相手にメールアドレス変更ないかの確認
入力間違いがないか確認
相手の受信設定確認
書込番号:13864351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
iPhoneを買ってメール設定が終わり、次にSTOREの登録をするために必要項目(アドレスや誕生日など)を入れ次にいくと、最低年齢に達していません。と出てそれ以上進めません。
どうしたら良いでしょうか?
ちなみに登録はiPhoneからで1991年4月生まれです。
0点

以下を試してみてください。
設定→Safari→履歴を消去 & Cookieとデータを消去
書込番号:13862527
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
サービス・機能的には、主に以下のような違いがあります。
ソフトバンク au
通信速度上り 最大5.7Mbps 最大1.8Mbps
通信速度下り 最大14.4Mbps 最大3.1Mbps
キャリアメールの受信 リアルタイム受信 最短で15分間隔の受信
FaceTime ○ ×(対応予定)
iMessage ○ ×(対応予定)
通話中のインターネット ○ ×
通話中のメール ○ ×
書込番号:13860009
7点

回答ありがとうございます!結構、違いますね。勉強になりましたし選ぶさいの決め手になりますね。
書込番号:13860017
2点

Wao!
それだけのスペックだけ見せたら、SBMだけどね....(^-^ ; クワバラ、クワバラ....
書込番号:13860212 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

差し出がましいことですがSCスタナーさんの説明に補足です。
まず通信速度はあくまで理論値なのでその速度がでることはまずありません。
地域や回線の混雑具合によりますが実測値はあまり変わりません。
ただし電波基地局からの反応は圧倒的にauのほうが早いです。
と言ってもSBでも都内の人口過密エリア以外は普通に使う分には全く支障ありません。
キャリアメールの受信ですが、auは初期設定では15分間隔とありますが、
リアルタイムで受信を知らせる方法が何通りかあります。主なものはGメールやCメールから転送させることです。
無料で出来ることなので初心者の方でも簡単にできると思います。
この価格.comのクチコミでもさんざん書き込みされてます。
あとはご自身が住まわれてるエリアはどちらのキャリアが優れているかや、
Wi-Fi無料スポットの数の違い、電波の特性(電波が遮蔽物などの妨害を受けやすいか)などありますので
周りの友人に実際の使用感を聞いて、個人にあったキャリアを選ぶのも忘れずに^^
最後^^;
こういう質問するとかならず最後は両キャリア工作員みたいな方たちによる貶し合いが始まります。
私はSB電波を使ってますができれば中立な立場を取りたいと思ってます。
スレ主さんには気持ちよく"iPhone"を使っていただければいいなと思ってます。
書込番号:13860240
18点

人気が高いので価格.comでも特集で徹底解剖してます。
料金やサービスの比較、回線速度の実態調査までしていて
とても解り易くなってますので参考にすると良いです。
携帯サイトからも見れるといいのですが(^_^;)
http://kakaku.com/article/keitai/iphone4s/?lid=bb_kadb_cttopspb_kei_ip4s
書込番号:13860640
0点

価格のスペック比較にもなぜか乗っていませんが(日本ではユーザニーズが低いからかなぁ)、AUの
場合、バーチャルボイスメール(VVMS)も使えません。
個人的には留守電機能は必須なので、私はソフバンで使ってます。
電波についてはAUの方がおおむねいいのでわと思います。
(朝夕の小田急新宿駅では、PC向けホームページだと開けないことがほとんどです。駅外だとまだまともですけどね)
書込番号:13861605
0点

スレ主様、au版とソフトバンク版の違いはなんと言ってもやはり電波状況の違いでしょう
朕を含め、殆どの人がこの違いを理由にau版
を選択していると思います。
あと無料通話付きプランの有無とかも結構大きい違いかな
書込番号:13861968 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

色々な情報ありがとうございます。たぶんソフトバンクは審査で引っかかると思うのでAUかな…本当はソフトバンクがいいけど、、、
書込番号:13862032
0点

スレ主様。そうですよねソフトバンク版はソフトバンク版で人によっていい所もあると思います。電波状況さえよくなってくれれば自分も考えるんですけどねえ
昔携帯って月々一万以上が普通でしたよねえ
ここまで安くなったのはソフトバンクのおかげですよねこれ
ただ一年間持った事がある経験と、2台持ちは
絶対に嫌で2年間は簡単に契約解除出来ませんから正直ソフトバンク選ぶのは怖さみたいなのがあるんですよね
2年後のiPhone5s?くらいのときにはプラチナバンドとって改善されていればソフトバンクでiPhone持ってる事もあるかもしれまぜん
書込番号:13862140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
iphoneからPCに動画を落とした場合、動画や切れぎれに動いてしまい、iphone画面で見るような映像ではありません。
PCはWindowsVista、celeronM、2Gです。
デジタルビデオカメラなどの動画は比較的問題なく動作しています。その場合は、windows media playerです。
みなさんは、いかがですか?
iphone4sの動画はきれいに撮れ、撮りやすいので、これからも使用していきたいと思っていますが、PCやDVDに保存する場合に、今の状態では意味がないかなと思っています。
対処方法があれば教えてください。
0点

対処法はないです
スペック低すぎです
最新のWindows7パソコンを購入してください
4万円程度のLenovo製でも買えばサックサクのヌルヌルです
性能は今のと比べて10-20倍
書込番号:13851638
3点

以下のソフトを試してみるとよいと思います。
SMPlayer
http://smplayer.sourceforge.net/downloads.php?tr_lang=en
VLC media player
http://www.videolan.org/vlc/download-windows.html
書込番号:13851714
1点

あと、GOM Playerとか。
http://www.gomplayer.jp/
>PCはWindowsVista、celeronM、2Gです。
どのみちフルHDだとキツいかもしれませんね。
書込番号:13852292
2点

>デジタルビデオカメラなどの動画は比較的問題なく動作しています。
ちなみにそれってHDカメラですか?
それはフルHD(1920x1080)の動画ですか?
そうだとして、問題なく再生できてますか?
>DVDに保存する場合に、今の状態では意味がないかなと思っています。
オーサリングせずにデータのまま保存しておくなら意味あると思います。
新しいPCにしたときも再利用しやすいし。
どのみちDVD-Videoにする時点でSD画質に落してエンコードされるんで、
それでも良ければ再生スペックは現状のままでも事足りるでしょう。
書込番号:13852403
1点

GOM Playerでも正直厳しいかも...
cerelon Mとか、正直今の時代じゃ厳しいですからね。
書込番号:13852489
0点

分かりました。
お聞きしたかったのは、PCのスペックが原因であるかどうかということだったので、そうであれば、現在は今のPCに落としておこうと思います。
そこに原因がなく、何か設定で改善されるのならと思いお聞きしました。
分かりました。PC側に問題があったわけですね。
書込番号:13855421
0点

そう結論づける前に、
一応、上で紹介したソフトを試してみては、どうでしょうか?
書込番号:13855750
0点

Windows Media Playerでの対処方法ということでしたら、以下の設定を変更してみてください。
メニューから、オプション→パフォーマンス→ビデオアクセラレータ
(ビデオアクセラレータの詳細で、さらに細かく設定を変更できると思います)
書込番号:13855973
0点

SCスタナーさん
Celeron M530(1.73GHz) GL960 Expressなノートがあったんで試したところ、
自分のも含め上で書かれたソリューションはことごとく駄目でした。
主さんの環境と大差ないと思うので、きっと似たようなもんでしょうね。
ちなみにiPhone4で撮った1280x720でギリギリ再生できてる感じです。
(プレーヤー問わず)
書込番号:13856639
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

以下で示されている回答を試してみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295029/SortID=13790066/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=+%83%8A%83Z%83b%83g%81%40%8E%96%97%E1
すべての設定のリセットは最終手段とされるのがよいと思います。
http://news.livedoor.com/article/detail/5978397/
書込番号:13855935
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
会社からなのでPCから送信されたものだと思い、自分のPCから転送したら文字化けはありませんでした。一部のメールだけ文字化けする原因と対処法わかりましたら、手順から教えてください。
0点

文字コードの違いによって文字化けしたものと思われますので、
以下のような、Webメール(Gmailなど)を利用した対処法が考えられます。
・(送信者には)Webメール宛てに送ってもらい、iPhoneでSafariからWebメールにアクセスして見る
・EZwebメールをWebメールに自動転送させて、iPhoneで文字化けしたメールは、
SafariからWebメールにアクセスして見る
EZwebメールの自動転送の設定方法
http://www.youtube.com/watch?v=4L3hiw2AoWY
書込番号:13855922
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)