iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1494スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

au iPhone使ってる方

2011/11/19 18:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:12件

いつもお世話になってます。

今、ソフトバンクのiPhoneを使ってるのですが、電波が遅いのが悩みです。
というのは、YouTubeをストレスなしに見れたことはありません。
エリアは渋谷区です。本当に遅くてWifi以外ではまともに使えないです。
3GだとiPhoneの様々な優れた機能はほとんど活用できない感じです。

そこで、auに移ろうと思ってるのですが、実際、一ヶ月立って利用者も増えて来たので、
禿並にきつくなったか気になるところなのですが…
実際いかがですか?
東京の方で禿から移動された方で快適度はぶっちゃけ、けっこうかわりましたか?

本当に冗談見たいですが、となりで友達が禿のiPhone使うと自分のが途端に読み込み遅くなりますので、
周りにはauは地雷だからやめとけといって、ソフトバンク最高、ソフトバンクしかないといって、友達はまんまと禿に2年縛りくらいましたw
自分だけどこでもマターリYoutubeというささやかな甘い夢を抱いてます。

書込番号:13786652

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/19 18:52(1年以上前)

>自分だけどこでもマターリYoutubeというささやかな甘い夢を抱いてます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295028/SortID=13764429/

帯域制限はありますんで。

書込番号:13786681

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/11/19 18:59(1年以上前)

たしかに、ソフトバンクのiPhoneでのYouTubeストリーミングは、忍耐を強いられますね。
この点、auのiPhoneは、快適です...Safariでモバイルページでの視聴は、高画質の設定ができますが、この方法でも、割合とまることなく観れています・・・・が、調子こいて多量の動画を見たりすると速度規制にひっかかります。

YouTubeの動画を高画質でどこでも見たい場合は、モバイルWIFIルータの利用をお勧めします。

書込番号:13786712

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件 zissoku 

2011/11/19 19:29(1年以上前)

って言うか、自分でそこまでわかってるんなら、さっさと変われ!

書込番号:13786827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2011/11/19 19:39(1年以上前)

品格コムさま

ご返事ありがとうございます。
すっかり盲点でしたw


安中榛名さま

ご返事ありがとうございます。
そうなんです。忍耐を強いられるのがしんどいのです。
もしや、auもかと思いましたが、いくぶんマシなようですね。
気軽に経験者の声が聞けて大変ありがたいです。
ルーターも検討します。

coulorful worldさま

何を興奮なさってるのですか???
大丈夫ですか?

書込番号:13786873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/19 19:48(1年以上前)

au iPhone使っております。

速度は早いですよ。友人のGalaxy S2と比較しても比較的にはやかったです。
なんだかんだいいながら、やはりauの通信技術は目を見張るものがありますねw

ちなみに井の頭線、渋谷でよく使ってます。

書込番号:13786898

Goodアンサーナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/11/19 20:05(1年以上前)

Youtubeなどの動画を3G回線で利用する場合、トラフィック量が多い為
知らず知らずに周りへの迷惑となってるので直ぐに速度制限がかかるでしょう。

回線速度は500kbps以上、快適に見るには1.5Mbps以上必要です。
個人的には3Mbps以上無いと動画が時々止まるように思います。

モバイルデータ通信機器だと比較的安定して速度が出ますが
でもやはり制限があるのでふさわしくはありません。

SBならばWi-Fiスポットが渋谷あたりだと多数あるんだから
それを活用すれば良いと思いますよ。

あっAuに変えたらWi-Fiスポットがまだ発展途上だったけw

書込番号:13786969

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/19 20:10(1年以上前)

参考にして下さい。

http://meet-i.com/news/?p=92557

書込番号:13786988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LAUDAさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/11/19 20:13(1年以上前)

こんにちは。

通勤電車の中、人が多いイベント会場などでもYou Tubeはストレスなしに見ています。
りんかい線の地下区間は、駅以外では電波そのものがなくなりますが。
見る動画にもよるかもしれませんが、家のWi-Fiで見ているのと変わりません。
これは、正直意外だった点です。少しは不自由する覚悟でしたが・・・。
家でも帯域制限に引っかからなければ、Wi-Fiは要らないほどです。

LATENCYの短さ、これは体感速度に効いていると感じます。
一方でSBMが同じ条件でどうかと言えば、それは知りません。
ただ、4Sではアンテナが2本でダイバシティになっている効果があるのでは?とも思いますが、電波自体がまだプアなのかも知れませんね。今後の改善に期待したいところですね。

以下余談です。
SBM回線相手に仕事の電話していると、通話が切れて少し効率が悪いです(笑)
葛飾区内の取引先の会社はSBMを導入していましたが、通話切れのお蔭で仕事を失いかけてKDDIにしたそうです。客先説明用のiPadもお払い箱にして。
但し、秒速でビジネスを進めるのは私たちのような一握りの業界と職種ですからレアケースです。
もちろん、You Tubeが止まる以上に深刻だとは感じます。通話って、電話の主機能ですから。

書込番号:13787008

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2011/11/19 20:13(1年以上前)

にんにくらんおーさま

ご返事ありがとうございます。

同じ都会エリアの方の貴重なご意見非常に参考になります。
>なんだかんだいいながら、やはりauの通信技術は目を見張るものがありますねw

やはり、遮蔽物が多い都会や山間部はauが得意、畑が多い中途半端な田舎はイーブンというところでしょうか。

Re=UL/vさま

ご返事ありがとうございます。

Wifiスポットそういえばそんなのありましたね。
地方の事情は存じませんが、都会ではマクドナルド等のスポットは高校生などが多くてなかなか落ち着いて利用しにくいというのが現状でございます。

書込番号:13787013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/11/19 20:26(1年以上前)

shikatunoさま

ご返事ありがとうございます。
貴重なデータありがとうございます。勉強させていただきます。
外でネットすることが多いのですが、禿の電波で検索が大変で情弱気味でしたw
全般的にauの方が私の行動範囲ではいいのかな?同じくらいかな?

LAUDAさま

ご返事ありがとうございます。
Youtube. 快適との体感情報ありがとうございます。
帯域制限なるもの調べたら、禿とは違いまるまる一ヶ月速度落とされることはないようなので、私の使い方(多くも方の使い方)では大丈夫そうです。

今、ホテルのロビーで人と待ち合わせしてます。
コレ全部ソフトバンクのiPhoneで今やってるのですが、かなり読み込みが遅いので、返事遅れることご了承ください。

書込番号:13787071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/11/19 20:32(1年以上前)

LAUDAさま

後半読み落としてました。
実はそうなんです。
私も通話が切れることが多くて相手に切れられることが多くて私も切れそうですw

ソフトバンクと同じだったら意味ないなと思い、au様子見してましたが、実際良さそうで良かったです。

書込番号:13787104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/19 20:35(1年以上前)

AUもSBも大して速度ちがわないでしょ?目糞ハナクソだよ
動画なんて見てたらすぐに速度規制発動でアナログモデム並みになるし
WiMaxルーターを安く導入しないことには何の解決にもならないよ

AUの月額はSBより高くてキャリアメールはウンコ
FaceTimeとiMessageとVPNは使えない
現時点でSB版の方が人気なのはそういうことじゃないのかなー?

2chみてくれば?AUiPhoneユーザの悲鳴が聞こえてくるよ

書込番号:13787110

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2011/11/19 20:46(1年以上前)

>コレ全部ソフトバンクのiPhoneで今やってるのですが

「スマートフォンサイトからの書き込み」って、出ないんですね?

書込番号:13787162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/19 20:53(1年以上前)

>下町情緒さん

新規アカウントさんだしその辺りは察してあげましょうw
いまAUは必死なんです

書込番号:13787199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/11/19 20:53(1年以上前)

捨前夜成仏さま

ご返事ありがとうございます。

率直なご意見、貴重です。

Wimaxルーターを安く導入するのが良さそうですね。

帯域制限については。auはまるまる一ヶ月制限されないのが決めてになりそうです。
私の場合、週1日か2日くらい人と一緒に見るときくらいにコントロールすることになりそうです。
意識してコントロール気をつけますw

キャリアメール…考えたこともなかったです。
というのは、SoftBankのメルアドはかっこ悪いから使ったことなかったからです。
やっぱり、ビジネスの世界ではキャリアメールはdocomoって感じです。
ezなんたらも使うつもりはございません。
自分の周りのiPhoneユーザーもまずSoftbankのメルアドは使いません。
スマホなんでそこらへんは人によりけりでしょうね。

書込番号:13787202

ナイスクチコミ!0


ultramildさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/19 20:56(1年以上前)

私も渋谷在住ですが、、そんなに遅いですか?
最近では基地局の増加に伴い、かなり快適になった印象ですけどね、、。

それから渋谷はWiFiスポットだらけの街ですから、わざわざ3G回線使わなくてもけっこういけちゃいますよ。
渋谷のWiFiスポットを検索してみてください。ほぼ全域カバーされてます。

書込番号:13787224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/11/19 20:59(1年以上前)

下町情緒さま
ご返事ありがとうございます。
初めて、スマホからの閲覧しました。
軽いですねw
スマホサイトのレイアウト嫌いなのですが、やっぱり軽くていいですね。

書込番号:13787233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2011/11/19 21:01(1年以上前)

>捨前夜成仏さん

了解しました ^^

書込番号:13787252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/11/19 21:07(1年以上前)

ultramildさま

ご返事ありがとうございます。

それは存じてるのですが、やっぱりそっち方向を活用するべきでしょうかね。

スポット以外を考えるとWimaxを導入するかXi導入するか。
帯域制限を考えるとWimaxに傾いています。
ただFormaエリアを考えるとXiかな。
悩ましいです。

書込番号:13787279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2011/11/19 21:33(1年以上前)

皆様ご返事ありがとうございました。

ちょっと読み直したら、お二方のご発言で私がau関係者だかなんだかみたいな印象を与えますが、auとは無関係のソフトバンクの電波の悪さにイラつきを感じてる単なる一ユーザーに過ぎませんのでご了承ください。

auに移るか、そのまま禿を使ってWimaxを導入するか検討したいと思います。

書込番号:13787401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiに繋がらない

2011/10/21 02:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 GALEONさん
クチコミ投稿数:29件
機種不明

すいませんが質問です。

発売日に入手しまして、
その日からWi-Fiで接続できていました。

環境はパソコンがwindows vistaで
無線LANはUSB接続のPLANEX GW-USEco300JCです。

昨日はWi-Fiでネットに接続をしなかったのですが、
本日接続を試みるもまったく繋がりません。
一昨日には間違いなく繋がっておりました。

iPhone4sの画面ではWi-Fi接続の扇マークが表示されています。
ネットワーク設定をリセットしたり電源を入れ直しましたが駄目です。

PCの方の電源も切って一度コンセントを抜いてみましたがやはり駄目。

何が原因かは分かりませんが同じ症状が出て復旧して方がいらっしゃいましたら、
ご教示くださいませ。

ちなみに当方はずっとauで初iPhoneで初APPLE製品なのですが、
ネットで調べてみると3GSや4の時にも突然Wi-Fi接続ができなるような事例があったそうです。

書込番号:13655714

ナイスクチコミ!3


返信する
recregさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/21 03:30(1年以上前)

あまり無責任なことは言えないけれど、無線ランが壊れたのではないですか?
無線ランは消耗品みたいなもので、よく壊れますから。
特に、安もののUSB接続タイプのものは。

他の通信を行う機器がちゃんとつながるなら、iPhone側に原因があると分かるのですが。
(写真を見る限りでは、iPhone側はちゃんとwifiをひろっているようですが。)

一つずつ調べていって、原因を特定していくしか方法はないと思います。
具体的な状況がよく分からないので判断ができませんが、無線ランが壊れたのだというのが一番可能性が高いと思いますよ。

書込番号:13655743

ナイスクチコミ!1


sunyuuさん
クチコミ投稿数:113件

2011/10/21 06:18(1年以上前)

14日に購入し、WIFIを当日設定しました。

数日使用した後、WIFI接続が出来なくなり、焦りました。

何が原因かわかりませんが、パスワードが空白になっていましたので、

再度、パスワードを入力したところ、使用できるようになり、

その後、この現象は出ておりません。

書込番号:13655858

ナイスクチコミ!1


gabe313さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/21 07:53(1年以上前)

いちどiPhoneの現在繋がっているネットワークを削除、再設定してみてはどうでしょう?

書込番号:13656055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/10/21 09:28(1年以上前)

たいがいこういった問題の時には
ルーターを再起動させた方が良いですよ

書込番号:13656308

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/10/21 09:29(1年以上前)

すみません USB接続の物でしたね^^;
勘違いですみませんです

書込番号:13656316

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/21 19:45(1年以上前)

こちらに掲載されているトラブルシューティングを試してみるとよいと思います。
http://support.apple.com/kb/ts1398?viewlocale=ja_JP

書込番号:13658348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2011/10/22 18:24(1年以上前)

無線LANは安定しているものをお勧めします。  NEC のATERMは安定していますね。 

書込番号:13663034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件Goodアンサー獲得:89件

2011/10/22 18:54(1年以上前)

iPhone 4SとGW-USEco300JCは接続できているようですので、一番あやしいのはGW-USEco300JCのソフトウェアアクセスポイントの機能だと思うのですが、ここは大丈夫なのでしょうか?

書込番号:13663166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/11/22 18:03(1年以上前)

当方SBのiPhone4S ですが、@OS5.0のときは繋がっていましたが、

Ver 5.0.1にバージョンアップしてから繋がらなくなりました。

無線ランはSBの無料提供のFONを使っていますが、PCとは繋がっています。
また、変更前の機種、iPhone3GSはまだ持っているのですが、
驚くことに、Wi-Fiは未だに使えますし、ダウンロードも出来ますので
ゲーム機と化しています。(^^♪
そして、その3GSの方はWi-Fiが機能するのです。iOS5.0.1にUPしたのに・・・・

これはもう4SとiOS5.0.1の相性が悪いとしか思えないのですが・・・
他の所でもUPしたらWi-Fiに繋がりにくくなったという話しは聞きますので
OSのアップデートに期待するしかないのではと思っています・・・が、
実際に繋がらないのは不便でしょうがありませんよね

アップルさん早く何とかして下さい。(ToT)/~~~

書込番号:13798768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ios5.0.1.へアップデート

2011/11/21 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 1.comさん
クチコミ投稿数:4件

足りない頭ですいませんが、知恵をおかし下さい。
ロッテリアでwifiにて
アップデートを試みたのですが
できませんでした。

無料でしかも登録無しで無事にアップデート出来る方法がありましたら、
教えていただけたせんか?
因みに山梨県です。

書込番号:13795630

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/21 22:06(1年以上前)

そもそもWi-Fiが使える状態になってますか?
http://www.au.kddi.com/iphone/service/
http://300.wi2.co.jp/
https://service.wi2.ne.jp/wi2net/Regist/2/
http://www.wi2.co.jp/faq/2009/12/iphoneipod-touch.html

>無料で
これは大丈夫でしょう。

>しかも登録無しで
ID登録は必要かと。

>無事にアップデート出来る方法
アップデートしてる間、同じ場所から移動しないことですかね。

書込番号:13795750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/21 22:16(1年以上前)

あと、ロッテリアじゃダメかと。(Wi2 300のサイトによれば該当なし)
auショップかマクドナルドの方がいいと思います。

書込番号:13795814

ナイスクチコミ!3


スレ主 1.comさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/21 22:17(1年以上前)

早々にありがとうございます。
wifiの設定はしていますし、接続してました。

色々ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:13795826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/21 22:29(1年以上前)

大事なことを書き忘れました。
バッテリーが50%以下の場合は電源に接続されてないとダメだったかと。
フル充電してからにするか、外付けバッテリーを繋げばOKと思います。
Wi-Fi完備な友人宅に世話になるのもいいんでは?
※くれぐれもお店のコンセント拝借するのはやめましょうね。
※できれば電源がつながった状態をおすすめします。

書込番号:13795907

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 1.comさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/21 22:36(1年以上前)

何から何までありがとうございますm(_ _)m

お店のコンセントは使わないようにしますΣ(・□・;)

書込番号:13795961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2011/11/21 22:41(1年以上前)

マクドだったらコンセント貸してくれるとこありますね。

書込番号:13795991

ナイスクチコミ!1


スレ主 1.comさん
クチコミ投稿数:4件

2011/11/21 22:44(1年以上前)

えっΣ(・□・;)

良い子なので借りるのに躊躇しそうです。

豆知識ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:13796011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2011/11/21 08:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

充電が100%表示まで行われたあとはコードを接続していても、充電はされていないのか朝起きて見てみると95%ぐらいまで減ってます。
これって
1:こうゆう仕様なのですか?
2:こういう仕様だとしたら、コードを差したまま本体の使用を行うと自動で充電は始まりんですか?
3:始まるとしたら何%まで下がってからですか?

書込番号:13793249

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:220件

2011/11/21 08:28(1年以上前)

補足です
充電の電池の中のマークがカミナリからコンセントのマークになったあとの動作での質問です宜しくお願いします。

書込番号:13793273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2011/11/21 09:17(1年以上前)

スマートホン&携帯でも、購入時に、2、3いっぱいに、充電してから使わ無いと電池の寿命が、短くなる スマートホンも携帯も一度いっぱいに、充電したら一度コンセント抜かないと自動的に、充電は、始まらないスマートホンは、つねに受信してますがら一度いっぱいに、充電しても電源を切らない限り少しずつ電源は、減ってるんです。パソコンのルター見たいな機能です。寝る時充電する時は、スマートホンの充電切って充電するように、したほが、いいです。電源切ってもメールは、サーバーに残ってます。電話は、留守電サービス残ってるはずですからねぇ!

書込番号:13793356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/21 09:29(1年以上前)

M.Hiroyukiさん

お願いです、適宜改行してください。
それと、あまりにスレとかけ離れた話題は入れない方がいいと思います。

書込番号:13793395

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/21 09:45(1年以上前)

主さん

自分のは4なので、もしかして4Sと挙動が違うのかもしれないですが、
>充電の電池の中のマークがカミナリからコンセントのマークになったあと
この後は、ずっとコンセントマークのままで減ることは無いです。
ちなみに、
>朝起きて見てみると95%ぐらいまで減ってます。
この時、マークはどうなってますか?

ノートPCでも似たようなことが起きることありますよね。
(インジケータは満充電状態なのに100%になってない)
メンテナンスすることで正常になりますが。
http://www.apple.com/jp/batteries/iphone.html
-----
リチウムベースのバッテリーを適切にメンテナンスするには〜中略〜毎月最低でも1回は充電/放電サイクルを完了する(完全に充電した後、バッテリーを使い切る)ようにしてください。
-----

書込番号:13793426

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2011/11/21 10:47(1年以上前)

自分はiPhone4ですが100%になってから充電しながら弄っていると99%になったりします。
普通は100%から下がらないんですかね?

書込番号:13793554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/21 11:34(1年以上前)

>充電が100%表示まで行われたあとはコードを接続していても、
>充電はされていないのか朝起きて見てみると95%ぐらいまで減ってます。

私のiPhoneはそんなことないですよ。

素の充電じゃなく、BatteryDoctorで充電してませんか?

書込番号:13793653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2011/11/21 11:42(1年以上前)

こもんまんさん>
バッテリードクターはインストールしてますが。
その前からのような気もしてます。
バッテリードクターとは何か関係ありますか?

書込番号:13793666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/21 11:46(1年以上前)

ButteryDoctorは...
「完了」メッセージ表示のままだと通電は継続するようですが、
「完了」メッセージ表示→「OK」でButteryDoctorを終了する通電は止まるようです。

書込番号:13793681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2011/11/21 11:51(1年以上前)

こもんまんさん>
バッテリードクターは電池残が20%以下で自動起動でしたよね?
設定は何か必要でしたか?

書込番号:13793694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/21 11:59(1年以上前)

>バッテリードクターは電池残が20%以下で自動起動でしたよね?

自動じゃないと思いますが....自動で起動したことないですし、そんな設定ありません。
20%以下になっての充電が望ましい(効果がある)ってだけです。
ButtryDoctor立ち上げない限り、ButtryDoctorで充電されません。

書込番号:13793713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2011/11/21 12:03(1年以上前)

こもんまんさん>
充電の際にバッテリードクターのアプリをたりあげるだけなんですか。
知らずにいました。
今度、やって見ます。

書込番号:13793731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/21 12:25(1年以上前)

BatteryDoctorって、直接充電をコントロールしてる訳じゃなくて、
理想に近いメンテナンスをするためのヘルパーアプリと思った方がいいかと。
(充電状態を実況中継してくれる・・・みたいな感覚)
急速充電〜トリクル充電などはiPhoneのシステムが担ってるはずです。
毎日使っても構わないと思いますが、月1〜2回でもいいと思いますよ。

書込番号:13793792

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件

2011/11/21 12:29(1年以上前)

品質コムさん>
有難うございます。
試して見ます。

書込番号:13793803

ナイスクチコミ!0


veca3さん
クチコミ投稿数:24件

2011/11/21 13:01(1年以上前)

iPhone4SからかiOS5なのか、時々、充電量%が100%にならないことがあります。
一度、充電ケーブルを抜いて、差し直すと充電が始まり、比較的短時間で100%に
なります。
ソフト的に正しく充電量が計れていないのかもしれませんね。

書込番号:13793924

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/21 13:18(1年以上前)

veca3さん
>充電量%が100%にならないことがあります。

バグの可能性も否定できませんが、こういうのはハードリセットもしくはメンテナンスで改善することがほとんどだと思います。

書込番号:13793971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/11/21 14:33(1年以上前)

ちなみに、iPhoneとUSBケーブルちゃんとはまってますか?

以前...
私はiPhoneケースを被せてますが、
買った汎用USBケーブル伸び縮みタイプで充電されないことがあり、
見たところ、ケースのドック端子の穴よりUSBケーブルの指す部分のプラスチック部が
若干大きくちゃんとはまる時とはまってない時がありました。

ご参考まで

書込番号:13794191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:220件

2011/11/21 19:30(1年以上前)

こもんまんさん>
純正を使用してますしケースもつけてませんからそれは無いです。

書込番号:13794994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信14

お気に入りに追加

標準

アップル純正充電器

2011/11/19 16:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 shot927さん
クチコミ投稿数:33件

iPhone 4sの付属品の充電器に付いてるDockコネクタ USB ケーブル

と同じ純正ケーブルの品番がわかる方教えてください。

SGPケース ネオ・ハイブリッドEXを装着したところ、

社外の DockコネクタUSB ケーブル ではケースの厚みでコネクタが差し込めません

付属品のケーブルなら差し込めるのでもう一つ購入したいとおもいまして。

auでもアップルでも付属のケーブルの商品はわからないといわれました。

よろしくお願いします。


書込番号:13786132

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/19 17:03(1年以上前)

Apple Storeで調べれば品番はわかります。
購入も出来ますよ。

書込番号:13786176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shot927さん
クチコミ投稿数:33件

2011/11/19 17:07(1年以上前)

すいません、先ほどアップルのサポートに電話したところ

4sのはわからないと言われまして、質問を投稿しました。

書込番号:13786197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/11/19 17:18(1年以上前)

Sと同じです。

書込番号:13786255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/11/19 17:20(1年以上前)

訂正、
4と同じです。

書込番号:13786265

ナイスクチコミ!2


スレ主 shot927さん
クチコミ投稿数:33件

2011/11/19 17:23(1年以上前)

4の純正Dockコネクタの品番はわかりますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:13786280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/19 17:26(1年以上前)

http://store.apple.com/jp/product/MA591G/B

書込番号:13786293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/11/19 17:26(1年以上前)

何回もすみません。
これです。
http://store.apple.com/jp/product/MA591G/B?fnode=MTY1NDAzOQ

書込番号:13786295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/11/19 18:01(1年以上前)

当機種

左が旧型 右が新型

iPhone4Sのドックケーブルは、仕様が違うのかなと・・・

まだ使っていなかった、4S付属のドックケーブルを箱から取り出してまじまじと見てしまいました。違いはあります。

ドックコネクター部分の絶縁のためと思われるプラスチックの部品の色が従来品は、灰色でしたが、白くなっています。そして、コネクターとワイヤの接合部分を保護するカバーが長くなっています。

従来型のドックケーブルは、接合部の保護カバーが短いので、ワイヤの皮膜がカバーから外れて中の細線が露出したものがありました。その状態でも断線したりショートすることは無かったので、そのまま使っていましたが・・・(笑)
カバーが長くなったのは、その対策だと思います。

もちろん、4Sは、どちらのケーブルでも問題無く使えます。

新しいのは、まだ市販されていないかもしれないですね。

書込番号:13786487

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2011/11/19 19:23(1年以上前)

すみません。よく比較しないで、ざっと見ただけで同じと思っていました。

書込番号:13786804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2011/11/19 20:01(1年以上前)

サポートがわからんってのもちょっと間抜けすぎますね。
どういう管理してんだろう?

書込番号:13786952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/11/19 20:44(1年以上前)

スレ主さんが、アップル社に訊いてもわからないという話だったので、疑問におもったので、こうやって実物を観察してみました。こんな観察するヤツって変人かな(苦笑)

従来型のドックケーブルは、先に書いたとおり、コネクタとの接合部がかなり弱く、ワイヤーの皮膜が、コネクターカバーから外れ易いようです。外れるとコネクタが中の細線だけで繋がった形になり、ブラブラしてくるのです。断線たりショートしたりすると危険な場合もあるかと思ったので、その故障ケーブルは、使用をやめて、新しいケーブルを購入し、なるべくコネクターに近い部分は、強く曲げたりしないように注意していました。

アップル社に苦情を言えば、交換してくれたかもしれませんね。同様のトラブルって見たことありませんでしょうか?

書込番号:13787149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/11/19 20:47(1年以上前)

Appleってこういう細かい仕様変更をユーザーに告知なしでやるから困る
ホワイトモデルはブラックモデルより本体が僅かに厚い
純正バンパーもこっそりマイナーチェンジして形かわってる
今売ってるHDMIのAVケーブルも純正バンパーつけたままだと装着できないんだけど
そのうちケーブル側かバンパー側に修正入るとおもうな
きっと告知はなしでいつの間にかすりかえられてるんだろうね

書込番号:13787168

ナイスクチコミ!0


スレ主 shot927さん
クチコミ投稿数:33件

2011/11/19 22:22(1年以上前)

みなさん ありがとうございました。

書込番号:13787653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/11/21 19:00(1年以上前)

私も、予備のケーブルが欲しかったので、100均に売ってないかと、ダイソーを見たら、iPODのでしたが、ケーブルが売っており100円だからと試しに買って繋いだら、見事充電できました。(^-^)/ 写真もトランス出来ました。 安く済んでラッキーです。

書込番号:13794889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ49

返信15

お気に入りに追加

標準

3gp→mp4 保存

2011/11/20 14:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:10件

iPhoneのみで、3gp動画をmp4で保存する方法をご存知の方教えて下さい。サイトを見つけたのですが?でした。

書込番号:13790243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/11/20 16:39(1年以上前)

4Sがどの位処理速度上がったか知りませんが、そんな作業はPCでやったほうが効率いいでしょ。
(まぁ非力PCや持ってなかったら仕方ないですが。)

書込番号:13790565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/11/20 17:05(1年以上前)

>そんな作業はPCでやったほうが効率いいでしょ。
おじさん的発想w

書込番号:13790643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/20 18:13(1年以上前)

>サイトを見つけたのですが
たぶん『mconv』のことだと思いますが。
3gpのURLを入れるか、3gpが表示されてるページでブックマークレットを実行するってやつでしょ?
最終目的がiPhoneでの視聴なら、アプリ使ってダウンロードしてそのまま変換無しで再生でいい気が・・・

書込番号:13790897

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2011/11/20 19:03(1年以上前)

iMovie編集できないでしょう?再生やPC使用での変換ならできるし、やっているんです!
ただiPhoneのみでと思い模索中です。

書込番号:13791096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/20 19:55(1年以上前)

>iMovie編集できないでしょう?

そういうの後出しってキビシイですよね。

書込番号:13791311

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2011/11/20 20:29(1年以上前)

すいませんでした。ただ3gp→mp4変換で気が付いて・・・。なんとかなりましたので、ありがとうございました。

書込番号:13791446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/20 20:57(1年以上前)

全貌が見えませんが・・・
後進のためにも、
何をやろうとして、どうやったら解決したのか、
書いといてもらえると・・・

書込番号:13791582

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/11/20 21:09(1年以上前)

正直主の日本語はよくわかりません

特にやっているんです!あたり

書込番号:13791640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/11/20 21:17(1年以上前)

爆笑さん。
おじさんですが何か?(笑)

若者は時間に余裕があっていいですね。

まぁ自己解決できたようで何よりです。

書込番号:13791688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/11/20 22:58(1年以上前)

おじさん的発想ってなんでしょうね?
最近の若い方は非効率を求めてるんですか?

書込番号:13792254

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2011/11/20 23:35(1年以上前)

kakaku.com.jpさん、「やっているんです!」は、変換をPCでと言われた事への返事です。
文脈でご理解ください。それが出来ないなら・・・。

書込番号:13792440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/11/21 08:02(1年以上前)

まぁお互いが言葉足らずだね。

ハンニバル3029さんは
「自力ではPC(MACかな?)ではできなかった。」で
あとサイトを見つけたのならそのURLを貼りつけても良かったのでは?

クレソンでおま!さんもPC(iPhoneだからMACorWINを指定して)
こういうソフトがあるって紹介したほうがいい返信になってたでしょうね。

それと自分で質問してるのに、まぁ返信が言葉足らずだったとはいえ逆ギレっぽい返信は印象よくないよ。
最近こっちの板荒れ気味だから気持ちよくiPhone情報を共有しましょう。

書込番号:13793223

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2011/11/21 13:17(1年以上前)

今回の質問の主旨
iPhone4sに保存してある3gp動画をmp4に変換しiMovieで編集したいと言うことです。
PCではできていますし、iPhone4sでも他の
Video編集アプリでやっています。ただ私にはiMovieが使いやすいので、mp4に変換できればど思い質問しました。言葉足らずだった事は反省です。ただ返信の内容に、揚げ足をとったものや質問の答えとはズレているものがあったので、逆ギレっぽい言葉使いの返信になったのかもしれません。こちらも反省してます。
私もふとっちょ79さんに同感です。iPhone4sの有意義な情報を共有したいと思っています。皆さん!沢山の書き込みありがとうございました。

書込番号:13793968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/21 14:38(1年以上前)

iPhone版iMovieは使ったことないので分かりませんが、
『ReelDirector』ならカメラロール内の3gpを読み込めることを確認済み。
それを書き出したものをiMovieで利用すればいいのでは?
※取りこめるかどうかは保証できません。

書込番号:13794204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2011/11/21 15:03(1年以上前)

補足

>それを書き出したものをiMovieで利用すればいいのでは?
これまでの流れからiPhone版iMovieを想定して書いてますが、
MacのiMovieでも当然可能なんで好きな方でどーぞ。

>※取りこめるかどうかは保証できません。
3gp→ReelDirector 取込みOKは確認済みで、
ReelDirector→iPhone版iMovie に取込めるかは未確認につき保証できません。

ReelDirectorだけでもある程度編集できますけどね。

書込番号:13794255

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)