端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 8 | 2011年10月30日 19:37 |
![]() |
1 | 3 | 2011年10月30日 15:52 |
![]() |
9 | 3 | 2011年10月30日 11:34 |
![]() ![]() |
16 | 8 | 2011年10月30日 07:49 |
![]() |
2 | 6 | 2011年10月30日 03:54 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2011年10月30日 02:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

ご利用になる絵文字に該当するものかわかりませんが、IPHONE標準の絵文字の使用は可能なようです。
http://www.au.kddi.com/iphone/faq/
書込番号:13652915
0点

クリスタルサイバーさん
あぁぁ…
auのHPに載っていたんですね><
気づきませんでした…
とりあえずau同士で絵文字は使えそうなのでよかったです☆☆
書込番号:13652982
0点

現状では絵文字は使えませんよ。
正確には文字化けしてしまいます。
iphone同士はわからないですが、auの携帯に対しても文字化けしてしまいます。
書込番号:13655500
2点

auの携帯は持ってないので、分かりませんが、全てかどうかはさておき、iPhone4(Softbank)とdocomoの携帯は持っているので、人に送る前に試してみるかっ。ってことで試した見たことありますけど。
全部かどうかはわかんないですけど、自分が使った絵文字は使えましたよ。絵文字って昔から、通信ベンダー次第なので、結構最近ですよね。auとdocomoとかsoftbankである程度の互換がとれるようになったも。何で、blueemblemさんがおしゃっている正確にはっていうのが気にかかりますが、文字化けすることもあり得るとは思いますし、ちゃんとベンダーが対応していれば、大丈夫だと思います。
そういった意味では絵文字ではなく、いわゆるデコメ(HTMLメール)にすれば、画像が添付される形になるので、こちら側で見たままに送れます。(もちろん改行とか、フォントとかそういった違いはあるとは思いますけど)
書込番号:13655594
0点

> iphone同士はわからないですが、auの携帯に対しても文字化けしてしまいます。
http://www.au.kddi.com/iphone/faq/index3.html#a1
の“Q絵文字は使えますか?”に“SMS(i)では、au携帯・他の通信会社の携帯との
送受信に対応しています。”と書いてあるので、メッセージアプリからSMSを送信
してみたらいかがでしょうか? ただし、送信相手から自分への返事も、絵文字を
使う場合はSMSで送ってもらう必要がありますけど。
書込番号:13655618
0点

> iPhone4(Softbank)とdocomoの携帯は持っているので、人に送る前に試してみるかっ。
> ってことで試した見たことありますけど。
> 全部かどうかはわかんないですけど、自分が使った絵文字は使えましたよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13634742/
の最後に、
au版iPhone(ezweb.ne.jp) → SoftBank版iPhone:OK
SoftBank版iPhone → au版iPhone(ezweb.ne.jp):NG
と書いてありました。
書込番号:13655655
1点

みなさんありがとうございます。
結局近所のauショップにふらっと立ち寄ったら在庫があったので16GBのホワイトを衝動買いしてしました。
で、こっちからdocomoに絵文字を送信したら「・」と変換されたので届かないことが判明しました…
少なくともdocomoとau間では絵文字はダメなようです。
書込番号:13657979
0点

みなさんありがとうございました。
au同士ではメッセージでやりとりして絵文字を使っています。
書込番号:13699819
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
OCNメール設定で困っています。
自宅のmacへつないで同期が出来たのですが、
OCNの設定がうまく出来ません。。。
どなたか、教えた下さい。
OCNのメアドを2こ持っていまして、iPhone3S使用時は問題無かったのですが、4Sでは、1つのOCNアドレスが、受信可能で、送信不可。2つ目のOCNアドレスは、受信が不可で送信が可能となってしまっています。
3Sの設定と4Sの設定を見比べても全く同じです。
自分でも調べてみたのですが、POP?めーるですと、複数は不可で、始めに受信したアドレス及び、始めに送信したアドレスが使えるようになるようなことが書かれていました。。。←あってますか???
これを何とかしようと、よく使うOCNアドレスを残し、もう一つは削除したのですが、状況は変わりませんでした。
出来れば2個のOCNアドレスを使えるようにしたいですが、1つでも送受信出来れば良いと思っています。
どなたか、教えて下さい。
0点

メールサーバーの設定を確認してみるとよいと思います。
OCNメールサーバーの設定
http://help.ocn.ne.jp/ols/mail/10002_m_infochk.html
書込番号:13698502
0点

Softbank版でも同じスレがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295021/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#13692011
書込番号:13698690
1点

SCスタナーさま
早速の返答ありがとうございます。
あっさり、解決してしまいました。
ありがとうございます。
show2roさま
ありました、ありました。
ググったほうが早かったかも知れませんねぇ、、、
ありがとうございました。
やっぱり、iPhone いいですねぇ〜
書込番号:13698877
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
サービス紹介
電話番号が非通知でかかってきた電話に対して、 番号を通知してかけ直すようガイダンス (注1) で案内するサービスです。
http://www.au.kddi.com/tsuchi_request/index.html
書込番号:13695492
5点

auでも番号通知リクエストサービスはありますが、iPhoneの場合公衆電話や通知不可能の着信で非通知と表示してします。
番号通知リクエストサービスをONにしても、公衆電話や通知不可能からの着信は通常通り着信されますが、iPhoneの画面上の表示は非通知で表示されます。
書込番号:13696996
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

よく分かっていない人以外、iPhone4Sを買った人でISW12HTと迷った人なんていないと思う。
同じ時期に販売してると言うだけでこの2つのモデルは比較するには機能が全く違うから。
操作性や携帯性、サービスやブランドが魅力でiPhoneを選んだ人はISW12HTとは比べないと思うし、WIMAXやテザリングの機能が欲しくてISW12HTを考えている人はiPhoneじゃなくISW11Mと比較するからね。
書込番号:13688483
4点

たしかに比較した人はあまりいないかも。
?
テザリングという大きな要素があって、iPhone4Sでは出来ないからね。
書込番号:13688527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ISW12HT(Acro)と悩んだ末、iphone4sを買いました。
おサイフケータイを使う私には苦難の選択です。
最後はOSとiphoneの熟成感で決めました。
スマフォがはじめてなので、前と比べてという比較ができませんが、
サクサクストレスなく動くし、いろんなマイナス面を補っても余りあるプラス面がある
いい機種です。
書込番号:13688589
4点

はじぴょんさん
型番を見るとEVO3Dだけど、迷ったというのは、Acroなんですよね?
書込番号:13689668 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん
例えば、スポーツカーとミニバン
二台のどちらを買うか、迷ってます。
このミニバンを選ばなかった理由は?
と、聞かれているようで
偶然、同じ2台で迷っている人が居ない限り
希望する回答は得られないと思うので、
スレ主さんが
2台それぞれ、引かれる理由を書いた方が、参考になる意見が得られると思います。
デザインなのか
機能なのか
値段なのか
書込番号:13689696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も両者で迷っています。
現在、ガラケー(G'zOne typeX)をメインに、iPadG3を手軽なインターネット端末として、そしてSoftBankのポケットWi-Fiを、実家のネットとiPad接続用に使っています。
iPadの3G回線はすぐに解約する予定だったのですが、職場でポケットWi-Fiが非常につながりにくく、解約できずにいます(T_T)。。
通信費節約と、旅先での現在地把握・情報検索の容易さで、スマホ購入を考えています。
趣味がバイクなので、エリアの広さ重視。通信速度はあまり気にしません。
私の考えでは、
iPhoneの利点:
・iPadと同様の使い慣れたアプリ
・使い慣れたインターフェース
・ガラケーとシム差し替えで使い分けられる可能性
欠点:
・テザリングできない
(節約できるのはiPad3G回線のみ)
・非防水
ISW12HTの利点
・テザリング
・使いやすいインターフェース
(店頭でいじってみて、私には一番しっくりきた)
欠点:
・シムカード差し替えによるガラケーとの使いわけができない
・非防水
ガラケーと使いわけたい理由は、iPhoneもISW12HTも旧800MHz帯に対応していないため、エリアに不安があるのと、通勤電車内では片手でメール打てるガラケーが便利だと思う点です。
もう一つの選択肢として、11月頃販売予定のソニーストアのアタッチWi-FiをG'zOne typeXにつなげてテザリングする方法も候補に考えています。これなら3GとポケットWi-Fiを解約できますが、機械を繋げてWi-Fiソフト立ち上げて…となると、旅先の道端でちょっと検索する用途には不便かな。
結局どれも一長一短なんですよね〜。
私はまだ買った人間ではないので、あまりスレ主さんの参考にはならないかもしれませんね。
書込番号:13691391
1点

iPhoneはマイクロSIMですが、お手持ちのガラケーもマイクロSIMですか?
書込番号:13695981
0点

>ガラケーとシム差し替えで使い分けられる可能性
書く段落間違えたんだよね?(笑)
書込番号:13697130
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
皆様
おせわになります。
昨日、au iphone4sを購入しましたが今までの携帯と全然違い戸惑っています。
メール振り分けアプリ(無料)か有料があればお教えください。
簡単で最高のアプリをお教えください。
0点

私はこれを使ってます。↓
http://ibis.ne.jp/products/ibisMail_iPhone/
最近ちょっと新しいOSへの引き継ぎでバグ等少しありますが、こまめなアップデートと、サポートメールなどもしっかりしていますし、
旧OS時は文句無く使い心地よかったので、気長に完全対応を待っているところです。
書込番号:13688893
2点

HINATOさん
このアプリはezwebメールにも対応してるのですか?
書込番号:13692369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。
とても参考になりました。
書込番号:13696781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ただ、iOSはサードパーティ製のメーラーに制限を課しているので、自動受信できませんけど。
あくまでアプリを起動して、受信ボタンを押さないとメールを受信できません。
従来のPCのメーラーみたいな雰囲気でメールを制限があってもどうしても使いたい人専用のアプリです。
あればあったで便利ですが。
完璧を求めると無理です。
書込番号:13696865
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
静止が撮影時には無いが、動画撮影時には手ブレ補正は効くようです。
カメラアプリで、手ブレが収まるまでシャッターが切れない様なカメラアプリはあります
書込番号:13692485
0点


回答ありがとうございます。
やはり静止画の撮影には手ブレ補正ついてないんですね。
何か手ブレ補正がついていて綺麗に写真撮れるアプリはないでしょうか?
書込番号:13696785 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)