端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1494スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2011年10月16日 21:01 |
![]() |
0 | 7 | 2011年10月16日 20:46 |
![]() |
6 | 4 | 2011年10月16日 16:58 |
![]() |
6 | 5 | 2011年10月16日 16:28 |
![]() |
11 | 13 | 2011年10月16日 15:56 |
![]() |
11 | 5 | 2011年10月16日 12:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
昨日、購入し本日セットアップをしていますがアドレス帳は、Androidと共有する為、Googleの連絡表で管理をしようと同期をしたところiPhone側の名前と苗字が逆になってしまいました。
PCにてGmail、Android携帯の連絡先を見たところ正しく名前と苗字が表示されていましたので、iTunesかiPhoneの問題かなと思っています。
どのかたか、同じ様な問題になって解決した方がいましたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

iPhoneは触ったことが無いので的外れだったらすみません。
以前何処かで同じようなカキコミを見た事があったなと思い、
ググってみました。
こちらか参考になりませんか。
リンク先の最後の方です。
http://technolog.jp/solution/cloud/3520
書込番号:13635729
0点

ついんたさん
返信ありがとうございます。
教えて頂いたサイトを見てみました。
まさに、同じ問題に思われますので、さっそくやってみて報告させてもらいます。
書込番号:13635794
0点

ついんたさん
サイトに書かれていた対策1のスペースを削除するだけでは、改善できず、対策2の作り直しで、改善しました。
ありがとうござました。
大変助かりました。
書込番号:13636857
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
昨日、iPhone4Sでスマートフォンデビューをした初心者です。
以下の2点についてご教授いただきたくよろしくお願いいたします。
○au Wi-Fi SPOTと3G両方通話可能なエリアにいる場合、特に設定などしなくても自動で切り替えするものなのでしょうか?
自動切り替えの場合、au Wi-Fi SPOTと3Gどちらが優先されるのでしょうか?
○ガラケーとiPhoneの2台持ちで、iPhone電源断(圏外)時はガラケーに転送したいのですが可能でしょうか?
可能であれば、設定方法をお教えいただけませんでしょか?
初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
0点

http://wirelesswire.jp/Todays_Next/201110132010.html
au Wi-Fi SPOTにはまだ対応していないみたいですよ。今年中とか。
Wi-Fiは有効にしていれば3Gより優先されます。Androidだとau Wi-Fi SPOTのアプリ入れれば
特に何も設定しなくてもよかったはず(もちろんWi-FiはONになっている必要あります)。
メール転送ですが、電源断を検出してその時だけ自動転送はできないと思いますが・・。
ガラケー→iphoneと転送しておいて常に両方受信させておけば良いかとは思いますが。
書込番号:13634086
0点

>au Wi-Fi SPOTと3Gどちらが優先されるのでしょうか?
Wi-Fiが優先。
書込番号:13634174
0点

takotakokotakotaさん、爆笑クラブさん
ご回答ありがとうございました。
・au Wi-Fi SPOTは現状では使用不可(今後対応予定)
・それまでは他のWi-Fiサービス期間限定で使用可能
・Wi-Fiと3Gでは、Wi-Fi優先
私の書き方が悪く申し訳ありませんが、前出の以下の質問はメールではなく通話についてです。
ご教授いただきますようお願いいたします。
○ガラケーとiPhoneの2台持ちで、iPhone電源断(圏外)時はガラケーに転送したいのですが可能でしょうか?
可能であれば、設定方法をお教えいただけませんでしょか?
書込番号:13634236
0点

ごろんたくさん
一旦電源落とす前にiPhone側で設定しないといけないんじゃないでしょうかね!
ホーム画面の設定→電話→自動転送電話
にいって自動転送電話をオンにする
次に、転送先に転送したい電話番号入力すればできるんじゃないでしょうか
後は、電源落としても大丈夫だったはず。
自分は自宅ではSBの電波はかなり悪いので、上記方法で固定電話に転送するようにしていますが
やってみてはいかがでしょうか
書込番号:13634332
0点

ごろんたくさん
先ほどの上記レスだと常時転送先につながってしまうので、
電波断の時のみの転送方法はわからないです、失礼いたしました
書込番号:13634368
0点

通話の話ですか。。
http://www.au.kddi.com/tensou/
をご覧ください。無応答転送で良いのではと思いますが。
iphone側で1422+転送先番号(ガラゲー)
でほぼ問題ないかと。iphoneで1420を打てば解除できます。
書込番号:13634403
0点

皆様、無事解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:13636776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
初めまして。
この度auのiphone4sを購入したのですが
店舗にてapple care protection plan
に加入しました。
支払を済ませた後、インターネットで自分で登録するように言われて
自宅で登録しようとしたのですが、エラーが出て登録できませんでした。
本体のシリアルナンバー、登録番号等何度も見直して入れ直しても同じ結果でした。
おかしいと思ってprotection planのパッケージをよく見ると
「for iPad」と書いてありました。
これは購入した店舗側のミスなのでしょうか?
それとも「for iPad」など関係なく、別の原因があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

iPhone4sのapple care protection plan って存在するんですか?
ホームページ見ても記載がないですね。
アメリカでは、apple care protection plan+ というシステムが発表されていて、
落としたり、水没しても定額払えば修理してくれるという仕組みに変更になりました。
やや高くなりましたが(99ドル)、朗報だと思ってました。
日本でも当然このシステムになるのかと思ってましたが、発表がないですね。
http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2394604,00.asp#fbid=gpLYU7W7-wE
それで、今回のケースですが、販売店のミスじゃないですかね。
apple careは電話でも申し込めますよ。料金は、通信料に合算されます。
書込番号:13635157
1点

ここで質問するよりも、ご自分で販売店へ行き、確認した方がはやく解決すると思います
書込番号:13635205
4点

au版の場合、購入時のみ7800円を24回の分割が出来ます。
購入後は、確かAppleのサイトで加入出来たはずです。
書込番号:13635580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございました。
購入した店舗とappleに問い合わせたところ
購入店側のミスということで返金対応してもらい、appleのほうで登録してもらいました。
皆さんご意見ありがとうございました
書込番号:13635864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

以下の手順で、迷惑メールフィルターを設定できると思います。
1. メニュー画面から、メッセージを選択
2. 宛先を#5000 本文に1234 を入力し、送信
3. メッセージを受信し、本文に記載されているURLを選択
4. EZwebメール設定画面で、迷惑メールフィルターを選択
書込番号:13635094
3点

同じように困っていたので
参考にメッセージを送信し受信したアドレスに接続しようと
クリックしたのですが
何度やっても”ページを開けません”としか出ません・・・。
設定できず困っています
方法が違うのでしょうか?
書込番号:13635246
0点

私も開けませんとなりmしたが、どうやらメール開通時のメールをクリックしていたようです。
下の方が、最新のメールしたいですよ。
確認して見てください、
書込番号:13635280
0点

横からすみません。
もしかしたら、Wifiがオンのままになっていませんか?
設定でWifiをオフにしておかないと、表示されたURLのページが開けません。
最初僕もそれで迷いましたので、参考までに。
書込番号:13635748
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
既に使用している方にお聞きしたいのですが、やはりezweb.ne.jpのiPhone以外の端末との送受信に絵文字は利用できないのでしょうか??
また、メールの使い心地(プッシュ通知でない点等)などはいかがでしょうか?当方、メール周りの使い勝手が非常に気になっております。
教えていただければと思います。よろしくお願いいたしますm(_ _)m
1点

せっかくのiphoneだからキャリアメールを捨てて、GMAILとかPCでも見れるようなメールにすればいいじゃないでしょうか?キャリアメールよりずっと使いやすいと思いますけど。
iphoneはただの携帯ではありませんよ。もっと活用できるように工夫が必要ですね。
書込番号:13634776
2点

お二方とも、キャリアメールはおすすめではないのですね!!出来ればその理由などを教えていただければ幸いです。
書込番号:13635229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Gmailは、Web上にメールのデータがあるので、消失の可能性が低いです。以前、1回だけ
事故がありましたけど。元に戻ったようです。
Webさえ使えれば、自分のパソコン、iPhoneも必要ありません。他人のパソコンでも
自分のメールが見えます。パスワード登録してはダメですが・・。
パソコンを新しく購入した場合も、メールに関しては何もする必要がありません。
気になるのは個人情報かもしれませんが、Googleは、見てないと宣言してます。
犯罪相談やアダルトの送付に使ってないので、私の場合、見られても問題ないです。
書込番号:13635263
2点

使い勝手としては、キャリアメールとたいして変わりませんか??
書込番号:13635274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はるかに使いやすいですが、注意点もあります。
@携帯宛に送信すると拒否られることが多い。(相手がPCからの送信を許可することが必要)
A電話帳のグループをラベル(フォルダ)分けに利用できない。
など
設定でezwebメールの送受信サーバーを入れておけばGmail上でキャリアメールが利用できますので、携帯宛はこれで解決出来ます。
iPhoneで利用するときはExchangeという項目から登録するとプッシュ(リアルタイム)で受信できますよ。Gmailで登録するとフェッチ(最短15分)になります。
書込番号:13635339
1点

丁寧なご回答ありがとうございます!!
そうすると、絵文字は顔文字とかで代用になりますかね!?
書込番号:13635349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

絵文字は使えます。全てではないと思いますが
あと、一度Gmailに慣れてしまうと他のメールサービスがクソに感じます(笑)
ちなみにiCloudのメールはメールアプリが裏で立ち上がっていないとプッシュ受信しないようですので、その点でもGmailの方がオススメです
書込番号:13635377
1点

Gmailでも絵文字が使えるのですか!?(@_@)
書込番号:13635441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPadでは送受信出来てAndroidでは入力出来なかったので、Gmail自体は対応しているけど入力出来るかについてはメーラー次第のようですね。
書込番号:13635470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとですか!!当方iPadも持っておりますので、試してみようと思います!!アドバイスありがとうございますm(__)m
書込番号:13635494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au版のiPhoneとSoftBankのiPhone4を持っています。
auから送信する時のみ、絵文字は送ることが出来ました。
受信は不可でした。
多分、他の機種宛てでも同じかも知れません。
SMSは、SoftBank版と同じですので、SMSでauのiPhoneやSoftBankのiPhoneに送る時は問題がないかもしれません。
試したら、SMSはキャリアに関係なくiPhone同士なら大丈夫でした。
書込番号:13635610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
こんにちは。
今ドコモを使っていてiPhone 4Sに乗り換えようとしています。
少しでもお得なとこで買いたいと思いパソコンで調べていると
最大25000円キャッシュバック&ホワイトプラン15カ月無料
など安い場所が色々出てくるのですが、
こういう場所で契約するのは危ないのでしょうか?
皆さん電気屋とかソフトバンクで購入されていていると思うのですが、
こういうネットで購入した方がお得だと思うのですがなぜしないのでしょうか?
やっぱ、個人情報流出とか偽物とかがあるのでしょうか?
キャッシュバックがついていて安心できるお店があったら教えていただきたいです。
ネットで見つけた一例のとこはここです↓
http://www.tokuten.com/index.php
http://www.keitai-honpo.com/
1点

このSBのキャッシュバックなら通常の家電量販店やイオンなどの携帯売り場でやっていると思いますが。
ただ、この手のSBのキャッシュバックの条件として申込時に電話料金の支払いがクレジット限定が多いです。
書込番号:13634453
3点

大抵は何かのプランに加入させられたり、抱き合わせであまり必要ない商品を買わされたりとなんかしら裏があると思ってます。
本当に台数限定で安い場合もありますけどね。
書込番号:13634691 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

リンク先のページを見ましたが、
「人気スマートフォン 16G・32G 白もあります」と記載されていますが、
「iPhone4S」と機種の明記はされていませんね。
4Sは8G・64Gもラインナップされていますから、記載内容から推測するに4なのかな?
と推測されます。
(4は機種代金が安くなったので、キャッシュバックのメリットは大きくなりますね)
4S検討であれば確認されたほうがイイと思います。
先に書かれている方もいますが、抱き合わせ(同時OP契約)等注意は必要でしょう。
書込番号:13634972
0点

連投申し訳ないですが、au版のiPhoneに書き込みされていますが、
リンク先ではソフトバンクのスマホと書かれていてauの記載はありません、
au版を検討されてるのでしたら、取り扱いも確認が必要でしょう。
書込番号:13634990
1点

色々ありがとうございます。
やはり何かと裏がありそうですね。
やはり正規店で購入しようと思います。
皆さんご親切にありがとうございました。
書込番号:13635008
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)