iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1494スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone4とiPhone4Sのsim交換

2011/10/14 23:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:2件

はじめまして!質問があり投稿させていただきました。
私は今iPhone4を使用中で、これから母が4Sを使う予定です。そこで質問なのですが、私のiPhone4と母の4Sのsimを交換しても問題はないですか?曲や写真、アドレス帳に関してはiTunesを使って移動させるつもりですが、viberなどの電話番号を認証しているアプリなどは、どうなるのでしょうか?それと機種の残高や契約プランはどうなりますか?simを交換する際のデメリットなど、詳しい方教えて下さい!

書込番号:13626968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/14 23:37(1年以上前)

SIMを交換することは特に問題ないです。
機種の残高、契約プランのどちらももそれぞれの契約(SIMカード)に付随します。

Viberは初回起動時に電話番号認証が必要ですが、この電話番号は
認証のためのSMSを送るときにしか使っていないと思います。
iPhone4Sの中身をiPhone4からきっちり復元させておけば問題なさそうです。
(Viberを使っていないので試していません)

ただ、ここがau板なので気になったのですが、SoftbankのSIMはau版iPhoneでは使えません。その逆も×
したがって、iPhone4Sはソフトバンクで契約・購入したものが必要となりますのでご注意ください。

書込番号:13627138

Goodアンサーナイスクチコミ!1


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/14 23:53(1年以上前)

iPhone4(ソフトバンク)とiPhone4S(au)は通信規格が違うので双方のSIMを入れ替えても使用できません。

書込番号:13627207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/10/14 23:56(1年以上前)

すみません!スレ間違えたみたいで、au版になってますね。双方SoftBankなので、sim交換しても使えるんですね!返信くださった方々、ありがとうございます!

書込番号:13627223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VPN接続はできますか?

2011/10/14 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

auのスマホはプライベートアドレスを使用しているためVPN(PPTP)は使用できないとアナウンスがあったようですが、iPhoneリリースの現在でも状況は同じでNGなのでしょうか?

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110926_479754.html

書込番号:13626458

ナイスクチコミ!1


返信する
Honiさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:105件

2011/10/14 22:22(1年以上前)

3G通信では、残念ながらまだPPTPは使えませんでした。
WiFi環境なら当然問題なく使えます。

書込番号:13626695

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/14 22:23(1年以上前)

このサイトのユーザーに聞いても分からんでしょう。
聞く相手を間違っていませんか?

問い合わせはauへどうぞ。

書込番号:13626703

ナイスクチコミ!0


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2011/10/14 22:32(1年以上前)


Honiさん

確認ありがとうございました。

書込番号:13626753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

Eメールに難アリという話を聞きました

2011/10/12 21:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:51件

どこかのサイトの情報で、au Ver.はEメールが15分毎に送信されるのでSoftBank Ver.が有利と聞きました。

本当でしょうか?

書込番号:13617362

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 21:06(1年以上前)

〜@ezweb.ne.jpは、最低でも15分おきの受信です
auから公式に回答されてます

書込番号:13617387

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/12 21:22(1年以上前)

プッシュの間隔がって事であれば、iPhoneの設定で15分が最短だからソフトバンクと変わらんと思うが。
EZWEBはE-Mail扱いだよね?であればi.softbank.jpと同じかと。SMS/MMSはほぼリアルタイムだけど。

書込番号:13617479

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/12 21:39(1年以上前)

通常のメール(PCのメール)と同じ扱いのようですから、そうなるのでしょうね。

フィーチャーフォン(ガラケー)ではメールが相手から送信されたらすぐ届くのが当たり前になっていますが、もともと、Eメールというものには勝手に送られてくるという機能はなく、自宅の郵便受けに届く手紙と同じで、自分で取りに行くものです。

メール便や宅急便のように、ご丁寧に玄関まで持ってきてくれるのが、フィーチャーフォンのキャリアメールのように、何らかの方法でプッシュ機能をつけたEメールということになります。

今回、無理やりEZウェブメールをiPhoneに対応はさせたものの、プッシュ機能までは付けられなかったようで、15分ごとに郵便受けに取りに行かせる方法(フェッチ)になるようです。

いずれMMSには対応するらしく、それ以降はプッシュで受け取ることが出来ると思いますが、それまでは15分ごとのフェッチで我慢するか、GmailをMicrosoftのExchange経由でプッシュで受け取る方法があるので、そちらを利用するということになろうかと思います。この方法だと以前は文字化けしていたんですが、今は改善されたみたいです。

という訳で、せっかくスマートフォンにするのであれば、いっそのことキャリアのメールは捨ててGmailにしては?
Gmailにする3つの理由。
・クラウド型のメールサービスなので、端末を買い換えた時も移行が簡単です(古い端末のログインを解除して、新しい端末でログインするだけ)。連絡先も、面倒な手続きなしでそのまま移せます。
・同時に複数の端末からアクセスすることもできます。外出時はスマートフォンからアクセス。家ではパソコンの大きな画面で快適にメールを処理できます。既読情報も完全に同期。同じメッセージを誤って二度開いてしまうことは、ありません。
・送受信したメールは、添付ファイルと一緒に大容量のGoogleサーバーに蓄積されるので、もう携帯電話が勝手に削除しないようロックを掛ける必要はありません。過去のメールも、検索機能ですぐに見つかります。ラベル機能やフィルタ機能で整理も簡単。

>爆笑クラブ先生
i.softbank.jpは、SMSでプッシュ通知を受け取れるんじゃなかったでしたっけ?

書込番号:13617591

Goodアンサーナイスクチコミ!5


mako9999さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/12 21:52(1年以上前)

自分の理解では、今回のezweb.ne.jpのメールは、プッシュ型ではなくて、プル型になっているようですね。

つまり、ガラケーのezweb.ne.jpのメールは、ほぼリアルタイムで着信してますが、
iPhone4Sでは、15分間隔でしかメールの新着は解らないことになりますね。
(手動で着信確認すれば、別ですが・・)

auは、MMSに来年早々対応するようですが、その時にどういうことになるのか・・
この点は未だ不明です・・・

書込番号:13617680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/12 21:56(1年以上前)

auなら、Gmailの他にauoneメールという手もありますね
auoneメールもiPhoneでメール設定して送受信出来ますし

まぁ、auoneメールもGmailですが(笑)

書込番号:13617708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/12 21:57(1年以上前)

> au Ver.はEメールが15分毎に送信されるのでSoftBank Ver.が有利と聞きました。

送信は即座です。最短15分毎は受信です。

ちなみに、ソフトバンクのEメール(i) (***@i.softbank.jp宛) は、受信は同じく
最短15分毎ですが、届いたら即座に着信が通知されます。

 http://www.au.kddi.com/iphone/faq/#a1

に“新着メールは、一定間隔(最短15分間隔)で自動的にメールアイコンに表示
されます。”としか書いてないところをみると、auのEメール (***@ezweb.ne.jp宛) には、
ソフトバンクのEメール(i)のような即座の着信通知は無いのかな??

書込番号:13617718

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2011/10/12 22:00(1年以上前)

お知らせを即、欲しいならcメール転送設定をすればガラケー並に速くなりますよー



たぶん…←確証なし

書込番号:13617747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/12 22:07(1年以上前)

あと2日待てはハッキリするので、購入者の報告を楽しみに待ちましょう!
SMSで受信通知があればいいですね!無ければ工夫でどーにかがんばりましょう。

書込番号:13617793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/12 22:21(1年以上前)

最短15分毎の受信は、電池の消耗がかなり激しくなるのではないでしょうか?
(simフリーiphone4をドコモで使っているときは、15分毎の受信は電池消費がかなりやばかった)

情強の方は、gmailに転送等できますが、それを知らずにauのiphone買う方はびっくりするのではないでしょうか?

書込番号:13617892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/12 22:33(1年以上前)

15分ごと確認にしても、大して電池消耗しないと思う。
消費が大きいのは液晶パネルか、フル稼働させたときのCPUでしょうから、ぶっちゃけ誤差範囲でしょう。

書込番号:13617976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/13 10:14(1年以上前)

 自分も、au iphone4s注文したので、15分毎での受信での電池消費が気にならない程度なら良いのですが・・・。

書込番号:13619735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/13 14:33(1年以上前)

新入り林檎教団員さんご説明の

・・・プッシュ機能をつけたEメールと言うくだりで
長年フィーチャーフォンを使ってきたので
キャリアメール(〜@ezweb.ne.jp)で即座に通知するものが当たり前だと思い込んでおりました。

今回のプッシュ機能うんぬんは
iPhoneだけの問題でアンドロイドは平気なのでしょうか?
それともauだけの問題で
docomoやSoftBankでは既に当たり前のように対応済みなのでしょうか?


この度auのiPhoneに機種変しようと思っておりましたが
上記問題について私的には結構重要で
このまましばらくauのフィーチャーフォンであり続けるか
iPhoneをやめてアンドロイドにするか
はたまたMNPで他社へ移るか考えてます。


書込番号:13620517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/13 19:22(1年以上前)

BestChoiceさん

Androidもスマートフォンなので基本的には同じ問題を抱えているのですが、Androidの場合アプリの自由度がiOSより高いのでキャリアが自分のところ用のメールアプリを用意しています。

ただ日本のキャリアもメーカーも、ソフト開発の技術力がアップルやグーグル、サムスンなどに比べ絶望的に低いので、使いづらかったり、まともに動かなかったりということが多いようです。
最近はまともになってきているという話も聞きますが・・・

SoftBank版のiPhoneであれば、MMSもi.softbank.jpもプッシュで受信可能です。au版は現時点では非対応。
AndroidスマートフォンならdocomoはSPモードメールが利用可能。auはEZメールが使える・・・らしい?(機種に依る)。

スマートフォン自体、海外から入ってきたものなので、海外のお作法に合わせざるを得ない部分は確かにあります。
それが最初の頃は使いづらいなぁーとか思うんですが、敢えてそのお作法に従ってみると、意外と快適だったりすることもあります。

とにかくメールに関しては、iPhoneにせよAndroidにせよ、Gmailを使えば一応プッシュでメールを受信することは可能なので、敢えてiPhoneを避けるほどクリティカルな問題では無いんじゃないでしょうか?
私はiPhoneでGmailをプッシュで使っていますが特に困ったことはありません。上に書いたとおり、最初の頃は文字化けしてましたが最近は改善されたみたいです。

書込番号:13621391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/14 19:52(1年以上前)

Androidは、各機種でメーラーの仕様もバラバラのようですが、当方のIS03では、基本的にはキャリアメールはリアルタイムで受信する仕様になっております。
(一部のメール遅延問題を除く)

ただ、これはメールをプッシュで送ってきている・・・とは違うような気がします。
IS03にはメールの「自動受信」を する・しない の設定があり、「しない」とした場合は、新着メールの「通知のみ」行なわれます。
つまりプッシュに「見せかけて」いますが、「メール通知の信号」をトリガーとして、裏でメーラーが起動し、新着メールをプルする・・・という構造であると推測します。
ガラケーでは、なんの設定をせずとも、自動で受信しますが、結局これも独自の規格で擬似的にプッシュメールを実現しているのではないか、と考えます。

仮にそれを前提に考えたなら、今回のiPhoneのメール問題は、
1.グローバルモデル故、H/W上、トリガーとなる「メール通知」の信号が受信できない
2.単純にメーラーの開発が間に合わなかった

のどちらかでは、と私は思います。
理由が1であれば、構造上対応は無理であり、au側のMMSへの対応を待つしかないと思います。
2であれば、そのうちアップデートで対応するかもしれませんが、(auがMMSの対応を発表しているので)あえて労力を掛けてまでは対応しないかもしれません。

以上、素人の推測ですが、詳しい方居られたら訂正お願いします。

書込番号:13625989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/14 22:28(1年以上前)

ガラケーは「俺様ルール」でプッシュメールを実現してますからね。
キャリアが主導して端末を開発する分には、メールに限らず、その「俺様ルール」を組み込めばいいから今までは何も問題なかったんですが
iPhoneを始め、グローバルのモデルではそうもいかず、auは今になって慌ててグローバルに合わせている最中なわけで
自業自得としか言いようがないですね

ドコモはもう開き直っちゃって
MMS対応はしない、スマートフォンには個別にspモードのアプリを組み込む、spモードを組み込めないiPhoneは扱うつもりは無い
ということのようですね

書込番号:13626724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 すいません教えて下さい

2011/10/14 14:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

お財布ケータイは出来ないですよね。

書込番号:13624922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/14 15:00(1年以上前)

できません。

書込番号:13624993

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:69件

2011/10/14 19:29(1年以上前)

ありがとうございます。出来るようになったら買います。

書込番号:13625908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/14 21:56(1年以上前)

iphoneが日本の”お財布ケータイ”に対応することは無いと思いますよ。
この機能日本特有の企画で、iphoneは世界標準の”お財布けーたい”には対応予定です。
Androidでこれが出来るのはAndroidがオープンソースで各メーカさんが割と自由にプログラムを
書き換えられるからです。地デジ対応とかもiphoneはありませんよね?
なので”お財布ケータイ”必須ならAndroidを買ってください。
裏技で

http://xenonews.blog50.fc2.com/blog-entry-2873.html

ってのもありますが、あくまでもシールです。。。
意味ないですかね。。

書込番号:13626547

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

AU版のメールの使い勝手

2011/10/14 15:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件

もう一つ伺わせて下さい。現状ではAU版は専用のアプリをダウンロードして、自動で15分ごとにメールを受信するシステムとのことですが、このメールの使い勝手はいかがでしょうか?15分に一度と聞くとメールとしてはかなり使い勝手が悪い印象を受けるのですが。。 手動では受信可能とのことなので以外と気にならないものなのでしょうか。

書込番号:13625076

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:21件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/14 15:31(1年以上前)

その問題点は私も懸念しておりますが
過去スレでも論議されておりますので
今1度読んでみては如何でしょうか?

書き込み番号
[13620635]iPhoneでのEメールについて
[13617362]Eメールに難アリという話を聞きました

書込番号:13625118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/14 15:55(1年以上前)

頻繁にアクセスするほど、電池の減りが早い。

私的には妥当。
ちなみに勤務先では、メールサーバーへのアクセスは30分に一回にして
ほしいと言われている。回線、サーバーの負荷を下げるために。
メールくらいなら、そんなに負荷はかからないような気もするけど。


書込番号:13625198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/14 17:34(1年以上前)

iPhoneは持ってないからこの方法が使えるかどうか分かりませんが、他の機種だと自分のEZWebアドレス宛に届いたメールをCメールに転送して着信お知らせとして使うことが出来ます。
通常はEmailからCメールへの送信は出来ないのですが、自分のアドレス同士の場合は可能なようです。
Cメールへの転送ならメール着信はリアルタイムで分かりますから便利ですよ。
auの場合はドコモと違って頭の何文字かはCメールで読めますから、すぐに受信したいメールの場合はEmailのアプリで受信して全文読めば良いと思います。

iPhoneのキャリアメールのアプリが転送設定に対応しているかどうかが問題ですが、設定出来るのならおそらく使えると思います。
転送先アドレスについては地域ごとにCメール用のアドレスが違いますので、調べる必要があります。

書込番号:13625514

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2011/10/14 18:09(1年以上前)

今日購入して、AUのキャリアメールに相当手古摺りました。
皆様は初期設定大丈夫でしたか?
自分は、サポートに電話して設定しました。購入時にAUショップから
メール設定の説明書が無いのがおかしいのですが・・(自分だけ?)
それで、現在はもともとのキャリアメール(ezweb)をicloudのメールに転送設定してます。
速攻受信しますよ。

書込番号:13625626

ナイスクチコミ!5


スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件

2011/10/14 20:36(1年以上前)

0828さん>
iCloud のメールへの転送設定はどこでできるんでしょうか??

書込番号:13626139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/14 20:38(1年以上前)

> AU版は専用のアプリをダウンロードして、自動で15分ごとにメールを受信する

専用アプリなんですか?

 https://gist.github.com/1286659

には、普通のメールアプリで設定するように書かれていますけど。

書込番号:13626145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/10/14 20:41(1年以上前)

> iCloud のメールへの転送設定はどこでできるんでしょうか??

 http://aya-bufferin.jugem.jp/?eid=40

書込番号:13626159

ナイスクチコミ!1


スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件

2011/10/14 20:44(1年以上前)

飛行機嫌いさん>
ありがとうございます!やってみます。

書込番号:13626169

ナイスクチコミ!0


tekiraraさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 20:51(1年以上前)

>飛行機嫌いさん
リンクありがとうございます。
auショップで購入しましたが、メールの設定方法を聞き忘れわからなかったので助かりました。

書込番号:13626206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 やはり、家電量販店の方が…

2011/10/14 18:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 むね象さん
クチコミ投稿数:13件

買いやすいのですかね? もう明日じゃ無理ですかね?

書込番号:13625596

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2011/10/14 18:04(1年以上前)

行ってみないとわからん。
当日販売分も残っていたみたいだけど、売り切れたところが多いみたいだし。
マイナーなところとかはまだあるかもしれないね。
がんばって探してみたら?
あとは、Twitterで検索して探してみた方がタイムリーで局所的に探せるから良いと思う。

書込番号:13625611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/10/14 18:17(1年以上前)

ここで聞いても明日の事は分からないような気がするが
新宿では15時頃32G黒はヨドバシ等在庫有った。
16と64Gはなかったよ。
ただ仕事帰りに購入する人も多いから無理かもね・・・

契約が手詰まりだから、もしかしたら明日の分も多少在庫残してるかもね。
全くわかりませんが(汗

書込番号:13625663

ナイスクチコミ!1


fuku1020さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/14 18:46(1年以上前)

こちらは名古屋ですが
エイデン本店にさっきよったらauは在庫ありました
カウンターにはお客一人でした
以外と手に入りやすそうですよ

書込番号:13625760

ナイスクチコミ!2


イサ308さん
クチコミ投稿数:14件

2011/10/14 20:51(1年以上前)

福島ですが、auショップに六時過ぎに行ったら64G黒の在庫あったし、意外と在庫あるのかな?。

書込番号:13626205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)