iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

au by KDDI

2011/10/15 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 kirinpandaさん
クチコミ投稿数:49件

今気が付いたんですが、au by KDDIの刻印がどこにもありませんね!

アップルストアーの無料レーザー刻印でau by KDDIって彫られていたら・・・
どうしようか・・って思っていたんですが・・・(笑。

嬉しい誤算です。

書込番号:13631908

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2011/10/15 21:54(1年以上前)

そんなサービスがあるのですか?

私が買う時は彫ってもらおうかな。

書込番号:13631975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/15 21:55(1年以上前)

刻印がないのか…

ちょっと残念!

どうせなら『つながるiPhone』の証 au by KDDIの文字を目立つ所に入れて欲しかった!

書込番号:13631976

ナイスクチコミ!3


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/15 22:02(1年以上前)

そういえばたしかに。

ちなみに左上のKDDIの文字も「au」じゃなくてよかったー、と思ってしまいました。笑

書込番号:13632026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/15 22:05(1年以上前)

iphoneはどこのものでもなくApple社のものであるってことですね( ´艸`)

書込番号:13632045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2011/10/16 00:02(1年以上前)

ソフトバンクと思われたらはずかしくて使えないでしょ。

書込番号:13632790

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

アドレス帳の移行

2011/10/15 13:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 kirinpandaさん
クチコミ投稿数:49件

本日入手しました。

アドレス帳の移行にかんして、変更前の携帯がネットに接続できない(契約していない)ためPCをかいして移行しました。

説明書にはWindowsOSの32ビット版に限りますって書いてあったけれど、
・自分の62ビット版でOKでした。
しかし、
・Mac bookではauのHPから変換ツールをダウンロードできませんでした。
(Win用だから当然・・・ですが)

でも・・・、iPhoneって・・・、どこのメーカーでしたっけ・・・(笑。

書込番号:13629714

ナイスクチコミ!2


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/15 14:04(1年以上前)

ツール自体はアップルが関与してないだけでは?

書込番号:13629767

ナイスクチコミ!1


スレ主 kirinpandaさん
クチコミ投稿数:49件

2011/10/15 15:54(1年以上前)

ひなたさん、こんにちは。

>ツール自体はアップルが関与してないだけでは?

まさにその通りでしょう・・・けど。

うちに帰って、えぇ・・うちのWinは64bitだよ・・・。
あとはMac bookairしか無いし・・・ってチョッとあわてました・・・(笑。

Macユーザーの率は多いと思うんだけれど。

書込番号:13630154

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2011/10/15 20:52(1年以上前)

ここまで一般化すると絶対数ではwindowsだと思います。
ただマック用もあった方がいいとは思うけどw

書込番号:13631551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶ディスプレーのバラツキについて

2011/10/15 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

auから入荷連絡を受けていますが、購入前の実機確認でApple名古屋とau名古屋に行ってきました。
そこで気付いたのですが、ディスプレーの発色に微妙な違いがある事が分かりました。Appleストアの展示品では白が限りなく白で本当に綺麗でしたが、対するau名古屋の展示品はやや青っぽい白でした。それでも自分のiPhone4よりは綺麗です。
4の時には尿液晶と言われた黄色被りしたロットもあったようですが、4Sもロットにより発色が微妙に違うようです。買うならApple名古屋で見た綺麗な白のが欲しいですね。

書込番号:13629233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/15 12:22(1年以上前)

Appleは自社では部品製造を行っていませんから、液晶等は規格だけを決めて複数の会社から入れることが多いです。
同一のメーカーであっても複数の工場から部品を調達することもあるでしょう。
一カ所、一社に頼ると災害時等に全て供給が止まってしまうリスクがありますからね。
自分が気に入る発色のに当たれば良いですが、こればかりはくじ運ですね。

なおディスプレイの「白」の基準は色温度で表現されますが、自然の色温度は天候や時間によって時々刻々と変化するものですし、屋内だと照明の色温度が基準になります。要するに、照明(太陽を含む)の色温度との比較で青白く感じたり黄色っぽく感じたりするので、同一の照明下で比較しないと公平さを欠くことになります。

書込番号:13629365

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/15 13:14(1年以上前)

自分は比較用にau版とSoftBank版を購入しましたが、かなりの液晶の色の違いにビックリしました。
SoftBank版は白でかなり綺麗に見えますが、au版は黄色っぽい感じで、一目瞭然です。

やはり当たりはずれありますね(^^;;

書込番号:13629574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/15 13:50(1年以上前)

液晶は、LGと東芝製で、ばらつきがあるのでしょう。
LGがハズレで、東芝が当たり?でしょうかね。

シャープの液晶が採用されるという噂も出ていましたが...

書込番号:13629711

ナイスクチコミ!3


B-TAMUさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/10/15 14:48(1年以上前)

au版とsoftbank版というのはどうやら関係無いようで製造での当たり外れのようです

黄色っぽいのは恐らく4の時から言われている尿液晶というものではないでしょうか?

書込番号:13629914

ナイスクチコミ!1


vla_alyさん
クチコミ投稿数:4件

2011/10/15 17:33(1年以上前)

バックライトに使っているであろう白色LEDも結構色温度のバラツキがあるものです。
気にするだけ損なので、小さいことは忘れて、道具として使いこなして豊かな生活送りましょう〜。

書込番号:13630620

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/15 20:40(1年以上前)

液晶や他の部品でも複数のメーカーのものを使っているようですが、
品質のばらつきを無くすよりも、iPhoneの供給量の安定を優先させているのだと思います。

書込番号:13631483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ69

返信10

お気に入りに追加

標準

auとSBのネットワークスピード対決

2011/10/15 01:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:71件

GIZMOODOの記事を紹介します。

au - iPhone4S 1.68Mbps  iPhone4S 1.26Mbps

SB - iPhone4 82.13kbps  iPhone4S 88.30kbps

圧倒的すぎるよau by KDDI!!


それではどうぞ
http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auau.html

書込番号:13627616

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 01:39(1年以上前)

ソフトバンク遅すぎです(苦笑)
これでパケ代4410円て法外に高いんではないでしょうか?
相変わらずだなぁ〜

書込番号:13627632

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:71件

2011/10/15 01:48(1年以上前)

こちらもどうぞ

http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auiphone4s.html

書込番号:13627661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/10/15 01:54(1年以上前)

ソフトバンクは電波が初期不良のようです。

ごめんなさいm(_ _ )m 言い過ぎました(^^;)
でも急激に人が増えてauさん遅くならないようにしてほしいですよね。

書込番号:13627685

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:71件

2011/10/15 02:01(1年以上前)

そうですね(^_^;)

iPhone3GSを所有していたのですが、
電波圏外の多さとダウンロードの遅さに参り、今月SBを解約したところです。

様子見しているのですが、
AUがこのままの調子であれば購入決定となりそうです(^^)

書込番号:13627705

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/15 02:24(1年以上前)

大差なしという記事もあり、場所によって(局所的に)違うのかもしれません。

記事によると、au版は低遅延のようなので、
サーバーからのレスポンスが早いというのが、とても魅力的ですね。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/review/20111014_483887.html

書込番号:13627757

ナイスクチコミ!3


LPPLEさん
クチコミ投稿数:5件

2011/10/15 02:55(1年以上前)


今後、AUに急激に増えても「EV-DO Advanced」という通信技術が
導入予定みたいなので。それを考えるとAUのiPhoneを買いたい!
と考えてます。これがどのくらいの効果なのかは分かりませんが
AUに期待したいです。

書込番号:13627815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/15 05:14(1年以上前)

ファイルのダウンロードするような使い方は、WiFiでやるべきと思うけど、
ソフトバンクの3Gが不安定なのは間違いなし。

速い時もあるけど、あっという間に落ちる。速い時に測定した人は、
評判ほどに悪くないというけど、落ちる時はほんとに落ちる。
2Mbpsから一気に200Kbpsまで。

私個人の感想ではなく、コンピュータ雑誌でさんざん言われている。
AUも安心はできないけど、ここで踏ん張れば、ユーザー獲得できる可能性が大きい。
東京近辺のソフトバンクは相当ひどいから、東京近辺で使う人はAUのほうがいいね。

書込番号:13628006

ナイスクチコミ!8


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2011/10/15 06:05(1年以上前)

こう言う記事もあるのですが。

http://www.appbank.net/2011/10/14/iphone-news/313153.php

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/061/61289/

書込番号:13628079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/15 06:48(1年以上前)

http://mt.business.nifty.com/articles/7267.html

みたいのもありますよ。auのiphoneはWIN HIGH SPEEDに対応していないのでここまで
出ないかもしれませんが、とりあえず回線に余裕があるのは間違いないのかも。
もしWIN HIGH SPEEDに対応していれば圧勝だったのしょうけど。とりあえず

「『iPhone 4S』の理論値はauよりソフトバンクの方が速い」

とか最大速度が○倍とか意味ないですよね。。そのアタリがソフトバンク信用できない・・・
確かに嘘ではないけど明らかに私たちのような素人をバカにした発言かと。
普通それ聞いたらソフトバンク>>auって思いますよね。でも実態は違う。

他社と違って震災あってから地震速報対応したり、地下鉄対策だってあたかも自分でやったかの
様にアピールしていますが、ドコモとかアピールしてないだけでそれより前からやってるし。
エリアが悪い理由周波数のせいにしたり・・・。確かにありますが、3Gはドコモと同じ2G帯
ですよね。。
なんか悪い部分は他の責任にして、よく見える部分を誇張しているだけにしか見えません。。
儲かれば良いっと思っている感のある企業の姿勢に疑問を感じます。その点ドコモはえらい。
auもまぁまぁえらい。早く改善してよソフトバンクさん。。宣伝とかにお金使わないでさ・・。

ただ、例に上がるような極端にソフバンが遅いってことも無いと思います。
特定地点で特定時間に測定するのはあまり信用できないので瞬間値に一喜一憂しないことです。
そのときOKでも一箇月後は変わっているかもよ。


書込番号:13628147

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/15 12:10(1年以上前)

私が確認、参考にした回線スピードの検証リンク

●GIZMODE
「au速すぎワラタ...ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!!」既出
「ソフトバンク版とau版でiPhone4Sの速度調査をしてきたよ@渋谷」既出
●APPBANK
「東京都内の au と SoftBank の iPhone 4S パケット通信速度を比べてみた。」既出


●クチコミ「au softbank 通信速度比較」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13625210/
●クチコミ「アップルストア銀座付近の通信速度は、AU圧勝」
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13624466/

●Togetter
「iPhone4s ソフトバンクau スピードテスト比較まとめ」
http://togetter.com/li/200364

●Macお宝鑑定団Blog[羅針盤]
「ソフトバンクモバイルとauとのiPhone 4Sのインターネット速度差は、レイテンシに違いあり」
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=14489


昨晩から4S触ってますが、SBよりいいと思うのはとにかく電波が途切れない。
SBのiPhone3GSはたまに電波つかめず迷子になること(機種の問題?)もあったのですが、auは今の所そういうことがなく快適です。


今まで言われているように、これからauユーザーが増えてトラフィックが多くなり遅くなるかもしれませんが、少なくともSBの基地局数(16万局)は他のキャリア(docomo 約126千局、au 約69千局) より多い設置報告がされてるかと思います(総務省電波利用ホームページより)。
でも、契約数はdocomoが1位(58,993,200)、auが2位(33,658,600)、SBが3位(26,898,400)。

基地局数はすべての周波数帯の基地局数で、この数が増えたからってスマホのつながりがよくなる訳ではありません。
つまりSBの通信速度が上がらないのは、単純にアンテナの設置数だけではないと言う事かと思う。
みせかけの「やっている宣言」と言われても仕方ない内容です。

最近のSBの戦略として、日本人の好きな一部の「スペック」の数値を大きく見せて、実際に伴ってない事が多い。
特に最近の孫さんの発言はそれが顕著な気がする。


だから私はauに乗り換えました。

賛否あるかと思いますが、現状、SBが言う程、docomo、auにインフラが整っているとは考えにくいかと思います。

書込番号:13629311

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

標準

わたしの電波状況

2011/10/15 01:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

意外と立っていないようなのでスレ立てします。

まず本筋から外れますが購入状況を。
7日に横浜ヨドバシで予約。
16時に開始のところを15時に行くと先頭グループに。
Aグループで予約。
今日は朝9時にSBMに電話でMNP予約番号を取得し(横浜ヨドauスタッフの人がめちゃくちゃ丁寧にアドバイスしてくれていたので助かった)、9時チョイ過ぎに引き取りに。
ほとんど並ばずに手続き完了。
(当日売りの分も少しはあったらしい)
しかし、まさかのSBMサーバーダウンでMNPできず、11時まで待てと言われる。
店内を散策し、11時チョイ過ぎに端末取得。
結果として2時間ちょっとかかりましたが、まったくトラブルはありませんでした。

ここ2年で私は、自分の3GSおよび同僚の4において、次の謎スポット「SBMつながらないつながらないスポット」を確認していました。
・東横線田園調布駅通過時
・東横線日吉駅通過時
・東横線東白楽、上り線通過時
(地下駅ではないが、トンネルからアプローチすると基地局を見失う)
・みなとみらいクイーンズスクエア、レストラン(窓際以外)

結果はすべてにおいて、auでバリ3でした。

よく考えたら携帯電話ってこれぐらいつながって当たり前ですよね。
au/docomoでガラケー使用時に、私は地下鉄以外で電波のことなんか気にもしなかった。
その時の感覚を、久しぶりに思い出しました。

同時に、ここ2年間、ガラケーの人が「SBMは電波が」「iPhoneって電波悪いんでしょ」というのを憎らしいと思い、何もわかっていない、電波ってそんなにつながってどうするんだ、と逆恨みのようなことを思い、ここにも書いてきましたが、今までなんでこんなことでストレスを感じていたのか、馬鹿らしく思い、自分を恥じました。

あと、速度も激速です。
動画がまったく引っかかりません。
やっぱり通信はつながるのが基本で、つながらないと速度も出ないんですね。
TwitterにWebサイトのリンクを張る人が多く、今まではいちいち見に行くのも遅いので、そういう書き込みをする人を憎んでいましたが、auであればパッと確認できます。
これこそインターネットと思います。

あとauは吹きが強い、基地局を見つけるのがめちゃくちゃ早いと思います。
みなとみらい線〜東横線地下エリア(新高島駅、反町駅通過時)も、ほとんど途切れなかった印象があります。
これなら東京の地下鉄でもつながり続けているような印象を持つのではないでしょうか。

あとは日本で一番有名なSBMつながらないつながらないエリア、山手線品川、田町、浜松町に明後日行く用事があるので、そこで試すのが楽しみです。
今はあまりにも快適でヤバイ感じです。

ただ、この評判が広まって、様子を見ていた人が一気に移行するのは必定ですので、この快適さもここ数日の命、そこからが本当の勝負という気がします。

孫社長には今までお世話になりました。
iPhoneという海のものとも山のものとも分からないものを日本に持ってきた業績はほめたたえられるべきです。
絵文字を国際化したGoogle/AppleのUnicode提案も、孫社長あっての成立だと思っています。

しかしながら、やっぱり、携帯はつながってナンボだと思います。
SBMも900MHz帯がもらえ、LTEが本格化すればまだまだ巻き返しが可能なはずですし、複数のキャリアがしのぎを削る状況がやはり健全で好ましい。
もし単純にdocomo独占になれば東電と同じ状況になってしまい、それはそれで不健全だと思います。
再びしかしながら、やはりauのつながりっぷりは素晴らしい。
今は素直にこの素晴らしさに酔いたいと思います。

書込番号:13627508

ナイスクチコミ!29


返信する
milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/15 01:54(1年以上前)

ずいぶん語りますね〜
最初と最後のくだりは必要なんでしょうか?
しかしながらSBでつながらないスポットにおいてKDDIが電波良好であるという点、品川、田町、浜松町の実験は興味があります。(品川付近でSBつながらないなんてにわかに信じがたいのですが・・弱いのではなく?)
できれば実験された詳しい場所なども合わせて報告してもらえませんか。

書込番号:13627684

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/15 05:19(1年以上前)

秋葉の駅近くって、ソフトバンクもドコモもつながり悪いです。前は、ソフトバンクしか
使ってなかったので、ソフトバンクのせいかと思っていたのですが、最近、ドコモの
ルーター買って使ってみたら、やっぱり秋葉の駅の近くで切断されます。

ま、ソフトバンクの回線品質が悪いのはみんな納得の上でしょう。その分、安いから
いいんじゃないの? つながらないよりマシでしょう。遅すぎていらいらすることも
あるけど・・・。

書込番号:13628009

ナイスクチコミ!1


mamejiさん
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/15 08:28(1年以上前)

>しかしながら、やっぱり、携帯はつながってナンボだと思います。

全くその通りだと思います。

いくらezwebメールが15分に1回だとしても確実に電波をつかんでいたら15分に
1回は受信できますが圏外なら一生来ないわけで、、
(まぁ、周波数的には仕方ないことですが、、)


通信スピードにしても理論値、瞬間最大風速的に早くてもサイト開いたときの3Gの横にある
花びらが延々とくるくる回って全くサイトが開かないような不安定さでは意味がないわけで、、

昨日、ヨドバシにてちょこっとAUの4sさわりましたが所有しているSBの4と比べてこんなに
早かったんだって思いました。
こんなもんだと思いこんでました。


本当に「携帯はつながってナンボだと思います」だと改めて思います。



書込番号:13628438

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/15 08:29(1年以上前)

>最初と最後のくだりは必要なんでしょうか?
>できれば実験された詳しい場所なども合わせて報告してもらえませんか。
いちゃもん付けといて、報告しろとはこれ如何に!?

>クエン酸サイクルさん
ご苦労様です。できればメール関連の部分でSBMとの違いで気がついた事があれば教えて下さい。

書込番号:13628439

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1337件

2011/10/15 19:02(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。
milk-boyさんのご指示のような無駄のない報告が出来るかどうか分かりませんが(笑)今後もテキトーに報告しますので、みなさんもよろしかったら各地の情報をお寄せください。

爆笑クラブさん、メール関連の部分とは、キャリアメールのことですね。
私はSBM時代からキャリアメールはすべて捨てて(絶対類推できない文字列にして、SBMからのお知らせだけ届くようにして、知り合いには絶対教えていない)Gmailに統一しましたので、キャリアメールの使い心地は分かりません。

Gmailは、最初は「Gmail」のアカウントにしていたんですが、それだと連絡先が同期しないので、「Exchange」(m.google.com)のアカウントも作りました。
両方にメールが届くようですw

で、Exchangeだけに統一でもいいと思うんですが、メーラーで開くと、Gmailの方は右スワイプで「アーカイブ」が出てくるんですが(「ゴミ箱に入れる」にするためには、メールを開き、フォルダアイコンを押して、ゴミ箱を選択する)、Exchangeの方は右スワイプで「削除」が出てきます。

Gmailはプッシュです。
ほとんど瞬時に届きます。
これはSBM時代からそうでしたが、電波がつながるので特にこのプッシュ感がすごいです。
キャリアメールの15分ポーリングで悩んでいる方は、Gmail移行を検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:13631021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

比較レポートその1

http://www.ustream.tv/recorded/17861349

iPhone 5に「WHS+WiMAX」が出れば、買うかもしれないけど
これは、ありえないよなぁ

書込番号:13624466

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/14 12:22(1年以上前)

auめちゃめちゃ早いじゃないっすかー!
どこの地域でもこんな感じにはならないかもだけど早いかもですね(^_^)

書込番号:13624488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/14 12:27(1年以上前)

アップルストア付近だと、普段から遅いみたいだからあれですが。

今日は特に、旧型のiPhoneを持った人が一斉に機種変に来ていて、順番が回ってくるまで暇つぶしにネットしまくっているでしょうから。

アップルストア付近のSBMは極めて遅いんじゃないでしょうかね。

これで、auに負荷分散して、SBMも少し空くといいんですが。

書込番号:13624502

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/14 12:28(1年以上前)

会社で今いじってますが
37階からでも3G回線繋がってますよ!速度1.2mbps

書込番号:13624512

ナイスクチコミ!3


icapさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/14 12:31(1年以上前)

あ〜〜〜〜
数か月前に HTC EVOのデモ機をAUから借りた時に
まさにこんな感じだった!!!!

あれから時間がたって またSBに慣れてしまい忘れかけていたが、
この動画を見て思い出した。

自分のSB-iPhoneにげんなりする・・・。

書込番号:13624521

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2011/10/14 12:39(1年以上前)

auに64GBの予約をいれてますが、いま使ってますiPhone4を取り敢えずiOS5にアップしたところ嘘のように高速になっていて驚きです。最高3.5Mbpsで平均2-3Mbpsですね。信じられません。地域は名古屋でいまお昼休みで混み合う時間帯ですが・・・・・・

書込番号:13624557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/14 12:41(1年以上前)

>広範囲なエリアでつながるiPhoneをお楽しみください

>最大速度で上回る他社端末よりも平均して高い通信速度を記録しています。


と、auは公式で速さとエリアをアピールしているだけあってさすがに実測は速いですね。

書込番号:13624565

ナイスクチコミ!8


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2011/10/14 13:31(1年以上前)

比較レポートその2

http://www.ustream.tv/recorded/17862907

au回線が混んできた・・・屋外完敗

書込番号:13624729

ナイスクチコミ!3


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2011/10/14 13:42(1年以上前)

比較レポートその3

仙台のヨドバシカメラの店員さん・・・au圧勝
http://iphone-smart.com/2011/10/141.html

新旧iPhone4での通信速度ベンチ
http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_iphone4.html

書込番号:13624760

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2011/10/14 13:43(1年以上前)

あらら、使う人が増えて混雑したからかな。

まぁ今日とこれからの実速度は多少違うでしょうね。auにしてもソフトバンクにしても。

書込番号:13624762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 php777さん
クチコミ投稿数:230件

2011/10/14 14:50(1年以上前)

比較レポートその4

またまた、au圧勝

auが1.68Mbps、1.26Mbps
SBが82.13kbps、88.3kbps

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5sE4cbSwD_E

auは安定してるけど、SBは基地局とバックボーンが弱いから不安定だ

孫さん、ボーダフォン買収費用の借金返済より、
設備投資しないと潰れちゃうかもよ

書込番号:13624949

ナイスクチコミ!11



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)