iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

MNPキャッシュバック到着

2012/01/15 11:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 200psさん
クチコミ投稿数:201件

au版iPhoneの発売日にSoftBankからMNPしましたが、本日やっとキャッシュバックが到着しました。
\10,000の郵便為替です。
発行日は1月12日になってました。

引換手続きが面倒くさいので、個人的には商品券の方がよかったなあ…

書込番号:14024845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2012/01/18 04:34(1年以上前)

私も来ました。

書込番号:14035934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NoriBayさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:101件

2012/01/27 10:28(1年以上前)

都内に在住する私の手元には、キャッシュバックの郵便為替1万円が本日(27日)届きました。
ちなみにiPhone4S@auは、発売開始日にdocomoからのMNPにてを購入していました。

私の場合は、郵便為替によるキャッシュバックを大歓迎です。近所の郵便局で、手軽に現金化できる点が魅力です。もしこれがデパートやクレジットカードの商品券ですと、利用できる場所や用途が限定されるので、嬉しさ半減と言ったところでした。

書込番号:14073633

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

Facebookアプリ

2012/01/14 11:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 tkmttnkさん
クチコミ投稿数:20件

Facebookアプリを利用しています。途中で反応しなくなったり、落ちたりしませんか?今ひとつの使用感ですが、利用されている方いかがでしょうか?

書込番号:14020562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/01/14 12:11(1年以上前)

今のところ経験していません。

書込番号:14020835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/14 13:36(1年以上前)

私も使っていますがやはり途中で落ちたり固まったり…
あと友達のリストと写真が違っていたり、リストに出なかったり不具合が多いです。

アプリのレビューも酷評が多いですね&#8264;

サファリから見たほうがいいような感じがします。

書込番号:14021104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/14 15:02(1年以上前)

私も今の所不具合はありませんね〜。
至って順調です。
グループに友達を追加出来ないのが痛い所ですが、それ以外は問題有りません。
ちなみにバージョンは5.0.1です。

書込番号:14021378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/14 15:21(1年以上前)

私はiPhone4sに機種変して直ぐに、ダウンロードして使おうとしましたが、表示がうまくいかなかったり、不具合が
多かったので、しばらくサファリを通じて利用していました。最近サファリを通じて、Facebookの自分のウォールに
写真をアップしようとしたら、アプリが必要?というメッセージが出たため,再インストールしてみました。
今のところ、特に問題はありません。何か改善があったのでしょうか?

書込番号:14021447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2012/01/14 15:37(1年以上前)

確認ですが、アプリはきちんと毎回アップデートしていますか?

書込番号:14021495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信13

お気に入りに追加

標準

au版iPhoneの通信速度アップ

2012/01/10 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:202件

既に御存知の方も居られる事とは思いますが………
4月から《EV-DO Advanced》と云う通信技術を全国で導入し、
【iPhone】もその恩恵に預かれます!!(^_-)-☆

 もし、次期【iPhone 5】が《LTE》に対応するならば、
12月に開始するau版LTE(開始時の人口カバー率70%)で、
ドコモを上回る(12月時点での人口カバー率50%)
《LTE》環境が手に入れる事も可能でしょう!!(^_^)v

 その他詳しい情報は以下『日経TRENDY NET』にて………
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20120105/1039196/?P=1

書込番号:14004416

ナイスクチコミ!2


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/01/10 12:06(1年以上前)

鋭利 案さん、お疲れ様です。

au版iPhone4sは、EV-DO Advancedに未対応です。EV-DO Rev.Aのみとなっております。
今後、Appleが対応のiPhone5を出してくれれば良いのですが。

EV-DO Advanced対応のスマートフォンもこの後出る1012年春モデル位からの対応で
しょうね。未発表ですが、対応モデルがすでに1011年秋冬モデルにあるかも?

書込番号:14004730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:12件

2012/01/10 12:44(1年以上前)

EV-DO Advancedは既存端末でも高速化規格の恩恵を受けることができるみたいですよ。

基地局側の改良みたいです

書込番号:14004853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/01/10 12:46(1年以上前)

IPhoneがDocomoから出るってガセネタ流したのも
確か日経だったっけw
あまりゴシック記事に踊らされないように(^_^;)

書込番号:14004861

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/01/10 12:54(1年以上前)

追加訂正

EVDO Advancedには、2つの基本技術があります。
マルチキャリアによる通信速度のUPと、トラフィックが高い基地局のデータを周辺局の比較的空いているセクタに逃がす技術。
前者は、移動機のMODEMチップセットが対応しないと通信速度が速くなりません。
後者は、基地局のソフト変更のみで対応できます。
トラヒックが高いエリアの周辺で隣接した基地局の電波が2Way以上で通信できる場所では、トラヒックの高いエリアの基地局の電波が一番強くてもトラヒックの低い2番目以降の基地局のセクタを割り当て、平均的にスループットを改善する技術の様です。
極端に通信速度が低いエリアの周辺部等ではかなり改善すると思われますが、郊外などでは恩恵は無いと思われます。細かくトラヒックと電波状況を判断する場合はほんの少しは速くなるかも知れませんが。
記事の様な2倍って言うのは、ほんの限られた場所(エリア)だけでしょうね。

本来のマルチキャリア対応は、移動機しだいですので今後の動向しだいですね。

書込番号:14004899

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/10 12:56(1年以上前)

iPhone4s未対応は、EV-DO MC-Rev.AのWINハイスピードでしょ。
EV-DO Advancedは、基地局のソフトウェアのアップデートだけで
導入することが可能なんじゃなかったですか?

書込番号:14004906

ナイスクチコミ!3


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/10 13:01(1年以上前)

マルチキャリアによる通信速度のUPは、
EV-DO MC-Rev.A(Multicarrier Rev.A)ですよ。
EV-DO Advancedとは、違うかと

書込番号:14004937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件

2012/01/10 13:02(1年以上前)

 悪い情報に躍りたくは無いですが、
良い情報で有れば、少々踊ってみたくなるのも又、真情ではないかと?

 キャリア側からの公式発表では無い2次情報ですから、
“宝くじ”感覚で待ってみて、ダメなら次回に期待…で良いと私は思っていますよ!

 (私が能天気過ぎるのかもしれませんが……………(^_^))

書込番号:14004943

ナイスクチコミ!4


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/10 13:18(1年以上前)

マルチキャリアによる通信速度のUP WINハイスピードに対応した
スマホは、もうARROWS Z、ARROWS ESなどありますが・・・

書込番号:14004992

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/01/10 13:40(1年以上前)

tro-o-さん

どうやら、今回のKDDI(au)さんの言っているEV-DO Advancedは、負荷分散技術だけ抜き出して言っているようですね。
本来の、QUALCOMMのDO Advancedでは、4つのEV-DO Rev.Aキャリアを使い、さらにMIMOを組み合わせることで、下りのデータ転送速度は最大34.4Mbps、上りは13.4Mbpsとなっております。それに今回の負荷分散技術プラス、1x音声も2倍の容量に拡大する1xAdvancedがセットです。
すでに、auとライセンス契約済みとの事です。
LTEの採用に伴い、更なるマルチキャリア化(MIMO採用)と1xAdvancedは後回しなのかも知れませんね。

いずれにしろ、au版iPhone4sは全域では恩恵が少なそうです。しかし、東京や大阪、名古屋など首都圏住まいのユーザーさんは極端にスループットが落ちる事が少なくなりそうなので、SoftBank利用者とはまた、通信速度の点でかなり有利になりそうです。
すでに3キャリア対応のスマートフォンの方々はもっとスピードが出る様になりそう。

書込番号:14005044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2012/01/10 14:17(1年以上前)

EV-DO Advancedって簡単に言うと回線の混雑を解消させる技術でしょ?
iPhone4Sの通信速度はEV-DO Advancedが導入されようがされまいが
MAX下り3.1Mbps/上り1.8Mbpsは変わらないはずでは?
EV-DO Advancedが導入されるといままで1Mbpsしか出てなかった場所で2Mbpsでるかも?って技術じゃないの?
どれだけ恩恵を受けてもiPhone4Sでは3.1Mbps以上はでないよ。
まぁ3Gで3.1Mbpsでれば十分早いですが(笑)

書込番号:14005122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1811件Goodアンサー獲得:87件 ロープアート2 

2012/01/10 20:35(1年以上前)

かなりいい加減な記事ですね

実効速度が最大2倍→最大速度ではない
混んでて、どうしようもない遅い速度が、ほんの少しだけ速くなる

でも、嘘はついていないですね

書込番号:14006374

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/01/11 13:43(1年以上前)

Kスタにて質問してきました。かなり、期待が持てる回答でした。

現状、2GHz帯優先で割り当てしていて、新800MHzの2重打ちのエリアでも、よほど2GHzの電波が弱くないと新800MHzに切り替えしない。また通信中は新800MHzへの直接切り替えは実施していない。セクションタイムアウト時か再セットアップ時に割り当てされる。
また、同じ2GHz帯でも基本的に同一周波数間(キャリア・ch)でセクタハンドオフされる。
他周波数間ハンドオフはキャリアフリンジのみである。

さて、EV-DO Advancedでは、周波数やキャリアを超えたリソース管理を行う。
つまり、首都圏や中小都市で2GHzと新800MHzの重複エリアでは、両方のキャリアやセクタを同一条件で管理して平均スループットが向上するセクタを利用する様に制御されるそうです。
現在新800MHzは5MHz(4キャリア)分あるので、2GHz帯の平均8キャリアに対して、1.5倍のリソースが管理できます。(逆に言うと新800MHzが有効利用されていない)
結果、ユーザーサイドで1.25倍〜1.5倍の通信速度の向上が見込まれるそうです。
首都圏の200Kbps前後しか出ない場所では400kbps以上確保できるそうです。(今まではキャリア固定でキャリア間にトラヒック格差があっても移行出来なかった為)

六本木ヒルズで、SoftBankの通信速度が朝夕50Kbps以下になる様な事象は、今後auでは起こらないと思われます。

書込番号:14009313

ナイスクチコミ!3


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2012/01/12 10:19(1年以上前)

DO Advancedの概要やSmartNetworksについて
英語ですが、詳しい説明資料がありましたので、興味のある方はお読み下さい。

http://www.cdg.org/resources/files/fact_sheets/CDMA2000_Smart_Network_Advancements_CDG_04MAR_011_v4.pdf

尚、QualcommやEricssonの説明ではSmartNetworkの技術はW-CDMAでも利用可能であり、ソフトウェアの契約と更新により実現できるそうです。つまり、コストをかければSoftBankも同じ事が出来るそうです(携帯端末側の変更はなし)。DoCoMoはすでに独自技術で同等の仕組みを採用しているそうです。

書込番号:14012782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件
機種不明

昨年の12月20日より、auスマートフォンでPPTPによるVPN接続が可能になっていたようです。

http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=009240

試しに...!! OKでした。
着実に改善されてますねぇ〜 (^-^)v

とりあえず検索しましたが過去ログになかったので。

書込番号:13988198

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/06 23:48(1年以上前)

auの他機種(IS03など)のスレでは既出ですけどね。

書込番号:13989221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/01/07 00:16(1年以上前)

我輩のiPhoneには出ないぞな

書込番号:13989370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pspfunさん
クチコミ投稿数:23件

2012/01/07 02:14(1年以上前)

AU with iPhoneさん
VPNの設定をすれば表示されますよ。

書込番号:13989753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2012/01/07 09:06(1年以上前)

教えてください。
その設定を行うことで、どのようなメリットがあるのですか?
VPN接続するように設定したほうがいいですか?

書込番号:13990296

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/01/07 09:29(1年以上前)

いなかもんばいさん
>その設定を行うことで、どのようなメリットがあるのですか?
ざっくり言うと外出先からでも会社や自宅のサーバにLAN同様に接続できます。
これにはサーバ側もVPNでアクセスできるよう準備が必要です。
au版の場合、今まではWiFi経由なら使えてましたが、3Gでもようやく使えるようになりましたよったって話です。

>VPN接続するように設定したほうがいいですか?
そもそもLANを構築してないとか、接続するサーバ(NAS含む)なんか無いとか、VPN接続を必要としない日常なら設定不要かと。

書込番号:13990370

ナイスクチコミ!3


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件

2012/01/07 10:14(1年以上前)

普通にiPhoneを使う分には必要の無い機能なので気にしなくていいです。

企業や家庭にあるプライベートネットワークへ3G側、インターネット側から接続し、あたかもLAN上の機器のように通信できるというもので、例えば、外出先から社内メールの送受信や、家庭でいうと外出先から家のPCをスリープから復帰、地デジのPC録画の変更やホームページ、ブログメンテなどが出来る。
遠隔操作だけならVPNがなくてもTeamViewerなどできるがPCがスリープしてたらアクセスできないけど、それをVPNでPC復帰(WOL:WakeOnLan)して遠隔操作できるというもの。
VPNを可能にするには、インターネットに直接接続可能なVPN対応ルーターが必要(サーバーにVPN対応は基本必要ない)、ホームユース的にはBaffaloの802.11n対応の無線LANルーターが対象になる。

単純にONにスライドしてもNGになるのは環境と設定がないため、上記に書いたようにそのような利用シーンがない人には不要な機能です。

書込番号:13990554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/01/07 15:11(1年以上前)

品格コムさん、tos1255さん、ありがとうございます。
難しくて理解する事は難しいですが、私の使用には必要なさそうです。

ありがとうございました。

書込番号:13991566

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:54件


10000Pプレゼントは嘘のようです。
(´・ω・)

auに問い合わせしましたが、『ショップのキャンペーンでは?』とのことでした。

公式では、やってないそうです。
(;・ω・)

書込番号:13951643

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/28 17:18(1年以上前)

MNPでは10000Pでしたが、
無条件ではショップ限定ではないでしょうか?
なお、MNPの分はその場でも引いてくれるのでそこで使う人がほとんどでは?

書込番号:13951703

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2011/12/28 17:26(1年以上前)

乗り換え予定者を引き止める為に、10000ポイントプレゼントという話です。


MNP予約番号に電話しましたが、ポイントプレゼントの話されませんでした。
(;ω;)

不平等じゃ。

機種変で10000P貰った方は、ショップのキャンペーンだったのでしょうか?

書込番号:13951730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2011/12/28 18:03(1年以上前)

10000ポイント本当ですよ 駄目元でMNPの申し込みダイヤルに電話しました 本人確認の後、どこに移るのか聞かれてソフトバンクiPhoneにする、機種変高くて、、、という話をしたら、違約金がかかるとか、手数料を合わせると安くないとか説明された後、ポイントプレゼントするのでau iPhoneにしてはどうですか?という話でした。妻の分もポイント当たりますかと聞いたところ、渋々MNPするつもりだったのならあげますということでした。ただしポイント付与は一週間後、使えるのは一月中、使わなかったらポイントは消えます、一回線に10000pのみ使えるとの条件でした

書込番号:13951852

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:54件

2011/12/28 19:33(1年以上前)


本人確認までなんですかぁ。

馬鹿正直に聞いたら、『そんなキャンペーンは無い』と言われてしまいまして。

駄目元でやってみます。

書込番号:13952133

ナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2011/12/28 19:35(1年以上前)

全員へのキャンペーンなら公式に発表するでしょうからね
様々な要因が重なった時に伝えてくれるんじゃないでしょうか

書込番号:13952138

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2011/12/28 20:02(1年以上前)

私ももらえましたよ。2回線分で20000ポイントもらえました。ただでもらえるのではなくソフトバンクiPhoneにすることを申し出る必要があると思います。その他、利用率等あるのかもしれませんね。ダメもとでチャレンジして失敗してホントにMNPの手続きをされてしまうかもしれませんね。それなら、ホントにソフトバンクでも良いと思いますけどね。公式でないだけにある程度のリスクは覚悟した方がいいと思いますよ。

書込番号:13952215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/28 21:44(1年以上前)

SBのiphoneにMNPする旨、言いましたがポイントプレゼントの話は一切なく
MNPの予約番号発行されました。
確かに、その方の利用状況とかが関係あるかも(自分はヘビーユーザーじゃないので・・・)

あと、MNP引止めで10000Pのプレゼントがあるとこちらから切り出すと確実にそんなものはないと返答が帰ってくるようです
うまい具合に相手に引き留めポチントの話をさせるように持っていくトーク力もいりますね

書込番号:13952633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:26件

2011/12/29 04:08(1年以上前)

 過去 (2011/12/24 22:51[13937020]〜) に同様のスレ有り………


 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13937020/

書込番号:13953718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/29 10:10(1年以上前)

あれ確か公式でなかったどすかね?
自分は現金でもらう予定ですよ。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1007b/index.html
違うのかな?

書込番号:13954197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:12件

2011/12/29 10:45(1年以上前)

すんません
勘違いしてました。
するーで(笑)

書込番号:13954270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:109件

2011/12/29 13:07(1年以上前)

某巨大掲示板で24日頃から話題になっていましたね。
別にiphoneに限った用途ではないポイントで、26日には無期限の
ポイントから1月末までの期間限定ポイントになり、28日には電
話しても多くの人がそのままMNPの番号を発行されているようで
す。
ちょっと乗り遅れてるかも。

書込番号:13954667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:34件

2011/12/29 13:19(1年以上前)

今月は転出防止ノルマがヤバかったのかな?(笑)
今の世の中これだけネットが広まると「ここだけの話ですよ」じゃ済まないだろうに(笑)

書込番号:13954711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/04 22:41(1年以上前)

10000ポイントもらえるというのは1月になってからは無理なのでしょうか。知っている方見えたらおしえてください。

書込番号:13980246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/01/22 15:10(1年以上前)

皆様の情報に感謝です!2012年01月22日 日曜日にソフトバンクのiPhoneに機種変更すると言って電話したら、昨日からはじまったキャンペーンだと、言いづらそうでしたが、10000ポイント付けてくれました!ポイントの有効期限3月末までだと言ってましたよ。皆様に感謝!

書込番号:14054189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/01/22 16:17(1年以上前)

ゲットしました。

書込番号:14054436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信21

お気に入りに追加

標準

ソフトバンクのwifiがウザい

2011/12/25 01:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:159件

先日のau iphone4sの公衆無線LAN対応が始まってから気づいたのですが、
ソフトバンクWi-Fiスポットがauユーザーの妨害してません?

ソフトバンクのWi-FiスポットはULTRA WiFiと同じ周波数の回線を使っているため遅く意味が無いとか、移動しながらだといちいちポップアップが出てきてウザいとか、セキュリティが掛かってないので通信中のデータを覗く事が可能とか…。

で、これがソフトバンクだけの問題なら良いのですが、auのiPhoneユーザーにも影響を及ぼしている…。

まさかのセキュリティが掛かってないせいか、auのiPhoneでもソフトバンクのWi-Fiスポットに接続され、ログインポップアップが出てきます。
当然使えるわけでなく、単にもの凄く邪魔!

まぁWi-Fiをオフにすればポップアップは出ませんが、そうすると当然auのWi-Fiスポットが利用出来ません。

なんとかなりませんかこれ。

ソフトバンクのwifiがウザい!

書込番号:13937706

ナイスクチコミ!16


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/25 01:36(1年以上前)

以下を試してみるとよいと思います。

au機で、ソフトバンクWi-Fiスポットの解除
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7078737.html

書込番号:13937780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2011/12/25 01:43(1年以上前)

ありがとうございます。

ご提示の処理もおこなっているのですが街に繰り出すとやはりポップアップが出てくるんですよ。

メール分を作っていたり地図を確認していたり何をしていても下からウニョって出てくるのでたまりません。

書込番号:13937799

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/25 01:44(1年以上前)

あたしもこれ困ってます…。

何とかしてもらいたいです…。

書込番号:13937804

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/12/25 03:12(1年以上前)

設定→一般→リセット→ネットワーク設定をリセット

をしてみても直らないようでしたら、

設定→一般→リセット→すべての設定をリセット

で、(大変ではありますが)すべてを一から設定し直すしかないように思います。

書込番号:13937930

ナイスクチコミ!2


nhtre77さん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/25 05:32(1年以上前)

「Wi-Fi接続を確認」をONでポップアップ画面が出るのは、ソフトバンクのWi-Fiスポットだけじゃないですよね。個人宅の無線LAN機器もポップアップ画面に出ますし、ソフトバンクに限ったことじゃないでしょ?

書込番号:13938020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 06:44(1年以上前)

auのiPhoneの設定画面はわかりませんが、softbankの4を使用していますが、設定→wifi→接続を確認 オフにすると、接続したネットワークのみに自動接続になり、繋ぎたくないポップアップはなくなります。

書込番号:13938065

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/12/25 07:34(1年以上前)

Wi-Fi接続確認ON状態なら、拾えるWi-Fiはポップアップされます

書込番号:13938128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2011/12/25 07:37(1年以上前)

逆も然りなんだけどねw

>かなっちだよさんの方法でイケるハズです。

街であふれてるSoftBank以外のWi-Fiはウザくないんだ。
そっちの方が大量に溢れてるのだが(苦笑)

自動接続をしない方法として質問すれば良いスレになったかも。
ウザいと書けば・・・

書込番号:13938134

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2011/12/25 09:09(1年以上前)

ほんとうにウザイのはMyPlace。

何故ウザイかは、
設定→wifi→接続を確認 のオンオフの違いを
把握してればわかります。

書込番号:13938363

ナイスクチコミ!3


長門守さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/25 09:16(1年以上前)

うざいと書いたらねぇ
難しくなっちゃいますよ

書込番号:13938392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 09:31(1年以上前)

伊達真紀 さん ナイスです
MyPLace…ホントに鬱陶しい…

書込番号:13938440

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/25 13:04(1年以上前)

外出る時はWIFI切っちゃってますね。
手当たり次第拾ってしまうのが鬱陶しいし、繋がっても3Gより遅いところもあったりで。

書込番号:13939208

ナイスクチコミ!0


KA12345さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/25 13:38(1年以上前)

MyPlaceが出てる方はご自宅でFonルーターを利用されてるのでしょうか?
自宅のSSIDの名称を変更し、iPhoneの接続情報を再セットすれば街中で出てこないですよ。もちろん、Wi-Fi設定の接続を確認オフで。

書込番号:13939346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2011/12/25 13:58(1年以上前)

> ほんとうにウザイのはMyPlace。

私は自宅のFONルータ(ソフトバンクからもらったもの)の自分用のSSIDをMyPlace以外に
変えて、自分のiPhoneがMyPlaceに反応しないようにしました。

 http://www.fon.ne.jp/faq/questions/13/

そういう問題でなく的外れな返信なら、スルーしてください。

書込番号:13939413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/25 16:54(1年以上前)

常時Wifi ONでは、au、SoftBankのWifi Spotに限らず、
Wifi Spotがあればポップアップが出てくるのは当たり前と思ってます。
防げる方法なんてありますか?
あったら教えていただきたい。

au iPhoneはWifiに頼る必要ないのだから、
私は...
常時Wifi OFF。
腰を落ちつかせることの出来る場所で、
Wifi ONにして接続できるWifiPoint 探してみる(たまにしかやらないが)...って運用です。

書込番号:13939991

ナイスクチコミ!1


KA12345さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/25 17:21(1年以上前)

設定→Wi-Fi→接続を確認→オフ
これでポップアップが出てこなくなるはずです。プロファイルにあるもの以外は自分で選択して接続することになります。

書込番号:13940079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/25 20:57(1年以上前)

>セキュリティが掛かってないので通信中のデータを覗く事が可能とか…。

iTunesストアとのアカウント情報の通信は全部SSL
通販サイトもSSLだしメール関連も全てSSLで設定してればほぼ何も怖くないはず

書込番号:13940928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 21:02(1年以上前)

機種不明

コレのことですよね??

私もウザイと感じてました。

違ってたらすいません。

書込番号:13940954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:159件

2011/12/25 21:09(1年以上前)

あーぼ.さんの掲載されたもののことです。

もはや見るだけでイラってしますw

書込番号:13940985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/25 21:14(1年以上前)

やっぱり。

私もイラッとします。

どうせ繋がらないんだから出るなよ!って  笑

書込番号:13941008

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)