iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(18430件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

au Wi-Fi SPOT 解禁ですね。

2011/12/20 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

スレ主 nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

立て続けに、お約束の機能改善のお知らせですね。

ようやく、au WiFi SPOTが使える様になりました。東京の地下鉄ホームでは
殆どの駅で使えるようですね。早速六本木駅と近くのカフェで試してみました。
4〜8Mbps程度でしたが、接続も自動なので、SPOTに近づくと勝手に接続します。

Safariのブックマークのauお客さまサポートから、選択してプロファイルをダウンロード
して下さい。

あと、前回のキャリア設定アップデートでほんの少し待ち受け中の電池の減りが
改善している様です。変更内容には無いパラメータをいじってる可能性有ですね。

書込番号:13918470

ナイスクチコミ!5


返信する
tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 14:00(1年以上前)

UQ Wi-Fiローミングなので、東海道新幹線で使えるのかと思いきや

Wi-Fiスクエア・UQ Wi-Fiの一部スポットではご利用いただけません。
(JR東海の駅、新幹線車内・JR西日本の駅・大阪国際空港)

だそうで、残念!

書込番号:13918573

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/20 14:57(1年以上前)

プロファイルの詳細をみると
Wi2、Wi2premium、wifi_square は、暗号化なしになってますが、
大丈夫なのでしょうか? やはり危険ですか?

書込番号:13918732

ナイスクチコミ!1


kida_1payさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/12/20 15:08(1年以上前)

情報ありがとうございます。
よく行くラーメン屋さんにもauのWiFi機器が置いてあるのに今まで使用できず、残念な思いをしていました。

書込番号:13918763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/20 16:11(1年以上前)

データをWimax(ワイヤレスゲート(ヨドバシ)契約)していた私にとって
UQ−Wifiが繋がらない=地下ではほぼ使えない状態でしたが
このプロファイルのおかげで都営地下鉄など使えるようになりました。

めっちゃ助かる!

書込番号:13918927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/12/20 16:45(1年以上前)

ありがとうございました。
どんどん便利になりますね。嬉しいです
朕も帰ったら早速落とさせて頂きます

書込番号:13919014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


maekoneさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 19:28(1年以上前)

auのページには、説明のないパスコードの入力が求められますが、これは何でしょうか?

書込番号:13919570

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/20 20:48(1年以上前)

maekoneさん 

契約のときに記入した4桁の番号を入力したらイケましたよ。

書込番号:13919874

ナイスクチコミ!1


maekoneさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/20 21:07(1年以上前)

じょんくん13さん 

情報ありがとうございます。

いろいろ試行錯誤したあげく、私の場合はロック画面の解除パスコード画面でした。
なぜ、データダウンロードのタイミングで表示されるのかわかりませんが。

書込番号:13919964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

ノーSIM問題対応アップデート来てます

2011/12/18 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:275件

SIMを認識しないという問題に対応したiOS5.01が公開されたようです。
http://support.apple.com/kb/TS4148?viewlocale=ja_JP
この問題に悩まされてた方には朗報ですかね^^
また今回のアップデートは通常のアップデートとはやり方が異なるようなので注意してください。

書込番号:13908284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 10:31(1年以上前)

こんにちわ ふとっちょ79様

このアップデートは復元を必要とするもので、アップデートしても5.01のままという特殊なアップデートみたいですね。
復元しないで、アップデートはできないのかな?復元すると困るユーザーが出てくると思うのだけど。
5.00のときはノーSIM問題はなかったので素直にダウングレードをユーザーに認めればいいのですがね。
買ったままの状態で使わせて欲しいものですねー

書込番号:13908354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:275件

2011/12/18 10:42(1年以上前)

聖戦士たけしさん こんにちわ

今回のアップデートですが、いまのところアップルサポートで公開されたやり方しかないのだと思います。
私が知る限りでは他のサイトでもこの方法の記事しか見かけませんでした。
復元を避けたい方また差し当たって問題に支障ない方は近日公開予定の5.1アップデートを待つしかないのでわ?

書込番号:13908412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/18 18:18(1年以上前)

復元によりアップデートしてみました。
が。。。
直りませんでした。というより、表示され方が違います。アップデート以前は「不正なSIM」が突然表示されていましたが、さきほど発生した表示は「SIMカードが認識できません」でした。いずれも、再起動すれば直るですが。。
設定などによってバグが発生するかどうか、個体差もありそうですが、OS5.1へのアップデートで更なる改善に期待するしかないですね。

書込番号:13910411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件

2011/12/18 18:28(1年以上前)

>hry_vcさん
報告ありがとうございます。
パッチ当てても症状変わりませんでしたかぁ。
まさか表示が変わるだけのパッチ?って事はないですよねアップルさん(^_^;)
この症状に悩まされてる方は早く改善して欲しいですよね。
私は多重着信音問題を早くどうにかしてほしいです。

書込番号:13910470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/12/19 08:04(1年以上前)

当方、「不正なSIM」表示が頻繁に出ていたため、とりあえずauショップにてSIMカードの交換をしてみました。
が、症状変わらず、結局アップルサポートに連絡して本体交換となりました。交換して一週間ですが、症状は出なくなりました。
今回のアップデートよりもアップルサポートに相談するほうが良いかもしれませんね。

書込番号:13913006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

どこにもない・・・

2011/12/18 00:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:10件

今日、iphoneを買いにいったらどこも売り切れで次の入荷する日をきいたら未定といわれました。

書込番号:13906915

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 03:00(1年以上前)

auショップは厳しいでしょうね。
家電量販店は狙い目ですよ。
専門店ではないからと言って、
商品(端末)が粗悪だとは思わないでください。

私も先日auショップが壊滅状態だったので、
近くのミドリ電化で機種変更しました。

書込番号:13907467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/18 11:31(1年以上前)

確かに昨日別件新宿に行きましたが量販店でも機種に寄っては予約待ちになっているところが多かったです。
少し前は何処でも在庫ありましたがまた品薄になってきているみたいですね。

そろそろ年末年始なので早めに欲しければauショップ、量販店か関わらず在庫があるところでかったほうが良さそうです。

書込番号:13908599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/12/18 14:07(1年以上前)

ビックリですね。少し前まではSBの方が在庫が無かったような?
ここにきてauiPhoneがランキングから消えているのは在庫不足の
影響も多少は有ったのかな?と少し納得できました。

auショップでも規模の大きな店舗程入荷量が多いと思いますので、
量販店も合わせて問い合わせされると良いと思います。
トヨタ販売店でも(店舗によっても取り扱いが無い)取り扱いしていたはずなので
意外に穴場だったりして?

書込番号:13909213

ナイスクチコミ!2


vita2000さん
クチコミ投稿数:4件

2011/12/18 16:30(1年以上前)

確かに4Sはいい。

書込番号:13909872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2011/12/19 00:57(1年以上前)

別機種

auショップで32ギガだと二週間待ちと言われ近所のKに、32ギガの白の在庫は一台だけ残っていますということで即決。
やはりauショップもauの看板かけた小売店ですからこの年の瀬は大型家電店ですね。

後発のアンドロイドに比べたらやはり先行ですから動きも流れるようにサクサク行ってます。

ここで携帯からの乗換の方に、auIDの取得、アドレス帳のauサーバーに登録、アップルID、各パスワードの全てを紙に印刷して保存して置いておくことをお勧めします。アドレス帳移行ツールもgoogleもバーコード読み取りもプレインストールしていませんから。

書込番号:13912475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

au版iPhone4S未対応サービスの最新情報

2011/12/15 20:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:275件

APPBANKでau版iPhone4Sの未対応サービスに関する最新情報がニュースになってました。
ソースは2ちゃんやTwitterみたいですが一応auサポートからの回答みたいです。
http://www.appbank.net/2011/12/15/iphone-news/342778.php

書込番号:13897042

ナイスクチコミ!1


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/15 21:03(1年以上前)

これね
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20111215b.html?svid=cs.kddi.com:2011120822463932758


絵文字・Eメール着信通知機能のiPhone 4Sへの対応予定のお知らせ

2011年12月15日

平素は、au携帯電話サービスをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
絵文字・Eメール (@ezweb.ne.jp) 着信通知機能等をiPhone 4Sでご利用いただけるよう、現在以下のとおり対応を予定していますのでご案内いたします。

1. au携帯電話および他社携帯電話とのEメールでの絵文字の利用

2012年1月末までに対応します。
※ 現在は、SMS (i)、およびauのiPhone 4Sとの間のEメールで絵文字をご利用いただけます。
2. Eメール (@ezweb.ne.jp) のリアルタイム着信通知機能
2012年3月までに対応します。
※ 現在は、15分間隔での自動受信が可能です。また、auのEメール (@ezweb.ne.jp) を、リアルタイムに着信通知できる他のメールアドレスに転送することも可能です。
3. その他の機能
2012年3月までに順次対応予定です。

機能 対応時期
国際SMS 2012年3月までに順次対応予定
MMS
iMessage
Facetime
ビジュアルボイスメール
国際ローミング時における事業者選択機能

書込番号:13897088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/12/15 21:25(1年以上前)

やっと、SB版の様に使用できますね。

書込番号:13897205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/15 22:03(1年以上前)

そうしたらSB版との残る差異は、「通話しながら3Gが使えるか」ってことか。

自分はそんなに音声通話しないこともあって、あまり重きを置いてない点なので、
それはいいや。

月々600近い料金差と通信エリア・通話品質とのバランスですな。

書込番号:13897396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/15 22:08(1年以上前)

なんとも遅すぎる対応ですねー
友達がauの4S持ってるけどその友達とiMessgeできないから凄く不便
別にMMSとか電話番号に絡めなければ、今すぐにでもiMessageもFaceTimeも使えるんだから
Eメール限定で解禁すればいいのに
予定通りにいってもあと5ヶ月弱かかるなんて呆れる

書込番号:13897426

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/12/15 22:17(1年以上前)

やっとロードマップの提示がきましたね。
対応はまだ先ですが、素直に嬉しく思います。
ついでにテザリングも解禁!!
なんてことであれば、速攻、iPad買いに行くんですけどね。
それは当分無いか!?

書込番号:13897476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/12/15 22:18(1年以上前)


2012年3月までに = 2012年2月末までに

新生活までには間に合わせないとね!やっぱり。

12月のメールのメンテナンス工事で何らかの変化があると思っていたが。
ttp://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_04_00008829.html?svid=cs.kddi.com:2011120822463932758

書込番号:13897489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/15 22:23(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん
auはiPadの3G版も販売計画してるらしいですからテザはなかなか難しいかもですね
そいえばソニーと提携してガラケーの3Gをテザするアダプタがでてますね
速度が凄く遅いけど毎月1500円追加程度でPCとかで使えます
そんな感じで速度規制かけたテザなら可能性はあるかも

書込番号:13897520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/12/15 23:02(1年以上前)

予想以上に遅いかな
まああんまり重要な機能だとは思わないのできちんと対応してくれるならそれでいいですけど
絵文字対応はすぐですね
リアルタイム受信もこのタイミングでやって欲しかった
あとauではありませんが早くシリーが日本語に対応してほしい

書込番号:13897737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 64GB auのオーナーiPhone 4S 64GB auの満足度4

2011/12/16 08:08(1年以上前)

>国際ローミング時における事業者選択機能

これは年内に対応して欲しかったですね。
正月に海外旅行を計画していた人、結構多かったのではないでしょうか?

書込番号:13898814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/16 17:04(1年以上前)

>これは年内に対応して欲しかったですね。
>正月に海外旅行を計画していた人、結構多かったのではないでしょうか?

ホントにそう思います

書込番号:13900331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 64GB auの満足度5

2011/12/16 20:45(1年以上前)

>捨前夜成仏さん
なんだかそのようですね。
iPhoneを購入してからApple製品があれもこれも欲しくなってしまって、物欲をなんとか抑えてる感じです。
ただ、個人的に外出先での通信手段は手持ちの携帯のみ(まぁ私の場合はiPhone4Sですが)で十分と考えてますので、3G付きiPadまでは...
なので、テザリングが出来るようになるのならiPad購入も有りかなと思っています。

auからiPhoneが出ただけでも万々歳でしたが、今後もキャリアが色々と対応してくれそうなので、まだまだ知らないiPhoneの世界を堪能したいと思います。

書込番号:13901213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信27

お気に入りに追加

標準

緊急地震速報の機能確認。

2011/12/03 06:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 chip starさん
クチコミ投稿数:11件

先ほど千葉で震度4の地震。(2011.12.3 早朝)久しぶりに緊急地震速報が鳴りました。

予想したとおり、マナーモードになっていても音は出るのですね。

前に使っていた IS04 ではマナーモードだとバイブのみでしたが…。

ただし…、速報が鳴ったのは地震の揺れがおさまった後でした。
速報出るのが遅かったのかな?なら良いけど、MMSの対応がしてないから…。てことは無いかな?

他の携帯はどうだったんでしょう…。ちと気になります。

書込番号:13842528

ナイスクチコミ!2


返信する
nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/12/03 06:51(1年以上前)

auの4sです。神奈川県南部ですが、ちゃんとなりました。

しかし、softbankの4sは鳴らなかった。

質問、au版の4sですが速報の経歴って何処かに残るなかな?

書込番号:13842573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2011/12/03 07:02(1年以上前)

>速報が鳴ったのは地震の揺れがおさまった後でした。

システムは良くわかりませんが 震源に近い地域では 間に合わないそうですよ

 散歩の途中でしたので ゆれは気がつきませんでした。(こちらは千葉県北西部です)
ポケットのau K006がビービーなりました。05:56分でした。
すまほではありません。

書込番号:13842599

ナイスクチコミ!0


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2011/12/03 07:19(1年以上前)

緊急地震速報は、P波とS波の伝播速度の差を利用してる、調べてごらん

ついでにキャリアが実施してる緊急地震速報(iOS5以降で対応)と
(旧OSで)アプリが対応してた緊急地震速報の通知方法の違いもな

都内だけど、地震の方が早かったな

書込番号:13842627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/03 08:43(1年以上前)

アプリのゆれくるコールの方が早かったです。
三回くらい鳴ったような気がします。

書込番号:13842797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kiichi00さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:114件

2011/12/03 10:11(1年以上前)

私は千葉北西部でしたが、なまず速報の方が早く届きました。

ただ今回の地震、なまず速報では最初震度予想が4でしたが、第6報くらいで、
震度5弱になり緊急地震速報がなりましたので、基準に達するのが遅かったので
速報も遅かったのではないでしょうか。
(結局震度5弱の地点はありませんでしたけど。。)

書込番号:13843051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/12/03 11:25(1年以上前)

わたしも、iPhoneでの受信を初めて確認しました。音は他の携帯と同じですね。

板橋区での受信です。実際の震度は3でした。
一番早く通知をしてくれたのは、自宅で使っているジェイコムの受信機ですね。予想震度は3
ゆれくるコールは、私が震度4以上に設定してあるので、通知なしでした。
携帯の緊急地震速報は、少なくとも10秒以上遅れていたように思います。予想震度が5弱以上でギリギリだったのでしょう。

書込番号:13843292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/03 14:17(1年以上前)

iPhoneでなったんですよね
どんな音でしたか?

書込番号:13843964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/03 14:48(1年以上前)

緊急地震速報ってMMSとか関係ないんじゃないですか。
私はGmailしか設定してないけど鳴りましたよ。

ただし、鳴ったのは地震後でした。(横浜)

書込番号:13844072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2011/12/03 15:30(1年以上前)

auの場合はsmsトリガーだと思いますよ

書込番号:13844227

ナイスクチコミ!0


bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2011/12/03 16:17(1年以上前)

緊急地震速報は、端末側の受けはSMS部分ですよ。
ただし、SMSサーバからの発信では無く、イメージ的には各セル上から発信される
感じです。

書込番号:13844409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/12/03 17:44(1年以上前)

iPhoneの緊急地震速報の音ですが

http://www.youtube.com/watch?v=KcUWWGuZ6m0&feature=related
と同じ音です。他社の携帯と同じ音ということで、誤解されることも無いと思います。

書込番号:13844794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/12/03 22:48(1年以上前)

au版iPhone4Sを使ってます。
神奈川東部ですが、地震直後に鳴りました。
音は、以前使ってたガラゲーと同じでした。
地震で目が覚めた後の通知だったので、「使えない!!」と一瞬思ってしまいました。
でも、震源が千葉と比較的近くと分かって、通知が遅れたのは仕方がない。と思います。

書込番号:13846220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/04 10:13(1年以上前)

直下型地震では緊急地震速報は間に合わないというのは常識ですよ。
昨日のも直下型地震だったため間に合わなかっただけです。
テレビの緊急地震速報も地震後だったはずです。
よって端末の問題ではありません。

書込番号:13847794

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/12/04 13:33(1年以上前)

緊急地震速報は、BCSMSを利用して報知されますね。
なので方式的に最大3秒程の遅延が生じる場合があるようです。
SBMのiPhone4sはドコモと違って旧式の方式を採用している
為に電池の消費が大きい。
詳しくは下記参考
http://wnyan.jp/1447

やはり履歴は残らないみたいですね、通常はCメールに残る。

書込番号:13848459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/12/04 18:19(1年以上前)

iPhoneはエリアメールが使えないですからね・・・。エリアメールなら、輻輳がないので即送られてきますが、iPhoneは通常のパケット通信で送ってくるので受信が遅れます。
災害があって、エリアメールやワンセグなど、災害対策の機能が求められているのに、世界共通仕様を貫くために断固搭載を拒否するアップルは、無神経だと思う。
こんなメーカーには、日本で端末を売って欲しくない。すぐに、日本で販売した全てのiPhoneを自主回収し、市場から撤退して欲しい。

書込番号:13849420

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/12/04 20:15(1年以上前)

ガラパゴスにも一寸の魂さん

勘違いがあるようですが。
iPhoneには何にも問題がありません。
SBMさんがシステムを更新してドコモと同じ方式
採用すれば良いだけです。
お金かけたくないのかな?更新されれば消費電力
の問題も解決されるのに。

書込番号:13849852

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/12/04 20:55(1年以上前)

nagesidaさん へ

ガラパゴスにも一寸の魂さん は、分かっていて書いてるんです。
ニックネームのとおり、ガラ携贔屓の方ですから。

書込番号:13850037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/12/04 21:49(1年以上前)

nagesidaさん

・・・?
ソフトバンクがシステム更新しても、iPhone自体にエリアメールを受信するハードウェアが積まれてないので意味無いですよ。プロトコルというのは受信側と送信側両方が対応して初めて使えるものですから・・・

書込番号:13850326

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/12/04 22:29(1年以上前)

iPone4sのベースバンドチップQualcomm MDM6610の
もとになってる、MDM6600にはWCDMAのETWSビットに
対応してますから、あとはSBMの対応だけみたいですよ。

書込番号:13850590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2011/12/04 22:42(1年以上前)

nagesidaさん

エリアメールは、通常のパケット通信(WCDMA,HSDPA,DC-HSDPA,LTE・・・)とは別の帯域から送られてくるので、エリアメール専用のアンテナを積んでいないと受信できません。国内で流通しているモデルであれば殆どにこのアンテナは付いているはずですが、iPhoneは世界共通モデルのため、ついていません。エリアメールは、日本だけでしか使われておりませんので。

書込番号:13850682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/12/04 23:47(1年以上前)

問題は、エリアメールをiPhoneが使えるか否かではなく、
緊急地震速報を受信出来きるか否か?ではないでしょうか?

そして、iPhone は、緊急地震速報を受信出来ることが今回の地震で分かりました。

ところで、今回の地震、ドコモのガラ携は、地震発生前に緊急地震速報を
受信できたんですかね。

ドコモも速報が地震後なら、エリアメールでも今回の様なケースは対応出来ない訳ですよね。

書込番号:13851098

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/12/05 07:35(1年以上前)

ガラパゴスにも一寸の魂さん

先に示したリンクを良くお読み下さい。
通常のページングchのビットを読めるか何処かだけです。
同じ待ち受けchなので特段別のアンテナは必要ありません。

書込番号:13851839

ナイスクチコミ!1


白宝丸さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/05 22:36(1年以上前)

自分用AUiphoneと会社用docomoガラ携を持ってますが、千葉県鴨川では
どちらも地震後30秒後位?に、ほぼ同時に緊急地震速報なりましたよ^^

書込番号:13854839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/12/05 23:04(1年以上前)

白宝丸さん、レポートありがとうございます。

結局、docomoのエリアメールと、au版iPhoneの緊急地震速報受信機能に、実用上の差は無いということですね。

書込番号:13855034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/09 17:15(1年以上前)

私のアイホンも鳴りましたよ(^ ^)docomoのAndroidを使っていた時は震度4でもなりませんでした。よ!アイホンの方が優れてますね!
Androidよりは


書込番号:13870407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:996件Goodアンサー獲得:62件

2011/12/14 15:45(1年以上前)

 先日の地震の時には、自分の iPhone 4S と妻の iPhone 4S でほぼ同時に「緊急地震速報」と「ゆれくる」コールが鳴りました。iPhone 4 から iPhone 4S に機種変したときにドコモとの2台持ちは止めて、ソフトバンクに一本化したため、「緊急地震速報」はしばらく耳にしていませんでしたが、久しぶりに「緊急地震速報」の独特の警報音を聞いて懐かしい (?) 感じがしました。「ああ、そう言えば iPhone 4S も緊急地震速報に対応したんだっけなぁ」と。

 「緊急地震速報」と「ゆれくる」コールで目が覚めて「これから大きな地震が来るのかな?」と寝床で思っていたら、揺れがやって来ました。たいした揺れじゃありませんでしたが。「緊急地震速報」と「ゆれくる」コールとどちらの方が早かったのかは記憶にありませんが、ほぼ同時だったと思います。実用上の差はあまり無かったような。

 ちなみに、「緊急地震速報」の警報音の方が何となく危機感を煽りますね (^^;)。春には東京の電車の中で一斉に「緊急地震速報」が車内に鳴り響き、結構壮観でしたね。

 とりあえず、ソフトバンクの iPhone 4S で「緊急地震速報」がちゃんと鳴るという確認にはなりました。

書込番号:13891572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2011/12/14 21:31(1年以上前)

ゆれくるコールと、iPhone標準の緊急地震速報とは、通報の内容に違いがあります。

元になっている情報は、どちらも気象庁の発表する緊急地震速報ですが、ゆれくるコールは、高度利用者向けの情報をもとに、震源地と最大震度を通報します。それをもとに事前に登録してある地点での予想震度と、到達までの予想時間を通知します。だから、どのぐらいのゆれが来るのかあらかじめわかるというメリットがあります。そして地震の規模が変化した場合そのつど新しい通報を出します。関東地方でゆれくるコールを東北地方太平洋沖地震のときに使っていたならば、震源域が茨城県沖あたりまで広がり、震度5クラスのゆれが到達するまえに知ることができたと思います。

携帯キャリアが用意している緊急地震速報は、一般向けと呼ばれているものです。いわゆるテレビやラジオで放送されるものと同じです。「○○県で地震。強いゆれに警戒」としか出ません。先の東北地方太平洋沖地震では、関東地方は通報対象地域ではなかったため、携帯の緊急地震速報では通報されることはありませんでした。

予想震度や到達予想時間が表示できるゆれくるコールのほうがいいじゃないと思われますが、サーバーからのプッシュ通知のため、データ通信が輻輳した場合には、発信から受信までの若干の遅れが生じるようです。

ゆれくるコールは、すくなくとも身に危険がおよぶ恐れが高い、震度4以上を設定し、サーバーの負荷をなるべく軽くしてあげるのが賢い使い方だと思います。震度2〜3程度で鳴らしていると、それほど怖くない地震でも通報してくるので、場合によっては煩く感じると思います。今年の3月4月ごろ、震度1を設定してたら、それこそ1時間に1〜2回以上、鳴っていたように思います。(笑)家族に嫌がられました。

書込番号:13892988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

キャリア設定アップデートについて

2011/12/10 18:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au

クチコミ投稿数:314件
機種不明

12・10に突如キャリア設定アップデートの通知が出ていたので、157に確認取ったところ
3つの改善点があったそうです

1.テクニカルセンターの番号の追加
2.ブックマークの一部URLの変更
3.ローミング地域の追加→メキシコで使えるようになったらしい

HPやショップへの周知はしていないとの事です

書込番号:13874549

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/10 18:52(1年以上前)

話はずれますがFaceTimeとiMessageもこれと同じ手法で解禁されるんでしょうねー
僕の友人もau4sだから開通が楽しみです

書込番号:13874719

ナイスクチコミ!0


Satty*さん
クチコミ投稿数:31件

2011/12/10 23:27(1年以上前)

絵文字がつかえるようになるやつだったらいいのにぃヽ(;▽;)ノでも絵文字ってこれソフトバンクのなんですかね^^;
auの絵文字使えると思ってたのに( ; ; )

って話関係なくてすみません;

書込番号:13876064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:8件

2011/12/13 00:27(1年以上前)

>Satty*さん

同じくです。キャリアアップデートとくれば、絵文字!
と期待したんですが違いましたね。
年明け対応と聞いてますが、一向にいつからという情報ないんですよね。
きっちり1/1の午前0;01〜なーんてことにはならないかなーと淡い期待
してますが。
早く対応して---!!

書込番号:13885361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)