iPhone 4S のクチコミ掲示板

iPhone 4S

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 4S 製品画像
  • iPhone 4S [ブラック]
  • iPhone 4S [ホワイト]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 4S のクチコミ掲示板

(8592件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全885スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
885

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 「5」来夏発売?

2011/10/18 01:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:49件


アメーバの方で
「5」が来夏発売?
のニュースが有り,
コメント大盛況です。

勿論公式ではないので,あくまでも噂ですが。

正直「4S」購入迷ってます。

書込番号:13642406

ナイスクチコミ!5


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2011/10/18 01:57(1年以上前)

来夏ってほぼ1年後ですが...再来年には5Sがでますよw

書込番号:13642414

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/18 02:03(1年以上前)

ほぼ1年待てるんなら待てばいいんじゃないですかね。

書込番号:13642429

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/18 02:08(1年以上前)

過去の周期を見るとだいたい1年周期で発売されてので普通だと思います。
早くも年明けに出るっていうのなら少しは気になりますが…
それに4Sも当初噂では夏頃だって言ってて結局秋ですよね。
なんとなくですがちょうど1年後の秋頃にずれ込むってのがオチな気がします。
今回も噂では4インチ液晶フルモデルチェンジの5だったのが同デザイン4Sだったのであまり噂に振り回されるとしんどいですよ。でも今から1年待てるなら待つべきだと思います。ちょうど来年7月に周波数の割り当て等もありますしまた電波合戦の構図も変わってくるでしょうしね。

書込番号:13642438

Goodアンサーナイスクチコミ!14


L.zeppさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2011/10/18 06:56(1年以上前)

iPhoneに限らずプリンタ、カーナビ…電化製品などほぼ一年周期でモデルチェンジないしマイナーチェンジするから こういうことを言い出すとキリがないですよね。あまり気にせず欲しい時に購入すればいいと思います。一年って長いような短いような。短いようで長いような……

書込番号:13642684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2011/10/18 09:27(1年以上前)

アンドロイドやガラケーなどはサイクルが短いのと
メーカーが多いのも相まってホント購入計画が立て辛いけど、
iphoneは年一回ペースのサイクルが基本なので
随分計画しやすい方だと思います。

書込番号:13643029

Goodアンサーナイスクチコミ!1


いっPさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2011/10/18 15:28(1年以上前)

5楽しみですね!
どんな機能にどんなスペックにどんな格好になるのか…
あと約半年後には発表もしくは噂がちらほら出てきて楽しくなるでしょうから、楽しみにしてます。

書込番号:13644100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2011/10/19 10:15(1年以上前)

皆さん,貴重なご意見ありがとうございました。


一応2年間使用を考えていたので,悩んでいます。

auは2台まで分割出来たような気がしたのですが,

iPhoneの場合はどうなんですかね?

一度,ショップに行って見ます。

ありがとうございました。

書込番号:13647329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2011/10/19 12:11(1年以上前)

「5」来夏発売?
「5S」再来夏発売?
「6」再々夏発売?
「6S」再々々来夏発売?
...

一生待ってれば。

書込番号:13647654

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/10/21 22:28(1年以上前)

4月か5月だと思う。

書込番号:13659086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fiルータ

2011/10/18 00:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:3件

超ド素人です。
明日、AUショップでi PHONEを購入してきます。

そこでお聞きしたいのですが、
Wi-Fiの環境はどうやってつくればよいでしょうか。

現在、自宅のPCは光でインターネットを使用していますが、
有線接続で、無線の環境はありません。

どういったものを購入して、どうやって環境をつくればいいのか
教えていただけたら有難いです。

できれば、商品名と目安の価格を教えてください。
できれば安く抑えたいです。。。

書込番号:13642231

ナイスクチコミ!0


返信する
梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2011/10/18 01:13(1年以上前)

これはどうでしょうか

http://www.apple.com/jp/airmacexpress/

ただし,私がソフトバンクでiPhoneを買ったときは,家に無線LANの機械がなければ無料でもらえるというサービスがあっていました。 一応,購入時に「無線LANがないが」とご相談になってみてはいかがかと思います。 余分な通信費のかかるものを勧められたら買わずに帰ってきて下さい。

書込番号:13642314

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/18 01:14(1年以上前)

このあたりがおすすめ。

NECはトラブルがもっとも少ないと感じています。

http://www.amazon.co.jp/NEC-PA-WR8300N-AtermWR8300N-%E5%8D%98%E4%BD%93%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB/dp/B002SSA34K/ref=sr_1_8?ie=UTF8&qid=1318867101&sr=8-8

光LANからの配線をこのルーターにつなぐだけで完成です。
おおむね設定はほとんど必要ないです。iPhoneで設定場面
で表示されるルーターを選びそれをIDとします。ルーターの筐体に
ある数字をiPhoneに無線LANのパスワードとして入力すれ
ばたいていそれで終わりです。

部屋が広かったり、使う部屋とルーター設置場所が遠い場合は、
もっと強力なタイプを選びましょう。おおむね、性能は、値段
に比例しています。

書込番号:13642316

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/10/18 01:19(1年以上前)

AirMac Expressは、確かに手軽で良い。私も旅行用にひとつ持っています。

ただ、有線LANが100Mbpsまでしか対応していないのが残念です。
たぶん、ノートパソコンなんかでも使うことになると思うので、
もう少し高機能のほうが良いのではないかと思います。

書込番号:13642332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/10/18 01:27(1年以上前)

http://kakaku.com/pc/wireless-router/
↑このあたりの無線LAN親機を
今現在お使いの光とPCの間をつなぐLANケーブルの間に
接続してあげれば自宅内でのWi-Fi接続はできるかと

http://kakaku.com/item/K0000089609/
↑当方は上記の機械を使っております
LAN接続のHDDで録画した番組を複数台のTVに無線での接続をしたかったため
購入当時としては割高な物を選択しましたが
Wi-Fiのみであればもっと廉価なモデルでもいいかもしれません
木造2階建の2階に設置
庭先に出ても接続できています
お住いの環境によってどれを選択されたほうがいいのかは
変わってくるかと思います

書込番号:13642350

ナイスクチコミ!0


恵パパさん
クチコミ投稿数:13件

2011/10/18 02:04(1年以上前)

無線LAN・FONルーターをyahoo! オークションで、落札しては、
如何でしょうかネ。金額は、新品で\1,000円〜\3,000円程です。
この商品はsoftbank、無料で配布サービス品です。

但し、スレ主・ もももんs2様が使用している有線LANに、
ポートがが幾つ(回線口の個数)付いているかですが

私のは、有線LAN4ポート付いていますので、一個をFONルーターと接続しています。
私は今回オークションで、落札した金額は、新品\1,870円でした。
今回iPhone4Sを14日に購入予定でしたので、前もってFONルーターを購入していました。

書込番号:13642432

ナイスクチコミ!3


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2011/10/18 03:04(1年以上前)

家の状況によっては通常モデルでも良いでしょうが付けたはいいが繋がりにくいなどの不都合が出ても、当たり前ですが無線は目に見えないので知識がないと対処しにくいかと思いますので保険をかける意味も込めてNECのハイパワーモデル(型番最後にHPがついている物)を選んでおくのが一番無難です。

何気にSoftBankが無料で渡していたFONの無線ルーターって今どきの無線LAN親機と比べると通信速度は負けますが電波状況はハイパワーモデル並に飛びますね。

書込番号:13642503

ナイスクチコミ!3


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/18 03:40(1年以上前)

今現在使っているのが、ルータータイプを使っているのか。
直結しているのかというので話が多少違ってくるかと思います。

直結しているのであれば、ルータータイプの無線LAN機器を用意すると便利ですし(複数の機械に株分けできる)。

すでにルーターを使っているのであればただの無線LAN APを買ったほうが楽です(株分けはすでにある機械がやっているので、あくまで無線LANの窓口だけ)。

良し悪しはありますが、Fonを使うというのはひとつの手だと思います。

ルータータイプやAPタイプがあります。

Fonは要は、うちの軒を貸すから、あなたの軒も貸してくれというものです。
自分のうちのインターネット接続を他人(同じくFonを設置しているユーザー)にも貸し出すことになりますが。Fonを設置している他人のインターネット接続を利用できるようになります。

以前は、Fonを見かけることはほぼなかったんですが。

ソフトバンクがiPhoneユーザーにただで配ったおかけで住宅地ではかなり入るようになったこと。

ソフトバンクの始めたソフトバンクWi-Fiの一部にFonが使われているので、喫茶店などでソフトバンクWi-Fiのマークが出ている所では使える可能性があります(最近独自のものにシフトし始めました)。

スターバックスなどにはFonタイプのソフトバンクWiFiが設置されていたりするのであると便利かもしれません(自宅のFonが稼動していないといけない)。

書込番号:13642530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2011/10/20 09:23(1年以上前)

みなさん本当に親切丁寧に教えてくださって
本気で感激しています。
本当にありがとうございました。
どの方の回答も参考になるものばかりで
どうしたらいいのかわからないので
最初に回答してくださった方をグッドアンサーに選ばせていただきました。。。
本当にありがとうございました!

書込番号:13651774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンセグ

2011/10/18 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

クチコミ投稿数:29件

auから出ようがiphoneはワンセグ観られないんですよね…?

書込番号:13642129

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 4S 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2011/10/18 00:30(1年以上前)

これを使えば見れますよ。

BUFFALO ワンセグチューナー ちょいテレi
http://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/oneseg-tuner/dh-one_ip/

書込番号:13642181

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件

2011/10/18 00:36(1年以上前)

お―っ!
そんなモノがあるんですね!
ありがとうございます!!早速チェックします!

書込番号:13642205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/18 01:33(1年以上前)

iPhoneの見た目的に挿すタイプだと気になるならワイヤレスのチューナーもあるので参考にしてもいいかもですよ。

書込番号:13642365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/18 01:35(1年以上前)

こんなんもあります。
ロジテックPRO LDT-1Si41
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLDT-1Si41/
ワンセグ、補助バッテリーになるようです。

まだ、メーカーからiPhone4Sへの対応は出されてませんが、そのうち出るでしょう。
形状的には問題なさそうなので、メーカーに問い合わせてみては。

書込番号:13642370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2011/10/18 01:37(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろ出てるんですね〜。
でもどれもそれなりのお値段が…。

書込番号:13642374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/10/18 01:41(1年以上前)

ありがとうございます。
ホントにいろいろありますね!
いっそのことワンセグ対応にすればいいのに…。
auから出ると聞いてちょっと期待したんですが…。

書込番号:13642381

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/18 02:00(1年以上前)

作ってるのはAppleですからどのキャリアから出るかどうかでワンセグ機能つくつかないの期待は間違いですよ。
そもそもワンセグ機能なんて日本で進化したガラケー特有のものですからね…。
海外の企業でさらに世界中で販売してる携帯なのでそういう機能はなくて当然かもです。
ワンセグ機能は日本のメーカー特有のものだと思った方がいいと思います。
それにAppleは絶対いじらせないですからね。



書込番号:13642420

ナイスクチコミ!4


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2011/10/18 03:58(1年以上前)

iPhoneは、アップルが一元管理していて、ローカライズもソフト的なことは一部しますが。ハードは全世界共通です。

ですので、おサイフやワンセグみたいなものは乗りません。

書込番号:13642541

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2011/10/18 07:42(1年以上前)

ご指摘恐れ入ります。
よくキャリアの意向で機能がついたりつかなかったりすると聞いたことがあったのでiphoneの場合もそう思いました。
auならではのiphoneを期待したんですが…。

書込番号:13642760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/10/18 07:48(1年以上前)

全世界共通か…。外タレが来日すると日本の携帯でTV見て興奮して帰るっていうのに…。
アップルなんとか考えて〜!

書込番号:13642774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/10/18 08:01(1年以上前)

回答して下さった皆様、ありがとうございました。
iphoneに機種変するかまだ検討中ですが皆様のご意見やレビューを参考に考えます。
ありがとうございました。

書込番号:13642812

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/18 09:47(1年以上前)

>全世界共通か…。外タレが来日すると日本の携帯でTV見て興奮して帰るっていうのに…。
>アップルなんとか考えて〜!
問題は、日本のテレビ(地デジ)の方式が、世界標準とは異なるということです。
地デジ放送には制作側の著作権を保護するために様々な制限がかけられており、この方式が海外で主に使われているものとは異なるために、「ワールドフォン」がテレビ受信に対応する障害となっています。

アナログ時代もNTSCとPALの2勢力に分かれていました。放送業界が世界基準を作る努力をしない限りAppleが採用することはないでしょう。
そもそも放送・映像業界はユーザの利便性や新たなマーケットの開拓よりも自らの権利を保護することに極めて熱心であるという体質に問題の本質があると思います(日本の地デジシステムの導入に際しても、他地域と異なるシステムを導入することで、外部から安価なシステムが導入されるのを防ぐ(所謂非関税障壁を儲けて国産メーカーを優位に立たせる)という思惑も絡んでいたのではないかと想像します)。

# 映像関係ではBluRayとHD DVDの争いもありました。この統一が遅れたためにAppleはMacにいずれの規格も採用せず、これらの規格に依存しないネット配信に未来を見いだしています。

書込番号:13643097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/10/18 09:54(1年以上前)

ご説明ありがとうございます。
基準が統一されればいいってことでしょうか?
アメリカ人なんかTV好きですけどね〜(笑)

書込番号:13643123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:70件

3GSを使っているのですが、私の住む地域(新潟)ではアンテナが頻繁に立たなくなり、電話としてダメダメなので、これを機会にauに帰ろうと思っています。
 
しかし、auのホームページで以下のような掲示を見つけました。

=================================================
Q7 通話しながらネット機能を利用できますか?
A 音声通話と3Gデータ通信の同時利用はできません。但し、音声通話とWi-Fiデータ通信との同時利用は可能です。
=================================================

この意味は3Gデータ通信を使っているとき(例えば3G回線でsafariなどを見ている、あるいはアプリ起動中で勝手にアプリが通信しているとき)に電話がかかってきてもつながらないということなのでしょうか?

それだと困るのですが、ご存じの方がいたらお教えいただけませんでしょうか。

書込番号:13641633

ナイスクチコミ!0


返信する
milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/17 22:55(1年以上前)

通信が中断されて着信しますよ

書込番号:13641707

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/17 23:16(1年以上前)

3G通信中は電話がこないのではなく、通信を切断して着信をします

要は電話優先です

書込番号:13641827

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:37件 機械いじりあれやこれや 

2011/10/17 23:21(1年以上前)

APPの通信やインターネット検索より電話が優先されます。
一番厄介なのはメールも届かない事ですねー。
長電話をしているとメールが届いたのがわからずに放置してしまう可能性がありますね。

書込番号:13641847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/17 23:23(1年以上前)

1.3Gデータ通信の時、割り込み通話サービスON・・・通話が優先で通信が切られます。
2.3Gデータ通信の時、割り込み通話サービスOFF・・・相手の通話が不在着信になり通信が続きます。
3.Wi-fi通信の時は、通信のまま通話が出来ます。

書込番号:13641861

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件

2011/10/17 23:45(1年以上前)

ありがとうございました!

大丈夫なのですね。安心しました!

これまでソフトバンクでは、本当に電話がつながらないことがたくさんあって参りました。

新潟市のど真ん中の病院で「子どもが生まれる」という連絡しようとしても、アンテナが立たなくなり、病院を飛び出して100m走ってもダメ(戻って公衆電話を使いました)。

伊勢丹の地下も切れる、新潟県庁もダメ、でしたから...

書込番号:13641980

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 分割支払金は一括で払えますか?

2011/10/17 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:32件

auポイントが貯まっているので24回の分割支払金を一括または無理なら月々の支払いにポイント使ってで払いたいのですが可能なのでしょうか?

書込番号:13641300

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/17 21:56(1年以上前)

月々の支払いを分割で引いてくれました。

私は9,000ポイントあったのですが、初回から3ヶ月、毎月3,000円引いてもらうことになりました。

契約時に言えば良いそうです。

書込番号:13641335

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/17 22:02(1年以上前)

分割契約後の場合、後日auショップやauホームページのお客様サポートで受け付けています。
157でも、対応すると思います。

分割途中でも途中残金の一括払いも可能です。
この場合でも、次の機種変更時か24か月目までの毎月割が適用されると思います。

書込番号:13641370

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/17 22:07(1年以上前)

端末購入時であれば、一括でも頭金+月々でも、ポイントを使えます。
ただし、分割払いの途中からポイントを使う事は出来ません。

http://cs119.kddi.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=000707

書込番号:13641401

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/17 22:09(1年以上前)

契約時に「iPhoneだけは一度分割で申し込んだら、後で残債の一括支払いはできません。」と説明を受けましたが、変更になったのでしょうか?

書込番号:13641417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2011/10/19 20:06(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございます。
多忙なのでこれにて失礼します。

書込番号:13649239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

au版iPhone 4Sの回線状態はいかがですか?

2011/10/17 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

auに黒64GBを予約し入荷連絡を受けていますが、3G,3GS、4とソフトバンクばかりを使ってきた為、auの新周波数の回線状態がどの程度か不安で、まだ購入に踏み切れないでいます。購入され方の情報提供をお願いできますか。

書込番号:13641128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/17 21:47(1年以上前)

iPhone4 SoftBankからiPhone4S auへ乗り換え組です。
当方の環境ではauの圧勝!!
乗り換えて良かったと思っています!

まず、圏外がほとんどありません。
通信も読み込みが遅くてイラつく事も無くなりました。
通信速度もSoftBankより速く感じます。
現在も地下鉄にて移動中ですが、駅での電波の掴みも良好です。
SoftBankユーザーでしたら電波の掴みの悪さには辟易されていると思います。

現在の環境でSoftBankが使いづらいのでしたら、乗り換えて見るのも良いかと思いますよ!

書込番号:13641288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/17 22:18(1年以上前)

発売日に買えるようソフトバンクで予約していましたが、当日機種変更に行く前に両キャリアのスピードテスト動画を載せたサイトを見て、これはAUの方がいいと思い、慌ててAUショップにかけこんで当日販売分で購入しました。
回線のスピードに関してはいろんなサイトにも記載があるように、場所や時間、同じエリアの人口密度など様々な要素が絡むので一概に常にAUが速いとは言えません。ですが、3G→3GS→4とソフトバンクで長年使ってきて、AUに初めて変えて数日使用しましたが、総合的な体感スピードは明らかにAUが上です。まず携帯として基本的な部分、電波の掴みが非常によく、800MHzの恩恵もあってか地下鉄走行中でもメールが送れたりします(駅間の長い地下ではさすがに無理ですが)

現時点でのAUのデメリットは、メールがMMSにまだ対応していない・IMAPでのメールも絵文字がAUのiPhone同士以外は対応していない、iMessage/Facetimeに未対応、iPhone独自の留守電サービスであるビジュアルボイスメール未対応(AUの一般的な留守番電話は無料で付くようです)、通話中はメール受信やデータ通信ができない、といったものがありますが、いずれ対応する予定だそうです。
そのデメリットを踏まえても十分価値ある回線品質だと思いますよ。

※一つ盲点だったのが、AU版iPhoneは設定メニューにキャリアを選択する項目がありません。これは海外で使用する際に大変困ると思い、AUショップで尋ねたところ、手動でキャリアを切り替えることはできないそうで、海外ではパケット定額のキャリアに接続されていても、自動で他のキャリアに切り替わったりするとのことです。これでは実質的にはパケット定額では使えないことになります。。
これが一番のデメリットな気がします。通信そのものはCDMAとGSM両方対応しているので音声通話は使えますが、ネットはWiFiのみにしないと料金が大変なことになってしまいます。

国内での通信品質は、まだAUからは出たばかりなので、これから需要が増えてくるとソフトバンク同様に混雑してスピードが落ちる可能性はありますし、当方の感想はまだ首都圏での使用での感想なので、地方各都市の方は同じ状況になるとは限らないかもしれません。回線が空いていればスペック上はソフトバンクの通信回線の方がかなり上ですし、今年中に割当が予定されている900MHz帯をソフトバンクが手に入れれば、来年7月からはソフトバンクも電波が良くなる可能性があります。

まだまだいろいろとこれから状況が変化していくと思うのでなかなか判断に悩みますよね。。。

書込番号:13641475

Goodアンサーナイスクチコミ!13


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2011/10/17 22:35(1年以上前)

首都圏ですが、iPhone4Sのスペックの良さもあると思いますが非常に快適です。
前までは3GSとauの二個持ちでした。
auのiPhone対応はやや不満な点はありますが今年度対応予定など時間が解決してくれる課題なのでSBMとサヨナラです。

安いけど電波安定性のないSBMとAuガラケーとの2個持ちと、iPhoneのみでは多少高くはなりますが二個持ち解消と比較すると、auの方が結果的には安定性、結果リーズナブルなのかなと。


SBM時代に圏外や1本の場所についても問題なく電波をつかんでいるので安心して「電話」として待ち受けできていますしwebで待たされイライラすることも無いです。

個人的には、インフラ強化を謳いながら2年経っても実感を得られないどころか悪化しているインフラにはもう戻らないと思います。
現時点では確かに機能上に制限が少ないSBMに魅力はあっても、この時代に「圏外」はモバイルデバイスとして致命的と思いますね。

今まで完全圏外だった会社のトイレの中でも電波があるのはニヤけました。
ガラケーでは当たり前なのにね。

書込番号:13641582

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/17 23:03(1年以上前)

会社のトイレで通話を良くする人にはうってつけですね(笑)

書込番号:13641757

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2011/10/17 23:05(1年以上前)

3Gでも非常に快適です。私は静岡に住んでいますが、私の行動範囲ではドコモよりもつながりますね。大満足です。

書込番号:13641775

ナイスクチコミ!4


zenpakuさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:51件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/17 23:36(1年以上前)

au版iPhone4Sの3G回線の速度について調べてみました。
使ったツールは、(a)SPEEDTEST.NETと(b)XTERME SPEEDTESTのアプリです。
場所は、北海道音更町の職場での調査です。

2011.10.17 7:55
(a)PING:103ms Down:0.80Mbps Up:0.86Mbps
(b)Down:AVG818Kbps MAX875Kbps Up:AVG87Kbps MAX111Kbps 遅延:123ms

2011.10.17 12:30
(a)PING:測定不能 計測を断念
(b)Down:AVG253Kbps MAX253Kbps Up:AVG80Kbps MAX83Kbps 遅延:239ms

iPod touch + b-mobile Wi-Fi を使っていた時は、(a)のツールは十分使えて
いたのに……。
使う人が多くなってレスポンスが悪く成っているのですかね?
b-mobileは帯域が300Kに制限されていた物を使っていたので、朝が早い時間帯は
問題無かったのですが、昼間は遅くて使い物に成りませんでした。

それから比べると、昼間のau版iPhone4Sの3G回線は、十分使えると思いました。
また、iPhone4Sで、電子コンパスが付いているのは良いですね。
iPod touchにGPSは外付けで付けられますが、電子コンパスは無いので地図アプリ
を使う場合はとっても良いですね。

書込番号:13641929

Goodアンサーナイスクチコミ!2


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2011/10/17 23:36(1年以上前)

SBは、基地局が少ない、
その代り、フェムトセルとリピータが異常に多い
リピータが多いからスループットが低下している

SBサイトに表示している基地局総数にフェムトセルやリピータを合算するなと言いたい
こんなの基地局免許数を見れば、簡単にわかるはなし

基地局の新設は、地権者との交渉からスタートするから時間がかかる
孫さんも認めてるけど、特に都市部での新設は、もう無理なんだ

禿工作員のおまいら、
auからiPhone出たから、徐々に化けの皮が剥がれてきたじゃないか
だから、もっと頑張ってauアンチ工作しろよなっ

おいらの庭は、サクサクなんだから、もう脱禿させるなよなっ!

書込番号:13641933

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2011/10/18 00:10(1年以上前)

・接続サイト:http://www.musen-lan.com/speed/speed-img.html
・都営地下鉄浅草線 日本橋→宝町→東銀座→新橋→大門 10/17 14:30前後の時間帯
・都営地下鉄三田線 三田→芝公園→御成門→内幸町→日比谷→大手町→神保町→水道橋→春日 10/17 21:30前後の時間帯
※WiFi接続はしていません。全て「KDDI 3G」表示の状態です。

上記の駅に到着し、ドアが開いたら「下り速度テスト開始」をタッチで計測した結果、
最高データ転送速度(赤字)は2.4Mbps〜1.0Mbpsくらいでした。
ただし、神保町だけはかなり混雑していたので、アンテナ3本で最高データ転送速度は500kbps程度でしたね。(他の駅では全てアンテナ5本でした)

上り速度のテストは時間の都合上できませんでした。

参考までに。

書込番号:13642099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2011/10/18 00:24(1年以上前)

浅草線はSoftBankは壊滅ですからねぇ
その事はSoftBank側も分かっているらしく、駅にWi-Fi設置しています。
でも、このWi-Fiも掴みが悪く通信の邪魔になる事があります。
その半端具合が更にムカつきます!

書込番号:13642155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/18 05:33(1年以上前)

>zanpakさん

SPEEDTEST.NET アプリのTokyoサーバーで速度が出ないとき、ほかの国内サーバーを試してみるといい結果が出ると思います。
Tokyo,Nagoyaは時間帯やタイミングにより結果が出ない時が結構ある様です。
以外かもしれませんが、Okinawaサーバーが今のところいい結果が出ます。
また、台湾などのサーバーもおすすめです。

書込番号:13642596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2011/10/18 06:28(1年以上前)

私は今までauのアンドロイド携帯を使っていたのですがiphone4Sに機種変をし、家に帰ってみると、まさかの圏外(汗)2本立ったりしますが通話もネットも出来ないので電波調整を依頼しました。
両隣の地区は4本立って快適に使えるのに私の地区だけが・・・。ありえないし(>_<)
電波調整に来てくれるのに1ヶ月かかるらしいので、とりあえずipod touch状態になったiphone4Sじゃ使い物にならないので前の携帯を使えるようにしてもらいました。

書込番号:13642646

ナイスクチコミ!7


スレ主 aotokuchanさん
クチコミ投稿数:2124件

2011/10/18 21:50(1年以上前)

皆さんからいっぱいレポートいただき本当にありがとうございます。大変参考になりました。

首都圏のSoftBankの回線状況は相当ひどいようですね。名古屋近郊に住む私には想像がつきません。皆さんの意見を集約しますと、auの回線は「速度はそこそこで速くはないが、いつも安定して繋がりストレスが無い」につきるように思います。

現在SofutBankのSIMでiPhone4やその他のスマートフォンを何台か使ってます。速度は通常1.5〜3Mbps出ており皆さんが感じていらっしゃるよりずっと速いです。今日も日中Webの展開がやけに速いので、SUPEEDTESTで速度を計ったらなんと4.5Mbpsもでていました。ダメと言われるSofutBankも私の環境では十分に速いのですが、ただ電波はしっかり入っているのに一向に反応がないことが度々あり、これが非常にストレスになっています。その点一緒に使っているauのIS05は、確かにそう言ったことも無く繋がっているように思います。

皆さんからいただいた情報から、auとSofutBankのそれぞれの個性が少し見えてきましたのでもう少し時間を置いて最終決断をしたいと思います。

書込番号:13645650

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 4S」のクチコミ掲示板に
iPhone 4Sを新規書き込みiPhone 4Sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)