端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 11 | 2012年1月28日 21:40 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2012年1月17日 20:10 |
![]() ![]() |
16 | 15 | 2012年1月18日 06:15 |
![]() |
15 | 23 | 2012年1月18日 16:45 |
![]() |
6 | 9 | 2012年2月13日 22:16 |
![]() |
1 | 3 | 2012年1月16日 12:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
au版iPhone4Sの絵文字はいつなのでしょうか。
1月中とのアナウンスですが、この前お客さまセンターに聞いても1月中しかわからないとのこと。
まさか、これもアップルの秘密主義なのでしょうか。
誰か、詳しい情報知っているひといませんか。
2点

>まさか、これもアップルの秘密主義なのでしょうか
この話にアップルは全く関係ないかと・・・。auの問題です。
書込番号:14032526
9点

先週の金曜日(1月13日)に、メールサーバー系の大きな総合システムメンテナンスが行われましたので、現在確認試験中だと思われます。
早ければ、今週末から来週初めには、絵文字対応されるのかな?
まあ、公約が月末までなのですでに、工事は済んでいるみたいなので大丈夫でしょうね。
書込番号:14032683
4点

そういえばもうそんな時期ですか
まぁ個人的にはiOSアップデートの方を心待ちにしているのですが…モバブを持っていてもさくさく減っていくバッテリーを見ているのは精神衛生上良くありません 笑
書込番号:14034804
1点

26日といううわさがあるのですが、どうでしょうねぇ
もっと早く対応して欲しいものです。
1月末ギリギリでなんとか対応して、2月になって不具合発生とか嫌ですからねぇ
書込番号:14060502
1点

>バニスターさん
情報ありがとうございます。
1月末までに対応するとのアナウンスなので、もう24日ですしauから正式な対応次期のリリースがいまだにないですね。
また、下記のサイトの内容にて1月中にMMSも対応しとCメールが国際標準に変わるとの記述があるのですがこの情報はどうなんでしょうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
書込番号:14061128
0点

今日、auお客様センターに聞いたところ1月27日AM9:00くらいから使える様になるとのこと。
今回は絵文字のみの様です。
ありがとうございました。
書込番号:14063274
2点

ドコモ向けに鳥の絵文字は送信できるしょうか
また、反対にドコモから鳥の絵文字は受信できるでしょうか?
絵文字の対応一覧表のようなものをauが出してくれるといいのですがね(^_^.)
書込番号:14073143
0点


> こちらに対応表があります
> http://www.au.kddi.com/emoji/index.html
各対応表の右下にSOFTBANK MOBILEと書いてあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/function/emoji_convert/
の絵文字変換例の表の下や、
http://emobile.jp/service/pdf/mail_change_201109.pdf
の右下にも。
絵文字の対応表の作成は、ソフトバンクがまとめて一手に担っているのでしょうかね。
書込番号:14077849
1点

多分、ソフトバンク、ディズニーの絵文字は商標をとっているのではと思いますが。
書込番号:14079299
0点

> 多分、ソフトバンク、ディズニーの絵文字は商標をとっているのではと思いますが。
そうだと、下記にも必要だと思うのですが、付いてないのです。
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/service/communication/imode_mail/function/emoji_convert/pictogram.pdf
書込番号:14079836
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

PC内のピクチャーをiPhoneに取り込む方法は、
以下を参照されるとよいと思います。
http://iphone.f-tools.net/QandA/PC-Picter-Tensou.html
書込番号:14031414
1点

メールを振り分けるには、
以下に紹介されているアプリを利用することになります。
http://matome.naver.jp/odai/2130261565377287901
書込番号:14031477
0点

SCスタナーさん☆本当にありがとうございます!!
取り込んだピクチャーを削除するには、どうしたら良いか教えてください。お願いします。
書込番号:14034257
0点

取り込んだピクチャーを削除する方法は、
以下を参照されるとよいと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1041671225
書込番号:14034307
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
普通の携帯からの初iPhoneへの買い替えを考えています。
そこで質問なんですが、買い替えた方々で普通の携帯にあってiPhoneではなくなってしまって不便だと思った所を教えて下さい。
ワンセグ、おサイフケータイ、赤外線は調べてわかりました。
もしかしたら過去の質問にあるかもしれませんが、よろしくお願いします。
2点

メールの受信一覧が電話帳に登録している名前ではなくメアドで表示されるのが不便かな。
書込番号:14031010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トレビアン侍さん
それは不便そうですね。でも、メールする人数はそう多くないので大丈夫だと思います。
ひさちん@さん
簡易留守録は使ったら事ないのですが普通の留守電は使えますか?
さらに疑問が出来てしまいました。
Yahoo!オークションで月々何百円か払って使ってるんですがiPhoneでも出来ますよね?
書込番号:14031136
0点

>メールの受信一覧が電話帳に登録している名前ではなくメアドで表示されるのが不便かな。
送信名を設定してる相手なら表示されます。
相手が携帯だとダメでしょうが。
>簡易留守録ができない
一応機能として『ビジュアルボイスメール』が搭載されてます。
が、既に対応してるSoftBankでも有料です。
>簡易留守録は使ったら事ないのですが普通の留守電は使えますか?
使えます。
>Yahoo!オークションで月々何百円か払って使ってるんですがiPhoneでも出来ますよね?
標準でもできるし、ヤフオク専用アプリもあります。
書込番号:14031155
1点

iphone4sでスマホデビューしましたが簡易留守録なくてもなんの不便もないですよ
留守番電話があるとimessegeに表示されるのでそこから操作して聞くだけです
書込番号:14031189
1点

品格コムさん
なるほど。かなりiPhoneが近付いて来た気がします。
ありがとうございます。
また疑問が出来ました。
普通の携帯だと月々300円ほどで保険があります。
知り合いから聞いた話ですがiPhoneにはないと言う人もいれば、あると言う人もいます。
どちらがあっているんでしょうか?
質問ばかり申し訳ありません。
書込番号:14031198
0点


iPhoneの保険ですが、
iPhone - AppleCare Protection Planが有ります。
http://store.apple.com/jp/product/MC265
携帯の保険に比べると内容は少し悪いかな?
auでは購入時に加入すると分割も出来ました。
(3GS時には一括のみでした。)
書込番号:14031290
1点

品格コムさん
G'z80さん
ありがとうございます。
2年で7800円なら携帯とあまり変わらないですね。
ただ違いがよく分からないのですが…
今まで保険を使ったのは1年後に無料でバッテリーをもらえるサービスくらいです。
書込番号:14031485
0点

>ただ違いがよく分からないのですが…
よく読んで理解するなり、Appleやauに訊ねるなりしてください。
http://www.apple.com/jp/support/products/iphone.html
保険も分割払いだと購入時に加入ですが、一括払いで良いなら1年のメーカー保証が切れるまで考える時間はありますよ。
書込番号:14031683
2点

いちばん不便なことは「つながらないこと」です
ただしこれはソフトバンクのiPhoneの場合だけ
iPhone自体は優秀ですがキャリア(電波)がダメダメなので…
書込番号:14031833
2点

larkstonguesさん
ここはau版スレですよ?
書込番号:14031970
2点

ほんとだ!
申し訳ないです ごめんなさい
書込番号:14032008
0点

落とした場合
ガラケーは簡単に壊れませんが、
iPhoneはひ弱です。
書込番号:14032426
1点

>簡易留守録は使ったら事ないのですが普通の留守電は使えますか?
使えますよ。
ただ簡易留守録には、呼出し時間の調整が効くという長所がある。
通常の留守録だと呼出し時間30秒固定ですから。
書込番号:14036002
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
検索して調べる時間もなのに、新しい携帯を購入して困っています。
アメリカでSIM UNLOCK(Factory)を購入してきました。それで、米国Yhaoo!がプッシュ機能に対応していると書かれていたので、設定しました。しかし、受信できません。
フェチなら15分間隔でできます。
設定→メール/連絡先/カレンダー→データー収得方法→プッシュ→オン
また、
詳細でもプッシュになっています。
もしかして、4Sでは出来ないのでしょうか?
0点

e12368さんの示している、URLの手順通りに行えば上手く行くと思います。
もう一度、手順の通り最初のIMAPアクセスを設定する前にから、行ってみて下さい。
手順通りに行えば、IMAPの件も解決してプッシュ受信出来ます。
書込番号:14029110
1点

教えて頂き、ありがとうございます。
Yahoo Japan のメールアドレスは、プッシュで教えて頂いた通りできました。番外ですが、Gmailも。
Yahoo usaは、.co.jpでなく.comですが、置き換えれば良いだけですか?
書込番号:14029122
0点

YahooUsaは、WebMail Onlyみたいで、POP3/SMTP/IMAPが使えないようです。
Webにアクセスして見るしか出来ない様です。
YahooUKはPOP3に対応しているようですが。
やっぱり、YahooJapanを使うのがおすすめですね。
書込番号:14029333
1点

すみません、実際にやってみました。情報が古かったようです。
結果普通に設定もプッシュ受信も出来ました。
アカウントがすでに登録されているなら、一度削除してから再設定して
見て下さい。
書込番号:14029406
0点

既出の通り、現在は『yahoo.co.jp』でもプッシュできますが、『yahoo.com』にこだわってらっしゃる?
>Yahoo usaは、.co.jpでなく.comですが、置き換えれば良いだけですか?
同じ『yahoo』でも、まったく別のアカウントと考えてください。
メールサーバが別々ですし。
どっちも使いたければ別々にアカウント作りましょう。
普段使わないなら使わない方を『オフ』にするだけでもいいし。
書込番号:14029446
1点

Yahoo.co.jpはプッシュで出来ました。
今できていないのは、Yahoo.comだけです。
長年使ってるので、こだわりはあります。yahoo.comには。
書込番号:14029523
0点

簡単に説明します。
「設定」>「メール/連絡先/カレンダー」>「その他」>「アカウントを追加」
名前 適当にYahooUSAとか
アドレス yahoo.comのメールアドレスを記入
パスワード yahoo.comのパスワード
説明 yahooとか適当
「次へ」
「IMAP」が青くなっているのを確認して
受信メールサーバー
ホスト名 imap.mail.yahoo.com
ユーザー名 yahoo.comのメールアドレス
パスワード yahoo.comのパスワード
送信メールサーバー
ホスト名 smtp.mail.yahoo.com
ユーザー名 yahoo.comのメールアドレス
パスワード yahoo.comのパスワード
「次へ」「保存」
POP3は有料サービスの様です。
書込番号:14029625
1点

nagesidaさん
教えて頂いたように設定しました。しかし、手動受信は出来ますが、プッシュでは出来ませんでした。
少し時間をおいて、やってみます。ありがとうございます。
書込番号:14029813
0点


アカウントを追加するとき、Yahooから追加するか、その他から追加するかで違うとか?
書込番号:14030827
1点


yahoo.comでフォルダ分けの設定してます?
最近はどうだか知りませんが、フォルダ分けしてると、そのフォルダに届いたものはプッシュされない
・・・みたいな情報があったような記憶が。
書込番号:14032798
2点

yahoo.com→yahoo.co.jpかGmailに転送してもいいと思いますが。
書込番号:14032810
1点

今のところだめですが、色々と教えて頂きありがとうございます。
教えて頂いたことは、個々にお礼を申し上げませんが、すべてやっています。
書込番号:14033045
0点

http://peecograph.seesaa.net/article/108226652.html
によると、モバイルデータ通信がOFFだとダメなようです。ONになっていますでしょうか?
書込番号:14033708
2点

明日、ドコモヘいってSIMを小さいのに交換して貰って、やってみます。
確かに、室内の無線でやってます。
ありがとうございます。
書込番号:14034276
0点

http://help.yahoo.com/l/us/yahoo/mobile/devices/iphone/iphone-15.html?terms=iphone+push
書込番号:14035786
1点

ありがとう。
iphoneはWi-Fiはダメみたいですね。アンドロイドではWi-Fiでプッシュできたのに。
ドコモヘ行くので、また報告します。
書込番号:14036181
0点

お世話になりました。
ドコモシムを入れたら、出来るようになりました。Wi-Fiでは出来ないですね。
しかし、GmailやYahoo Japanのように即事ではありませんが、これなら十分です。
お付き合いして頂いた方々、深く、お礼申し上げます。
書込番号:14037443
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
12月に機種変更しましたが、3日目くらいに「不正なSIMです」の表示が出るようになりました。auサポートに問合せるとは入れOSを9A406Aに上げてくださいと言われあげました。しかし、数日後、また、同じ表示がでました。auに問い合わせるとSIMカードを交換して下さいと言われ、ショップで交換しました。その後、出なくなったので直ったかなと思っていたところ、10日後くらいで、また、出ました。電源オンオフで正常な状態に戻ります。Web検索すると同様の現象は多いようで、最後は本体交換をされている方もおられる様です。やはり本体交換要求すべきでしょうか?交換すれば出なくなるでしょうか?出ないのが当たり前なのかわからず、同様に悩んでいる方、いらっしゃれば、どうされていますか?電源オンオフで対応されてますか?
書込番号:14027595 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

不正SIMについては、過去何度もスレッドがたっています。
右側にある「クチコミ掲示板検索」で"不正なSIM"でキーワード検索してみては?
書込番号:14027789
1点

以下の対処法を試してみてはどうでしょうか。
http://support.apple.com/kb/TS4148?viewlocale=ja_JP
以下も参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13790429/#13790429
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13817466/#13817466
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13977255/#13977255
書込番号:14027844
0点

tos1255さん、scスタナーさんありがとうございます。それらスレッドは見ていました。そもそもエラーが出ない方や本体を2度交換されても出る方がいたり、なにが正しいのかわからず、改めて質問しました。大半の方は出ないのか、エラーはでるけど大きく問題視せず、電源オンオフなどで対応されているのか・・・?
書込番号:14028140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も同じように、3日目くらいに出て
翌日は出っぱなしになったので、すでに既出の対策はすべて実施
SIMカードも交換しましたが、やはり出るのでAppleに問い合わせました。
ソフトで対応できる例もあるが、それでも出るようならハードの方かも知れないということで
本体交換になりました。
それからは快適に使用出来てます。
なお、2ヶ月で家族のも含め4台機種変で購入しましたが、2台不正なSIMが出て
1台はアップデートしてから出なくなりました。
わが家の不正なSIM率は50%でした(汗)
書込番号:14028936
0点

私は妻の分を含め、12月中旬に2台購入しましたが、御質問の「不正なSIMです」の表示は一度も出た事は有りません。 何かの参考に成ればと思い書き込みました。
書込番号:14029031
0点

皆様情報を頂きありがとうございました。全く出ない個体もあるようですので、Apple storeで交換してもらいました。これで出なくなればいいと思います。暫く様子見たいと思います。
書込番号:14048678 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も不正なSIMの表示に悩まされてました。
購入後2日で表示が出て、auショップに電話。再起動して下さいと。不正SIMの表示→再起動の繰り返しでした。
appストアの神アプリの記事に解決方法が有りました。最初の状態に戻す。つまり復元です。
復元するにはパソコンまたはiCloudにデータを保存する必要があります。
これ以降は例の表示は一度も出ません。
レビューされていたakane1989さんにもお勧めします。
以下のURLを参考に。
http://www.appps.jp/lite/archives/1871123.html
書込番号:14051451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど、こういう問題があるのですね
購入者にメールで伝達するなり、
購入前に注意喚起するのが当然の対応だと思うのですが…
昔からとはいえ、auのいい加減な対応は甚だ疑問ですね
書込番号:14149576
0点

ソフトバンクは、もっと酷いですよ。
私は、ソフトバンクユーザでしたが、電波はつながらない、ショップの対応は悪い、電話センターの対応は悪いで、AUに乗り換えました。
今回のAUの対応は、ユーザ対応としては素晴らしいです。
ハードに問題があるのは、ソフバンも同じですが、その対応は雲泥の差ですよ。
書込番号:14150125
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
Wi2やWi2premiumにつながらない時があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295031/SortID=13918470/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=au%81%40%83X%83%7C%83b%83g
ここの書き込みにあるプロファイルはすでにインストールしていて
au Wifiスポットのプロファイルは確認できます。
なのに繋がらない時が多々あります。
何か違うのでしょうか??
もしなにか方法があるのなら教えてもらえないでしょうか?
0点

補足です。
繋がるところもあります。
が、繋がらないところはアンテナ?3本でもつながりません。
書込番号:14027124
0点

あーぼ.さん、今日は。
そうなんです、すべてのスポットエリアで繋がる訳ではないみたいです。
東京や横浜で、繋がるスポットと繋がらないスポットがありますね。
多分、ローミング設定がされているスポットとされていないスポットが混在している様です。
どうせなら、すべてローミングして欲しいですね。
待てば少しずつ改善されるのかな〜?
書込番号:14028881
1点

そうなんですか?
てっきり全部つながるのが当たり前だと思ってました。
昨日は埼玉でつながらなかったです。
全部つながるようにしてほしいですね。
書込番号:14029235
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)