端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2011年10月14日発売
- 3.5インチ
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 4S 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全885スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 7 | 2011年12月4日 20:14 |
![]() |
11 | 16 | 2011年12月9日 23:59 |
![]() |
3 | 4 | 2011年12月4日 13:22 |
![]() |
8 | 10 | 2011年12月3日 22:10 |
![]() |
0 | 4 | 2011年12月3日 00:29 |
![]() ![]() |
10 | 5 | 2011年12月5日 09:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
iphone内のappstoreでは、容量が大きすぎるのでパソコンから落とせと指示があった。そこでパソコンで落としたのですが、どうにもこうにもiphoneに落とせません。どうしたらいいのでしょうか?おしえて下さい。
0点

itunesには落とせたのですか?
差支え無ければどんなアプリでしょうか?
書込番号:13849406
0点

iPhoneをパソコンに接続して同期すれば自動的に、アプリはiPhoneに転送されると思います。
もし転送されなければ、
iTunes左側のデバイスiPhoneを選択→iTunes上側のAPPを選択し、
以下にチェックを入れて、iTunes右下の同期ボタンを押してみてください。
・Appを同期
・ダウンロードしたアプリ
・新しいAppを自動的に同期
書込番号:13849522
0点

念のため、デバイスの「APPを同期」「プリキュアのアプリ」にチェックを確認して
右下の同期で可能だと思いますが、ダメですか?
書込番号:13849549
0点

SCスタナーさん、かぶってしまってすいません
いつも参考にさせてもらっています^^
書込番号:13849558
0点

下町情緒さん
こちらこそ、すいません。
すんなり解決するといいですね。
書込番号:13849610
0点

ほんとうにありがとうございました。多くの方々に丁寧な書き込みをいただき感謝感激であります!無事成功しました。娘が喜んでおります!
書込番号:13849850
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
ネット環境のない実家で両親にネットを見せるために、iPhone4sの画面をそのままTVに出力できたらいいな〜と考えています。APPLEのホームページを見ると、ミラーリングするためのアダプタがあるんですが、価格が3,980円とお高いのでサードパーティ製を探しています。しかしいろいろ善し悪しがあるようで、私の意図する用途で使えるのかがいまいちわかりません。同じような用途で使っている方がいましたら、お勧めのケーブルやアダプタについて教えてください。長くなりましたがよろしくお願いします。
0点

>価格が3,980円とお高いのでサードパーティ製を探しています。
3,980円という価格がネックなら、しばらく待ってみるしかないのでは?
更に高くなりますが、こういうのもあります。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B006DS5WWY/
書込番号:13845762
1点

僕はAppleTVを使ってます。
ミラーリング以外にもいろいろ使えてiPhoneとワイヤレスなところが便利です。
書込番号:13845773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

84dさん
ネットワーク環境が無いと厳しいのでは?
主さんの実家が日常的にネットに繋がってるなら、AppleTVは選択肢として良いと思いますが。
現状だと、AppleTVのために別途ルータが必要になるのでは?(Ad-Hoc接続できないはずなので)
ネット環境が無いところにルータを入れるのもねぇ・・・って話ですよね。
書込番号:13845805
4点

早速の回答ありがとうございす。
品格コムさま
やはりもっと安いもので探したいです。使用頻度的にもそんなにあるとは思えないので・・・。
84dさま
APPLE TVをAPPLE STOREで見てみると、私の希望を叶えられそうですが、やはり高価になります。
自分なりにamazonで探して以下のものを見つけたんですが、これの使用で私の要求が満たされるのかが気になります。
http://www.amazon.co.jp/Component-Av-Cable-iPad%E3%80%81iPhone%E3%80%81iPod-OS3-13%E3%80%81OS4%E3%81%AB%E3%82%82%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B002B0HYI8/ref=pd_cp_e_1
http://www.amazon.co.jp/AmazonBasics-PRIRFQ305-Amazon%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF-iPhone%E7%94%A8-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88AV%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B004SBBDD0/ref=pd_cp_e_3
ご存知の方がいましたら引き続きよろしくお願いします。
書込番号:13846097
0点

どちらの製品も機能は同じで出来ませんね。
出力出来るのはiTunesで取り込んだ動画や画像、
YouTubeなどに限られます。
さらに、iPhoneはiPodの様なワイドスクリーン切り替え機能が
無いので16:9は4:3にカットされてしまいます。
書込番号:13846323
0点

dongurikorokoroさま
返信ありがとうございます。やはり無理ですか・・・。
結果的にはAppleのアダプタを購入するのが無難で安価になるのでしょうか?
書込番号:13846370
0点

ビデオカメラがあればテレビにつないでiPhone写すとか w
ま、今のところ純正ケーブルが最安&安心かと。
書込番号:13846396
2点

AppleTVってVPN構築すれば別の家においてあるAppleTVにiPhoneの画面をミラーリングできるのかな?
それができれば面白いね
書込番号:13847053
0点

こちらに詳しく解説していますので参考にしてみてください。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=masaki0720&CategoryCD=0030
書込番号:13864834
0点

masaki0720さま
情報ありがとうございます。この書込みは以前に見たことがあって、ちょっと調べてみたんですが、これはiPad2の機能でiPhoneではできないようです。結局私の希望する使用法は見つかりませんでした。
その他の方々も含め意見・情報ありがとうございました。
書込番号:13868571
0点

>ASSYKさん
私は自宅で同様の方法でiPhoneでもミラーリングしていますよ。
iPhone4/iPhone4Sでは問題ないです。
もしかして使用されているのはiPhone3GS以前の端末でしょうか?
書込番号:13869103
0点

masaki0720さん
細かいことですが、
>iPhone4/iPhone4Sでは問題ないです。
ミラーリングに対応してるのは『iPad2』『iPhone4S』であって、『iPhone4」はミラーリングは無理では?(ビデオは出力できても操作画面は出力できない)
それに、主さんは『価格が3,980円とお高い』とのことなので。
書込番号:13869162
2点

>品格コムさん、ASSYKさん
ご指摘ありがとうございます。仰るとおりです。
iPhone4ではビデオ、写真(スライドショー)は射影できますが、
それ以外のアプリやブラウザの画面は射影できないので補足させていただきます。
また、価格が3,980円でも厳しいとお考えであるのは見逃しておりました。
大変申し訳ございません。
現時点で自分が知る限りでは、一番コストを抑えられる形でも
ミラーリングには以下の2つが必要なので、6000円弱の費用は
やむを得ないのかと思っております。。
Apple Digital AVアダプタ:
http://store.apple.com/jp/product/MC953ZM/A?fnode=MTc0MjU4NjE
Apple HDMI to HDMI Cable (1.8m):
http://store.apple.com/jp/product/MC838ZM/A
書込番号:13869881
0点

masaki0720さん、品格コムさんありがとうございます。
私が持っているのはiPhone4Sです。ということはミラーリングが可能ということになります。なぜかAVアダプターに対応しているのがiPad2のみと思い込んでいたようです。自分でも不思議です。このアダプターを使えばiPhone4Sのインターネット画面を家庭用の液晶TVに映して大勢で見ることができる、という理解でよろしいでしょうか?
どうやらこれができるのはこのアダプターのみのようなので購入についてもう一度考えてみます。
書込番号:13871810
0点

>ASSYKさん
はい、間違いありません。ぜひお試しください!
書込番号:13871848
0点

>どうやらこれができるのはこのアダプターのみのようなので購入についてもう一度考えてみます。
現時点では最も安上がりで確実なソリューションだと思います。
新たにHDMIケーブルが必要なら上海問屋とかで安いの売ってます。
もちろん、すでに御実家のテレビにHDMI接続な機器があるなら一時的に拝借すれば良い話ですけどね。
書込番号:13871919
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
この掲示板を参考にしながら、初めてのスマートフォンを扱っています。
今回、ちょっとした問題が発生さたので、皆さんの意見を聞かせてください。
相手がauのガラケー、スマホ、またドコモのガラケーの場合には問題なく通話もメールもやり取りできます。
ところが、ドコモのスマホ(アンドロイド)に送ったメールの日本語は文字化けして読めず、その相手から掛かって来た電話に応答する事も出来ませんでした。
こちらから掛けてみたら普通に会話でき、ショートメッセージも使えました。
サポートに問い合わせてみようと思ったのですが、そのようなやり取りを何回かやっているうち、メールも電話も普通に使えるようになったのです。
この先、問題なく使い続けられたら構わないのですが、送ったメールが、また文字化けしたりしないか心配です。
同じような体験された方いらっしゃいませんか?
なぜ使えなかったのか、なぜ普通に使えるようになったのか不思議です。
0点

昨日のシステムメンテナンスで改善されたのかも知れませんね。
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_04_00008829.html
書込番号:13844989
0点

システムメンテナンスの日時は、昨日ではなく以下となっていますので、
不具合改善との関連はないと思います。
2011/12/7 (水) 0:00 〜 8:00
2011/12/13(火) 0:00 〜 8:00
2011/12/15(木) 0:00 〜 8:00
書込番号:13845152
3点

メールの文字化けについては、文字コードの問題だと思います。
対策としては、絵文字を入れるということのようですので、試してみてください。
例えば、設定→メール→署名で絵文字を入れておくと忘れずに済むと思います。
以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=13643376/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13643887/
書込番号:13848117
0点

同じ内容の投稿があったのですね。
これからは絵文字を入れるようにします。
本当に助かりました。
ありがとうございます。
書込番号:13848420
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au
はじめまして。
現在、SBのiPhone3GSとWimaxルーター(WM3500R)を使用してますが、
最近、山登り等のアウトドアをする機会が多く郊外に出かけるため、
AUのiPhone4Sに買い替えを考えてます。レスポンスの早さもありますし。
そこで現在のWimaxルーターの代わりにhtc EVO Wimax ISW11HTを契約しようかと
考えてます。他のデバイスとのテザリングもありますし、チューナーを購入してEVOの大きな画面でテレビも見ようと思っています。
AU iPhone4S + EVO Wimax の使い方をしてしている方感想を聞かせてください。
0点

?? ISW11HT ってスマホですよね...
スマホにiPhoneをテザリング...
ISW11HT単体ではだめなの?ww
書込番号:13844171 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>> tos1255さん
iPhoneは好きなので持ちたいんですw
デザインやUIもこっちのほうが。
電話機能は酷いですけどw
ただ、EVOは画面サイズと現在の価格とWimaxテザリングで
色々使えるかと思って。。。普段はルーターとして鞄にいれておこうかとw
TVや動画を閲覧する時に使おうかと。
意味分からない使い方ですいませんw
書込番号:13844200
1点

EVOをルータ代わりにして、4sでというのも… ?ですが、街中の建物内でも酷しいのに、電波が届いているか分からない山間部ではWiMAXは使えないのでは…?
書込番号:13844223
0点

>>ハリナックスさん
山間部ではEVOのみの使用で考えてます。
普段働いている場所は都心なので、家や外出先でのルーター代わりに
Wimaxは使おうと思っています。
書込番号:13844265
0点

SBMのiPhoneとは違い、都心、地下街、ビルの中央部でも圏外になることがないです。
Wimaxとau iPhoneの組み合わせはあまり必要ないのでは?
基準を、SBM iPhoneにしない方がいいです。
書込番号:13844495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追伸
>電話機能は酷いですけどw
SBMは通話中に切れたり不安定でしたが(今は知らないw)、au はそんなこともないですし、電話としてキチンと機能してますが。
SBMのiPhone3GSは何だったのだろうと....普通の感覚に戻っただけなんですけどねwww
書込番号:13844522 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>山間部ではEVOのみの使用で考えてます。
なんで?
EVOが入るんならau iPhoneも同じでしょ。同じauなんだから。
意味不明です。
なにがなんでもEVO Wimax使いたいんですよね?
ならSBのiPhone3GSとWimaxルーターでいいと思います。
au iPhoneにすると1つで済んじゃいますから...やめた方がいい。
書込番号:13844820
1点

ガラケーから初スマホでauのiphoneに機種変更したユーザーですが自分も電話機能が醜いとは全く思いませんね。エリア的にも、通話品質的にもガラケーとの違いは
全く感じる事はありません。
電話機能なんて番号を入力して発信、または連絡先や履歴などから発信して
通話→終了と極めてシンプルな機能です。確かにガラケーからタッチパネル式のiphoneだと最初のうちは操作性の違いにちょっとした「戸惑い」はあるかも
知れませんが慣れさえすればシンプルだし個々のボタンも大きいし音量の調節も
サイドのボタンで楽々だしiphoneのほうが使い易いと感じるようになるのではないかな。と思うくらいです
書込番号:13844875
0点

EVOに電話機能を期待しているなら、au iPhoneで同じだし、
EVOにWifi機能を期待しているなら、機器代がかかるEVOなんかじゃなくて、
イーモバのPoketWifiなら機器代\0だし、小さいし、
NTT光契約で、モバイルルータ貸出し等、もっと賢い選択があると思いますが。
書込番号:13844948
0点

SBM版iPhone4SとEVO WiMAXの組み合わせで利用しています.
EVOはWi-Fiルーターの代わりです.WiMAXが利用できないエリアでも3Gでテザリングが使えるので
iPhone4Sは,標準プライスプランパケットし放題forスマートフォン契約でモバイルデータ通信オフで
運用しています.
iPhone4Sを購入してからブラウジングやメールなどの操作は,ほぼiPhoneですましています.
この指に吸い付くような操作感は,他に変わるものがありません.
ただEVOのWi-Fiテザリング機能を常時ONで使用しているとバッテリの消費がものすごいです.
大容量2800mAのバッテリに換装していますが,午前6時からバッテリ運用を開始し午後2時の
8時間でレッドゾーンになります.
eneloopの5400mAモバイルバッテリーを併用しながら,夜9時に帰宅するまでなんとか
運用しています.
充電できる環境が確保できない場所でEVOを利用されるのであれば,大容量のモバイル
バッテリーの併用は必須だと思います.
いまならEVOも新規一括0円で入手できるラストチャンスかもしれません.
うまくいけばキャッシュバックやタブレット端末などの特典があるかもしれません.
EVOをWi-Fiルータ代わりに利用されるのであれば,iPhoneはSBMにされた方が
3GSから
機種変更キャンペーンやパケット契約で安くなると思うので,スレ主さんがau版のiPhone
にするの理由がわかりません...
今まで3GSを利用していたのであれば,通話したいた相手もSBMだったんじゃないでしょうか?
オススメは,SBM版iPhone4S(標準プライスプランパケットし放題)で月々割を1,440円確保して,
EVOはプランSSシンプルで,毎月1,000円の無料通話料とISフラットの毎月割で1,095円
の割引を手にするパターンです.
この場合,EVOが実質0円ではなく一括0円で手に入れることが肝心です.
書込番号:13845998
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au
メール送信時に、一般の携帯を使っている時は、定型文登録をしたものをすぐに呼び出して送信していましたが、SMS(i)(メッセージ)で、同様の使い方に近い使い方はありませんでしょうか?皆様は、どのようにして工夫されているでしょうか?
0点

ユーザー辞書登録で良ければ
「設定」→「一般」→「キーボード」に
ユーザー辞書が登録できる項目がありますよ。
書込番号:13841148
0点

ふとっちょ79さんの様に辞書登録をすればと思いますが、Cメールなら”Easy Mailer Japanese Keyboard"か”SpeedMailer"がお勧めです、私は3GS時代に使用しておりました後者の方はメールアドレスまでセット出来たと思います、いつも同じ内容のメールを発信するのなら数秒で可能です。
書込番号:13841327
0点

迅速なご回答をありがとうございました。
ふとっちょ79様のように、辞書登録でやってみるつもりでしたが、ムカシ ボーイ様のご推薦のAPPもためしてみます。
ありがとうございました!
書込番号:13841397
0点

ATOK Padなら、アプリ中でのみ定型文が使えます。
あるいは、Pastebotというアプリを使って、定型文をクリップしておき使うときにクリップボードにコピーしてメール等にペーストするという手もあります。
書込番号:13842043
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
今、ガラゲーを使いamazonを利用しています。
機種変更でiphoneにした場合、今まで通りメールは届きますか?予約をしているので、届かないと困ってしまいます。
もし、届かない場合はアカウントを作り直し再度、予約しなければならないのでしょうか?
解決策を探しています。
0点

Amazonのアカウントに新しい?メールアドレスを設定すればいいだけでは?
端末は関係ないかと。
書込番号:13840328
5点

『アカウントサービス』にログインして、
設定→アカウント設定→名前、メール、パスワード管理 で
アドレスのみ変更できますよ。
書込番号:13840383
2点

現在、Amazonにezwebのメール通知設定がされているんですよね?
携帯をガラケーから機種変でiPhoneにしても何も触らなくても従来通りメール通知はされますよ。
書込番号:13840473 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Amazonに登録しているメールアドレスを変更すればいいだけですね。
しかし携帯電話を変えるたびに登録内容を更新するのも手間ですから、Gmailなど、携帯電話を変えてもアドレスが変わらないメールアドレスを取得しておき、そちらを登録しておくことをお勧めします。
Amazonだけならいいでしょうけど、他にもいろいろサービスとかにキャリアメールのアドレスで登録すると、あとあと厄介なことになりますよ。
書込番号:13842060
0点

解決策ありがとうございました。
これで、安心して機種変更できます。
ベストアンサーは早い順の3名にしましたが、他の回答してくださった方もありがとうごさいました。
書込番号:13852017
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)